JPS58157593A - 高融点難溶性金属部品への鑞着方法 - Google Patents

高融点難溶性金属部品への鑞着方法

Info

Publication number
JPS58157593A
JPS58157593A JP3807382A JP3807382A JPS58157593A JP S58157593 A JPS58157593 A JP S58157593A JP 3807382 A JP3807382 A JP 3807382A JP 3807382 A JP3807382 A JP 3807382A JP S58157593 A JPS58157593 A JP S58157593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ruthenium
molybdenum
parts
meltability
hard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3807382A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Kato
泰弘 加藤
Hiroyuki Seto
瀬戸 啓之
Hiromi Akiyama
秋山 博美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Tungsten Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Tungsten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Tungsten Co Ltd filed Critical Tokyo Tungsten Co Ltd
Priority to JP3807382A priority Critical patent/JPS58157593A/ja
Publication of JPS58157593A publication Critical patent/JPS58157593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/32Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at more than 1550 degrees C

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は難溶性金属部品特にマグネトロ管用複合モリブ
デンの電極材料への鑞着方法に係る。
゛マグネトロン管は主として電子レンジの高周波発振源
として使用され、超高周波の強力な電磁波を多量に発生
放射するため、その加熱源である電熱線は高温に加熱さ
れ、これに耐えるためトリウ第1図はマグネトロン管の
内部構造の断面図を示し、コイル状のトリウム−タング
ステン1は上下両電極2,4に後述するように溶着され
ている。
上部電極2はコイル1の中心軸を通って電極2の中心に
穿設された孔に貫入するモリブデン製支持欅3の上端に
おりて溶着8され、支持棒3の下端は真空容器のステム
10を貫通して外部に導出され電熱電源の一端子を構成
する。下部電極4はモリブデン製電極支持棒5の上端に
おいて前記電極4の底部において溶着9され前記支持棒
4の下端はステムlOを貫通して外部に引き出され電熱
電源の他端子を構成する。
第2図はモリブデン製電極4の断面図を示し中央部に支
持棒3を通すに充分な孔を有する断面凸状の筒状体で1
1はコイルを溶着する鑞材を示している。上部電極2は
下部電極を天地を逆にした構造であるが、支持棒3を貫
通して電極2を保持する孔は小径で支持棒3の先端を挿
入鑞着するに充分な大きさであればよし。
電熱コイル1はマグネトロン管の稼動中小くとも150
0℃程度の高温となる。従って溶着に用いられる鑞材は
耐熱、良導電性でモリブデンに対する温性などの点から
白金属系金属−モリブデンの合金が選ばれ使用されてい
る。中でもモリブデンに対して良好な濡れ性をもつルテ
ニウム−モリブデン系の鑞材が広く使用されている。し
かしルテニウム−モリブデン合金系金属は加工性が悪く
かつ高融点金属であるため鑞材料としての金属体の入手
が困難であシ、高価であるという欠点がある。このため
実際に使用する場合にはルテニウム−モリブデンの混合
粉末をアルコール等で稀釈し。
電極として形成されているモリブデンに霧状に吹きつけ
て1800℃乃至2000℃に加熱し鑞付するため材料
の逸散が多く歩留が悪い。また吹き付は直後に鑞付作業
を行う必要があるという不安定な前工程を特徴とする特
に吹き付は品を長期間保管中或は、製造工程においての
微振動に対して吹き付けた鑞材が剥離落下する惧がち夛
歩留が悪い。
本発明の目的は上述の欠点に鑑み、長期の保管や材料の
移転、振動に対しても剥離落下せず安定に使用できる難
融性金属部品への鑞着方法を提供せんとするものである
。本発明は特にマグネトロン管の製作時に際して上述の
欠点を除去し2歩留よく耐久性のある電極材料を得んと
するものである。
本発明は難溶性金属部に予め、その表面全体またはその
一部に重量比で25乃至50チのルテニウムを含むルテ
ニウム−モリブデンの混合粉またハルテニウムーモリブ
デンの合金粉を有機結合剤および有機溶剤にて混練し、
塗布抜水素気流中で1000乃至1400℃にて加熱焼
き付は処理加工を施すことを特徴とする。
次に本発明の実施例について説明する。
金属ルテニウム粉と金属モリブデン粉末を重量比で35
:65の割合に秤量し、擢遺器を用いて1時間の捕遺混
合を行った。このルテニウム−モリブデン混合粉にエチ
ル、セルローズとカービト一ルアセテートを比重比で6
:94の割合で混合した溶剤を適量注加し混練して泥状
とする。この泥状混合体を第2図に示す如き、あらかじ
め成形しておいたモリブデン電極のタングステンコイル
との鑞付位置付近に塗布した。次に150℃にて約5分
保持乾燥後400乃至1400℃の温度まで昇温し、1
00℃上昇毎に試料を取り出し、焼き付き程度を調査し
た。この際各温度での保持時間は10分とした。
この結果は下記の第1表に示す如く焼付温度が第1表 ×;かき落ちる ○ニ一部かき落ちる ◎:かき落ち無
し1000℃を超えると混線剤の落下が減少し、特に1
200℃を超えると爪によるかき落、ピンセット先によ
るかき落も無くなった。このうち1200℃焼き付けの
ものと1400℃の焼き付けのものについて各700個
づつ夫々のポリエチレン製1tビンに入れ30回転/毎
分にて回転後剥離落下を調査したところ1200℃焼き
付品も1400℃焼き付品も剥離に関しての異常は全く
認められなかった。ルテニウムとモリブデンの混合比率
については、ルテニウムの量が重量比で25チ以下にな
ると、鑞付に必要な温度が2200℃を越え焼付装置上
程々の問題が発生する。又ルテニウムの量が50チを越
えるとルテニウム原料の価格が高価となるため経済的に
は不適当である。最良の条件としてはルテニウム重量比
が40チ附近でありこの場合1800℃という最も低い
温度であった。
また粘性材を使用し、水素中にて焼き付けを行えば粘性
材が約1000℃で完全分解し水素とともに散逸するた
めマグネトロン管の組立工程中に不純ガスやカーデン等
が混入しないという結果が認められた。
上述の如く本発明によれば電極部品の長期保管が可能と
なシ、また振動、工場間の移動に際しても剥離落下の惧
もないためマグネトロン管の電極部品が得られその歩留
も98%に達し長寿命のものを大量生産することができ
た。更に従来の噴霧吹き法に比して約1/4乃至115
鑞材を節約することもできた。
【図面の簡単な説明】
第1図盤に第2図は本発明を説明するためのマグネトロ
ン管の内部を示す断面図。 図において 1:トリウム−タングステンよりなる電熱コイル線、2
:上部電極、3:上部電極支持棒兼電源入力、4:下部
電極、5:下部電極支持棒兼電源入力、6:コイルと上
部電極2との溶着部、7:コイルと下部電極溶着部、8
:上部電極と支持棒3の溶着部、9:下部電極と支持棒
5の溶着部。 10:マグネトロン管のステム、11:鑞材。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面に重量比で25乃至50チのルテニウムを含
    むルテニウム−モリブデンの混合粉またはルテニウム−
    モリブデンの合金粉を有機結合剤及び有機剤にて混練し
    、これを鑞材として難溶性金属の表面に塗布した後、不
    活性ガス中にて1000℃乃至1400℃にて加熱焼付
    加工を施すことを特徴とする高融点難溶性金属部品への
    鑞着方法。
JP3807382A 1982-03-12 1982-03-12 高融点難溶性金属部品への鑞着方法 Pending JPS58157593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3807382A JPS58157593A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 高融点難溶性金属部品への鑞着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3807382A JPS58157593A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 高融点難溶性金属部品への鑞着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58157593A true JPS58157593A (ja) 1983-09-19

Family

ID=12515306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3807382A Pending JPS58157593A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 高融点難溶性金属部品への鑞着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58157593A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007050487A1 (de) 2007-10-19 2009-04-30 W.C. Heraeus Gmbh Zur Schmelzpunktabsenkung modifiziertes MoRu-Hochtemperaturlot
CN103003909A (zh) * 2010-07-16 2013-03-27 株式会社东芝 用于磁控管的端帽、其制造方法以及磁控管

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007050487A1 (de) 2007-10-19 2009-04-30 W.C. Heraeus Gmbh Zur Schmelzpunktabsenkung modifiziertes MoRu-Hochtemperaturlot
CN103003909A (zh) * 2010-07-16 2013-03-27 株式会社东芝 用于磁控管的端帽、其制造方法以及磁控管
CN103003909B (zh) * 2010-07-16 2015-08-19 株式会社东芝 用于磁控管的端帽、其制造方法以及磁控管

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4784160A (en) Implantable device having plasma sprayed ceramic porous surface
KR101091389B1 (ko) 납땜재, 관구, 마그네트론 및 납땜 방법
JP3620404B2 (ja) ガラス膜の形成方法、金属膜の形成方法、および電子部品の製造方法
US4784159A (en) Process for making an implantable device having plasma sprayed metallic porous surface
US20050011876A1 (en) Soldering iron with replaceable tip cap
JPS58157593A (ja) 高融点難溶性金属部品への鑞着方法
US3188720A (en) Method of sealing and joining and articles made thereby
US2756361A (en) Gaseous-discharge device and method of making the same
US2250986A (en) Vacuum-tight metal-to-ceramic seal and method of making same
CN110052683A (zh) 铌及铌合金与不锈钢的焊接方法
JP2006278103A (ja) 電子管用コーティングゲッター膜の製造方法
US2158845A (en) Cementing process
US1149701A (en) Ductile filament.
JP4095748B2 (ja) 接合用セラミック部材の製造方法、接合用セラミック部材、真空スイッチ、及び真空容器
US4010347A (en) Coated tubular electrodes
JP4428890B2 (ja) セラミック部材、接合体、及び真空スイッチ用容器
JPS5832339A (ja) マグネトロン用エンドハツト
JP3308708B2 (ja) 電子管及びその製造方法
WO1997039471A1 (fr) Tube cathodique et procede de fabrication
KR100207811B1 (ko) 전자레인지등에 사용되는 마그네트론 엔드헷드의고정용 납재
KR100207813B1 (ko) 전자레인지등에 사용되는 마그네트론 엔드헷드의고정용 납재
CN106710897A (zh) 一种铜铬复合触头的制备方法
RU1708095C (ru) Способ изготовления сетки электровакуумного прибора
JP2005336055A (ja) 接合用セラミック部材の製造方法、接合用セラミック部材、接合体、真空スイッチ、及び真空容器
KR100207812B1 (ko) 전자레인지등에 사용되는 마그네트론 엔드헷드의고정용 납재