JPS58156104A - 固体燃焼炉における炉内脱硫法 - Google Patents

固体燃焼炉における炉内脱硫法

Info

Publication number
JPS58156104A
JPS58156104A JP57038664A JP3866482A JPS58156104A JP S58156104 A JPS58156104 A JP S58156104A JP 57038664 A JP57038664 A JP 57038664A JP 3866482 A JP3866482 A JP 3866482A JP S58156104 A JPS58156104 A JP S58156104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
air
combustion
fuel
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57038664A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6319762B2 (ja
Inventor
Yoshitoshi Sekiguchi
善利 関口
Yoshimasa Miura
三浦 祥正
Kunio Sasaki
邦夫 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP57038664A priority Critical patent/JPS58156104A/ja
Publication of JPS58156104A publication Critical patent/JPS58156104A/ja
Publication of JPS6319762B2 publication Critical patent/JPS6319762B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C6/00Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion
    • F23C6/04Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion in series connection
    • F23C6/045Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion in series connection with staged combustion in a single enclosure
    • F23C6/047Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion in series connection with staged combustion in a single enclosure with fuel supply in stages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は固体燃焼炉における炉内脱硫法に関する。
硫黄分を含有する燃料の燃焼に伴って発生する硫黄酸化
物(以下SOxと称する)は1公害の原因物質であるた
め、これを効果的に除去する方法が要望せられ、従来多
くのSOx除去技術が提案ないし実用化されている。し
かしこれらの方法はいずれも液化ないし気体燃料を対象
としたものであるため、固体燃焼炉からの排ガスのよう
に多量のダストを含んだ排ガスの脱硫に適用すると、ダ
ストによる炉閉塞や脱硫率の低下などの問題をまねいた
。そこでこの問題の解決策として、石灰石、消石灰、ド
ロマイトなどの固形のSOX吸収剤を火炉内へ直接噴射
する乾式炉内脱硫法が提案された。しかしこの方法では
高温の酸化雰囲気中へ吸収剤を直接供給するため、SO
xの吸収率が低く、その結果吸収剤を多量必要とする欠
点があった。
本発明者らは、従来の炉内脱硫?効率が悪0原因につい
て検討を行なったところ、つぎのような知見を得た。す
なわち、通常の火炉的雰囲気のように、酸化雰囲気では
あるがI酸素濃度が1〜5%以下と非常に低い場合、9
00℃程度の温度では 900〜1300℃の高温域で CaO+H2S −+ CaS +H20*@II t
21CaO+ CO3−+CaS +CO2−@ f3
1CaSOJ +4co →CaS +4CO2@@@
 (41などの反応が主となり、CaSO4よりCaS
の方が安定であることがわかった。したがってCaSの
生成量を増すには、反応式+21 +31 +41の平
衡を右にかたよらせればよ(、そのためには900〜1
300℃の温度域において還元性ガスであるH2S。
CO8,Coなどのガス濃度を高くし1かつ還元領域へ
CaOのような脱硫剤を供給してやるのがよいことがわ
かる。
この発明は上記のような知見に基づいてなされたもので
あって、ダストを高濃度で含む固体燃料燃焼排ガスに対
して適用した場合も、脱硫を効率よく行なうことのでき
る脱硫法を提供することを目的とする。
なお、以下の説明において、空気比とは、燃焼に要する
理論空気量に対する実際の空気量の割合をいい、前後方
向については、第1図を基準として、その左方を前方、
またその右方を後方と称することメ讐る。
この発明による脱硫法は、炉内へ燃料と燃焼用空気をそ
れぞれ分割供給する3段燃焼法において、還元雰囲気の
2次燃焼域へ固形の脱硫剤を供給することを特徴とする
3段燃焼法は、前壁に設けたバーナから炉内へ1次燃料
とこれを送るための1次空気とを供給するとともにバー
ナの周囲ないし後流側から2次空気を供給して、炉内前
部ないし上流側に酸化雰囲気の1次燃焼域を形成し、1
次燃焼域の周囲ないし後流側に2次燃料を供給して、還
元雰囲気の2次燃焼域を形成し、2次燃焼域の周囲ない
し後流側に3次空気を供給して、3次燃焼域を形成する
燃焼法である。
2次燃焼域への脱硫剤の供給は、2次燃料とともに行な
ってもよいし、2次燃料供給位置と3次空気供給位置の
間から燃料ないし空気とは別に行なってもよい。
燃料としては石炭を微粉化した微粉炭が用いられる。ま
た脱硫剤としては、CaCO3、Ca(OH)2、ドロ
マイトなどが用いられる。
まず、この発明において使用する燃焼炉の構造について
説明する。
第1図において、(1)は吸熱用ジャケットを有する円
筒状周壁(2)とその両端に設けられた前壁(3)と後
壁(4)とからなる炉本体、(5)は前壁(3)の中央
にあけられた開口で、前方突出状の2次空気前面に設け
られた風箱で、2次空気供給口(6)を介して炉内に通
じている。(9)は周壁(2)の長さの中央からやや前
部りに設けられた複数の2次燃料ノズル、αOは2次燃
料ノズル(9)より後方にてやはり周壁(2)に設けら
れた複数の3次空気ノズル、αυは周壁(2)の後端部
に設けられた煙道である。
上記構造の燃焼炉において、バーナ(7)から炉内へ1
次燃料とこれを送る1次空気とを供給する。ざらに風箱
(8)から炉内へ2次空気を供給して、空気比を1,0
以上にする。この状態で燃焼を行なって、炉内前部に酸
化雰囲気の高温の1次燃焼域(1)を形成する。
また2次燃料ノズル(9)から炉内へ2次燃料を供給し
て、空気比を1,0以下にする。この状態で緩慢な還元
燃焼を行なって、1次燃焼域(a)の後流側に2次燃焼
、It(b)を形成する。同燃焼域(ト))は温度90
0〜1300℃の還元雰囲気であるので、炉内脱硫を行
なうには最適条件を備えている。そこで2次燃料ととも
に脱硫剤を炉内に供給し、効果的に炉内脱硫を行なう。
また3次空気ノズルααから炉内へ、2次燃焼の残存燃
料に対して実質的に理論量の3次空気を供給して、2次
燃焼域(b)の後流側に3次燃焼域(6)を形成する。
第2図は燃焼炉の変形を示すものである。この炉に)は
箱形の大型垂直炉であって、前壁@の下端部に第1図の
燃焼炉のものと同じ構造の2次空気供給口(ハ)とバー
ナ(財)と風箱(ハ)が設けられ、バーナ(財)から1
次燃料および1次空気が供給され、風箱(イ)から2次
空気が供給される。またバーナ(財)の上方すなわち後
流側に2次燃料ノズル■が設けられ、同ノズル■のさら
に上方すなわち後流側に3次空気ノズル匈が設けられ、
これらノズル(261(資)からそれぞれ2次燃料およ
び3次空気が供給される。こうしてこの場合も、1次、
2次および3次燃焼域(d) (6) (f)が形成さ
れる。そして2次燃料ノズル■と3次空気ノズル罰の中
間位置に脱硫剤ノズル■が設けられて、ここから2次燃
焼域(e)に脱硫剤が供給される。
第3図はこの発明による3段燃焼法における脱硫法と、
空気2段燃焼法における脱硫法との場合について酸素濃
度30%およびCaO/ 802当量比4における炉内
温度と脱硫率の関係を示すものである。同図から明らか
なように、この発明の脱硫法によれば、脱硫率を大幅に
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す燃焼炉の垂直縦断面図
、第2図は変形例を示す炉前部の垂直断面図、第3図は
炉内温度と脱硫率の関係を示すグラフである。 以上 ←   Φ    ℃ 岬@妊 1、事件の表示    昭和57年特許願 第3866
4  号2、発明の名称   固体燃焼炉における炉内
脱硫法3、補正をする者 事件との関係    特許出願人 住  所  大阪市西区江戸堀1丁目6番14号氏名°
名称   (511)日立造船株式会社4、代 理 人 外4名 5 補正命令の日付   昭和  年  月   日6
、補正により増加する発明の数 7 補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄。 8補if−の内容 補  正  の  内  容 (1)明細書3頁6行〜4頁3行「温度では〜脱硫剤」
を「温度では Na2O+802 +1/202−+ Na2SO41
1@@ 11+CaO+802 + 1/2024 C
aSO4@11@ +21の反応が起こりにくい。これ
に対し、還元雰囲気では、900〜1300℃の高温域
でNa2O+H2S →Na2S +H20@@@ (
31CaO+H2S 4 CaS +H20@11@ 
(41CaO+CO8−+ CaS +CG2    
  @11@ f51CaSO4+4CO→CaS+4
CO2・・・(6)Na20 +802 +3C−* 
NaZS +3CO@11@ +71などの硫化物を生
成する反応が主となり、Na2SO4、CaSO4など
の硫酸塩よりもNas+S 、 CaS  などの硫化
物の方力y安定であることがわかった。したがってNa
2S 、 ’CaS  などの硫化物の生成量を増すに
は、反応式+31 +4+ +5) +6) (7)の
平衡を右にかたよらせればよく、そのためには900〜
1300℃の湿度域において還元性ガスであるH2S 
、、COS 。 COなどのガス濃度を高くシ、かつ還元領域にNa2C
O3、CaO、Ca (OH) 2などの脱硫剤」に訂
正する。 (2)  同6頁2行「ドロマイト」を「Na2CO3
、ドロマイトなどのアルカリ」に訂正する。 以  上 21−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 \ (1)炉内ζ燃料と燃焼用空気をそれぞれ分割供給する
    3段燃焼法において、還元雰囲気の2次燃焼域へ脱硫剤
    を供給することを特徴とする固体燃焼炉における炉内脱
    硫法。 (2)脱硫剤を2次燃料とともに供給する特許請求の範
    囲第1項記載の方法。 (3)脱硫剤を2次燃料供給位置と3次空気供給位置の
    間から供給する特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP57038664A 1982-03-10 1982-03-10 固体燃焼炉における炉内脱硫法 Granted JPS58156104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57038664A JPS58156104A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 固体燃焼炉における炉内脱硫法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57038664A JPS58156104A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 固体燃焼炉における炉内脱硫法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58156104A true JPS58156104A (ja) 1983-09-17
JPS6319762B2 JPS6319762B2 (ja) 1988-04-25

Family

ID=12531530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57038664A Granted JPS58156104A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 固体燃焼炉における炉内脱硫法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58156104A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122105A (ja) * 1984-04-27 1986-01-30 フオスタ−・ホイ−ラ−・エナ−ジイ・コ−ポレイシヨン 吸収材噴射器を備えた分流型バ−ナ組立体
JPS6325403A (ja) * 1986-07-14 1988-02-02 インランド スチ−ル カンパニ− 煙道ガス中の二酸化硫黄含有量を低減する燃焼方法ならびに装置
US5131335A (en) * 1989-12-27 1992-07-21 Saarbergwerke Aktiengesellschaft Process for reducing nitric oxide emission during the combustion of solid fuels
KR100955537B1 (ko) * 2008-10-14 2010-04-30 한국생산기술연구원 재연소 시스템

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122105A (ja) * 1984-04-27 1986-01-30 フオスタ−・ホイ−ラ−・エナ−ジイ・コ−ポレイシヨン 吸収材噴射器を備えた分流型バ−ナ組立体
JPH0225083B2 (ja) * 1984-04-27 1990-05-31 Foster Wheeler Energy Corp
JPS6325403A (ja) * 1986-07-14 1988-02-02 インランド スチ−ル カンパニ− 煙道ガス中の二酸化硫黄含有量を低減する燃焼方法ならびに装置
US5131335A (en) * 1989-12-27 1992-07-21 Saarbergwerke Aktiengesellschaft Process for reducing nitric oxide emission during the combustion of solid fuels
KR100955537B1 (ko) * 2008-10-14 2010-04-30 한국생산기술연구원 재연소 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6319762B2 (ja) 1988-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0650018B1 (en) Desulfurization of carbonaceous fuels
ES2218565T3 (es) Metodo de fusion de vidrio con volatilizacion reducida de especies alcalinas.
US6780392B2 (en) Method and device for converting hydrogen sulfide into elemental sulfur
US5048431A (en) Method and apparatus for reducing sulfur dioxide content in flue gases
JPS58156104A (ja) 固体燃焼炉における炉内脱硫法
US5609662A (en) Method for processing niter-containing glassmaking materials
JPS58193013A (ja) 固体燃焼炉における炉内脱硫法
JPS58164922A (ja) アンモニア−含有廃ガスの燃焼方法および装置
CA2150969A1 (en) Combustion of Sulfur Released from Sulfur Bearing Materials
US7069867B2 (en) Process for burning sulfur-containing fuels
CN103411206B (zh) 带有双层错位二次风喷管和石灰石粉喷管系统的链条锅炉
JPH0211812B2 (ja)
JPH07332613A (ja) 亜酸化窒素と窒素酸化物を同時低減する流動層燃焼方法
JPS5821163B2 (ja) 流動層の燃焼制御方法
JPS6196319A (ja) 脱硫を同時におこなう低NOx燃焼法
US5042404A (en) Method of retaining sulfur in ash during coal combustion
Tan Pollutant formation and emissions from oxy-coal power plants
AU2004226590B2 (en) Process for burning sulfur-containing fuels
JPS58190607A (ja) 脱硫を同時に行なう低NOx燃焼法
JPS58190605A (ja) 脱硫を同時に行うNOx抑制三段燃焼法
JPH10185159A (ja) アンモニアの分解と硫化水素の完全燃焼を同時に行う燃焼方法と燃焼装置
JPS59195015A (ja) 低NOx,低SOx燃焼方法
SU1766474A1 (ru) Способ очистки дымовых газов от токсичных компонентов
ZA200507992B (en) Process for burning sulfur-containing fuels
JPH083106B2 (ja) アンモニア含有可燃性ガスの製造方法