JPS58159429A - チオフエン類の分解方法 - Google Patents

チオフエン類の分解方法

Info

Publication number
JPS58159429A
JPS58159429A JP4089982A JP4089982A JPS58159429A JP S58159429 A JPS58159429 A JP S58159429A JP 4089982 A JP4089982 A JP 4089982A JP 4089982 A JP4089982 A JP 4089982A JP S58159429 A JPS58159429 A JP S58159429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thiophene
decomposition
thiophenes
metallic sodium
hydrogen donor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4089982A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Morita
松岡正
Yoshiaki Kurauchi
森田茂
Osamu Tsuji
倉内芳秋
Tadashi Matsuoka
大賀一也
Kazuya Oga
辻修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Chemical and Materials Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority to JP4089982A priority Critical patent/JPS58159429A/ja
Publication of JPS58159429A publication Critical patent/JPS58159429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はチオフェン類を分解するための方法(二係り
、特(二、炭化水素製品の脱硫や精製に応用することが
できるチオフェン類の分解方法(1関する。
石炭系又は石油系の炭化水素製品、例えばガソリン、重
油等の燃料や石炭系のナフタリン等には、不純物として
の朴々の硫黄化合物が存在する。これらの硫黄化合物は
、例えばガソリン、重油等の燃岑」中に存在するとこの
燃料を燃焼させた際C二硫黄酸化物を発生し、大気汚染
の原因C二なり、またタール油から分離された炭化水素
製品、例えばナフタリン中に存在してその品質に問題を
きたすため、分解して除去すること、−4−なわち脱硫
する必要がある。
このような炭化水素化合物中(二存在する硫V/<化合
物の脱硫法としては、硫酸脱硫法や1)2触水素化脱硫
法等が知られており、今日後者の国触水素化脱硫法が最
も有効な方法であるとして広く採ITIされている。し
かしながら、この接触水素化脱硫法(二おいても、水素
供給設備や高圧反応装置等を必要とし、また高価な触媒
を必要とする等、必ずしも満足できない点があり、また
、ナフタリン等の水素化脱硫においては副反応どしてナ
フタリンの核水添が起り、歩留が低下すて)。
このような観点から、本発明者等は炭化水素製品中に存
在する硫黄化合物、特(1量的に多いチオフェン類を分
解し除去する方法(二ついて種々検3・1を行った結果
、金属すトリウノ・と水素供与体とを共存させて反応さ
せることによりチオフェン類の分解が促進されることを
見い出し、本発明(−到達したものである。
すなわち本発明は、水素供与体の存在下に金属ナトリウ
ムでチオフェン類を分解させることであり、これ(二よ
ってチオフェン類の分解を促進することができるもので
ある。
本発明において、金属ナトリウムにより分解されるチオ
フェン類としては、チオフェン、ベンゾ〔b〕 チオフ
ェン、ジベンゾチオフェン等を挙げることができる。こ
れらのチオフェン類は石油系又は石炭系の炭化水素製品
中(二不純物として存在することが確認されている。特
にベンゾ[b’lチオフェンは石炭系ナフタリン中に含
まれており、しかも、ナフタリンと沸点などの物性が近
似していて通常の蒸留等による分離精製では分離除去が
困難なものである。
また、これらのチオフェン類が存在する炭化水素中に金
属ナトリウムと共じ共存させる水素供与体とは、この金
属ナトリウムによるチオフェン類の分解反応の際(二水
素供与体として働くものであり、テトラリン、ジヒドロ
アントラセン等芳香族炭化水素化合物の核水素化誘導体
やキシレン、エチルベンゼン、クメン、メチルナフタリ
ン等芳香族炭化水素化合物の低級アルギル置換体を挙げ
ることができる。これらの水素供り休としては、脱離し
易い水素原子なイ1するものが好ましく、特にテトラリ
ン、ジヒドロアントラセン、エチルベンゼンからなる一
群から選択された1種又は2種以」二の混合物が好まし
い。またナフタリンの脱硫(二本発明方法を適用する場
合には、水素供−り体としてテトラリンを使用すると、
脱硫の際このテトラリンは脱水素されてナフタリンとな
るのでテトラリンを使用すること(−よる製品の純度低
下がなく、特に好ましい。
本発明方法において、金属ナトリウムはできるだけ粉砕
してその接触表面積を大きくすることが好ましく、細か
に粉砕して添加するかあるいは反応系を攪拌する等の手
段(二よりチオツエン類の分解反応時に炭化水素製品中
で粉砕するのがよい。
反応系に添加される金属ナトリウムの表面積を大きくす
ることによりチオフェン類の分解が促進され、その分解
率が向」ニする。
本発明方法で使用する水素供与体の使用量は、チオフェ
ン類が存在する炭化水素化合物の種類によっても異なる
が、チオフェン類1モルに対して通常05〜5モルであ
り、この水素供与体の使用量が増加するにつれてチオフ
ェン類の分解率が向上する傾向を示す。チオフェン類が
存在する炭化水素製品がトルエン、キシレン等のように
脱離可能な水素原子を有する場合にはこの炭化水素製品
自体が水素供与体として働くほか、チオフェン類が存在
する炭化水素製品中に不純物として脱離可能な水素原子
を有する炭化水素化合物が含まれている場合にはこの炭
化水素化合物を水素供与体とすることができるので、チ
オフェン類が存在する炭化水素製品の種類によって使用
する水素供与体の種類とその使用量を決定すればよい。
また金属ナトリウムの使用量C二ついては、炭化水素製
品中(二存在するチオフェン類を分解して硫黄原子を硫
化ナトリウムにするだけの使用量でよく、このチオフェ
ン類の硫黄原子1グラム原子に対して通常金属ナトリウ
ム2〜10グラム原子である。
本発明方法によるチオフェン類の分解反応は、炭化水素
製品の種類によって異なるが、通常100〜300°C
1好ましくは200℃+’+iJ後の反応温度で通常1
〜5時間、好ましくは2〜3時間行う。前記した通り、
この分解反応中反応混合物を攪拌し、金属ナトリウノ・
なできるだけ細かに粉砕して金属ナトリウムの接触表面
積を大きくすると共に、この金属ナトリウムとチオフェ
ン類との接触効率を高めることが好ましく、これによっ
てチオフェン類の分解速度が向上すると共にその分解率
も向上する。
本発明方法によって、例えばベンゾ(b)チオフェンは
エチルベンゼン等C二分解され、さらにチオフェンにつ
いては1−ブテン、2−ブテン等(二分解される。また
これらのチオフェン類の硫黄原子は使用された金属ナト
リウムと反応して最終的には硫化ナトリウムを生成する
。従って、本発明方法によりチオフェン類を分解した後
に生成した硫化ナトリウムを水洗や蒸留等の手段で除去
すれば脱硫することができ、また、チオフェン類の分解
によって生成した種々の分解生成物を蒸留等の手段によ
って除去することによりこのチオフェン類が存在してい
た炭化水素製品の精製を行なうことができる。
本発明方法(二よれば、金属ナトリウムによってチオフ
ェン類を分解する際に消費される水素原子をこの反応系
に共存させた水素供与体(二よって賄うようにしたので
、チオフェン類の金属ナトリウム(二よる分解が促進さ
れ、チオフェン類の分解速度が向上すると共(二その分
解率が向上するほか、分解されたチオフェン類の硫黄原
子は最終的に水溶性の良好な無機化合物である硫化すt
llラムなり、その分解除去が極めて容易(二なる。こ
のため、本発明のチオフェン類の分解法は、廃硫酸の処
理に問題がある硫酸脱硫法や、水素供給設備、高圧反応
装置、あるいは高価な触媒等を必要とする接触水素化脱
硫法に代る石炭系又は石油系の炭化水素製品の脱硫法と
して有用であるほか、チオフェン類を不純物として含有
する石炭系又は石油系の炭化水素製品、例えば石炭系ナ
フタリンの精製法としても有用である。
以下、本発明方法を実施例に基づいて詳細C二説明する
実施例1および比較例1 チオフェン類としてチオフェン0.2mmol を含有
すると共C二水素供力体としてテトラリン0.4m m
olを含有する混合ギシレン1 molと、チオフェン
類の硫黄原子1グラム原子に対して金属ナトリウム2グ
ラム原子相当量と、攪拌粉砕のための玉軸受用り[フッ
・鋼球(φ3〜)5個とをバイレックス標準管で作った
アンプル(外径8 mTn z長さ10cm)11月二
減川下封入し、これを電気炉内(−セットとし200゜
C,900rpmの条件下に加熱振盪し、ガスクロマト
グラフ分析によりチオフェン分解率の経時変化を調べた
また比較例1として、水素供−り体としてのテトラリン
無添加の場合についても全く同様にチオフェン分解反応
を行い、ガスクロマトグラフ分析(二よりチオフェンの
分解率の経時変化を調べた。
結果は第1図に示す通りであり、テトラリン添加の実施
例1の場合におけるチオフェンの分解率がテトラリン無
添加の比較例1の場合におけるチオフェンの分解率より
明らか(二高く、しかも、短時間のうちに分解が進行す
ることが判明した。
実施例2および比較例2 チオフェン0.2mmolとテトラリン0.1mmol
とを含有するベンゼン1mlと、チオフェンの硫黄原子
1グラム原子に対して金属ナトリウム2グラム原子相当
量とをアンプル中(1減圧下封入し、これを電気炉内に
セットして200℃、90Orpmの条件下に加熱振盪
し、ガスクロマトグラフ分析(二よりチオフェン分解率
の経時変化を調べた。
また比較例2として、テトラリン無添加の場合について
も同様にしてチオフェン分解率の経時変化を調べた。
結果は第2図(二示す通りであり、テトラリン無添加の
比較例2の場合には180分経過後(二おいてもチオフ
ェン分解率が10重量%程度であったのに対して、テト
ラリン添加の実施例2の場合(二はチオフェン分解率が
60分で約50重量%(二まで上昇した。
実施例3〜11 チオフェン0.2mmolを含有する炭化水素製品1m
1に水素供与体01〜lommol 添加し、チオフェ
ンの硫黄原イ1グラノ・原イに対して2グラト原第  
 1   表 □ イ相当層の金属ナトリウムを加え、200°Cで120
分間900rpmの条件下に加熱振盪し、ガスクロマト
グラフ分析(二よりチオフェン分解率を求め、水素供力
体無添加の対象と比較した。結果は第1表(二示す通り
であり、各実施例(−おけるチオフェン分解率は対象の
チオフェン分解率に比べて明らかに向」二している。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はチオフェン分解率の経時変化を示す
グラフである。 特許出願人  新日本製鉄化学工業株式会社代理人 弁
理士  成   瀬   勝   大同   同   
中   村   智   魔笛1図 第2図 反応晴間(分)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水素供り体の存在下に金属ナトリウムでチオフェン類を
    分1r1することを特徴とするチオフェン類の分解方法
JP4089982A 1982-03-17 1982-03-17 チオフエン類の分解方法 Pending JPS58159429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4089982A JPS58159429A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 チオフエン類の分解方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4089982A JPS58159429A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 チオフエン類の分解方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58159429A true JPS58159429A (ja) 1983-09-21

Family

ID=12593354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4089982A Pending JPS58159429A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 チオフエン類の分解方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58159429A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008525587A (ja) * 2004-12-27 2008-07-17 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 硫黄含有炭化水素ストリームから硫黄を除去する方法
JP2013509490A (ja) * 2009-11-02 2013-03-14 セラマテック・インク アルカリ金属および炭化水素を使用した石油原料の改質
JP2014522901A (ja) * 2011-07-15 2014-09-08 セラマテック・インク アルカリ金属を使用する石油原料の改質

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008525587A (ja) * 2004-12-27 2008-07-17 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 硫黄含有炭化水素ストリームから硫黄を除去する方法
JP2013509490A (ja) * 2009-11-02 2013-03-14 セラマテック・インク アルカリ金属および炭化水素を使用した石油原料の改質
JP2014522901A (ja) * 2011-07-15 2014-09-08 セラマテック・インク アルカリ金属を使用する石油原料の改質

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1297063C (en) Process for the hydrogenation treatment of mineral oils contaminated with chlorobiphenyls and the like
US5744668A (en) Process of producing gasoline, diesel and carbon black with waste rubbers and/or waste plastics
US6368495B1 (en) Removal of sulfur-containing compounds from liquid hydrocarbon streams
US4485007A (en) Process for purifying hydrocarbonaceous oils
US7276152B2 (en) Oxidative desulfurization and denitrogenation of petroleum oils
US1890434A (en) Conversion of solid fuels and products derived therefrom or other materials into valuable liquids
US4671804A (en) Partial oxidation process
US1932174A (en) Production of valuable hydrocarbons
FI77687B (fi) Foerfarande foer utvinning av kolvaete ur oljeskiffer.
JPS6322183B2 (ja)
JPS58159429A (ja) チオフエン類の分解方法
CN110225960A (zh) 通过气化进行氧化脱硫和砜管理的方法
JPS6126836B2 (ja)
US2398919A (en) Process for catalytic desulphurization
US4441983A (en) Zinc sulfide liquefaction catalyst
CN213895731U (zh) 一种加氢处理含卤素废油的系统
US4604183A (en) Catalytic process for hydroconversion of solid carbonaceous materials
US3082167A (en) Process for removing metals from petroleum with an aromatic sulfonic acid
JPS60240792A (ja) 直鎖パラフイン製造用原料
US1922499A (en) Destructive hydrogenation of carbonaceous materials
WO2001096499A1 (en) The method for using disulfide mixture as a sulfiding agent
EP1478716A1 (en) Removal of sulfur-containing compounds from liquid hydrocarbon streams
US3663452A (en) Hydrogenation catalyst
US3475328A (en) Treatment of hydrocarbons and catalysts therefor
FI73458B (fi) Hydrobehandlingsfoerfarande av kolhaltigt material.