JPS58155855A - 支持体,特に衛生製品に高活性吸収材を取付ける方法および装置 - Google Patents

支持体,特に衛生製品に高活性吸収材を取付ける方法および装置

Info

Publication number
JPS58155855A
JPS58155855A JP58020524A JP2052483A JPS58155855A JP S58155855 A JPS58155855 A JP S58155855A JP 58020524 A JP58020524 A JP 58020524A JP 2052483 A JP2052483 A JP 2052483A JP S58155855 A JPS58155855 A JP S58155855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
absorbent
support
molten adhesive
absorbent particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58020524A
Other languages
English (en)
Inventor
コリン・ペデイグリユ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nordson Corp
Original Assignee
Nordson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nordson Corp filed Critical Nordson Corp
Publication of JPS58155855A publication Critical patent/JPS58155855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15617Making absorbent pads from fibres or pulverulent material with or without treatment of the fibres
    • A61F13/15642Making absorbent pads from fibres or pulverulent material with or without treatment of the fibres by depositing continuous layers or pads of fibrous material on single sheets or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C19/00Apparatus specially adapted for applying particulate materials to surfaces
    • B05C19/06Storage, supply or control of the application of particulate material; Recovery of excess particulate material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F2013/15008Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterized by the use
    • A61F2013/15048Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterized by the use for protection against contamination, or protection in using body disinfecting wipes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F2013/15821Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530131Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made in fibre but being not pulp
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530481Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
    • A61F2013/5395Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers with thermoplastic agent, i.e. softened by heat

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 要素を持って行ってそこで互いに組合わせる支持体,特
に衛生製品に高活性吸収材を取付ける方法に関する。
本願に特に関連のある衛生物品としては。
おむつや衛生ナプキンがあり,これらは失禁のある場合
や病院のベッドの(防水性)シーツとして用いられる。
このような衛生製品は長期間にわたって体液を漏らさな
いようになっていなければならない。したがって、この
ような衛生製品の品質は大部分吸収能力で決まる。今ま
では,吸収能力を得るために吸収性セルロース詰綿,毛
羽セルロースまたは吸収性綿を用いていた。ある所与の
量では.これらの材料で得る吸収性はあまり大きくない
したがって、より良好な吸収性を得るためには大量の衛
生製品を使用するのがほとんど唯一の方法であった。こ
れは乳児や重症恵者の場合にはそれほど大きな問題では
ないが.それ以外の場合には不便であると考えられる。
衛生製品の吸収能力を高めるか.あるいはその使用量を
減らすか.またはその両方を達成するためには,非常に
活性のある吸収材粒子を用いることが知られている。こ
のような吸収材はとしては,水溶性耐水性吸収性のある
有機重合体があり,これはそれ自体公知であり,微粒固
体である。吸収性綿その他面様な支持体に吸収材粒子を
埋め込むことには欠点があることが経験によって知られ
ている。
粒子が製品の1個所あるいはそれ以上の個所に集まり.
製品のある特定の部分でのみ吸収性が高くなるのである
。他の区域では吸収能力が小さいので,より多くの体液
がそこを経由して衛生製品を通り抜けてしまうのである
これらの問題を解決すべく,西独特許願公開公報DB−
0850  40  768(7)発明がなされた。こ
の公報では,吸収材がコーティングに埋め込まれるが,
パッキングにこの材料を塗布している。このコーティン
グあるいはパッキングを次におむつ,タンポンなどに取
付ける。
このようにして作らゎ,た衛生製品は使用量も少なくな
ったし.所望の高い吸収能力も得ることができる。しか
しながら、コストが高G)。
したがって、本発明の目的は,吸収能力や使用量に関し
て悪影響を与えることなく,従来方法に比べて特に衛生
製品の生産コストをかなり節減することのできる上記形
式の方法。
装置を提供することにある。
本発明の方法によれば、支持体の少なくとも1区域の所
定の1個所あるいはいくつかの個所に薄い溶融接着剤フ
ィルムが塗布され。
次に吸収材の粒子がこの区域に送られ、最後に溶融接着
剤と接触していない余分な粒子がこの区域から取除かれ
る。
構成要素を貯蔵位置から作業位置まで持って来て互いに
組合わせる支持体、特に衛生製品に高活性吸収材を塗布
する作業を行なうのに用いられる装置は次のような配置
を有する。
すなわち、貯蔵位置と少なくとも1種類の構成要素の軌
道(経路)の上方の作業位置との間でこの構成要素の表
面の少なくとも1つの所定区域に均一な薄い溶融接着剤
フィルムを塗布する手段が設けてあり、構成要素の移動
方向において表面に吸収材粒子を放出する手段が配置し
てあり、その後方に表面から余分な粒子を除去する手段
が配置しである。
このような配置によれば、2つのやり方で所望の結果が
達成される。ます、吸収材粒子の使用量を減らすことが
できる。吸収材粒子の公知の吸収能力により、また所定
期間にわたる必要平均吸収能力に関する統計数値に基づ
いて、吸収材粒子の必要量を知ることはできる。さらに
、おむつまたは衛生ナプキンがある特定の区域でより多
くの液体を吸収しなければならないということも知られ
ている。
したがって、吸収材粒子の使用を衛生製品の危険区域に
限ることができる。従来は、吸収相粒子の固定のために
接着剤を用いる場合。
物品の全面積に塗布しており、これでは吸収性区域の正
確な位置を定めることはできない。
それに対して1本発明では、公知の塗布方法を用いて溶
融接着剤の塗布を行なうが、極めて薄い溶融接着剤フィ
ルムの非常に正確に限られた塗布を行なうことができる
。この溶融接着剤フィルムはある程度の透過性を有し。
衛生製品のたわみ性を損なうことがない。これにより、
吸収材の節減ができ、コストを下げることができ、しか
も最終製品の品質に悪影響を与えないばかりか、むしろ
品質を高めさえする。所望の効果はさらに次のようにし
ても達成される。すなわち、工場設備についての経費、
すなわち投資がかなり少なく、生産時間もかなり低減す
る。これは、特に感圧式接着剤を用いる場合に当ってい
る。フィルムの塗布と吸収材の塗布との作業時間間隔を
考慮する必要がなく、装置の構成要素の設置を現存の衛
生製品製造装置の枠組にそのまま行なえるからである。
本発明のこれ以上の特徴、利点はいくつかの好ましい具
体例についての以下の説明から理解できよう。
添付図面において1本発明の構成要素および利用すると
して衛生製品を製造する公知装置が概略的に示しである
。この方法は本発明のより明確な説明を与えるものであ
る。衛生製品の製造分野、あるいはこの目的の機械の製
造分野の専門家にとって、この構造は公知である。専門
家であれば、取扱装置を設けなければならないというこ
とと1本発明に関わる装置の構成要素のへカ部がほぼど
こに設置しであるかということを知るだけでよい。
以下1本発明を上述のように衛生製品に関連して説明す
るが1本発明は別の目的、たとえは、傷を包むモスリン
包帯とが、技術分野のフィルタ挿入体などの場合とかに
も応用できる。ここで用いる「衛生製品」という用語に
は限定の意味はない。衛生製品は1通常。
少なくとも3層からなる。身体表面から遠い方の側に積
層シートが設けてあり、これは体液を通さない。その次
にセルロース、毛羽セルロースまたは吸収綿の1通常複
数の部分からなる層がある。このコア層が普通全液体を
吸収する。このコア層はフリースあるいは織物で覆って
あり、身体に不快感を与えないようになっている。
一般に、どの層の、どの区域に高活性吸収材粒子を取付
けるかは衛生製品の製造者の考えにまかされている。た
だし、最上層の外側面と洗濯保護フォイルの外側面だけ
は吸収材粒子の取付けからは除外する。
第1図において1機械の入力部は、6層タンポンの製造
を行なうものとして概略的に示しである。この機械では
、′5つの貯蔵ローラ10.20.30が設けてあり、
これらのローラから個々の層が矢印の方向に引出され。
2つの圧力ローラ40,41を通して一緒に導かれる。
圧力ローラを通過する時に個々の層は互いに組合わされ
る。次にこのタンポンが正規の長さに切断される。
貯蔵ローラ10には、洗濯保護シート11が設置しであ
る。貯蔵ローラ20にはタンポンのコア層21が装着し
てあり、貯蔵ローラ30にはフリースが装着しである。
このフリースはカバ一層31となる。貯蔵ローラ10゜
20、ろOと圧力ローラ40,41の間隔はこの種の機
械では普通のものでよい。移動方向において吸収材を取
付ける装置50が約50cnLより長い必要がなく、シ
たがって、現存の機械に組込むのが容易だからである。
装置50は溶融接着材のための少なくとも1つのアプリ
ケータ・ヘッド52を備えており。
このヘッドは移動方向で見てコア層21の上方に位置す
る。このアプリケータ・ヘッドは導管54を経て溶融接
着材の貯蔵タンク(図示せず)および制御機構(図示せ
ず)に接続しである。アプリケータ・ヘッドはエアジェ
ツト56を備え、これはコア層区域21のすぐ上に配置
しである。
移動方向においてその下手に計量ヘッド60が設けであ
る。この計量ヘッドはコア層21(この図には示してな
い)のすぐ上に吸収材の出口を有し、この吸収材は貯蔵
タンク(図示せず)から導管62を通して計量ヘッド6
0に供給される。
移動方向において、計量ヘッドの後でコア層21上方に
吸引ヘッド70が設置しである。
この吸引ヘッドはコア層のすぐ上にある吸引ポートを有
し、最大吸収面積よりも大きい幅を有する。この吸引ヘ
ッド70から吸引パイプ72がブロワ(図示せず)の吸
込側に通じ。
このブロワの圧力側から吸収材の貯蔵タンクに通じてい
る。
コア層21の下方には容器80が配置しである。この容
器は導管82を通じて吸収材の貯蔵タンクと接続してお
り、この導管82にもブロワが設けてあって容器からの
排出を行なうようになっている。さらに、容器80には
振動機84が配置してあり、この振動機は吸収材粒子の
排出を促進するものである。この装置は次のように作動
する。
6つの層11,21.り0が矢印方向に圧力ローラ40
,41を通して供給ロー510゜20.30から連続的
に引出される。製造しようとしている包帯あるいはおむ
つの長さおよび吸収材を取付けようとしている区域の長
さに応じて、制御装置(図示せず)がアプリケータ・ヘ
ッド52に信号を送り、エアジェツトを所定時間開き、
コア層21上に薄くて正確に限定したフィルムの形で溶
融接着材を放出させる。接着材で覆うこの区域55はた
とえば第6図に示しである。この区域56はアプリケー
タ・ヘッド52から計量ヘッド60まで矢印方向に移動
する。この区域53が計量ヘッドに到達してすぐに、こ
の計量ヘッドはコア層21上に吸収材を放出する。区域
53の後縁が計量ヘッド60を通過した後。
吸収材の放出が止められる。計量ヘッド60が聞き、吸
収材の供給ポンプの作動している時間は制御装置によっ
て制御される。これは公知の要領で行なわれ、これ以上
の説明は不要と考える。しかしながら、普通の接着剤融
解アプリケータを用いる場合、溶融接着剤を塗布する時
間および吸収材を放出する時間が所定の最大時間を越え
てはならないことは了解されたい。溶融接着剤の表面が
粘着性を持っている時間が短いからである。感圧式溶融
接着剤アプリケータを使用する場合には、冷即時間を考
慮する必要はない。
接着剤フィルムを塗布した区域56が計量ヘッド60を
通過した後、この区域およびコア層21の表面の隣接区
域は第6図に55′で示すように吸収材粒子で覆われる
。コア層21がさらに移動すると1区域56′が吸引ヘ
ッド70の下に移動する。区域56に接着していない余
分な吸収材粒子は吸い取られ。
吸引ヘッド70を通過した後、非常にはつきりした区域
56“が残り、これははっきりした分布の所定量の吸収
材を持っている。この後、コア層21はさらに処理を受
けるべく圧力ローラ40,41を通る。
吸引ヘッド70から吸い取られた吸収材は吸引管路72
を通って吸引圧送供給装置64に行く。この装置64は
吸収材の貯蔵タンク(図示せず)を包含する。容器80
からの導管82はこの供給装置64に接続している。
第2図に示す具体例は第1図のものとまったく同じであ
るが、容器80′が移動方向において前の方にある。さ
らに、コア層21の経路とその上方の区域53.53’
 、53″のみが示しである。さらに、この具体例では
ブロワ74が供給装置64に依存せず、導管72.8’
2がブロワ74の吸β口の前方で一緒になっている。
図示の具体例では、被覆しようとしている層21は、少
なくともアプリケータ・ヘッド52の区域で支えられて
いない。これはテーブルやコンベヤベルトで支えられて
いないことを意味する。これにより、特に均一なフィル
ムを塗布することが容易となる。支持体がアプリケータ
・ヘッド区域で水平方向に非常に精密な方法で支えられ
ていることに注目されたむ)。
第6図は1本発明に関わる装置50が自蔵構造ユニット
である配置を示す。この構造は。
最上方コア層21上方にこのコア層21の下に位置する
容器80のためのカバー90を配置し、この容器とカバ
ーで共通のハウジングを形成することによって得られる
。このハウジングは機械(図示せず)内で圧力ローラ4
0.41とその上手に設けた2つの圧力口−ラ3B、3
9との間に配置しである。コア層21はこれらの圧力ロ
ーラ38,39から入口スロットを通ってハウジング内
に入り。
出口スロット92を通って圧力ローラ40゜41に向っ
て出る。
ハウジング内には、移動方向において、最初にアプリケ
ータ・ヘッド52があり1次に計量ヘッド60があり、
最後に吸引ヘッド70があり、そのほかにそれぞれに通
じる管路がある。これらの管路〔導管)は先に説明した
要領で溶融接着材貯蔵タンクおよび制御装置に通じてお
り、この制御装置は1つの構造ユニットとして貯蔵タン
クまたは供給装置64あるいはこれら両方と組合わせて
もよい。
第6図には区域53.55’、55“が示しである。こ
の具体例では、プラシン5゜75′を用いていることに
注目されたい。これらのブラシはハウジング内で移動方
向において吸引ヘッド7oの背後に配置してあり。
そこでコア層21と接触し、吸引ヘッドが吸い取れなか
った吸収材粒子を拭い取って容器80に落とすようにな
っている。コア層21の上方へのカバー90の高さは使
用するヘッドの寸法で決まる。第6図のカバー9oの境
界線がなぜ部分的に破線で示しであるかをこれが説明し
ている。
第4図に示す本発明の具体例は、計量ヘッドを使用して
いないという点で先の具体例と異なる。コア層21は、
まず、アプリケータ・ヘッド52の下を通過する。この
アプリケータ・ヘッドはコア層の表面に先に述べた区域
56を作り出す。
アプリケータ・ヘッド52を通過した後。
コア層21は案内ローうによって下向きに導かれ、容器
85に到達する。この容器には吸収材粒子が所定の高さ
まで満たされている。
この吸収材粒子内に埋没して別の案内口−ラが設けてあ
り、最初に下向きにされたコア層21を上向きに導く。
こうして1区域53に接着剤を塗布されたコア層は吸収
材を通される。区域55は吸収材粒子で覆われることに
なる。スブラッシング後、コア層21は吸引ヘッド70
を通り、容器85を出、別の案内ローラ44によって当
初の方向に導かれ、さらに処理を受けるために別の圧力
ローラ(図示せず)を通って機械(図示せず)に入る。
区域53に吸収材粒子を取付けるために容器85内での
吸収材粒子86のスブラッシングは機械を簡略化すると
いう利点がある。しかしながら、コア層21の両面が吸
収材にさらされるので、コア層を後に全体的に清掃しな
ければならない。この目的で、ブラシ76゜76′が設
けである。各ブラシはコア層の表面を拭う。この具体例
は、支持体、すなわち衛生製品の構成要素の表面が“非
常に滑らかであり、この表面を通して吸収材粒子が浸透
しない場合に特に有利である。
ブラシ76.76’で拭い取られた吸収材粒子は、容器
85内に落とされて吸収材の溜り86に戻る。吸引へラ
ド70に吸い取られた粒子はブロワ(図示せず)を通っ
て供給管路73に達し、容器85に戻る。供給管路7′
5は、容器内の吸収材レベルが所定の最低値に達したと
きに容器85に新しい吸収材を供給するにも役立つ。
第5図はアプリケータ・ヘッド52および計量ヘッド6
0の制御の一例を示す。この場合、アプリケータ・ヘッ
ド52は溶融接着剤管路54′を通して溶融接着剤貯蔵
タンク(図示せず)に接続しである。圧力媒質管路55
が圧力媒質源(図示せず)から装置の区域50に通じて
いる。圧力媒質管路の分岐路55′が第1のソレノイド
弁94に通じている。圧力媒質管路の第2分岐路55“
が第2ソレノイド弁95に接続している。
ソレノイド弁94の圧力媒質出口にはアプリケータ・ヘ
ッド52の管路54“が取付けてあり、ソレノイド弁9
4の切換磁石は制御ライン57を通じて制御装置(図示
せず)によって付勢される。当業者には公知の要領で。
アプリケータ・ヘッドのエアジェツト56を通して溶融
接着剤の放出がアプリケータ・ヘッド内に位置した圧力
媒質付勢式弁によって行なわれる。この時、アプリケー
タ・ヘッドが始動して区域53を被覆し、すなわち、コ
ア層21に適正な接着剤フィルムを塗布し。
ソレノイド弁94がライン57を通じて制御装置によっ
て開かれ、圧力媒質管路55の圧力が分岐路55・′、
管路54“を通してアプリケータ・ヘッド52内の弁に
作用し、この弁を開く。同様にして、制御装置が制御ラ
イン57を通して区域56の端に信号を送ると。
ソレノイド弁94およびアプリケータ・ヘッド内の弁が
閉じる。
第2ソレノイド弁95の圧力媒質出口は制御シリンダ9
6と接続している。この制御シリンダのピストンロッド
97がアングルレバ−98を作動させる。アングルレバ
−98の自由アームはロッド100を介してスライド6
1に連結してあり、このスライドは計量ヘッド60の出
口スロット66を開閉する。この種の計量ヘッドは公知
なので、これ以上詳細な説明は不要と考える。しかしな
がら、貯蔵室63が計量ヘッド60内に設置してあり。
計量ヘッド60にときどき供給管路を通じて吸収材粒子
86が供給されることは了解されたい。アングルレバ−
9Bに取付けたばね99が制御シリンダ96のピストン
ロッド97および計量ヘッド60のスライド61をアイ
ドル位置に引っ張っており、この位置で計量ヘッドの出
口スロット66が閉じる。
コア層21の接着剤を支持している区域  −53が計
量ヘッド60のスロット66の区域に入るとすぐに、制
御装置(図示せず)が制御ライン58を通してソレノイ
ド弁95に付勢信号を与える。その結果、ソレノイド弁
95が開き、圧力媒質管路55の圧力が制御シリンダ9
6に達し、ピストンロッド97が上方に動き、その結果
、スライド61が開放位置に動き、この位置で吸収材粒
子がスロット66を通って排出する。制御ライン5Bを
通してソレノイド弁95に来た付勢信号は。
区域53全体がスロット66を通過し、吸収材で覆われ
るとすぐに制御装置によって停止させられることになる
。こうして出来た区域56′はコア層21と共に吸引ヘ
ッド70(第5図には示していない)に行く。この吸引
ヘッド70は特に制御する必要はないが。
通常連続的に作動している。第6図に関連して、ここに
説明した区域55の形態の1つが示された。第7.8図
は、同時にあるいは交互に、複数の区域53.1ないし
53.4 、 53.5ないし53.9を被覆して衛生
製品とする例を示す。製品を後に分離して個々の衛生製
品とする場所は第6図に破線15で示しである。
第7図は、アプリケータ・ヘッド52で作られた4つの
四角形の接着剤区域53.1ないこのアプリケータに必
要な構造は当業者にとって公知であるから、詳しく説明
する必要はないと考える。しかしながら、この場合。
4つのエアジェツト56がアプリケータ・ヘッド内に配
置してあり、制御装置によって制御されるということに
注目されたい。
第8図に示す具体例の区域53.5ないし53.9は移
動方向において互いにオフセットしており1部分的には
寸法も異なる。これらの区域の幅はエアジェツト5乙の
幅で決まり。
その長さはコア層21の送り速度を勘案して制御ライン
56(第5図)を通じて制御装置によってセットされる
。第8図には、′5つのアプリケータ・ヘッド52.1
 、 52.2.52.3が示しである。これらのアプ
リケータ・ヘッドは別々に制御装置によって制御される
。このようにして、第8図に示す区域56.5ないし5
6.9のサンプルおよびその他の種々のサンプルが得ら
れる。明らかに、ヘッド521ないし523の各々は溶
融接着剤の供給および制御信号のための供給ライン54
1ないし54.6を有する。第7.8図の比較により。
計量ヘッド60が異なった寸法の出口を持つことができ
ることがわかる。これは破線で示しである。当業者には
明らかなように、これ。
らの出口からの放出は第4図のものと同じスライドで制
御しつる。このスライドは区域53.2’ないし534
′を吸収材粒子で被覆するのを可能とする。一方1区域
535′ないし53.9’を吸収材粒子で適正に被覆す
る場合には別個のスライドをアプリケータ・ヘッド60
で必要とする。あるいは、吸収材をコア層21上にでた
らめに放出してもよい。
これは第4図の配置を使用しても行なうことができる。
コア層21の幅に重なる吸引ヘッド70は余分な吸収材
を連続的に吸い取り、その結果。
最終的に、完全に被覆された区域53.1 ”ないし5
3.4“、565“ないし569“が形成される。
今まで説明してきた衛生製品のコア層21が本発明によ
る吸収体を備えつるばかりでなく、製品の外側構成要素
の内面も処理できることも了解されたい。さらに、中央
に配置した構成要素が両面に吸収材を備えるようにして
もよい。ある種の場合、コア層を引っくり返して上面か
ら接着剤、吸収材を塗布すると良い。本発明の範囲内で
、非常に幅広い製品に吸収性区域を設け、それを長平方
向に切断して包帯とすることもできる。このような場合
、適正数のアプリケータ(あるいは、計量)ヘッドを並
べて配置し、必要な幅を得るか。
あるいは、適正な幅の単一のアプリケータ(または計量
)ヘッドを用いてもよい。また。
本発明の範囲内で、吸収材粒子を塗布した区域53′の
吸い取り、または拭い取り、あるいは両方を全体的また
は部分的に行なってコア層を露出させ、他の被覆層に振
動を与えて少なくとも余分な吸収材粒子の除去を助けて
もよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は1つの層に高活性吸収材を塗布する装置の第1
具体例を備えた6層タンポン製造装置の入力部の概略側
面図。 第2図は本発明の別の具体例の概略図で。 多層衛生製品のただ1つの層を完成前の状態で示す図。 第6図は本発明のまた別の具体例を示す。 第2図に関連した図。 第4図は衛生製品の一層に吸収材粒子を付与するための
ディッピング(スブラッシング)を示す、第2図に関連
した本発明の変形例を示す図。 第5図は本発明の制御状態を示す概略図。 第6図は衛生製品の層を、吸収材の塗布のための区域を
完成させる前の状態で示す概略図。 第7,8図は異なった表面位置にある被覆層を持つ衛生
製品の層の概略頂面図である。 〔主要部分の符号の説明〕 10.20.  ろO・ ・・貯蔵ローラ、40゜41
 ・−・・・・圧力ローラ、21・・・・・・コア層。 61・ ・・カバ一層、50・・・ 吸収材塗布装置。 52・ アプリケータ・ヘッド、56・・ エアジェツ
ト、60・・・・・・計量ヘッド、70・・・・吸引ヘ
ッド、72・・・・・・吸引パイプ、80・・・・・・
容器、84−・・・・振動器 手続補正書 昭和58年4 月25日 特許庁長占若杉和夫殿 1事件の表示昭和58年特 許願第 20524 号1
、補正をする者 事件との関係  特許出願人 氏名  ノードソン コーポレーション(名称) 4、代理人 (明細書の浄書内容に変更なし) (1)別紙の通り、委任状及び翻訳文名1通を提出致し
ます。 (2)出願時提出の願書第4項出願人の欄に代表者基を
記載した訂正願書を1通提出致します。 (3)別紙の通り、印書せる全文明細書を1通提出激し
ます。 上申:出願当初手書の明細書を提出致しましたが、この
たびタイプ印書明細書と差替えます。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 支持体、特に衛生製品に高活性吸収材を取付ける
    方法において、1つまたは複数の所定の区域に薄い溶融
    接着剤フィルムを取付け9次にこの表面に吸収材の粒子
    を置き。 最終的に、溶融接着剤と接触していない余分な粒子を表
    面から取除くことを特徴とする方法。 2、特許請求の範囲第1項記載の方法において、溶融接
    着剤が感圧式接着剤であることを特徴とする方法。 6 特許請求の範囲第1項または第2項記載の方法にお
    いて、溶融接着剤が均質な層状で非常に薄い流れとして
    各区域の幅に相当する幅で表面に塗布されることを特徴
    とする方法。 4、特許請求の範囲第1項から第6項のいずれかの1つ
    の項に記載の方法において、前記表面を含む支持体また
    は部分(21)が少なくとも溶融接着剤の塗布中に全区
    域において浮いた状態で保持されることを特徴とする方
    法。 5 特許請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1
    つの項に記載の方法において。 前記表面を含む支持体または部分(21)が吸収材粒子
    (86)を満たした容器 (85)を通して導かれることを特徴とする方法。 6 特許請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1
    つの項に記載の方法において。 前記方面を含む支持体または部分(21)が計量ヘッド
    (60)に相対的に動かされて粒子の塗布を受けること
    を特徴とする方法。 2、特許請求の範囲第1項から第6項のいずれか1つの
    項に記載の方法において、余分な吸収材粒子の少なくと
    も一部が吸引作用によって表面から除去されることを特
    徴とする方法。 8、特許請求の範囲第1項から第7項までのいずれか1
    つの項に記載の方法において。 吸収材粒子の少なくとも一部がブラッシング作用によっ
    て表面から除去されることを特徴とする方法。 9 特許請求の範囲第1項から第8項までのいずれか1
    つの項に記載の方法において。 前記表面を含む支持体または部分(21)が振動作用を
    受けて余分な粒子を除去することを特徴とする方法。 10、  支持体(21)、特に衛生製品に高活性吸収
    材(86)を取付ける装置であって。 支持体の構成要素を貯蔵位置(10,20゜30)から
    作業位置(40,4)まで持って行き1次にそれらを互
    いに組合わせる装置において、少なくとも1種の構成要
    素の貯蔵1作業位置間の軌道(21)上方に。 この構成要素の表面の少なくとも所定区域(5ろ)に均
    一な薄い溶融接着剤フィルムを塗布する手段(52)が
    配置してあり。 構成要素の運動方向において下手側に前記表面に吸収材
    粒子を放出する手段(60゜85)が設けてあり1作業
    位置の前方に隣接して前記表面から余分な粒子を除去す
    る手段(70,75,76)が配置しであることを特徴
    とする装置。 11  特許請求の範囲第10項記載の装置において、
    均一な薄い溶融接着剤フィルムを塗布する手段が制御ス
    ロット付きノズル(エアジェツト)(56)を有するア
    プリケータ・ヘッド(52)を包含し、このノズルが被
    覆しようとしている支持体または同等の物品のすぐ上に
    配置してあり、導管 (54,54’ 、54″)を通して溶融接着剤の貯蔵
    タンクと接続してあり、さらに。 この手段がスロット付きノズルを通る溶融接着剤の塗布
    量を制御する制御装置を包含することを特徴とする装置
    。 12、特許請求の範囲第11項記載の装置において、支
    持体の幅方向に並んで複数のアプリケータ・ヘッド(5
    2)が配置しであることを特徴とする装置。 13、特許請求の範囲第10.11.12項のいずれか
    1つの項に記載の装置において。 表面に吸収材粒子を放出する手段が計量ヘッド(60)
    からなり、この計量ヘッドが支持体(21)の区域の表
    面と組合った少なくとも1つの制御可能な出口(66)
    を有し、この出口と同期させる目的で前記制御装置が接
    続しであることを特徴とする装置。 14、特許請求の範囲第15項記載の装置において、前
    記計量ヘッド60が支持体(2,1)の幅方向に複数の
    別個の出口(66)を有し、これらの出口が互いに関連
    して、あるいは独立して制御できるようになっているこ
    とを特徴とする装置。 15、特許請求の範囲第13項または第14項記載の装
    置において、計量ヘッド(60)の出口(66)が空気
    圧で制御できることを特徴とする装置。 16 特許請求の範囲第10項から第12項までのいず
    れか1つの項に記載の装置において1表面に吸収材粒子
    を放出する手段が吸収材粒子(86)を満たした容器(
    85)と、支持体(21)のための入口と、吸収材の充
    填レベルよりも下にある出口と、案内装置(46)とを
    包含し、支持体が容器(85)内で吸収材(86)内に
    移動し。 そこから出ることができるようになっており、さらに、
    支持体の移動方向において。 容器(85)の出口の前に余分な吸収材粒子を除去する
    手段(70,76)が配置しであることを特徴とする装
    置。 12、特許請求の範囲第10項から第1,6項までのい
    ずれか1つの項に記載の装置において1表面から余分な
    粒子を除去する手段が少なくとも1つの吸引ヘッド(7
    0)を包含し、この吸引ヘッドが吸収材粒子で被覆され
    、ブロワ(74)の吸引側と接続する区域(55’)の
    方向に開口を有し、ブロワの圧力側が吸収材の貯蔵容器
    と接続しであることを特徴とする装置。 18、特許請求の範囲第10項から第17項までのいず
    れか1つの項に記載の装置において9表面から余分な粒
    子を除去する手段がブラシ(75,76)を包含し、こ
    れらのブラシが支持体(21)の、余分な粒子を除去す
    べき各表面に隣接していることを特徴とする装置。 19 特許請求の範囲第10項ないし第15項1第17
    項、第18項のいずれか1つの項に記載の装置において
    、吸収材粒子を放出する手段に面する支持体(21)の
    表面の下方に、余分な吸収材粒子を回収する容器(80
    )が設けであることを特徴とする装置。 2、特許請求の範囲第10項から第19項までのいずれ
    か1つの項に記載の装置において、溶融接着剤フィルム
    を塗布する手段。 吸収材粒子を放出する手段および余分な吸収材粒子を除
    去する手段が同じ共通のハウジング内に配置してあり、
    このハウジングがこれらの材料の供給、廃棄およびその
    制御を行なうための接続部を備えていることを特徴とす
    る装置。
JP58020524A 1982-02-09 1983-02-09 支持体,特に衛生製品に高活性吸収材を取付ける方法および装置 Pending JPS58155855A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP82100921A EP0085729B1 (de) 1982-02-09 1982-02-09 Verfahren und Vorrichtung zum Aufbringen eines hochaktiven Absorbers auf ein Substrat, insbesondere einen Hygieneartikel
EP821009214 1982-02-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58155855A true JPS58155855A (ja) 1983-09-16

Family

ID=8188864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58020524A Pending JPS58155855A (ja) 1982-02-09 1983-02-09 支持体,特に衛生製品に高活性吸収材を取付ける方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4675209A (ja)
EP (1) EP0085729B1 (ja)
JP (1) JPS58155855A (ja)
CA (1) CA1220100A (ja)
DE (1) DE3267217D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02193665A (ja) * 1989-01-24 1990-07-31 Oji Paper Co Ltd 使い捨ておむつ用吸収体を製造する方法
JPH06237957A (ja) * 1993-02-17 1994-08-30 Kao Corp 吸収性物品の製造方法及びその装置
JPH06237958A (ja) * 1983-12-20 1994-08-30 Procter & Gamble Co:The 吸収性積層構造物
WO2021002095A1 (ja) * 2019-07-03 2021-01-07 株式会社瑞光 吸収性物品の吸収体の製造方法及び吸収性物品

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3411457A1 (de) * 1984-03-28 1985-11-07 Vereinigte Papierwerke Schickedanz & Co, 8500 Nürnberg Damenbinde oder slipeinlage
NZ222302A (en) * 1986-12-08 1989-09-27 Nordson Corp Spraying moisture absorbent particles into a layer of forming non woven wadding
US5017324A (en) * 1986-12-08 1991-05-21 Nordson Corporation Method for depositing particulate material into a pad of fibrous material in a forming chamber
US4927346A (en) * 1986-12-08 1990-05-22 Nordson Corporation Apparatus for depositing particulate material into a pad of fibrous material in a forming chamber
US5156902A (en) * 1990-01-09 1992-10-20 Kimberly-Clark Corporation Method and apparatus for intermittently depositing particulate material in a substrate and article made therewith
US5028224A (en) * 1990-01-09 1991-07-02 Kimberly-Clark Corporation Apparatus for intermittently depositing particulate material in a substrate
US5102585A (en) * 1990-01-09 1992-04-07 Kimberly-Clark Corporation Method for intermittently depositing particulate material in a substrate
US5143680A (en) * 1990-05-17 1992-09-01 Nordson Corporation Method and apparatus for depositing moisture-absorbent and thermoplastic material in a substrate
US5217798A (en) * 1991-05-07 1993-06-08 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Water sensitive hot melt adhesives for nonwoven applications
US5328759A (en) * 1991-11-01 1994-07-12 Kimberly-Clark Corporation Process for making a hydraulically needled superabsorbent composite material and article thereof
FR2684921B1 (fr) * 1991-12-11 1994-03-18 Cmb Flexible Procede de fabrication d'un film multicouches pour conditionnement et film multicouches obtenu.
CA2072454C (en) * 1991-12-11 2003-04-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. High absorbency composite
US5213817A (en) * 1991-12-12 1993-05-25 Mcneil-Ppc, Inc. Apparatus for intermittently applying particulate powder material to a fibrous substrate
US5261021A (en) * 1992-04-10 1993-11-09 Nordson Corporation Apparatus and method for forming cable
SE503107C2 (sv) * 1994-07-11 1996-03-25 Moelnlycke Ab Dambinda samt förfarande för tillverkning av denna
IN187105B (ja) * 1994-12-07 2002-02-02 Mcneil Ppc Inc
US5858095A (en) * 1996-04-30 1999-01-12 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Shuttle cutoff for applying granules to an asphalt coated sheet
BR9813327A (pt) * 1997-10-31 2001-08-28 Kimberly Clark Co Materiais compósitos absorventes
US6319342B1 (en) 1998-12-31 2001-11-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of forming meltblown webs containing particles
US6417120B1 (en) 1998-12-31 2002-07-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Particle-containing meltblown webs
US6627789B1 (en) 1999-10-14 2003-09-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Personal care product with fluid partitioning
US6723892B1 (en) 1999-10-14 2004-04-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Personal care products having reduced leakage
US6494974B2 (en) 1999-10-15 2002-12-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of forming meltblown webs containing particles
US20020155776A1 (en) * 1999-10-15 2002-10-24 Mitchler Patricia Ann Particle-containing meltblown webs
CA2377843C (en) * 2000-05-23 2008-02-19 Toyo Eizai Kabushiki Kaisha Ultra-thin absorbing sheet body, disposable absorbent article provided with ultra-thin absorbing sheet body and production device for ultra-thin absorbing sheet body
CA2492904C (en) * 2001-05-04 2010-04-06 Korma, S.P.A. Method and device for production of a number of laminates
JP2005519744A (ja) * 2002-03-14 2005-07-07 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 化合物除去器
DE10230121A1 (de) * 2002-07-04 2004-02-05 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von diskreten Mustern klebender Beschichtungen auf einem Substrat
US7103445B2 (en) 2002-11-27 2006-09-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. System and method for controlling the dispense rate of particulate material
US7872168B2 (en) * 2003-10-31 2011-01-18 Kimberely-Clark Worldwide, Inc. Stretchable absorbent article
US7416581B2 (en) * 2004-09-03 2008-08-26 Point Source Solutions, Inc. Air-permeable filtration media, methods of manufacture and methods of use
US20110162989A1 (en) * 2010-01-06 2011-07-07 Ducker Paul M Ultra thin laminate with particulates in dense packages
US9549858B2 (en) 2010-01-06 2017-01-24 Ching-Yun Morris Yang Ultra-thin absorbent article
CN106420170A (zh) * 2016-11-25 2017-02-22 泉州联合纸业有限公司 一种纸尿裤生产线上的抗菌层成型装置及方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54158096A (en) * 1978-06-02 1979-12-13 Mitsubishi Rayon Co Sanitary article
JPS5660556A (en) * 1979-10-21 1981-05-25 Uni Charm Corp Manufacture of sanitary absorbing material
JPH083028A (ja) * 1994-06-22 1996-01-09 Shiseido Co Ltd 低アルコール香料組成物

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2292596A (en) * 1939-02-06 1942-08-11 Bacchtold Hermann Device for altering the surface of fabric
DE1012428B (de) * 1952-11-24 1957-07-18 Joa Curt G Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer absorbierenden Faserschicht
US2789075A (en) * 1954-09-30 1957-04-16 William F Stahl Method of making paint rollers
US3439650A (en) * 1965-07-12 1969-04-22 Borg Warner Information transfer and ink particle refining system
US3399671A (en) * 1966-02-01 1968-09-03 Kendall & Co Spray coated absorbent dressing
SE357661B (ja) * 1972-02-22 1973-07-09 Mo Och Domsjoe Ab
DE2222780C3 (de) * 1972-05-10 1975-05-07 Vereinigte Papierwerke Schickedanz & Co, 8500 Nuernberg Verfahren zum Festlegen von feinteiligen in Hygiene-Artikeln zu verwendenden hydrokolloiden Quellstoffen auf Unterlagen
US4045833A (en) * 1973-08-06 1977-09-06 Johnson & Johnson Absorbent bed pad
US3890926A (en) * 1974-07-25 1975-06-24 Riegel Textile Corp Apparatus for intermittently applying deposits of adhesive onto a moving web of material
US4352837A (en) * 1977-06-20 1982-10-05 Certain-Teed Corporation Method of manufacturing roofing shingles having multiple ply appearance
US4256526A (en) * 1977-08-10 1981-03-17 Nordson Corporation Method for applying a hot melt adhesive pattern to a moving substrate
FR2402474A1 (fr) * 1977-09-13 1979-04-06 Beghin Say Sa Procede de fabrication de structures absorbantes et structures obtenues
US4156664A (en) * 1978-01-31 1979-05-29 Henkel Corporation Film forming SGP
AU538142B2 (en) * 1979-10-29 1984-08-02 Johnson & Johnson Polymer compositions and products
US4392908A (en) * 1980-01-25 1983-07-12 Lever Brothers Company Process for making absorbent articles

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54158096A (en) * 1978-06-02 1979-12-13 Mitsubishi Rayon Co Sanitary article
JPS5660556A (en) * 1979-10-21 1981-05-25 Uni Charm Corp Manufacture of sanitary absorbing material
JPH083028A (ja) * 1994-06-22 1996-01-09 Shiseido Co Ltd 低アルコール香料組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06237958A (ja) * 1983-12-20 1994-08-30 Procter & Gamble Co:The 吸収性積層構造物
JPH02193665A (ja) * 1989-01-24 1990-07-31 Oji Paper Co Ltd 使い捨ておむつ用吸収体を製造する方法
JPH06237957A (ja) * 1993-02-17 1994-08-30 Kao Corp 吸収性物品の製造方法及びその装置
WO2021002095A1 (ja) * 2019-07-03 2021-01-07 株式会社瑞光 吸収性物品の吸収体の製造方法及び吸収性物品
JPWO2021002095A1 (ja) * 2019-07-03 2021-01-07

Also Published As

Publication number Publication date
CA1220100A (en) 1987-04-07
DE3267217D1 (en) 1985-12-12
EP0085729B1 (de) 1985-11-06
EP0085729A1 (de) 1983-08-17
US4675209A (en) 1987-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58155855A (ja) 支持体,特に衛生製品に高活性吸収材を取付ける方法および装置
US6923926B2 (en) Method and apparatus for forming tow-based absorbent structures with a single casing sheet
EP0796068B1 (en) Process for forming laminated absorbent structures having reduced delamination tendencies
CA2084841C (en) Method and apparatus for intermittently applying particulate powder to a fibrous substrate
JP3364277B2 (ja) 流体透過性の層により吸収コアー群を覆い包むための装置および方法
EP1053729B1 (en) Method for intermittent application of particulate material
JP5128642B2 (ja) Agmの間接転写の方法
US20050215962A1 (en) Tow-based absorbent articles with a single casing sheet
US5885656A (en) Coating selective zones of thin webs to change the pervious character thereof, using a shutter
PL177334B1 (pl) Wkładka higieniczna jednorazowego użytku
MX2008015874A (es) Un aparato y metodo para formar nucleos absorbentes tendidos al aire.
KR20060044974A (ko) 미립자 재료를 기판에 도포하기 위한 방법 및 장치
MXPA01013372A (es) Procesos para fabricar nucleos absorbentes desechables, y un aparato para llevar a cabo el proceso.
TW202228618A (zh) 包裝吸收性物品
US7241358B2 (en) Method and device for production of a number of laminates
JP4097142B2 (ja) 薄型吸収体の製造方法および製造装置
CN216777364U (zh) 一种用于吸水芯体的联机加工设备
CN111358623B (zh) 一种轻薄柔软吸收体及其在线与成品一体制作方法与应用
JP5037752B2 (ja) 衛生製品のための前もって形状化された吸収性パッド製作装置
MXPA06003383A (en) Method and abstract for making an absorbent composite
MXPA06003384A (en) Method and apparatus for making an absorbent composite
MXPA06003387A (en) Method and apparatus for making an absorbent composite