JPS58156612A - 走行路のためのガイド制限装置 - Google Patents

走行路のためのガイド制限装置

Info

Publication number
JPS58156612A
JPS58156612A JP3819282A JP3819282A JPS58156612A JP S58156612 A JPS58156612 A JP S58156612A JP 3819282 A JP3819282 A JP 3819282A JP 3819282 A JP3819282 A JP 3819282A JP S58156612 A JPS58156612 A JP S58156612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
restriction device
height
guide restriction
chamfered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3819282A
Other languages
English (en)
Inventor
ギユンタ−・フエルスタ−
ゲルマン・グレツサ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3819282A priority Critical patent/JPS58156612A/ja
Publication of JPS58156612A publication Critical patent/JPS58156612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は走行路のためのガイド制限装置であって、該ガ
イド制限装置の走行面が内側から外側へ向けて初めはう
面状に緩やかに次いで急激に上昇し、続いて間隔を置い
て若干窪みながら。
突出配設されたガイド装置の下に達している形式のもの
に関する。
上記形式を有する公知のガイド装置においては(ドイツ
連邦共和国特許出願公開第2753918号明細書及び
アメリカ合衆国特許第2994255号明細書参照)、
走行面の急激な上昇部分がおう面状にガイド装置の下ま
で延びている。このガイド制限装置においては、正しい
走行方向からずれた時の自動車の外向きのエネルギの著
しく大・1′  3.6カ8.11−□−う74、や、
よ、9て受容されることになる。自動車のタイヤが分イ
ド制限装置の走行面の急激な上昇部分に乗り上げると、
このタイヤは接地面と側部との間の移行個所の狭幅な帯
状部分を以って、当該の走行面に接触することになる。
自動車がまだガイド装置に接触していない場合が特にそ
うであるように、自動車の外向きのエネルギが自動車か
らガイド装置の所へ放出されるにまだ致っていない間は
、前記のタイヤの狭幅な帯状部分を以ってその外向きエ
ネルギがガイド制限装置走行面へ伝達されなければなら
ない。従ってタイヤが来り上げてガイド制限装置に沿っ
て走行する時に、常に前記の走行面の狭幅な帯状範囲の
みが負荷を受け、それは該タイヤへの強い摩耗発生につ
ながるものである。
それ故に本発明の課題は冒頭に述べた形式の形式で受容
して、特に乗り上げ走行状態におけるタイヤへの負荷や
消耗度を少なくし得るものを提供することである。
この課題は本発明によれば、緩勾配部にとつ面状の急勾
配部分が続いており、この急勾配部分がガイド装置の下
方で面取り勾配部分に移行していることによって解決さ
れた。この面取り勾配部分は大体はおう面状部分に移行
しており。
この場合のとつ面状からおう面状への移行範囲がタイヤ
のための完全な乗り上げ面を形成している。
自動車のタイヤが本発明によるガイド制限装置上を走行
する時に、前記の緩勾配部分は公知のように戻し案内作
用を有し、この作用は特に低速運転や極めて鋭角な乗り
上げ角度などの場合に効力を発揮する。タイヤがとつ面
状の急勾配部分に達すると、該タイヤは実際的にはその
間のおう面状部分に沿って乗り上げる代りに隆起部分上
に乗り上げ走行し、それによってタイヤへの負荷が著し
く減少せしめられる。とつ面状の急勾配部分によって自
動車の外向きのエネルギが十分に使い果たされると、続
いてタイヤはその接地面の比較的に幅広な帯状部分を以
って、ガイド制限装置の走行面の面取り勾配部分上を走
行する。この場合タイヤは前記の隆起部によって平行に
向けられ、その上部ではガイド装置に対して平行に走行
するようになる。次いで自動車は再び走行路上に柔らか
に戻し案内される。同時にガイド制限装置へのタイヤの
当てつけによって、自動車の速度が落とされて転覆発生
が防がれる。
特に有利には、緩勾配部分の、水平面に対する上昇角度
が5°から25°、有利には約10°であり、捷だとつ
面状の急勾配部分の、水平面に対する最大上昇角度が6
0°から80°、有利には70゜であり、更に(または
)面取り勾配部分の、水平面に対する上昇角度が20°
から45°、有利には30°であるとよい。これらの角
度範囲はガイド制限装置の種々の上り勾配部分において
、そこへのタイヤ乗り上げに対して最良の作用をそれぞ
れ与え得るものであり、特にその乗り上げが30°より
も大きな角度を以って自動車運動方向に対して平行に行
なわれた時にも有効なものである。この上昇角度は面取
り勾配部分に続いて、約110°になるまで徐々に湾曲
して延びガイド装置の下に達している。
水平面、即ち走行路からの面取り勾配部分の高さは一般
的な自動車のタイヤ高さによって規定される。車輪対の
片方の車輪がガイド制限装置の上に乗り上げた時に、そ
の車輪軸は有利には水平面に対してlOoから30°の
角度で傾斜して走行するようにならなければならない。
更に特に有利には、緩勾配部分の高さがとっ面状の急勾
配部分の高さ及び面取り勾配部分の高さより小さいと良
い。また(あるいは)とつ面状の、急勾配部分の高さが
、緩勾配部分の高さと面取り勾配部分の高さとの合計よ
りも大きいと有利である。これらの寸法1関係によって
前記の効果を最良に発揮するガイド制限装置が形成され
る。
更にガイド装置が弾性的な耐衝撃ホース部材′j  で
形成されていると有利である。自動車に対してショック
の少ないこのような耐衝撃ホース材は鋼製のガイドレー
ルの代りに配設可能であり、伺故なら本発明のガイド制
限装置においてはその上り勾配部分によって、外向きの
エネルギが最良に受は止められ得るので、ガイド装置に
よって受は止められるべきエネルギは僅かなものとなる
からである。
まだ、緩勾配部分と、とつ面状の急勾配部分と、面取り
勾配部分との幅の合計が1.5m以下、特に1.2 f
f1以下であると有利である。前記の高さと幅との両方
の関係は一般的な自動車タイヤの寸法によって決められ
、今日用いられている各自動車タイヤに照らし合わせる
と上述の関係設定が最良である。
史に緩勾配部分の幅がガイド制限装置走行面の残り部分
の幅と同じか小さいかであると有利である。このような
細長いガイド制限装置は、本発明による走行面の上り勾
配形状に基づけば問題なく実現可能である。
次に図示の実施例につき本発明を説明する。
第1図に示された2車線用のガイド制限装置は2つの対
向走行路を分離するために用いられている。以下の説明
では図示の2車線用ガイド制限装置の右半分のみについ
て記載するが、左側半分はそれと鐘面対称的に形成され
ている。
このガイド制限装置はその使用現場で鋳造又は製造され
るか、あるいは予め製造された部材を以って取り付けら
れる。このガイド制限装置は走行路1の縁部に配設され
ており、この走行路とガイド制限装置との間の移行部分
には排水溝2が設けられている。
ガイド制限装置の走行面は、緩やかな上り勾配部分3と
憑激な上り勾配部分4と面取りされた上り勾配部分5と
を有している。この緩勾配部分3は鋭角6を以って形成
され、急勾配部分4は鈍角7を以って形成され、そして
面取り勾配部分5は鋭角8を以って形成され1いる。緩
勾配部分30幅は1図示の2車線用ガイド制限装置にお
いてはその走行面の残りの半部の幅とほぼ同じである。
急勾配部分4の高さは35clnから55crnであり
、緩勾配部分3の高さは□どの急勾配部分の高さの約2
0%から25チの値である。
慣用の自動車車輪の半径よりも大きな距離を置いて面取
り勾配部分5の上方に、ポリウレタン製の耐衝撃ホース
材としての弾性的なガイド装置9が配設されている。ガ
イド装置9は、当該のガイド制限装置上に乗り上げた時
の自動車の重心10の高さにほぼ位置している。この乗
り上げた車輪は而取り勾配部分上の走行面の縁の所で細
長い帯状部分を以って走行し、また自動車車輪の車軸は
鋭角を以って傾斜している。
第2図及び第3図に示されたガイド制限装置は原理的に
は第1図の場合と同様な構造を有している。ただ上り勾
配部分の形状が変化せしめられており、即ち第2図では
著しく急傾斜な上り勾配部分が、第3図には著しく緩傾
斜な上り勾配部分が示されている。実際の使用ではこの
2つの極端な例を以って又はその両者の間のどこかに位
置するものとなる。
4 発明の詳細な説明 図面は本発明の複数の実施例を示すものであつて、第1
図、第2図、第3図ともそれぞれ走行路のだめのガイド
制限装置の横断面を示す図である。
1・・・走行路、2・・・排水溝、3・・・緩勾配部分
、4・・・急勾配部分、5・・・面取り勾配部分、6,
8・・・鋭角、7・・・鈍角、9・・・ガイド装置、1
0・・・重心

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 走行路のためのガイド制限装置であって、該ガイド
    制限装置の走行面が内側から外側へ向けて初めはおう面
    状に緩やかに次いで急激に上昇し、続いて間隔を置いて
    若干窪みながら、突出配設されたガイド装置の下に達し
    ている形式のものにおいて、緩勾配部分(3)にとつ面
    状の急勾配部分(4)が続いており、この急勾配部分(
    4)がガイド装置(9)の下方で面取り勾配部分(5)
    に移行していることを特徴とする、走行路のだめのガイ
    ド制限装置。 2、緩勾配部分(3)の、水平面に対する上昇角度(6
    )が5°から25°までの値である、特許請求の範囲第
    1項記載のガイド制限装置。 3 とつ面状の急勾配部分(4)の、水平面に対する最
    大上昇角度(7)が60°から80°壕での値である、
    特許請求の範囲第1項記載のガイド制限装置。 4 面取り勾配部分(5)の、水平面に対する上昇角度
    が20°から45°までの値である、特許請求の範囲第
    1項記載のガイド制限装置。 5 緩勾配部分(3)の高さが、とつ面状の急勾配部分
    (4)の高さ及び面取り勾配部分(5)の高さよりも小
    さい、特許請求の範囲第1項記載のガイド制限装置。 6 とつ面状の急勾配部分(4)の高さが、緩勾配部分
    (3)の高さと面取り勾配部分(5)の高さとの合計よ
    りも大きい、特許請求の範囲第1項記載のガイド制限装
    置。 7 ガイド装置(9)が弾性的な耐衝撃ホース材から形
    成されている、特許請求の範囲第1項記載のガイド制限
    装置。 8 緩勾配部分(3)と、とつ面状の急勾配部−分(4
    )と、面取り勾配部分(5)との各幅の合計が1.5m
    以上ではない、特許請求の範囲第1項記載のガイド制限
    装置。 9 緩勾配部分(3)の幅が、ガイド制限装置走桁面の
    残りの半部の幅より小さいか又は同じである、特許請求
    の範囲第1項記載のガイド制限装置。
JP3819282A 1982-03-12 1982-03-12 走行路のためのガイド制限装置 Pending JPS58156612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3819282A JPS58156612A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 走行路のためのガイド制限装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3819282A JPS58156612A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 走行路のためのガイド制限装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58156612A true JPS58156612A (ja) 1983-09-17

Family

ID=12518494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3819282A Pending JPS58156612A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 走行路のためのガイド制限装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58156612A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999031406A1 (en) 1997-12-12 1999-06-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Wheel weight attachment system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2994255A (en) * 1956-09-15 1961-08-01 Trief Marcel Safety barrier for roads
DE2753918A1 (de) * 1977-12-03 1979-06-07 Jun German Gresser Sicherheitsbauweise fuer schnellstrassen
JPS5514201A (en) * 1977-12-28 1980-01-31 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Method of manufacturing cellulose triacetate film

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2994255A (en) * 1956-09-15 1961-08-01 Trief Marcel Safety barrier for roads
DE2753918A1 (de) * 1977-12-03 1979-06-07 Jun German Gresser Sicherheitsbauweise fuer schnellstrassen
JPS5514201A (en) * 1977-12-28 1980-01-31 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Method of manufacturing cellulose triacetate film

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999031406A1 (en) 1997-12-12 1999-06-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Wheel weight attachment system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4435106A (en) Directing-barrier for a roadway
US5447365A (en) Rubber track assembly
JP2601638Y2 (ja) ゴムクローラ
US5225010A (en) Tire with inclined elastic support blocks on its outer surface
JPS58156612A (ja) 走行路のためのガイド制限装置
US1606588A (en) Highway
US2004026A (en) Guard
KR100662543B1 (ko) 버스전용차로
US4640377A (en) Motor vehicle
JP2980276B2 (ja) クローラベルト
US3109349A (en) Open floor grating
EP0490829A1 (en) Rubber track for vehicles
JPH086081Y2 (ja) 轍叉軌条
JPS6317747Y2 (ja)
US3232187A (en) Road safety edge
JP3853421B2 (ja) 車道路面の排水方法と排水溝付き道路
JPS5851668Y2 (ja) ゴムクロ−ラ
SU1559030A1 (ru) Ограждение автомобильной дороги
JPS6310391Y2 (ja)
JPS59962Y2 (ja) 脱輪復帰誘導体
JP3059395U (ja) 道路標示ライン
JP2988805B2 (ja) クローラベルト
SU1193203A1 (ru) Ограждение моста парапетного типа
KR880000332Y1 (ko) 차량용 미끄럼방지 타이어
JP2002362356A (ja) 車輪の横移動用緩衝器具