JPS58157415A - 蒸気の再熱を利用した連続蒸「きょう」装置 - Google Patents

蒸気の再熱を利用した連続蒸「きょう」装置

Info

Publication number
JPS58157415A
JPS58157415A JP57040067A JP4006782A JPS58157415A JP S58157415 A JPS58157415 A JP S58157415A JP 57040067 A JP57040067 A JP 57040067A JP 4006782 A JP4006782 A JP 4006782A JP S58157415 A JPS58157415 A JP S58157415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
steaming
stage
reheating
steamed rice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57040067A
Other languages
English (en)
Inventor
荒木 和鬼夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAGATA JIYOUZOU KIKAI KK
NAGATA JOZO KIKAI KK
Original Assignee
NAGATA JIYOUZOU KIKAI KK
NAGATA JOZO KIKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAGATA JIYOUZOU KIKAI KK, NAGATA JOZO KIKAI KK filed Critical NAGATA JIYOUZOU KIKAI KK
Priority to JP57040067A priority Critical patent/JPS58157415A/ja
Publication of JPS58157415A publication Critical patent/JPS58157415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Commercial Cooking Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は穀類の蒸45気に際し、蒸気全有効力・つ効
果的に利用する蒸新装置itにおいて、一旦蒸勅の用に
供した蒸気の再利用を目的とし、蒸り終了後の多湿蒸気
を、他の加熱源によυ熱交換して温度、水分を調整し、
もって前段蒸事髪に供給するように構成した蒸オ壇装置
に関するものである0 穀類の蒸嶺散において、蒸毎に供給された蒸l鑵終r後
の余剰の蒸気は、前段蒸、61に供するが或いは機外に
放出されていたが、その余剰蒸気は未だ多量の熱量を含
み、蒸麿壇作業に役立つもので、機外に放出することは
不経済きわまるものであつkO したがって多段式蒸米機において、後段蒸しに供した蒸
企叡終了後の余剰蒸気は95〜97cであり、従来この
余剰蒸気を直接、前段蒸れに使用していたが、蒸米が軟
調となり、蒸米の蒸し上り水分過多の状態におちいり易
く、難点が指摘されていたが、この余剰蒸気を前段蒸4
檜に供する場合、その供給過程において熱父換器により
温度、水分の調整を行った彼、前段の蒸41t作業を行
わせ蒸米を軽くかつ弾力性ある蒸し上りを完成し、併せ
て省エネを計ろうとするものであるO 例えば酒造用蒸米において、蒸橢の後段側に新規蒸気を
供給して後段の蒸七伶作業を行わせ、その余剰蒸気95
〜97Cの飽和蒸気全直接前段蒸しに供給すると、蒸気
は蒸米に接触し、ドレン化し、吸収されることは必定で
ある0かような状況下においては、蒸気の通過抵抗が高
く、蒸米は当然過剰な水分全吸収して重い蒸米となる。
蒸気の再熱利用は、このような欠陥を克服するために後
段蒸税作業に供した余剰蒸気95〜97Uk前段蒸樋作
業に供給する導入管の過程において、他の熱源により前
段蒸しに最適な温度に加熱し、蒸しの硬軟を調整しつつ
、前段の蒸at作業に完壁を期し、弾力ある軽い蒸し上
#)全達成するものである。
蒸米は原料の産地及び品種によって蒸しの硬軟調整を異
にし、その状況に応じ前段側、後段側の蒸気の供給全適
切な条件のもとに、後段蒸/を檜の余剰蒸気を加熱機に
よって任意の温度に加熱して前段蒸朽に供給し、蒸気の
再利用における経済性を高めるほか、蒸しの硬軟自在な
調整にも効果をあげるものである。
また前段側に新規蒸気を供給して蒸fl!作業會行い、
その余剰蒸気を後段側に供給する導入管の過程で、他の
熱源により温度、水分の調整を行った後に蒸14 k行
うことも可能であるが、前段側の蒸全檜作業は蒸気が温
度の低い浸漬米と熱交換するため、余剰蒸気の温度は低
く、これを適切な温度、水分に調整することは酒造用蒸
米中の脂肪酸除去に適さないことと、多量の熱量を必要
とし、この発明と比較して省エネに沿わないのである。
後段蒸しに使用した余剰蒸気全前段蒸しに供する目的の
温度、水分に調整する熱量は、−例として、5〜8C(
前段蒸4橡に必要な蒸気温度即ち目的温度k 100 
C〜102Cとする〕上昇させれば蒸4j’?、作業の
目的温度に到達でき、当初から1(J2 Cの温度會有
する蒸気の供給と比較してはるかに省エネが計れるもの
である。
こt”bi数値(概算計算)によって説明すると例とし
て原料米の処理量1500Kf/Hの場合次のようにな
る。すなわち、 l)蒸i道に新規蒸気のみ全供給する場合、理論蒸気量
=白米重量X 10% 安全倍率=2.5 とすると、 必要蒸気量= 1500〜x Ool・OX 2.5 
= 375 ’/H2)この発明による蒸気量 余剰蒸気の温度   95 C 蒸々塊適正温度  102 C 余剰蒸気の回収率    50チ とすると、 必要蒸気量= 375X(100%−50%)+375
X5(Nlyx (102−95)/102=200.
37Kll/H3)節約度 375−200.37 = 174.63 KV/H上
記したように、蒸気全再熱して利用した場合は処理量1
500 Kg/Hにおいて174.63VHの蒸気の節
約ができると共に、原料米の産地又は品種に従い再加熱
蒸気温度は自在に調整し得られ、蒸しの硬軟も容易に求
められるのである。
次に実施例によって説明する。
添付図面において、機体1によって構成される室内の両
端部に支承される一対のローラ2゜2間に無端帯3が装
架されており、蒸気導入管4により室内に導入された蒸
気は、それぞれパルプ5で供給普ヲ調整されて蒸気発生
室6a〜6fに至り、通気性を有する前記無端帯3上の
蒸侠2資料の堆積層7を通過し、第二段目の蒸44作業
を行う。第二段目の蒸貧作業完了後の余剰蒸気は本機上
部に設けられた吸引ファン8により吸引される。この吸
引ファン8により吸引された95〜97Cの蒸気は導入
管9によって熱交換器IOに至り、導管11i介して他
の熱源例えば蒸気等の加熱源により蒸気と熱交換して、
蒸惺温度としての目的温度に調整され、蒸気発生室例え
ば6a〜6cに導入されて蒸杭資料の第一段目の蒸蓼敷
作業に供給される。
第一段目の蒸7tlt作業完了後の余剰蒸気は吸引ファ
ン12に吸引されその一部は機外に放出きれるのである
。なお13 、14は蒸気漏洩防止用の仕切りで9′は
供給蒸気の調整パルプであり、蒸気発生室6a 、 6
b 、 6cに対する新規蒸気供給配管は、必要に応じ
前記パルプ5の操作によって後段蒸4tl或いは蒸4.
5p作業開始時用として使用するものである。
上記しじうにこの発明は蒸気の多段利用の黒子を装置に
おいて、一旦蒸fjmの用に供した95〜97Cの飽和
蒸気を、再熱利用によって目的の温度となし、前段蒸(
壕を行わせ、蒸気の節約蒸米の硬軟の調整自在を計るよ
うにした新規有用な装置である。
【図面の簡単な説明】
添付図面はこの発明?実施すべき装置の中央部分を省略
して示す側断面図でろる。 なお図において、 3   無端帯 4   蒸気導入室 5   パルプ 6a〜6f 蒸気発生室 7   堆積層 10    熱交換器 である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 通気性を有するネットコンベア上に蒸41に資料を積層
    となし、その下方に複数個の蒸気供給室を形成し、資料
    が投入口から出口に移行する間に、前記蒸気供給室の後
    段側に新規蒸気を供給して後段の蒸4J%作業を行い、
    その後段側蒸4瑣終了後の余剰蒸気全導入管を介して前
    段の蒸気供給室に導く過程において、前段蒸41ffi
    に適する蒸気温度に加熱し、前段の蒸食倉作業を行わせ
    、もって蒸気の節約蒸米中の脂肪酸の除去並びに蒸米の
    硬軟調節を計ること全特徴とする蒸気の再熱を利用した
    連続蒸4璋装置。
JP57040067A 1982-03-13 1982-03-13 蒸気の再熱を利用した連続蒸「きょう」装置 Pending JPS58157415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57040067A JPS58157415A (ja) 1982-03-13 1982-03-13 蒸気の再熱を利用した連続蒸「きょう」装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57040067A JPS58157415A (ja) 1982-03-13 1982-03-13 蒸気の再熱を利用した連続蒸「きょう」装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58157415A true JPS58157415A (ja) 1983-09-19

Family

ID=12570579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57040067A Pending JPS58157415A (ja) 1982-03-13 1982-03-13 蒸気の再熱を利用した連続蒸「きょう」装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58157415A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0568430U (ja) * 1991-09-30 1993-09-17 永田醸造機械株式会社 蒸気の再熱を利用した連続蒸きよう装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50129778A (ja) * 1974-04-03 1975-10-14
JPS50145594A (ja) * 1974-05-13 1975-11-21
JPS55136014A (en) * 1979-04-12 1980-10-23 Nakagawa Seisakusho Co Continuous cooking apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50129778A (ja) * 1974-04-03 1975-10-14
JPS50145594A (ja) * 1974-05-13 1975-11-21
JPS55136014A (en) * 1979-04-12 1980-10-23 Nakagawa Seisakusho Co Continuous cooking apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0568430U (ja) * 1991-09-30 1993-09-17 永田醸造機械株式会社 蒸気の再熱を利用した連続蒸きよう装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4490924A (en) Method and apparatus for drying materials while being conveyed
CN107012622B (zh) 大轮负压蒸轧染色设备及其方法
GB2043860A (en) Multistage Continuous Drying Apparatus, Especially for Tanned Hides
US2590757A (en) Cork bonding process
JPS58157415A (ja) 蒸気の再熱を利用した連続蒸「きょう」装置
CN104562510B (zh) 一种染轧蒸连续式散纤维染色装置
CN210321020U (zh) 一种用于水刺非织造布工艺的节能烘干设备
CN114318735A (zh) 一种环保型织物热定型工艺
CN201695248U (zh) 连续式织物压烫装置及压烫整理机
CN217844631U (zh) 一种木材加工处理用防变形干燥装置
JPS59192082A (ja) 連続蒸「きよう」冷却装置
US3696522A (en) Drier for paper webs
JP2592605B2 (ja) でん粉原料の蒸きょう方法及び装置
JPH0568430U (ja) 蒸気の再熱を利用した連続蒸きよう装置
CN111854403A (zh) 食品加工烘干智能系统
CN205603492U (zh) 一种玉米淀粉加工中管束干燥机顶部废热利用装置
SU1129472A1 (ru) Способ сушки тресты луб ных культур
JPH0570418U (ja) 連続蒸きよう、冷却装置
SU1007719A2 (ru) Установка дл пропаривани зерна круп ных культур
ATE6094T1 (de) Verfahren und vorrichtung zur darrbehandlung von gruenmalz.
CN106839711A (zh) 一种隧道式木材单板干燥工艺
CN213772549U (zh) 一种无纺布烘燥装置
CN209877523U (zh) 一种仓式立体烘干装置
SU629263A1 (ru) Устройство дл сушки чулочно-носочных изделий
CN214095243U (zh) 一种热风循环式快速干燥箱