JPS58157221A - パルス幅変調回路 - Google Patents

パルス幅変調回路

Info

Publication number
JPS58157221A
JPS58157221A JP4004582A JP4004582A JPS58157221A JP S58157221 A JPS58157221 A JP S58157221A JP 4004582 A JP4004582 A JP 4004582A JP 4004582 A JP4004582 A JP 4004582A JP S58157221 A JPS58157221 A JP S58157221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
level
pulse
circuit
pulse width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4004582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0254695B2 (ja
Inventor
Kenji Yokoyama
健司 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Gakki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Gakki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Gakki Co Ltd filed Critical Nippon Gakki Co Ltd
Priority to JP4004582A priority Critical patent/JPS58157221A/ja
Priority to US06/473,777 priority patent/US4524335A/en
Publication of JPS58157221A publication Critical patent/JPS58157221A/ja
Publication of JPH0254695B2 publication Critical patent/JPH0254695B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K7/00Modulating pulses with a continuously-variable modulating signal
    • H03K7/08Duration or width modulation ; Duty cycle modulation

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、オーディオ匿号を壇1晶する場合などに用
いて好適なパルス幅51回路に関する。
従来、オーディオ用の増幅器として、パルス幅ffA回
路を用いて極めて効率のよい壇−作用を行なわせるよう
蚤こしたものが知られている。例えば第1図は、この種
の増幅器の便米の一例を示すブロック図である。この図
において、1は増幅すべきオーディオ酒号C龜が供給さ
れる入力端子であり、また2はパルス幅変調回路である
。このパルス幅変調回w62は、一定周波数(一定周期
“r)のキャリア信号(例えば矩形波信号)Cφを発生
する発振幅21と、このキャリア信号C・を用いて前記
オーディオ信号elを同オーディオ信号C−の信号レベ
ル(振幅)に対応したデユーティ−比を持つパルス信号
epに変換して出力する質調部2bとからなっている。
この場合、パルス信号りは、第2図(イ)に示すような
波形(オーディオ信号emの信号レベルが零の場合、す
なわち0qIb変調の場合)、あるいは同図(に)に示
すような波形(オーディオ信号emの信号レベルが高い
場合)のように、デユーティ−比がオーディオ信号・−
の信号レベルに応じて変化される。そしてこのようにし
て得られたパルス信号ayは、パルス増幅!!ly3に
よって電力増幅された後、ローパスフィルタ4によって
キャリア信号e−に対応する信号成分が除去され、オー
ディオ信号e1に対応する信号成分だけを持つ信号に復
調されてスピーカ5へ供給される。
ところで、上述したような従来のパルス幅51回路2は
、変−すべきオーディオ信号C・の上限周波数(例えば
15 KHz)に基づいて決定された一定周波数(例え
ば5QQKHz)すなわち一定周期゛r(例えば2μs
)のキャリア信号C@を用いて変調が行なわれるように
構成さr12でいる。したがりて、0襲変調時のパルス
信号epは、第2図(イ)に示したようにハイレベル期
間とローレベル期間とが共1こ7Tとなるような比較的
高次周波数成分の少ないパルス信号となるため、あるa
tの帯穢@(例えばT=2μ$においては数MHz)を
確保すれば正確な増幅あるいは波形伝達を行なうことが
0T能である。しかしながら、変WJ4+&が高い場合
のパルス信号epは、例えば第2図(CI)に示したよ
うに、ハイレベル期間は長いがローレベル期間が極めて
短かくなって(またはこの逆となって)、高次周波数成
分を非常に多く含んだパルス信号となるため、正確な増
幅あるいは波形伝達を行なうには0%変一時に必要とさ
れる帯域幅の何倍も広い帯域幅を必要とする。このため
従来のパルス幅変調回路を用いた場合、パルス幅変調回
路自体およびこのパルス幅変調回路の出力パルスを増幅
あるいは波形伝達する回路を、高価な高速スイッチング
素子を用いると共に、広帯域幅が得られる回路構成とせ
ねばならず、結果として回路が極めて高価かつ複雑化し
てしまうという問題があった。またこの場合、現実には
上述したような広帯域幅を確保することは中々困難であ
ることから、歪率の悪化は避けられなかった・ この発明は上記の事情番こ鑑み、安価な回路構成であり
ながら低歪率を実現することができるパルス幅変調回路
を提供するためになされたもので、出力パルス信号のデ
ユーティ−比および周波数を共に入力信号の信号レベJ
kjこ対応して変化させるようGこして、必要な帯域幅
の減少をはかりたものである。
以下、この発明の実施例を図面を参照しながら詳細に説
明する拳 第3図は、この発明によるパルス幅変調回路の第1の実
施例を適用した増幅器の構成を示すブロック図である。
この図において、入力端子lに入力されるオーディオ信
号eaは、変―部2bとレベル検出器2Cとへ各々供給
される。レベル検出器2Cは、オーディオ信号eiの信
号レベル(幾−)を対応する直流電圧■−に変換して出
力するものであり、この直流電圧■喀は、鴫圧制御形発
振器(以下、VCOと略称する)2gの制御入力端子へ
供給される・vco2mは、前記制御入力端子へ供給さ
れた直流電圧■・に応じて、SJ電圧VPが増加すると
周波数がより低くなり、また同電圧■−が減少すると周
波数がより高くなるような繰返し信号(例えば矩形波信
号)を出力する。このvco2mlが出力する繰返し信
号は、変調部2bヘキャリア信号C@とじて供給される
。そして変調部2bはこのキャリア信号C・を用いて、
前記オーディオ信号emを、同オーディオ便号emの信
号レベルに対応したデユーティ−比を持つパルス信号e
pに変換して出力する。このパルス信号myはパルス増
*g器3によりて電力増幅された後、ローパスフィルタ
4によって前記キャリア信号C@のイ百号成分が除去さ
れてスピーカ5へ供給される・なお、この構成において
、前記vco2iは、直流電圧Vgが零の時に従来のパ
ルス幅変調回路におけるキャリア信号e@の周波数と同
程度の周波数の矩形波を出力するように構成されている
・以上の構成になるこのパルス幅変調回路2によれば、
オーディオ信号e―の信号レベルが、例えば最大値の2
0−程度と低い場合(低入力レベル時)は、直流電圧■
−も低いから、キャリア信号esの周波数は、例えば第
4図(イ)に示すように従来のパルス幅変調回路におけ
るキャリア信号e@の周波数と同程度のものとなる。そ
してこの場合、キャリア信号C・の変調度は低いから、
パルス信号epのデエーティー比は5oqkに近く、シ
たがりて同パルス信号epは高次周波数成分の比較的少
ないパルス信号となる。一方、オーディオ信号amの信
号レベルが、例えば最大値の80%程度と高くなると(
すなわち高入力レベルになると)、直流電圧■噛がこれ
に応じて高くなるから、キャリア信号C@の周波数は、
例えば第4図f今に示すよう沓こ、極めて低くなる(周
期Tが長くなる)・そしてこの場曾、キャリア信号6@
の変111fは高いから、パルス信号epは、第4図に
)に示すよう憂こ、ローレベル期間がハイレベル期間に
比べて極めて短かい(またはこれとは逆の関係の)パル
ス信号となる@しかしながら、この鳩入力レベル時のパ
ルス信号epの最小パルスIt!!(第4図に)におい
てはローレベル期間に対応する)は、キャリア信号e@
の周期Tが長くなりているため、低入力レベル時のパル
ス信号epの各パルス幅と較べてそれほど変わりなく、
シたがりてこの高入力レベル時のパルス信号opの高次
wJ波数成分も低入方レベル時のものと略んど変化しな
い。
しかして、この実施例によれば、ぜ調部2bおよびパル
ス増幅器3等の帯域幅を大幅に減少させることが可能に
なるばかりか、このよう昏こ帯域幅を減少させてもなお
かつ従来のものより歪を大幅に改善することができる・
なおこの183図に示した実施例において、レベル検出
器2cの入力に破線で示すようにローパスフィルタ4の
出方を供給しても上記効果が得られる。
ところで、この檀のパルス−Km回路においては、オー
ディオ信号ea(入力信号)の信号レベルとパルス信号
Cν (出力信号)のデユーティ−比との比例性さえ正
しく確保されていれば、キャリア信号C・の周波数の変
化は原理的に優の原因にはならないから、キャリア信号
e@の周波数のオーディオ信号C−の信号レベル(入力
レベル)に対するリニアリティー等は余り重要ではない
したがって、このキャリア信号e−の周波数は第5図の
実線aで示すように入力レベルがあるレベル以上となっ
た領域で同人力レベルの増加に伴ない直線的に低下させ
る方法、または同図の1点鎖線すで示すように入力レベ
ルのある範囲内においてのみ同人力レベルの増加に伴な
い直線的に低下させる方法、または、同図の2点鎖線C
で示すように入力レベルの増加に伴ない非直線的に低下
させる方法、のように入力レベルの増加に伴ない低下さ
せる方法であれば任意の方法を用いてよい。
なお第5図における破線は、従来のパルス幅変調回路に
おける入力レベルと、キャリア信号の周波数との関係を
示している・ 次に#g6図は、前記第1の実施例の具体回路の一例を
示す回路図である。この図1こおいて、変一部2bは、
抵抗6と演算増幅器7とコンデンサ8とからなりVco
2aが出力するキャリアイぎ号e@(矩形波)を積分す
るミラー積分回路9と、比較器10と、パルス増−器3
と、このパルス増幅器3の出力端子と前記演算増幅器7
の反転入力端子との間に介挿された帰還抵抗11とから
なる公知のダイレクト帰還形パルス幅変調回路である。
また12はオーディオ信号emを増幅する第1のバッフ
ァアンプ、2cはこのバッファアンプ12の出力を整流
するmft、回路、13はこの整流回路2cの出力を増
幅する@2のバッファアンプである。
モしてVco2mの制御入力端子には、このバッファア
ンプ13の出力、すなわちオーディオ信号eaの信号レ
ベルに比例して変化する直流電圧■6が供給される。
しかして、この@6図に示した具体回路によれば、パル
ス増幅器3から出力されるパルス幅変調回路2の出力パ
ルス91号C−のデユーティ−比および周波数は共にオ
ーディオ信号e−の信号レベルに応じて変化され、こむ
によって必要とされる帯域幅の減少、および歪の低減が
達成される。
次に第7図は前記第1の実施例の具体回路の他の例を示
す回路図である。この図において、変調Hubは、非反
転入力端子にオーディオ信号C1が供給され反転入力端
子が抵抗14(値”t)を介して接地されかつ同反転入
力端子と出力端子との間にコンデンサ15(1直C)が
介挿された演算増幅器16と、e入力端子にこの演算増
幅器16の出力が供給されかつθλ入力端子vco2m
から3と、このパルス増幅器3の出力端子と前記演算増
幅器16の反転入力端子との間に介挿された抵抗18(
蝋几t )とからなっている。この変調部2bにおいて
は、キャリア信号e・が供給された時に演算増幅器16
の出力端子に得られる三角波の立上りの傾斜と立下りの
傾斜とが、オーディオ信号emの信号レベルに応じて互
いに相反する方向に変化され、これ昏こよってキャリア
信号e6の成形に対するデユーティ−比の依存性が少な
い極めて正確なパルス幅変調を行なうことができる。
一方、絶対値検出回路2Cは、バッファアンプ12を介
して供給されるオーディオ信号emの電圧を絶対(11
こ変換して出力する回路であり、この絶対値検出回路2
Cが出力する電圧が、バッファアンプ13によって増幅
された後、抵抗19を介してvco2mの制御入力端子
へ制御電圧■6として供給されるようになっている。こ
の場合、vc02aの制御入力端子は、アノードが同制
御入力端子に接続されたダイオード20を介してmK電
圧1)lj21(電圧E)の正In子に接続されている
ため、前記制御′醸圧v喀は、オーディオイぎ号Caの
信号レベルが如何に増大しても電圧E以上(こは上昇し
ないO しかしてこの第7図番こ示した具体回路によっても、パ
ルス信号epのデユーティ−比および周波数が共にオー
ディオ信号emの信号レベルに応じて変化される。なお
この場合のオーデイイI!i号15aの信号レベルと、
キャリア信号e・の周波数との関係は、例えば輔5図の
一点鎖線すのようになる。
次にM8図は、この発明の第2の実施例を具備する増幅
器の構成を示す回路図である。
この図において、2dは変調部であり、この変調部2d
は自己発振形パルス幅変−回路からなっている。また符
号22で示すものはフォトカプラであり、このフォトカ
プラ22は発光ダイオード22義とこの発光ダイオード
221の光量に応じて抵抗値が変化する可変抵抗素子2
2bとからなっている。そして、前記発光ダイオード2
2mは正電源から定電流回路23を介してバイアスされ
ている。前記変調部2dは、非反転入力端子にオーディ
オ信号legが供給され反転入力端子が抵抗25を介し
て接地されかつ同反転入力端子と出力層子との間にコン
デンサ26が介挿された演算増幅器27と、θ入力端子
にこの演算増幅@27の出力が供給されe入力端子が前
記可変抵抗素子22bを介して接地されかつ同の入力端
子と出力1子との間に抵抗28が介挿された比較器29
と、この比較器29の出力を反転増幅するパルス増幅器
30と、このパルス増幅器30の出力端子と前記演算項
l111!器29の反転入力端子との間に介挿された抵
抗31とからなっている。この変ル¥部2d番こおいて
、今オーディオ信号emは接地レベルであり、また比較
器29の出力はハイレベルであるとする。この場合、パ
ルス増−器30の出力はローレベルとなるから、演算項
@627の出力電圧は、抵抗31の値とコンデンサ26
の値とにより決まる傾きで上昇する。そしてこの演算項
幅器27の出力電圧が、比較器29のe入力端子の電圧
、ずなわち抵抗28と可変抵抗素子24とからなる正帰
還回路によって発生される電圧を越えると、比較器29
の国力電圧はハイレベルからローレベルへ変化する。し
かしてこの変調[i2dによn、ば、抵抗314および
コンデンサ26の6値と、抵抗28とIT変抵1yt、
素子22bとからなる正帰還回路の帰還量とによって決
まる周波数を持つ発振11作を得ることができると共に
、この結果として演算増幅器27の出力端子に得られる
三角波の立上り傾斜と立下り傾斜とをオーディオ信号e
―の信号レベルに応じて互いに相反する方向へ変化させ
ることができ、これによってパルス幅変調を行なうこと
ができる・一方、絶対値回路2Cは、オーディオ信号C
aの信号レベルの絶対値に対応する負の極性の電圧を出
力し、この゛電圧はバッファアンプ13によって増幅さ
れ、抵抗32を介して前記発光ダイオード22J1の電
流を制御する。したがってオーディオ信号6mの信号レ
ベルが増加すると、発光ダイオード2211に流′れる
電流が減少し光量が減少し、可変抵抗素子22bの抵抗
値が増加する。
この結果比fil@29における抵抗28と可変抵抗素
子22’lとによる帰還量が増加して変調部2dの発振
周波数が低下する。
このように、この第8図番こ示した@2の実施例におい
ても、パルス信号ayのデユーティ−比および岸波数を
共にオーディオ信号emの信号レベルにろじて変化させ
ることができる。
以上の説明から明らかなように、この発明によるパルス
幅変1lij1回路は、出力パルス信号のデューティー
比および周波数を共に入力信号の16号レベルに応して
変化させるようにしたので、出力パルス信号に含まれる
高次周波数成分を大輪に減少させることができ、これに
よりこのパルス暢変調回路自体およびこのパルス幅変調
回路の出力パルス信号を増幅あるいは伝送する回路の所
要帯域−を大幅に減少させることができ回路のコストダ
ウンを実現し得ると共に、吃を着るしく低減させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のパルス幅変調回路を用いた増幅器の一例
を示すブロック図%@2図は従来のパルス幅変調回路の
動作を説明するためのタイムチャート、第3図はこの発
明によるパルス幅変調回路の第1の実施例を具備する増
幅器の構成を示すブロック図、@4図は一実施例の動作
を説明するためのタイムチャート、第5図は同実施例に
おける入力信号の(′lt号レベルと出力パルス信号の
周波数との関係を示す特性図、第6図は同実施例の一具
体例を示す回路図、vg7図は同実施例の他の具体例を
示す回路図、@8図はこの発明によるS)レス幅変調回
路の第2の実施例を具備する増幅器の構成を示す回路図
である。 1・・・・・・入力端子、2・・・・・・パルス幅変調
回路、2Jl・・・・・・電圧制御堰発振器(vco)
、2b−・・10.変調部、2C・・・・・・レベル検
出回路@ 出鯖入 日本楽器製造株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 出力パルス信号のデユーティ−比および筒波数を共齋こ
    入力信号の信号レベルに対応して変化させるように構成
    したことを特徴とするパルス−変調回路。
JP4004582A 1982-03-13 1982-03-13 パルス幅変調回路 Granted JPS58157221A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4004582A JPS58157221A (ja) 1982-03-13 1982-03-13 パルス幅変調回路
US06/473,777 US4524335A (en) 1982-03-13 1983-03-10 Pulse-width modulation circuit with carrier signal frequency control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4004582A JPS58157221A (ja) 1982-03-13 1982-03-13 パルス幅変調回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58157221A true JPS58157221A (ja) 1983-09-19
JPH0254695B2 JPH0254695B2 (ja) 1990-11-22

Family

ID=12569940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4004582A Granted JPS58157221A (ja) 1982-03-13 1982-03-13 パルス幅変調回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58157221A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62258507A (ja) * 1986-02-25 1987-11-11 コンチネンタル・エレクトロニクス・コーポレイション Am−rf送信器のためのパルス幅変調器
JPS645533U (ja) * 1987-06-26 1989-01-12
JPH0571242U (ja) * 1992-02-28 1993-09-28 有限会社河野鉄工所 鋼柱のアンカー装置
JP2004507140A (ja) * 2000-08-14 2004-03-04 アルリック、ジョン、ダブリュ. デジタルd級オーディオ増幅器
JP2006211647A (ja) * 2004-12-28 2006-08-10 Yamaha Corp パルス幅変調増幅器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3714543B1 (en) * 2017-11-22 2024-04-10 Texas Instruments Incorporated Class-d amplifier with duty cycle control

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56134829A (en) * 1980-03-25 1981-10-21 Pioneer Electronic Corp Pulse width modulating circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56134829A (en) * 1980-03-25 1981-10-21 Pioneer Electronic Corp Pulse width modulating circuit

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62258507A (ja) * 1986-02-25 1987-11-11 コンチネンタル・エレクトロニクス・コーポレイション Am−rf送信器のためのパルス幅変調器
JPS645533U (ja) * 1987-06-26 1989-01-12
JPH0571242U (ja) * 1992-02-28 1993-09-28 有限会社河野鉄工所 鋼柱のアンカー装置
JP2004507140A (ja) * 2000-08-14 2004-03-04 アルリック、ジョン、ダブリュ. デジタルd級オーディオ増幅器
JP4841800B2 (ja) * 2000-08-14 2011-12-21 アルリック、ジョン、ダブリュ. デジタルd級オーディオ増幅器
JP2006211647A (ja) * 2004-12-28 2006-08-10 Yamaha Corp パルス幅変調増幅器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0254695B2 (ja) 1990-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6952131B2 (en) Digital PWM input D class amplifier by PWM negative feedback
US4524335A (en) Pulse-width modulation circuit with carrier signal frequency control
EP0079098B1 (en) Amplifier with signal-dependent voltage supply source
US4415862A (en) Pulse width modulation amplifier
JPS6163070A (ja) レ−ザの駆動電流の制御回路
US4896372A (en) Pulse width modulator for AM-RF transmitter
EP0048057B1 (en) Arrangement for modulating the output signal of a converter, for example an electro-optical converter
JPS58157221A (ja) パルス幅変調回路
US3975657A (en) Method of and apparatus for controlling amount of electron beam in image pickup tube
AU660118B2 (en) Amplifier with multiple switched stages and noise suppression
US5053680A (en) Switching device
CA1234190A (en) Am pulse duration modulator
JPS61198934A (ja) 光送信器
RU2007851C1 (ru) Усилитель класса д на тетроде
JP2530229B2 (ja) 映像信号クランプ回路
SU1417163A1 (ru) Генератор синусоидальных колебаний
JPS5676638A (en) Automatic output controlling system for am transmitter
KR100351138B1 (ko) 광디스크기록레이저파워조절장치
RU2007850C1 (ru) Усилитель класса д на тетроде
SU1125551A1 (ru) Широкополосный преобразователь переменного напр жени в посто нное
JPS63228809A (ja) Apdバイアス電圧制御方式
JPH01164134A (ja) Apdのバイアス回路
JPH04185013A (ja) パルス幅変調回路
JPS6162213A (ja) 振幅変調高周波電力増幅装置
JPH03123091A (ja) 半導体レーザ駆動装置