JPS581606B2 - チンサカキヨセキ - Google Patents

チンサカキヨセキ

Info

Publication number
JPS581606B2
JPS581606B2 JP50079887A JP7988775A JPS581606B2 JP S581606 B2 JPS581606 B2 JP S581606B2 JP 50079887 A JP50079887 A JP 50079887A JP 7988775 A JP7988775 A JP 7988775A JP S581606 B2 JPS581606 B2 JP S581606B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sand
settling basin
support frame
pump
basin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50079887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS523253A (en
Inventor
伊豆孝夫
椎原勉
八代譲治
福永稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP50079887A priority Critical patent/JPS581606B2/ja
Publication of JPS523253A publication Critical patent/JPS523253A/ja
Publication of JPS581606B2 publication Critical patent/JPS581606B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は沈殿池の底部に沈殿した沈砂や汚泥等を能率よ
く掻寄せて所要部へ送り出すことを目的とする沈砂掻寄
機に関するものである。
第5図乃至第7図は従来の掻奇機の各例で、第5図のも
のは左右の無端チエン1間に多数の横断面V形のパケッ
ト20両端を取付けて駆動装置3によって該チェン1を
矢印方向に駆動し、パケット2によって沈砂池4の底部
上に溜った沈砂や汚泥を掻き取り、上部のホッパ5内に
パケット2内の汚泥を落し込み、所安部へ搬出していた
この方式では沈砂池が水路の途中にある場合、伺等かの
原因で多量の砂が沈砂池に流入して底部上のチエンが砂
に埋ったときチェンに対する負荷が著しく大きくなって
運転不能となる欠点がある。
第6図のものは沈砂池4上に沿って縦横に走行する台車
6上に旋回室7を設け、この旋回室7に取付けだアーム
8から垂下させたグラブパケット9で沈砂を掻き取るも
のである。
この方式の場合は運転者が必ず必要であり、且つ沈砂を
平均に取除くことは困難である。
第7図の方式は沈砂池4上で横方向に動く台車10から
、サンドポンプ11を垂下させて沈砂を吸上げるもので
あるが、沈砂の吸上げを促進するだめ沈砂池の底部を傾
斜させて、ホッパ状としだサンドポンプの作用範囲へ沈
砂が流れて行くようにする必要があるため沈砂池の構造
が複雑となり、又、沈砂池の底面を平面とすると、第5
図の場合と同様台車を縦横に動かさねばならない欠点が
ある。
このように従来の掻寄機は柚々の欠点があるが、本考案
はこれらの欠点の解決を目的とするもので、その詳細を
説明すれば次の通りである。
第1図乃至第4図において、12は水路の途中に設けた
沈砂池で、その上部両側のンール13上に台車14の前
後両側に設けた車輪15が載りこの車輪15の駆動によ
り、台車14力泪在にレール13上を水平に進退するよ
うになっている。
16は上端を該台車14の下部に軸17で枢着して台車
14の移動方向へ揺動し得るようにした支持枠で、その
下端は第1図のように左右に開いた張出部19とし、そ
の下端は第3図のように下向樋状の全中に亘る吸込部1
8としてある。
この吸込部18の両側の軸受部20に回転軸210両端
を回動自在に支承させ、この軸21に左右相反する方向
にねじれたスクリュー22.23を固定してこのスクリ
ュー22.23の下部前側を吸込部18の開口に臨ませ
る。
又、該軸受部20には夫夫沈砂池12の底面に接する車
輪24に軸着してスクリュー22.23が直接底面に接
しないようにする。
25は該支持枠16に固定した水中サンドポンプで、そ
の吸込口に通じる吸込管26を該吸込部18の上部中央
に連通させ、ポンプ25の吐出口に連通せしめた吐出管
27は台車14上の排出管28に連結するが、支持枠1
6の枢着部においては管27,28を可撓管で連結して
支持枠16の揺動に支障がないようにしてある。
又、前記軸21は第3図のように一方の軸受部20の外
側に設けた油圧モータ29によって、左右のスクリュー
22.23に接する沈砂が中央に掻寄せられる方向に駆
動する。
尚、図中30は台車14上の機械室でその内部には油圧
ユニットや巻上磯を設け、この巻上磯にて操作するロー
プ31を支持枠16に連結して巻上磯によって支持枠1
6を引上げ得るようにしてある。
本考案は上記の通りであり、第2図のように支持枠16
が最も下った状態で車輪24が沈砂池12の底部上に載
っている。
この状態でポンプ25及び回転軸21を運転し、台車1
4を第2図の矢印方向に進行させると(沈砂池12は第
2図の左方に長い)左右のスクリュー22.23により
底部に沈殿している沈砂が中央に掻寄せられてポンブ2
5の作用で吸込管26に吸込まれ、吐出管27を経て排
出管28から排出される。
図示省略してあるがレール13に沿って搬出トラフを配
置し、排出管28の出口はこのトラフの上部に臨ませて
台車14がどの位置にあっても吸上げた沈砂は搬出トラ
フ内に排出されるようになっている。
上記の操作で台車14が沈砂池12の全長に亘り移動す
ると、台車14を逆行させて元の位置に戻すがこのとき
支持枠16を若干引上げるとよい。
又、沈砂池12の複数が並行に設けられている場合、台
車14を全沈砂池12に跨がるようにし、この台車14
上に更に台車14の移動方向と直交する方向に移動する
横行台車を設け、この横行台車に支持枠16を枢着する
とよい。
この場合、沈砂のかき寄せ操作は同じであるが、横の沈
砂池12へ本考案掻寄機を移動させる場合、支持枠16
を最大限に上げることにより隣接沈砂池との仕切壁を越
えることができる。
本考案は上記実施例のように左右一対の或は全長に亘り
一方向のスクリューが吸込部の全中に亘って設けられ、
このスクリューによって吸込部の中央又は一端に沈砂池
の全中に亘る沈砂を掻き寄せつつ台車と共に移動するこ
とにより、台車が沈砂池の全長に亘り移動すると沈砂池
の底部の沈砂はほぼ完全に掻き取られる。
従って沈砂池の底面は平面でよいので沈砂池の形状は簡
単となる。
又、台車は前後に往復動させるだけでよく、スクリュー
やポンプの運転も容易に行える等の種々の効果を有する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案掻寄機の正面図、第2図は同上の側面図
、第3図は吸込部の拡大縦断正面図、第4図は同上部の
拡大縦断側面図、第5図乃至第7図は夫々従来例の側面
図である。 12…沈砂池、14…台車、16…支持枠、21…回転
軸、22.23…スクリュー、25…水中サンドポンプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 沈砂池の上部に、該沈砂池に沿って走行する台車を
    設け、この台車の一部に上端を枢着した起伏自在の支持
    枠の下端には該台車移動方向と直交する回転軸に取付け
    られて、沈砂池底部に沈殿した沈砂等を所定部に掻寄せ
    るスクリューを設け、該支持枠の所定部には該スクリュ
    ーにて所定部に掻奇せられた沈砂等を吸い上げて所要部
    へ送り出すサンドポンプを設けたことを特徴とする沈砂
    掻奇機。
JP50079887A 1975-06-26 1975-06-26 チンサカキヨセキ Expired JPS581606B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50079887A JPS581606B2 (ja) 1975-06-26 1975-06-26 チンサカキヨセキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50079887A JPS581606B2 (ja) 1975-06-26 1975-06-26 チンサカキヨセキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS523253A JPS523253A (en) 1977-01-11
JPS581606B2 true JPS581606B2 (ja) 1983-01-12

Family

ID=13702760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50079887A Expired JPS581606B2 (ja) 1975-06-26 1975-06-26 チンサカキヨセキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581606B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53159164U (ja) * 1977-05-19 1978-12-13
JPS6131976Y2 (ja) * 1980-07-17 1986-09-17
JPS6131977Y2 (ja) * 1980-07-17 1986-09-17
JPS5823606U (ja) * 1981-08-04 1983-02-15 株式会社クボタ 沈砂掻揚機
JPS58207910A (ja) * 1982-05-31 1983-12-03 Hitachi Metals Ltd 沈砂泥掻揚装置
JPS5913592U (ja) * 1982-07-19 1984-01-27 株式会社ニチベイ ブラインド用スラツト
JPH0271806A (ja) * 1988-09-08 1990-03-12 Ebara Infilco Co Ltd 揚砂装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS523253A (en) 1977-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS581606B2 (ja) チンサカキヨセキ
US2006825A (en) Grit removal apparatus
US1916460A (en) Sedimentation device
KR200413347Y1 (ko) 수중대차
JPS6232639Y2 (ja)
JPS581607B2 (ja) チンサカキヨセキ
JP3336104B2 (ja) 槽内の汚泥排出装置
US3494476A (en) Reversible rotating sludge scraper
KR950005540Y1 (ko) 차집관로 준설장치(遮集管路 浚渫裝置)
JPS6212401Y2 (ja)
JPS6232638Y2 (ja)
KR100303182B1 (ko) 침사지의 침사제거설비
JP2603724Y2 (ja) 汚泥掻寄装置
JPH03149393A (ja) 汚泥汲上げポンプ
JP2597828Y2 (ja) 汚泥掻寄装置
CN219662956U (zh) 带污泥泵的周边传动刮泥机
KR950002170Y1 (ko) 침전지의 흡인식 오니제거장치
JPH027605Y2 (ja)
JPS585697Y2 (ja) 除塵装置
JPS6119764Y2 (ja)
JPS62264227A (ja) 明渠掃除機
JPS6329569B2 (ja)
JPH0323702B2 (ja)
JPS6384609A (ja) 沈砂掻揚機
JPS6393940A (ja) 下水道内堆積物の掻取吸引排出装置