JPS58154579A - ピリミドン誘導体 - Google Patents

ピリミドン誘導体

Info

Publication number
JPS58154579A
JPS58154579A JP58025456A JP2545683A JPS58154579A JP S58154579 A JPS58154579 A JP S58154579A JP 58025456 A JP58025456 A JP 58025456A JP 2545683 A JP2545683 A JP 2545683A JP S58154579 A JPS58154579 A JP S58154579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
pyridyl
group
methyl
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58025456A
Other languages
English (en)
Inventor
ト−マス・ヘンリイ・ブラウン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Smith Kline and French Laboratories Ltd
GlaxoSmithKline LLC
Original Assignee
Smith Kline and French Laboratories Ltd
GlaxoSmithKline LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Smith Kline and French Laboratories Ltd, GlaxoSmithKline LLC filed Critical Smith Kline and French Laboratories Ltd
Publication of JPS58154579A publication Critical patent/JPS58154579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/38Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms having only hydrogen or hydrocarbon radicals attached to the substituent nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/61Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/34One oxygen atom
    • C07D239/36One oxygen atom as doubly bound oxygen atom or as unsubstituted hydroxy radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/44Acylated amino or imino radicals
    • C07D277/48Acylated amino or imino radicals by radicals derived from carbonic acid, or sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbonylguanidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D295/096Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/52Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
ミドン誘導体、その製法およびそれを含有する医薬組成
物に関する。 呻乳類において内生ずる生埋的活性化合物であるヒスタ
ミンは受容体といわれるある部位との相互作用によりそ
の活性を発揮する。受容体の1つの型はヒスタミンI−
1を一受容体として知られており〔7ノシユおよびシル
ド、ブリディツシュ・ジャーナル・ファーマコロジイ 
ケモセラピイlAshand Schild, Bri
t. J. Pharmac. ChemoLhβ(。 )、27巻427頁+1966年】〕、この受容体が介
在するヒスタミンの作用はメピラミンが代表例である通
常「抗ヒスタミン剤」 (ヒヌタミンHト拮抗剤)とい
われる薬剤によって遮断される。 ヒスタミン受容体の第2の型はH2一受容体として知ら
れる〔ブラックら,ネイチャ−( Black eta
l, Nature )、 2 36巻385頁+19
72年)〕。この受容体はメビラミンによっては遮断さ
ねないが,プリムアミドによって遮断される。ヒ7タミ
ンH2−受容体を遮断する化合物はヒスタミンf(2一
拮抗斉Iといわれる。 ヒスタミンH2一拮抗剤はヒスタミンH2一受容体が介
在するヒスタミンの生物作用によって起る病状の治療に
有用である。例えば、ヒスタミンH2−拮抗剤は胃酸分
泌抑制剤としてーヒスタミ″JH2−受容体が介在する
炎症の治療において、また、心臓血管系に作用する薬剤
、例えば、ヒスタミンH2一受容体が介在するヒスタミ
ンの血圧に及ぼす影響の抑制剤とし7有用である。 シメチジンはヒスタミンHz− 拮抗剤の1例である。 シメチジンは十二指腸潰瘍、胃潰瘍、再発潰瘍、辺縁潰
瘍および反すう性食道炎の治療に、また、上背腸管の出
血によって非常に危険な状態の患者の処置に有用である
ことが示されている。 ある一ト理状態においては、ヒスタミンの生物作用には
ヒスタミン夏11−およびH2一受容体の両方が介在し
、両方の型の受容体の遮断が有用である。 これらの状態には皮膚炎症のようなヒスタミンが介在す
る炎症およびアレルギーのようなヒスタミン)It−お
よびH2一受容体の作用による感覚過敏反応が包含され
る。 特開昭55−115877号lこは,式:〔式中、Xは
窒素またはメチン(二C H − )、Yは同一または
異なって、酸素または硫黄、R1は水ネ、低級アルキル
、置換または非置換アミノ(低級)アルキルまたは,所
望により酸素で中断されたシクロアルキルアミノ(低級
)アルキル.R2は水素または低級アルキル,mおよび
nは、各々、1〜3の整数を意味し、とりわけ、R8お
よびに4はそれらか結合しでいる炭素および窒素原子と
共に所望により置換された5または6員の異項環基を形
成してもよい〕 で示されるヒスタミンH2一拮抗剤化合物およびその酸
付7]I]塩が開示されている。 ある1群の化合物がことに望ましいレベルのヒスタミン
[(2一拮抗活性を有することを見出した@このうちの
いくつかの化合物は、前記の広範な定義において該に8
およびR4を含む異項環基が5位にある種の置換基を有
するピリミドン基を包含するとすれば、該広範な定義中
に入る。 本発明は式: で示される化合物およびその医薬上許容される塩を提供
するものである。 式〔■〕中、Wは2〜フラニルまたは2−チェニル基(
所望により、5位がR’R2N (CH2)−基で置換
されていてもよい)、2−ヒ°リジル基(所望により、
4または6位がR’R2N [CH2]  −基で置換
されていてもよい1.3または4位がR’R2N IC
)12 )−基で置換されたフェニル基、4一イこダゾ
リル(所望により、5位かメチ〃または臭素で置換され
ていてもよい)、2−ヒ°1ノジル基(所望により、3
位が炭素数1〜4のアルキル炭素数1〜4のアルコキシ
、ノーロゲン、アミノまたはヒドロキシで置換されてい
てもよい)2 2−チアゾリル基マたは2−グアニジノ
−4−チアゾリル基を意味する。 Xは(CH2)、、bは3〜6または、+C1121d
s (CH2)e, dおよびe l’!同一または異
なって.1〜3あるいはーWか置換フェニルまたは4ま
たは6位にR’R2N (CH12)a=置換基を有す
る2−ピリジルの場合, O (CH21 ( +  
fは2〜5を意味する。 Iは水素または炭素数1〜4のアルキル。 Aは炭素数1〜5のアルキレンまたは (CH2)A1(CH219,Aは酸素または硫黄,P
および9はその合計が1〜4を意味する。 Bはヒリジ/L/(所望により、1個以上の炭素数1〜
4のアルキル−炭素数1〜4のアルコキシ、ヒドロキシ
または〕\ロゲンまたはN−オキソ基で置換されていて
もよい)、フェニル(所望により。 1個以上の炭素数1〜4のアルキlし,炭素数1〜4の
アルコキシまたは)・ロゲンで置換されていてもよい)
、6−[2.8−ジヒドロ−1.4−ベンゾジオキシニ
ル+−5−(1.8−ペンゾジオキソリIし、2−フラ
ニルまたは2−チェニル(所望により、5位がR’R2
N (CH2)a−基で置換されていてもよい〕、3ま
たは4位がR1R2N (CH21 、−基で置換され
たフェニルまたはR’R2N (CH21  −基で5
または6位が置換された8−ピリジルまたは2\ 位が置換された4−ピリジルを意味する。 R1およびに2は同一または異なって、水素、炭素数1
〜4のアルキルまたは両方が一緒になって1。 4−ブタンジイル、1.5−ペンタンジイル、1.6−
ヘキサンジイルまたは1,7−ヘプタンジイルを形成す
る。aは1〜4を意味する。 不発明範囲の化合物のうちの1群のものは,Wが2−フ
ラニIvまたは2−チェニ)v(所望により、5缶がR
’R2N+CH2+,−基で置換さねていてもよい)−
4−イミダゾリル(所望により,5位がメチルまたは臭
素で置換されていてもよい)、4位がR’R”N (C
H 2) a−基で置換された2−ピリジル、3位がR
’R2N+CI(21a−基で置換されたフェニル、2
−ピリジル(所望により、3位が炭素数1〜4のアルキ
ル、si数i〜4のアルコキシ、ハロゲン、アミノまた
はヒドロキンで置換されていてもよい)、2−チアゾリ
ルまたは2−グアニジノ−4−チアゾリルの化合物であ
る。 この群のうち、好ましくCれWが5位にR’R2N [
CH 2 + a−置換基を有する2−フラニルまたは
2−チェニル、4位にR R N(CH21a−置換ム
(を有する2−ピリジル、3位にR’R2N (CH2
1a−置換基を有するフェニルまたは2−グアニジノ−
4−チアゾリルのものである。 Wが5位にR R NICH2)a−置換基を有する2
−フラニルまたは2−チェニルの場合,好ましくは、k
およびに2は共にメチルで、aはlである。 これらのうち、ことにWが5−ジメチルアミノメチル−
2−フラニルであることが好ましい。 Wが4位にR’R2N(CH21a−置換基を有する2
−ピリジルの場合,好ましくは、kおよびkは共にメチ
ルまたは両方が一緒になって1,5−ペンタンジイル、
aはlである。 これらのうち、Wが4− (l−ピペリジニルメチIし
)ピリド−2−イルであることが好ましい。 Wが3位にR1R2N (CH 21 a−置換基を有
するフェニルの場合、好ましくは R1およびR2は共
にメチルまたは両方が一緒になって1,・5−ペンタン
ジイル、aは1である。 このうち、Wが3− (l−ピペリジニルメチル)フェ
ニルであることが好ましい。 ことに、XはCH2SCH2CH2またはOCHzCH
2CH2とすることができる。 Zの例としては、水素、メチル、エチル、n−フ”ロビ
ルまたはn−ブチルが挙げられ、水素が好ましい。 Aて示される炭素数1〜5のアルキレンの例トしては、
メチレン、1,2−エタンジイル、1,3−プロパンジ
イルまたは1.4−ブタンジイルが挙ケられる。Aが酸
素の場合のAで示される基の例としてはオキシメチル、
メトキシメチル、メトキシエチル、エトキシメチルおよ
びエトキシメチルカ;挙げられる。Aが硫黄の場合のA
で示される基の例としてはメチルチオメチIし、メチル
チオエチル、エチルチオメチルおよびエチルチオエチル
が挙ケられる。好ましくは、Aはメチレンである。 Bがヒドロキシピリジlしで、該ヒドロキシ基がヒIJ
 シンの窒素原子に対して2または4位にある場合、語
基は主としてケト互変位性体として存在する。このケト
ーエノール互変位性はつきの部分構造式で示すことがで
きる。 さらに、該ヒドロキシピリジン(またはピリドン)基は
種々の異性形を有する。本明細書においては、特に断ら
ない限り、ヒドロキシピリジンまたはピリドンに闇する
言及はこれら全ての異性形および互変異性体に対する言
及も包含する。 本発明の化合物のうちの1つの下位群のものは。 Bか6−(2,8−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシ
ニル1=5−(1,8−ベンゾジオキソリル)+2−1
8−または4−ピリジル(所望番こより、1個以上の炭
素数1〜4のアルキルまたは炭素数1〜4 )77+/
 −y キシで置換されでいてもよい)、ヒドロキシで
置換されたピリジル、5位にR’R2N (CH2)a
−置換基を有する2−フラニルまたは2−チェニル、6
位にR’R2N(CHりa−置換基を有する3−ピリジ
ルまたは2位にR”R”N (GHz)、−置換基を有
する4−ピリジルのものである。 この群のうち、好ましくは、Bは6−[2,8−ジヒド
ロ−1,4−ペンゾジオキシニ7し1.5−(1,3−
ベンゾジオキソリル)、3−ピリジル、6−メチル−3
−ピリジル、4.6−ジメチル−8−ビリジル、5.6
−シメチルー3−ピリジル、6−メドキシー3−ピリジ
ル、2−メトキシ−4−ピリジル、6−ヒトロキシー3
−ピリジル、2−ヒドロキシ−4−ピリジル、5−ジメ
チルアミノメチル−2−フラニルまたは6−シメチルア
ミノメチルー3−ピリジルで、ことに−6−メチIレー
3−ピリジルまたは2−ヒドロキシ−4−ピリジルであ
る。 本発明の化合物の具体的な例としてはつきのものが挙げ
られる。 2−C2−(2−グアニジノ−4−チアゾリルメチルチ
オ)エチル〕−5−(6−メチル−3−ピリジルメチル
)−4−ピリミドン 2−C2−CB−ジメチルアミノメチル−2−フラニル
メチルチオ)エチル]−5−(6−メチル−3−ピリジ
ルメチル1−4−ピリミドン2−〔3−(5−メチル−
4−イミダゾリルメチルチオ)プロピル〕−5−(6−
メチル−3−ピリジルメチル] −4−ピリミドン 2−〔3−(5−ジメチルアミノメチル−2−フラニル
メチルチオ)プロピル’]−5−1−メチA/−8−ピ
リジルメチル】−4−ピリミドン2−[8−(4−tl
−ピペリジニルメチル)−2−ピリジMオキシ〕プロピ
ル)−5−(6−メチル−3−ピリジルメチル)−4−
ピリミドン2−[8−(4−ジメチルアミノメチル−2
−ビリジルメチルチオ)プロピル)−5−(6−メチル
−8−ピリジルメチル)−4−ピリミドン2−C2−C
4−ジメチルアミノメチル−2−ピリジルメチフレチオ
)エチルl−5−(6−メチル−3−ピリジルメチル)
−4−ピリミドン2−(3−CB−(1−ピペリジニル
メチル)−2−フェニルオギシ〕プロピル’]−5−+
6−メチル−3−ピリジルメチル】 −4−ピリミドン
2−〔8−C8−(1−ピペリジニルメチル)−2−フ
ェニルオキシ〕プロピル]−5−+2−メトキシ−4−
ピリジルメチル1−4−ピリミド2−〔3−〔3−(1
−ピペリジニルメチル)−2−フェニルオキシ〕プロピ
ル1−5− (2−ヒドロキシ−4−ピリジルメチル)
−4−ピリミトン およびこれらの医薬上許容される塩。 式〔■〕の化合物は医薬上許容される堪形成酸と(’−
1’ /Jll塩を形成する。かかる酸の例としては塩
酸。 臭化水素酸、硫酸、リン酸、酢酸−クエン酸およびマレ
イン酸が挙けられる。 式〔l〕の化合物は4−ピリミドン誘導体としτ記数し
であるか、該誘導体は対応する6一オン亙変異性体と平
衡して存在する。また、これらの化合物は少しではある
がヒドロキシ互変異性体としても存在する。 本発明の化合物は、式: 〔式中、WおよびXは式〔■〕におけると同じで肥る〕 て示される化合物を式: 〔式中、AおよびZは式〔I〕におけると同じ、kはエ
ステル形成基、Bは前記Bと同じ、たたし、B中のいず
れのヒドロキシまたは第1級もしくは第2級アミノ基も
保護されでおり、あるいは、B中のいずれのアミノ基も
化学的前駆体に置換されている〕 で示される化合物と反応させる方法により製造できる。 得られた生成物中のWおよび/またはBが2−チェニル
または2−フラニルの場合、所望により、生成物を、R
’R2N [CH21a−基 R1およびR2は前記と
同じ、たたし、生成物中のR+も、R2も水素ではない
。aは1)を導入できるマンニッヒ試薬と反応させ、つ
いで、いずれの保護基をも離脱させ、アミノ基前駆体を
アミノに変える。Bが炭素数1〜4のアルコキシ置換基
を有する場合、所望により、該置換基をヒドロキシ基に
変える。所望により、得らねた式〔I〕の化合物をその
塩に変える。 式〔1111の化合物において、Rで示されるエステル
形成基は炭素数1〜4のアルギルとすることかでき、女
1ましくは、メチlしまたはエチルである。 B1において、アミノ基の保護基の例としては炭素数1
〜4のアルカノイル、ことに、アセチルが挙けられゐ。 アミノ基の化学的前駆体なる語はアミン基の誘導体では
ないが、アミノ基に変えることのできる基を意味する。 B基中のアミノ基の化学的前駆体の1例としてはニトロ
が挙げられる。 式〔l〕の化合物においτBか遊離のヒドロキシh(を
有する場合、対応する炭素数1〜4のアルコキシ(こと
にメトキシ)化合物を脱アルキル化スることにより都合
よく製造される。 式〔1■〕の化合物と式〔10〕の化合物の反応は地某
の存在下に行なわわる。適当な塩基の例にCまアルカリ
金属水酸化物および炭素数1〜4のアルコキシド、水素
化ナトリウムおよび第4級アンモニウム水酸化物、例え
ば、水酸化ベンジル) IJメチルアンモニウムが包含
される。好ましくは、語基Wはナトリウムエトキシドま
たはナトリウムメトキシドである。該反応は溶媒の存在
下に行なうことができる。溶媒の選択は、それが試薬お
よび生成物に対して実質的に不活性な限り、特に限定す
るものではない。好ましくは、該溶媒は炭素数1〜4の
ブルカノール(例エバ、メタノール、エタノールまたは
プロパツール)またはジメチルホルムアミドである。該
反応は穏やかな温度1例えば、室温〜溶媒の還流温度で
行なうことができる。 前記のマンニッヒ試薬との所望工程はマンニッヒ反応の
1例であり、この型の反応に一般に採用される条件下で
行なうことができる。 マンニッヒ試薬はR’R2NH(R’およびR2は式〔
■〕におけると同じ、たたし、kも、Rも水素ではない
)で示されるアミンとホルムアルデヒドから反応系内で
調製することができる。別法として。 マンニッヒ試薬は、例えば、ジC炭素数1〜4アルキル
)メチレンアンモニウム塩、ことに、塩化マタはヨウ化
ジメチルメチレンアンモニウムあるいはビヌー Cジ炭
素数1〜4アルキルアミノ)メタン、ことに、ビヌ(ジ
メチルアミノ)メタンから予め形成させることができる
。 式〔■〕の化合物の酸付加塩は標準的な方法により対応
する塩基から都合よく形成させることができる。例えば
、塩基を炭素数1〜4のアルカノール中、酸と反応させ
るか、イオン交換樹脂を用いて所望の塩を形成させる。 式〔■〕の化合物の地もイオン交換樹脂を用いて相互に
変化させることができる。 式〔n〕の化合物は式: 〔式中、WおよびXは式rI]におけると同じ、klは
炭素数1〜4のアルギル、ことにメチルを意味する〕 て示される化合物を、極性有機溶媒1例えば、炭素数1
〜4のアルカノール、ことシこ、メタノールの存在下、
低温〜穏やかな温度、例えば、0℃〜溶媒の還流温度、
ことに、室部、でアンモニアまたはアンモニウム塩(例
えば、ハロゲン化物、ことに、環化物)と反応させるこ
とにより製造できる。 式CIV ’:lの化合物は式: WXCN           CV)で示される対応
する二) IJルを酸性条件下、対応する炭素数1〜4
のアルカノールと反応させることにより製造できる。こ
とに、該アルカノールはメタノール、該酸は塩酸である
。 Xが(CH21dS [CH21eの式〔■〕の化合物
は式: %式%[) 〔式中、Cは式〔■〕におけると同じ、Halは塩素、
臭素またはヨウ素、ことに、塩素を意味する〕で示され
る対応するハロニトリルを、塩基1例えば水酸化す) 
IJウム水溶液の存在下、式:%式% 〔式中、Wおよびdは式rI]におけると同じである〕 て示される化合物と反応させることにより製造できる。 式〔■〕の化合物は対応する式;〔式中、Wおよびdは
式〔I〕におけると同じである〕 で示されるインチオウレアまたはその塩、ことに塩酸増
から、塩基、例えば、水酸化ナトリウム水溶液の存在下
で系内で形成させることができる。 式〔■a〕の化合物は式: W (CI12)dHal           C■
〕〔式中、Wおよびdは式[I]におけると同じ。 11a lは堪素、臭素またはヨウ素、ことに、塩素を
意味する〕 て示される化合物をチオウレアと反応させること(こよ
り製造できる。 dが1より大きい式〔■〕の化合物はdが1の式[’ 
Mll ]の化合物から古典的な炭素鎖延長によって製
造することができろ。dが1の式〔■〕のハロ化合物を
対応する式: %式% のニトリルシこ変え、ついて、アルカノール化して式: %式%) 〔式中、Rは炭素数1〜4のア!レキルを意味する〕で
示されるエステルに変える。ついで、このエステルは、
例えば、水素化アMミニウムリチウムを用いることによ
り、式: %式%) で示される対応するアルコ−lしに還元することができ
、これは−さらに、式: %式% で示される対応するハロ化合物に変えることができる。 Wが3または4位にR’R2N <CH2)a−置換基
を有するフエニIし R1、R2およびaは式CI〕に
おけると同し]=aがlでXが(CH21b(bは3)
またはXが0 (C)−42)(でfが2の式〔■〕の
化合物はベルギー特許第867.106号に記載されて
いる。bが3より犬、fが2より大のこれらの化合物は
該特許に記載さねでいる方法と同様にして製造すること
ができ、また、bが3.fが2の対応する化合物の古典
的鎖延長によっても製造することができる。 Wが4位にR’ R2N 1cH2]a−置換基 R1
−R2およびaは式〔1〕番こおけると同じ)を有する
2−ピリジルでXが(CH2) b(bは3)およびX
が−OfcII 21 ([fは2)の式[V]の化合
物はヨーロッパ特許出願第0049178号に開示され
ている。bが3より犬、fが2より犬のこの群の化合物
は該特許に記載の方法と同様にし工、あるいは、bが3
−  fが2の化合物の古典的鎖延長により製造するこ
とができる。Wが6位に2 RRN (CHz)a−置換基を有する2−ピリジル(
R1−R2およびaは式〔■〕におけると同じl、Xが
+CH2)bまたは(CH2)((bおよびfは式〔■
〕におけると同じ)の式〔■〕の化合物も同様にして製
造できる。 式[−rV]の化合物の製造、ことに、Wが5−メチル
−4−イミダゾリlし、2−ピリジル+ 2−フラニル
または2−チェニル〔所望により、5位に2 RRN(C1i2)a−置換基を有していてもよい)お
よびXが[C)121ds (CH2)(dおよびe 
ハ式〔l〕におけると同じ)のものの製造も英国特許出
願第2008471A号に開示されている。Wが2−グ
アニジノ−4−チアゾリルの式〔■〕の化合物の製造は
英国特許第2052478A号に開示されている。 式[VI]および〔■〕の化合物は公知であるか。 公知の方法と同様にして製造できる。 式[111)の化合物は公知であるか、ヨーロッパ特許
出願第0003677号および第0068833号に記
載されるような公知の方法で製造できる。 ヒスタミンH2−拮抗剤としての式〔I〕の化合物の活
性はウレタン麻酔したラットのルーメン濯k 胃E)ら
のヒスタミン刺激による胃酸分泌の抑制によって示すこ
とができる。この方法はアッシュおよびシルト、ブリテ
ィッシュ・ジャーナM・ファーマコロジイ°クモセラビ
イ(Ash andSchild、 Br1t、 J、
 Pharmac、 Chemother、 )、27
巻427頁(1966年)において言及されている。後
記実施例1および2の化合物は1マイクロモル/kq静
脈内投与より少ない用量で最大酸分泌の50係抑制を生
じる。これらの化合物のヒy、 p ミンt12− M
抗剤としての活性は前記アッシュおよびシルトの文献に
よってヒスタミン”−受容体か介在しないとされている
ヒスタミンの他の作用を抑制するそれらの能力によって
も示すことができる。例えば、これらの化合物は摘出し
たモルモットの心房に対するヒスタミンの作用を抑制す
る。これらの化合物の能力は摘出したモルモットのヒス
タミン誘発頻拍の50%抑制を生じる有効用tて示すこ
とかできる(10 モアし以−ト)。 式rI]の化合物またはその医薬上許容される地を医薬
として用いるには、通常、標準的な製剤技術に従って、
医薬組成物として処方する。 さらに1本発明は前記の式〔■〕の化合物またはその医
薬上許容される酸付加塩と、医薬上許容される担体から
なる医薬組成物を提供するものである。 経[]投与番こより活性な式[’I]の化合物およびそ
れらの医薬上許容される塩はシロップ、錠剤、カプセル
およびロゼンジとして処方できる。シロップ処方は一般
に、フレーバーまたは着色剤を含有するエタノール、グ
リセリンまたは水のごとき液体担体中の該化合物または
その塩の懸濁液または溶液からなる。該組成物が錠剤の
場合、固体処方を製造するために通常用いられるいずれ
の医薬担体も使用することができる。かかる担体の例に
はヌテアリン酸マグネシウム、澱粉、乳糖およびショ糖
が包含される。 典型的な非経口組成物は該化合物または塩の滅菌水性担
体または非経口的に許容される油中溶液または懸濁液か
らなる。 皮膚投与用の典型的な組成物には式〔■〕の化合物また
はその塩が液体ビヒクル中に分散したローションおよび
クリームが包含される。 典型的な坐剤処方は、そのような方法で投与した場合に
活性な式〔■〕の化合物またはその医薬上許容される塩
)・結合および/または潤滑剤1例えば、ゼラチン−カ
カオバターまたは低m 点m 物ワソクヌもしくは油脂
と合してなる。 好ましくは、該組成物は投与単位形1例えば。 錠剤またはカプセルでアル。 結目投与用の各投与単位形は15〜250〜の。 また、非経口投与用のものは1.5〜25■の式〔■〕
の化合物またはその医薬上許容される酸付加塩(遊離塩
基として)を含有する。 本発明の医薬組成物は、一般に、公知のヒスタミンH2
−拮抗剤について採用されると同様な方法により、公知
のヒヌタミン■2−拮抗剤と本発明の化合物の活性の比
較に基く用量レベルを考慮して胃潰瘍、十二指腸潰瘍お
よび胃酸によって引起される。あるいは、悪化される他
の症状の治療のために投与される。成人の患者について
の1日当りの用9は、式〔■〕の化合物1またはその医
薬上許容される塩(遊離塩基としτ)で経口投与の場合
。 15−15001&、好ましくは、20〜2501ng
、また、静脈内、皮下または筋肉内投与の場合は1゜5
〜150■、好ましくは、5〜20■であり。 該組成物は1日当り1〜6回投与する。 つきに実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明する。 実施例】 (a) 2−グアニジノ−4−クロロメチルチアゾール
!酸塩5.68 f/をチオウレア1.90gのエタノ
)’150w1中還流溶液に加える。この溶液を5時間
還流する。冷却後、固体を加数し、エタノールで洗浄し
、乾燥する。エタノール−メタノールから再結晶して5
− (2−グアニジノ−4−チアゾリルメチル)インチ
オウレア・ジ塩酸塩6.93gを得る。融点189〜1
91.5℃。 (b)窒素雰囲気下+ 5− (2−グアニジノ−4−
チアゾリルメチル1イソチオウレア・ジ堪酸[16,0
5&の水75g/およびエタノール55m1中攪拌溶液
に3−クロロプロピオニトリル5.21gを加える。こ
の溶液を5℃に冷却し、温度を5〜8℃に保持しながら
、水酸化ナトリウム6.5gの水65d中溶液に加える
。溶液から固体が析出する。 この混合液を0〜10℃で1時間攪拌し、ついで。 徐々に室温まで上昇させる。溶液を″25チェタノー1
し含有クロロホルムで抽出し、有機抽出液を合し、水1
5g?で洗浄する。n−プロパノールト共沸させて乾同
じ、残渣をアセトン/40〜60石油エーテルから結晶
させで淡鈍黄色結晶の3− (2−グアニジノ−4−チ
アゾリルメチルチオ]プロピオニトリル11.47gを
得る。融点126〜129℃。 (C)8−(2−グアニジノ−4−チアゾリルメチルチ
オ)プロピオニトリル12.82&を乾燥メタノ−tV
 75 mlおよび乾燥クロロホルム150 mlの混
合液に溶解し、この攪拌溶液を窒素雰囲気下。 氷−塩浴中で2℃に冷却する。温度を0〜10℃6(保
持して乾燥塩化水素ガヌをこの溶液に3時間通t。つい
で、溶液を約0℃で共栓フラヌコ中、20時間放置する
。減圧下で溶媒を除去し、油状残渣を、炭酸カリウム3
0gを含有する氷−水200m1に加える。混合液を2
0係メタノ一ル含有クロロホMム14X150g/lで
抽出し、抽出液を合して硫酸マグネシウムで乾燥する。 溶媒を除去して粘着性の淡褐色油状のメチル3−τ2−
グアニジノー4−チアゾリルメチルチオ)プロピオンイ
ミデート13.60fを得る。 (ψメチル3−(2−グアニジノ−4−チアゾリルメチ
ルチオ)プロピオンイミデート4.09F。 塩化アンモニウム0.8gおよびエタノ−rv 25 
mlを室温で5時間攪拌する。減圧下にメタノールを蒸
発させ、残渣をシリカゲル上でクロマトグラフィーに付
し、クロロホルム/メタノールで勾配溶出すせる。主生
成物を含有するフラクション(TLCで確認)を合し、
減圧下で溶媒を蒸発させる。 残渣を、塩酸を含有するエタノールで処理する。 過剰の溶媒を減圧下で蒸発させ、残渣をイソブロハ/ 
−k カラ結晶させで3− (2−グアニジノ−4−チ
アゾリルメチルチ第1プロピオンアミジン・ジ塩酸塩1
.68gを得る。融点174.5〜176゜5℃。 (e)ナトリウム0.401jrJ!Zノール15m1
+c溶解し、この溶液に3−(2−グアニジノ−4−チ
アゾリルメチルチオ)プロピオンアミジン・ジ塩酸塩1
.6(lを加え、得られた混合液を45分間還流する。 2−ホルミル−8−(6−メチル−8−ビリジル)プロ
ピオン酸エチル1.07gを、5分間を要して少しつつ
加え、混合液を23時間攪拌還流させる。冷却後、混合
液をケイソウ士で濾過し、減圧下に蒸発乾固させ、残渣
を水25m1に溶解する。この水溶液をクロロホルムで
抽出しく3XI5m?1− クロロホIレム抽出液を合
しで水洗する。水性抽出液を合し、氷酢酸でpH5に調
整し、粘稠な油を沈澱させる。この油を氷冷して固化す
せ、インプロパノ−ルーメタノールから結晶サセで淡鈍
黄色固体の2−〔2−(2−グアニジノ−4−チアゾリ
ルメチルチオ)エチル]−5−(6−メチル−3−ピリ
ジルメチル)−4−ピリミドン0.95gを得る。融、
4210−215℃0この固体を稀塩酸に溶解し、蒸発
乾固させ、残渣をエタノールから結晶させて精製し、2
−〔2−(2−グアニジノ−4−チアシリフレメチルチ
オ)エチル]−5−(6−メチル−3−ピリジルメチル
)−4−ピリミドン・トリ塩酸塩水和物を得る。融点2
18〜222℃。 実施例2 (a)エチル3− (5−ジメチルアミノメチル−2−
フラニルメチルチオ]フ”ロピオンイミテート27.7
21 i化アンモニウム5.48fおよびエタノール1
70 mlを室温で1時間攪拌し、−夜装置する。エタ
ノールを減圧下で蒸発させ、残渣をシリカケル上、中程
度の圧力でクロマトグラフィーに付し、クロロホルム−
メタノールで溶出させて精製する。主生成物を含有する
フラクションを合し、減圧下で蒸発乾固させ、乾燥塩化
水素を含有するエタノールで処刑する。減圧下で溶媒を
蒸発させて3− (5−ジメチルアミノメチル−2−フ
ラニルメチルチオ)プロピオンアミジン・ジ塩酸塩15
.6fM’を得る。 (b)メタノール】0雪を中、3− (5−ジメチルア
ミノメチル−2−フラニルメチルチ第1プロピオンアミ
ジン・ジ塩酸塩236gを室温でナトリウム0.6gの
メタノール15耐溶液に加える。混合液を還流温度で4
5分間加熱する。2−ポルミル−8−(6−メチル−3
−ピリジル)10ピオン酸エチル1.66gを10分間
を要して少しつつ加え、得られた混合物を還流温度で1
9時間加熱する。反応混合液を冷却し、ケイソウ土で濾
過し。 減圧下で蒸発乾固させる。残渣を稀水性酢酸に溶解し、
この酸性溶液を炭酸カリウム溶液でpH9のアルカリ性
とする。これにより、白色固体が沈殿する。混合液を約
4℃で約16時間放置し、この固体を集め、水洗し、乾
燥し、インプロパノ−ルーメタノールから結晶させて2
−C2,−(5−ジメチルアミノメチル−2−フラニl
レメチルチオ]エチル’]−5−(6−メチル−3−ピ
リジルメチル)−4−ピリミドン097qを得る。融点
】61.5〜1625℃。 実施例3 (a)ナトリウム5.0gをエタノール80 (l m
lに溶5L−5−メチル−4−(メルカプトメチル)イ
ミタゾール17g、ついで−4−ブロモブチロニトリル
16gのエフノーIし50 mt中浴溶液加える。 混合液を45分間還流下に攪拌し、冷却し、濾過し、加
液を蒸発乾固する。残渣を水にとり、酢酸エチルで抽出
する。抽出液’r Wt1酸マグネシウムで卓ン燥し、
電媒を除去する。生成物をエタノール−エーテルから再
結晶させて4−(5−メチル−4−イミダゾリルメチル
チオ)ブチロニトリルの塩酸塩12g8−得る。 (b)4−(5−メチル−4−イミダゾリルメチルチオ
)プチロニ) IJル壌酸塩1.719を乾燥メタノー
ル9 vzlおよび乾燥クロロホルム18g/の混合液
に溶解し、この攪拌溶液を窒素雰囲気下で一3℃(氷−
塩浴)に冷却する。温度を5℃以下に保ちながら、乾燥
塩化水素ガヌをこの溶液に1.5時間m+じ、ついで、
共栓フラヌコ中、約O℃で20時間放置する。反応混合
液を炭酸カリウム1(1の水50m1中溶液に加え、俸
らねた混合液をクロロホルム+4X20g11で抽出す
る。抽出液を合し、炭酸カリウムで乾燥し、溶媒を除去
して淡褐色油状のメチル4−C5−メチル−4−イミダ
ゾリルメチルチオ]プチロンイミテー)1.54fを得
る。 (C)メチル4−(5−メチル−4−イミダゾリルメチ
ルチオ)ブチロンイミデート1.54g、塩化アンモニ
ウム0.869およびエタノール12−lを室温で8時
1i11鴎拌すゐ。減圧下でエタノールを蒸発させ、残
渣をシリカゲル上でクロマトグラフィーにイ1し、クロ
ロホルム−メタノールで勾配溶出させる。生成物を含有
するフラクション(TLCで確認)8−合し、減圧下で
溶媒を除去して粘稠油状の4−(5−メチル−4−イミ
タゾリルメチルチオ)ブチロシアミシン0.94gを得
ル。 (d)4−(5−メチル−4−イミタゾリルメチlレチ
オ)ブチロンアミジン094gのメタノール12 ml
l浴溶液ナトリウム0.20gσフメタノール8ml中
溶液に加え、得られた混合液を05時間還流させる。2
−ホルミル−3−(6−メチル−3−ピリジル)プロピ
オン師エチル084gを少しづつ加え、混合液を24時
間攪拌還流させる。減圧下でエタノールを蒸発させ、残
渣を水aOmliこ溶解する。氷酢酸を加えてpH7と
する。これにより、粘稠I!Uの固体が沈澱する。上澄
液をテカンテーションして除き、固体を水洗する。洗浄
した固体を稀エタノール性塩化水素に溶解する。過剰の
溶媒を減圧下で蒸発させ、残渣をエタノールから再結晶
させて2−[3−[5−メチル−4−イミタゾリルメチ
ルチオ)プロピル]−5−(6−)チル−3−ピリジル
)−4−ピリミドン・トリ塩酸塩水和物066gを得る
。融点167〜170℃。 実施例4 (a)水酸化す) +1ウム127gの水50 mlお
よびエタノール50 mll浴溶液、窒素雰囲気下、1
0℃(水浴)で、30分間を要してフラニルメチルメル
カプタン34.25gおよび4−クロロブチロニトリル
81.58gのエタノール150厘1中溶液に滴下する
。温度を少し上け(18℃まで)、溶液を混濁させる。 室温で65時間攪拌し、20時fill放置する。減圧
下でエタノールを除去する。残渣をボ100冨lに溶解
し、この溶液をクロロホルムで抽出する。抽出液を合し
一水洗し、硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下でクロロ
ホルムを蒸発させる。残った淡褐色液体を真空蒸留して
4−(2−フラニルメチルチ第1ブチロニトリル51.
16gを得る。沸点+0.0511M+  112〜1
15℃。 (b)4−(2−フラニルメチルチオ)ブチロニトリル
51.091  ジメチルアミン塩酸[45,96g、
パラホルムアルデヒド19.70gおよびエタノール7
00s+tを24時間攪拌還流させる。さらに、ジメチ
ルアミン塩酸fi45.96gおよびパラホルムアルデ
ヒド19.70gを加え、混合液を24時I!1[攪拌
還流させる。減圧下にエタノールを蒸発させ、IA清を
水800m1に溶解する。この溶液をクロロホルムで洗
浄し[2X I 50g+/) 、 炭酸力11ウムで
pH9に調整し、酢酸エチルで抽出するT3X200m
/l。抽出液を合し、炭酸カリウムで乾燥し、減圧下に
酢酸エチルを蒸発させて淡褐色液体を得る。この液体を
真空蒸留して4− (5−ジメチルアミノメチル−2−
フラニルメチルチオ)ブチロニトリル5:13.19g
を得る。沸点(0,03WJ#l   ]  3 7 
〜 ]  4  Q  ℃。 (C)4−  +5−シ)チルアミノメチル−2−フラ
ニルメチルチオ)ブチロニトリル53.13gを乾燥エ
タノール14g7および乾燥クロロボルム150 ml
の混合液に浴解し、この攪拌浴液を窒素雰囲気下に0℃
に冷却する(氷−塩浴)。温度を0〜5℃に保持して、
この溶液に乾燥塩化水素ガスを2時間通じる。共栓フラ
ヌコ中でこの溶液を約0’C1こ放置すΣ。ついで、炭
酸カリウム62gの氷−水層400露l中溶液に注き、
クロロホルム層ヲ分離させ、水層をクロロホルムで抽出
する(4×200m1)。抽出液を合し、炭酸カリウム
で乾燥し、減圧下にり゛ロロホルムを除去して淡褐色油
状のエチル4−(5−ジメチルアミノメチル−2−フラ
ニルメチルチオ)プチロンイミデー)45.45gを得
る。 (d)エチル4− (5−ジメチルアミノメチル−2−
フラニルメチルチオ)ブチロンイミデート45゜45g
、塩化アンモニウム8.5FMおよびエタノール260
 mlを室温で8時間攪拌する。減圧下にエタノールを
蒸発させ、残渣をシリカゲル上でクロマトグラフィーに
付し、クロロホルム−メタノールで勾配溶出する。所望
の生成¥II′Iを含有するツー5クシヨン[TLCで
確認)を合し、減圧下で溶媒を蒸発させる。残渣を稀エ
タノ−Iし性塩化水素で処理し、過剰の溶媒を減圧下に
除去して油状の4− (5−ジメチルアミノメチル−2
−フラニルメチルチオ)ブチロンアミジン・ジm酸塩1
8.59gを得る。 (e)4−(5−ジメチルアミノメチル−2−フラニル
メチルチオ 10gのメタノール40g?中溶液をナトリウム1。 50gのメタノール30薦を中溶液に加え、得られた混
合液を0.5時間還流攪拌する。2−ホルミル−3−(
6−メチル−3−ピリジル)プロピオン酸工千ル4.1
1Qを15分を要して少しづつ加え、混合液を18時間
攪拌還流させる。冷却後、混合液iーケイソウ土で濾過
し、減H−下で蒸発乾固させる。残渣を水40vrlに
溶解し,この水性溶液をエーテルで抽出する+3X25
mt1。エーテル抽出液を合し,水洗する。水性抽出液
を合し、氷酢酸でI)If 9に調整し、粘稠性油を沈
澱させる。混合液を酢酸エチルで抽出し+5X30g/
l、抽出液を合し、水洗し,硫酸マグネシウムで乾燥し
、減(Li・嘉こ酢酸エチルを蒸発させる。残渣を稀エ
タノール性塩化水素に溶解する.過剰の溶媒を減圧下で
除去し、残渣をメタノールに溶解し,活性炭で脱色する
。エタノールから再結晶させて2−〔3−(5−ジメチ
ルアミノメチル−2−フラニルメチルチオ)プロピル]
−5−[6−メチル−3−ピリジルメチル)−4−ピリ
ミドン・ トリ塩酸塩水和物0.51gを得る。融点1
44〜148℃。 実施例5 (a)2−ブロモ−4−メチルビリジン86.02fN
−ブロモコハク酸イミド9 7. 9 0 f/、過酸
化ベンゾイル6、6gおよび四塩化炭素1.01を17
時間攪拌還流する。混合液を冷却し、濾過し、減圧下に
約Boostまでに蒸発させる。この有機溶液を順次、
3 0 0 mlづつの4%水酸化ナトリウム水浴液、
水および2チ臭化水素酸で洗浄する。エーテル2 0 
0 mlを加え、このエーテル性溶液を′firL酸マ
グネシウムで乾燥する。 このエーテル性溶液を0℃(氷−塩浴)で撹拌し、温度
を5℃以下に保って、1.25時間を要してピペリジン
94.71gを滴下する。固体が生成し、この混合液を
0〜10℃で2時間攪拌し、ついて、20時間放置する
。混合液を水洗し
【2×200g/1.水性抽出液を合
し,エーテル150mtで逆洗する。有機層を合し、減
圧下に蒸発乾固し,残渣にエーテル約2 0 0 ml
を加える。この溶液を濾過し、減圧下に蒸発乾固させる
。残渣に水を加え一氷酢酸でpH5に調整する。混合液
をエーテルで抽出し,エーテル抽出液を合して水洗する
。この水洗溶液を炭酸す) IIウムでpH9に調整し
,エーテルt4X200m/)で抽出する。エーテル抽
出液を合し一硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下にエー
テルを蒸発させて淡褐色油状の2−ブロモ−4− (l
−ピペリジニルメチル)ピリジン43.79gを得る。 (b)4−ヒドロキシブチロニトリル12.41gを水
素化ナトリウム4.20gの乾燥テトラヒドロフラン1
60gt中懸濁液1こ加え.混合液を05時間還流させ
、冷却する。これに、2−ブロモー4−(l−ピペリジ
ニルメチル)ピリジン24.81gの幹炒チドリヒドロ
フラン40mt中溶液を5分間を要して加え、24時間
還流する。減圧下にテトラヒドロフランを蒸発させ、残
渣を本釣30θdに溶解し、塩酸でpH4に調整すり。 この水性溶液を塩化メチレンで抽出L(2X50g+#
)、ついで−2NyF.酸化ナトリウムでpH18に調
整する。 この水性溶液を塩化メチレンで抽出しく4 XI 00
+l)−抽出液を合し、硫酸マグネシウムで乾燥する。 減圧下に塩化メチレンを蒸発させて4−〔4−(1−ピ
ペリジニルメチlし)−2−ピリジルオキシ〕ブチロニ
トリル2o45yyp得る。 (c)4−[:4−+1−ピペリジニルメチル)−2−
ピリジルオギシ〕ブチロニトリル18.459を乾燥メ
タノール80+lおよび乾燥クロロホルム18 0 m
lの混合液に溶解し,この攪拌溶液を窒素雰囲気下で0
℃(氷−塩浴)に冷却する。温度を3℃以下に保ちなが
ら,この溶液に乾燥塩化水素ガスを通じる。共栓フラヌ
コ中,約4℃で24時時数放置後炭酸カリウム909の
水400露l中溶液に加える。クロロホルム層を分離し
,水層をクロロホルムで抽出する+8X100s+1り
。抽出液を合し、乾燥し、減圧下にクロロホルムを除去
してm色油状vツメチル4−[4−(1−ピペリジニル
メチル)−2−ビリシルオギシ〕ブチロンイミデート2
0.48gを得る。 (d)メチル4−(4−fl−ピペリジニルメチル)−
2−ビリシルオギシ〕ブチロンイミデート1668g、
増化アンモニウム306gおよびエタノール100s+
t+室温で8時flj+撹拌する。減圧下でエタノール
を除去し、残渣をシリカゲル上でクロマトクラフィーに
付し、クロロホルム−メタノールで勾配溶出する。所望
の生成物を含有するフ・ツクジョン(1’ L Cで確
認)を合し、減圧下に溶媒を蒸発させて4−r4−  
+1−ピペリジニルメチル)−2−ピリジルオキシ]ブ
チロンアミジン679gを得る。 (C14−〔4−(]−ヒピペリジニルメチル−2−ビ
リシルオギシ〕フチロノアミジン2.85fのメグノー
ル25耐中溶抄をナトリウム0.40gのヌクノール1
5震を中溶液に力1」える。混合液を055時m1還流
、ついて、10分間を要して2−ホルミv−3−(6−
メチル−3−ピリジル)プロピオン酸エチル1.66f
を少しづつ加える。得られた混合液を20時間還流し、
減圧下にメタノールを蒸発させる。残渣を水2511t
に溶解し、この溶液をエーテルで洗浄する(8X20耐
)、この水性溶液を注意しながら氷酢酸でpH9に調整
すると、粘稠性の固体が沈澱する。上澄液をテカンテー
ンヨンで除去し、残渣を水洗し、イソプロパノ−ルーエ
ーテルから再結晶させて2−CB−<4− (1−ピペ
ラジニルメチル)−2−ピリジルオキシ〕プロピルl−
5−(6−メチル−3−ピリジルメチル)−4−ピリミ
ドン047gを得る。 融点99〜100℃。 実施例6 (a)2−クロロメチル−4−(ジメチルアミノメチル
)ピリジン・ジ[6414,671をチオウレア4.8
4gのエタノール120s+l中還流溶液に加え、3時
m1還流させて固体を沈澱させる。混合液を冷却しく氷
浴)、固体を沖取し、メタノールーエタ/ −7L/か
うP) 結晶させて5−(4−ジメチルアミノメチル−
2−ピリジルメチル)イソチオウレア・トリ塩酸地11
.88 Qを得る。融点175〜179℃0 (b)窒素雰囲気下、S−(4−ジメチルアミノメチル
−2−ピリジルメチIv1インチオウレア・トリ塩al
Yg 11..88gおよび4−クロロブチロニド+1
 /し5.21gのボ50胃jおよびエタノール85M
t中θ℃浴蔽(氷−塩浴)に、温度を5℃以下に保ちな
がら、20分を要して水酸化ナトリウム6.4gの水6
5Il中溶液を滴下する。5時間攪拌し。 20時114+放filした後、この溶液をクロロホル
ム−エタノール(3:1)で抽出し+8X100m4)
、抽出沿を合し、水洗し、硫酸マグネシウムで乾燥′t
な。減圧丁番こ溶媒を蒸発させ、残渣を真空蒸留しτ淡
黄色液体の4− (4−ジメチルアミノメチル−2−ピ
リジルメチルチオ)ブチロニトリル7゜16gを得る。 沸点(0,01M)170℃。 <04−(4−ジメチルアミノメチル−2−ピリジルメ
チルチオ)ブチロニトリル711gを乾燥メタノール8
5m1および乾燥クロロホルム701IItの混合液に
溶解し、この撹拌溶液を窒素雰囲気下で一4℃に冷却す
る。温度を0℃以下に保ちながら、この溶液に乾燥塩化
水素ガスを2.25時間通じる。共栓フラヌコ中、約4
℃で20時間放置した後、この溶液を炭酸カリウム2’
lの氷−水4001を中溶液に加える。クロロホルム層
を分離し。 水層をクロロホルムで抽出する(8X80露j1゜抽出
液を合し、炭酸カリウムで乾燥し、減圧下でクロロホル
ムを蒸発させて黄色油状ツメ4− A、 4−(4−ジ
メチルアミノメチル−2−ピリジルメチルチオ)ブチロ
ンイミデート6.96fを得る。 (d)メチル4− C4−ジメチルアミノメチフレー2
−ピリジルメチルチオ)ブチロンイミデート6.96g
、[化アンモニウム1.82fおよびエタノ−tV 4
5 mlを室温で4.5時間攪拌する。減圧下にエタノ
ールを蒸発させ、残渣をシリカゲル上でクロマトグラフ
ィーに付し、クロロホルム−メタノールで勾配溶出させ
る。所望の生成物を含有するフラクション(TLCで確
認]を合し、減圧下に溶媒を蒸発させて4−(4−ジメ
チルアミノメチV−2−ピリジルメチル千メ)ゾチロン
アミシン塩@地4.679を得る。 (e)4−(4−ジメチルアミノメチル−2−ピリジル
メチルチオ)ブチロンアミジン塩e塩2.82gのメタ
ノール25 ml 中溶液をすl−IJ ラム0.40
1/ Q)メタノール15IIt中溶液番こ加える。混
合液を05時曲還流させ、2−ポルミル−3−(6−ノ
ナルー3−ピリジル)プロピオン酸エチル1.697を
15分間を歎して少しつつ加える。混合液を21時間還
流し、減圧下にツタノールを蒸発させる。残渣を水25
itに溶解し、この溶液をエーテルで洗浄しく3X2Q
gJ+−氷酢酸でpH9jこ調整する。粘稠竹油が沈澱
1−1、こねは徐々に白色固体どなる。固体を沖取し、
水洗し、インプロパノ−ルーエーテルD)ら再結晶させ
て2−[3−(4−ジメチオアミツメチル−2−ピリジ
ルメチル千オ)プロピル〕−5−+6−メチル−3−ピ
リジルメチル)−4−ピリミドン139gを得る。融点
110−111.5℃。 実施例7 (a)窒素雰囲気下、5−(4−ジメチルアミノメチル
−2−ピリジルメチル)インチオウレア・トリ堪酸塩2
1.54gおよび3−クロロプロピオニトリル8.01
gの水90薦tおよびエタノール65m1中o ’c浴
液(氷−塩浴)に、温度8−3℃以下に保ちながら、水
酸化ナトリウム11.59の水120m1中溶液を加え
る。7時曲攪拌し、20時間放置後、この溶液をクロロ
ホルム−エタノールC8:1)で抽出す/)+8X16
0膠t)。抽出液を合し、水洗し、硫酸マグネシウムで
乾燥する。減圧下で溶媒を除去し、残渣を真空蒸留して
淡黄色液体の3− (4−ジメチルアミノメチル−2−
ピリジルメチルチオ)プロピオニトリル18.66f7
i−得る。沸点+0.005ml  148〜152℃
0(b)3−1−ジメチルアミノメチル−2−ピリジル
メチルチオ)プロピオニトリル18.60gを乾燥メタ
ノール70m/および乾燥クロロホルム140 mlの
混合液に溶解し、この攪拌溶成を窒素雰囲気下、−5℃
に冷却する。温度を0℃以下に保ちながら、この溶液に
乾燥塩化水素ガヌな8.75時間通じる。共栓フラヌコ
中で溶液を約4℃に24時fl!+放置し、炭酸カリウ
ム45gの氷−水500 ml!l浴中に7JIIえる
。クロロホルム層を分離し、氷牲層をクロロホルムで抽
出する+8X150冨t)。抽出液を合し、炭酸カリウ
ムで乾燥し、減圧−F’ l(りo o ホ/L/ムを
蒸発させて油状のメチル3−(4−ジメチオアミノメチ
フレー2−ピリジルメチル千オ)プロピオンイミテー)
14.02gを得る。 (C)メチル3− (4−ジメチルアミノメチル−2−
ピリジルメチルチオ)プロピオンイミデート8゜68 
fl、ル化アンモニウム174gおよびエタノ/l’ 
60 vrlを室温で4時間楯拌する。エタノールを減
圧下で蒸発させ、残渣をシリカゲル上でクロマトグラフ
ィーに付し、クロロホルム−メタノールで勾配溶出する
。所望の生成物を含有するフラクション(’I I−C
で確認)を合し、減圧丁番こ溶媒ヲ蒸発させて3− (
4−ジメチルアミノメチル−2−ピリジルメチルチオ)
プロピオンアミジン地酸堪2.30gを得る。 (d)8−+4−ジメチルアミノメチル−2−ピリジル
メチルチオ)プロピオンアミジン塩酸塩22711のメ
タノール25−を中溶液をナトリウム045gのメタノ
ール20 ml中溶液I9加える。混合液を30分間還
流し、10分間を要して2−ホwミル−3−(6−メチ
ル−3−ピリジ/I/)プロピオン酸エチル1.71’
を少しづつ加える。混合液を24時間還流させ、減圧下
にメタノールを蒸発させる。残渣を水80w+lに溶解
し、溶液をエーテルで水洗しく3×25WIt)、氷酢
酩”でpH9に調整する。これにより粘稠性の油が沈澱
する。こわをクロロホルムで抽出し+3X80st1.
抽出液を合し、硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下で蒸
発乾固させる。残渣をインプロパノ−ルーエーテルから
再結晶させて2−C2−[4−ジメチルアミノメチル−
2−ピリジルメチフレチオ)エチル〕−5−(6−メチ
ル−3−ピリジルメチル)−4−ピリミドン1.06g
を得る。融点117〜118℃。 実施例8 (a)3−(]−ピペリジニルメチル)フェノール12
.0℃Mの乾燥テトラヒドロフラン50 mll浴溶液
刀〈素化す) IJウム(石油エーテルで洗浄した油中
50%懸濁液6.(lより)の乾燥テトラヒドロフラン
70g/中懸濁液に滴下する。混合液を30分間階、拌
還流し、放冷する。この冷混合液に4−フ゛ロモフ゛チ
ロニトリル14.89ftIO,O厘t)を加え、22
時間攪拌還流する。減圧下にテトラヒドロフランを蒸発
させ、残渣を水100ゴに溶解する。この溶液をエーテ
ルで抽出しく3X50ml)−氷層を炭酸カリウムでp
H9に調整する。 この水性浴液をクロロホルムで抽出しく8X100ml
l、クロロホルム抽出液を炭酸カリウムで乾燥し、減圧
下にクロロホルムを除去して淡褐色の油16.2:IB
得る。この油をカラムクロマトグラフィー(キーモルゲ
ル60.フ0〜230メツシユ)に付し、クロロホルム
で溶出して精製する。 所望の生成物を含有するフラクションを集め、真空1:
て電媒を蒸発させて油状の4−〔3−(1−ピペリジニ
ルメチル)フェノキシコブチロニトリル11.37gを
得る。 (b)窒素雰囲気ド、−5℃に冷却した(氷−塩浴14
−CB−1−ピペリジニルメチル)フェノキシコブチロ
ニトリル15.629の乾燥メタノール65厘tおよび
乾燥クロロホルム180mt中攪拌溶液に温度が1 ℃
を超えない速度でに゛燥塩化水素ガヌを175時曲通す
。この溶液を0℃でさらに1時…1攪拌し一約4℃で約
16時間放置する。混合液を炭酸カリウム45gの氷−
ボ約500露l中溶液に注ぐ。有機層を分離し、水層を
クロロホルムで抽出する[4X15C1+/)。有機層
を合し。 炭酸カリウムで乾燥し、真空下で蒸発させτ油状のメチ
ル4−CB−+1−ピペリジニルメチル)フェノキシ〕
ブチロンイミデート14.461i’を得る。 (C) メチル4−CB−【1−ピペリジニルメチル】
フエノギシ〕プチロンイミデ−)14.461地化アン
モニウム2.66Fおよびエタノール100 mlを室
温で5時間撹拌し、約16時間放置する。 減圧下にエタノールを除去し、残渣を中程度の圧力のク
ロマトグラフィーCキーセルゲル60,7O〜230メ
ツシユのプレカラム、230〜400メツシユの主カラ
ム)に付し、クロロポルム−メタノールで勾配溶出させ
で精製する。所望の生成物ヲ含ムフラクション(クロロ
ボルム−メタノール(9:1)li集め、真空下で蒸発
させてガラヌ[1体の4−CB−(1−ピペリジニルメ
チル)フェノキシ〕ブチロンアミジン3m酸[8,03
gを得る。 (d)4−[8−(1−ピペリジニルメチル)フェノキ
シ〕ブチロンアミジン塩酸塩1.09gのメタノール1
0厘を中溶液をナトリウム0.20fのメタノール10
m1中浴液に加える。混合液を30分間還流し、α−ホ
ルミル−β−(6−メチルピリド−3−イル)プロピオ
ン酸エチル0.77flを加え、48時間還流する。減
圧下にメタノールを除去し、残渣を水20 mlに溶解
する。こσノ溶液をエーテルで抽出し+3X15g11
.注意しながら氷酢酸でpa+ 9に調整する。沈澱し
た白色固体を加数し、水洗し、インプロパノ−ルーエー
テルから!結晶させて白色固体の2−[8−[3−(1
−ピペリシェルメチル)フェノキシ〕プロピル)−5−
+6−メチル−3−ピリジルメチル)−4−ピリミドン
0.64Fを得る。融点137〜138℃。 実施例9 4−CB−(1−ピペリジニルメチル)フェノキシ〕ブ
チロンアミジン塩酸’42.809のメタノール15薦
l中溶液をナトリウム0.5fMのメタノール20m1
中溶液に加える。混合液を30分間攪拌還流し、これに
α−ホルミル−β−(2−メ)キシ−4−ピリジル)プ
ロピオン酸エチル2.13gのメタノール15薦l中溶
液を加える。混合液を19時間攪拌還流する。減圧下で
メタノールを除去し、残渣を水40m1に溶解する。こ
の溶液を酢酸でPH9jこ調整し、油を沈澱させる。水
層をクロロホルムで抽出する(8X50+/1゜抽出液
を合し、硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下でクロロホ
ルムを蒸発させる。残渣をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(キーモルゲル60.フ0〜230メツシユ)
ニ付し、クロロホVムーメタノールで勾配溶出させる。 所望の生成物を含有するフラクション(クロロホルム−
メタノール(19:1))を真空下で蒸発させ、残渣を
エーテルから再結晶させて白色固体の2−[8−11−
(1−ピペリジニルメチル)フェノキン〕プロピ)V 
’]−5−(2−メトキシ−4−ピリジルメチル)−4
−ピリミドン0.661を得る。融点93〜94℃。 実施例10 2−CB−Ca−(1−ピペリジニルメチル)フェノキ
シ〕プロピル]−5−[2−メトキシ−4−ピリジルメ
チル)−4−ピリミドン0.49gヲエタノール性塩化
水素5 mtおよびエタノール25 mlに溶解し、こ
の溶液8−45分間還流する。減圧−1・に溶媒を蒸発
させ、残酷・をボ25m/に溶解する。この溶液を炭酸
カリウム溶液でpH11に調整し、白色固体を沈澱させ
る。これをクロロホルムで抽出し[3X20g+/1−
抽出液を合して硫酸マグネシウムで乾燥し、真空下でク
ロロホルムを蒸発させる。残渣をインプロパノ−ルーエ
ーテルから再結晶させて白色固体の2−C3−[8−(
1−ピペリジニルメチル)フェノキシ〕プロピル’:l
−5−(2−ヒドロキシ−4−ピリジフレメチル)−4
−ピリミドン0.89gを得る。融点167〜169℃
。 特i出m人 スミス・クライン・アンド・フレンチ・ラ
ボラドリース・リミテッド 代 理 人 弁理士 肯 山   葆  ほか2名第1
頁の続き ■Int、 C1,3識別記号   庁内整理番(//
CC07D 417/14             
−213100           7138−4C
2391007431−4C 277100)           7306−4C
(C07D 401106             
−239100           7431−4C
213100)           7138−4C
(C07D 401/14             
−239100           7431−4 
C2131007138−4C 233100)           7133−4C
(C07D 401/14             
−239100           7431−4 
C213100)           7138−4
C(C07D 405/14            
 −239100           7431−4
 C2131007138−4C

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔式中。 wハ2−7−)ニルまたは2−チェニル(5位カR’R
    2N (CH2)a−基で置換されていてもよい)、2
    −ピリジル(4または6位がR’R2N (CH2) 
     −基で置換されていてもよい)、3または14位が2 RRN(CH21a−基で置換されたフェニル、4−イ
    ミダゾリル15位がメチルまたは臭素ぞ置換されていて
    もよい)、2−ピリジル(3位が炭素数1〜4のアルキ
    ル、炭素数1〜4のアルコキシ、ハロゲン、アミノまた
    はヒドロキシで置換されていてもよい)、2−チアゾリ
    ルまたは2−グアニジノ−4−チアゾリル; XはtCHr+b−bは3〜6または (CH2)dS (CH2]e−dおよびeは、同一ま
    たは異なって、1〜3あるいは、Wが置換フェニルまた
    は4または6位がR1R2N(CH2)a−基で置換さ
    れた2−ピリジルの場合、0 (CH211−fは2〜
    5 ; 2は水素または炭素数l〜4のアルキル暮Aは炭素数1
    〜5のアルキレンまたは I CH21A (C)I 2 ) CrAは酸素また
    は硫黄、Pおよび9はその合計が1〜4; Bはピリジル(1個以上の炭素数1〜4のアル*ルー 
    p素数1〜4のアルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲンまた
    はN−オキソで置換されていてもよい)、フェニル(1
    個以上の炭素i1〜4のアルキル、Fi数’1〜4のア
    ルコキシまたは・・ロゲンで置換されていてもよい1.
    6−C2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニル
    )−5−+1.3−ベンゾジオキノリル)、2−フラニ
    ルまた+12−チェニル(5位がR’R2N((:I(
    2)  −基で置換されてぃてもよい)、3または4位
    がR1R2N (CH2−基で置換されたフェニル25
    または6位がR’R2N tcH2) a−基で置換さ
    れた3−ピリジルまたは2位かRRN(CH2)a−基
    で置換された4−ピリジル; Rおよびkは、同一または異なって、炭素数1〜4のア
    ルキルまたは両方が一緒になって1,4−フタンシイル
    ー 1.5−ヘンタンジイル、1.6−ヘキサンジイル
    または1.7−ヘブタンシイル;および aは1〜4; を意味する〕 て示される化合物またはその医薬上許容される塩。 (2)Wか2−フラニルまたは2−チェニル(5位2 カRRN+CH2)a−基で置換されていてもよい)。 4−イミダゾリル(5位がメチルまたは臭素で置換され
    ていてもよい)、4位がR’R2N +CH2+ a−
    基で置換された2−ピリジル、3位がR’R2N[C)
    121−!(で置換さねたフェニル、2−ピリジル(3
    位が炭素数1へ4のアルキル、炭素数1〜4のアルコキ
    ン、ハロゲン、アミノまたはヒドロキシで置換されてい
    てもよい)、2−チアゾリルまたは2−グアニジノ−4
    −チアゾリルである前記第(1) 項□D化合物。 (3)Wが5位にR1R2N(CH21,−置換基を有
    する2−フラニルマタは2−チェニル+4位にR1R2
    N(CH21a−置換基を有する2−ピリジル。 3位にR’R2N tCH2)a−置換基を有するフェ
    ニルまたは2−グアニジノ−4−チアゾリルである前記
    第(2)項の化合物。 2−フラニルまたは2−チェニルで、kおよびに2が共
    にメチル、aが1である前記第(3)項の化合物。 (5)Wが5−ジメチルアミツメチル−2−フラニルで
    ある前記第(4)項の化合物。 (6)Wが4位にR’R2N(CH2)a−置換基を有
    する2−ピリジルで、kおよびkが共にメチルまたは両
    方が一緒になって1.5−ペンタンジイル+ 3が1で
    ある前記第(3)項の化合物。 (7)Wが4−(l−ピペリジニルメチル)ピリド−2
    −イルである前記第(6)項の化合物。 (8)Wが3位≦こRRN(CH21a−基を有するフ
    ェニルで、kおよびR2が共にメチルまたは両方が一緒
    になって1.5−ペンタンシイルー aが1である前記
    第(3)項の化合物。 (9)Wが3−<1−ピペリジニルメチル】フェニルで
    ある前記第(8)項の化合物。 fIO) xカーCI(2SCH2CH24タi;tO
    cH2cH2c)(2である前記第(])項〜第(9)
    項いずれか1つの化合物。 (11)Zが水素である前記第(])項〜第(1o)項
    いずねか1つの化合物。 [121AがCH2である前記第(1)項〜第(11)
    項いずれEllつの化合物。 +131 Bが6−(2,3−ジヒドロ−1,4−ベン
    ゾジオキシニル1.5−(1,3−ベンゾジオキソリル
    )、2−13−または4−ピリジル(1個以上の炭素数
    1〜4のアルキルまたは炭素数1〜4の一/ ル:7 
    キシで置換されていてもよい)、ヒドロキシ置換ピリジ
    ル、5位がR’R2N(CH21a−基で置換された2
    −フラニルまたは2−チェニル、6位がRRN(CI1
    21a−基で置換された3−ピリジルまたは2位がRR
    N(CHz)a−基で置換された4−ピリジルであゐ前
    記第(1)項〜第(12)項いずれか1つの化合物。 (141Bが3−ピリジル、6−メチル−3−ピリジル
    、5.6−シメチルー3−ピリジル、6−メドキシー3
    −ピリジル、2−メトキシ−4−ピリジル、6−ヒドロ
    キシ−3−ピリジル、2−ヒドロキシ−4−ピリジル、
    5−ジメチルアミノメチル−2−フラニルまたは6−シ
    メチルアミノメチIレー3−ピリジルである前記第(1
    )項〜第c13)項いずれか1つの化合物。 (153Bが6−メチル−3−ピリジルである前記第(
    14)項の化合物。 (16)Bが2−ヒドロキシ−4−ピリジルである前記
    第(141項の化合物。 (1’h2−C2−C2−グアニジノ−4−チアゾリル
    メチルチオ〕エチル)−5−+6−メチル−3−ピリジ
    ルメチル】−4−ピリミドンまたはその医薬上許容され
    る塩である前記第(])項の化合物。 +18)2− C2−(2−ジメチルアミノメチルー5
    −フラニルメチルチオ)エチル’]−5−(6−メチル
    −3−ピリジルメチル)−4−ピリミドンまたはその医
    薬上許容される塩である前記第(1)項の化合物。 +19)2− Ca −+5−メチ/l/−4−イミダ
    ゾリルメチルチオ)プロピル]−5−+6−メチル−3
    −ピリジルメチル)−4−ピリミドンまたはその医薬上
    許容される塩である前記第(1)項の化合物。 [2012−(8〜 (5−ジメチルアミノメチル−2
    −フラニルメチルチオ)プロピtv)−5−<e+−メ
    チル−3−ピリジルメチ/l/1−4−ピリミドンまた
    はその医薬上許容される塩である前記第(1)項の化合
    物。 (2112−C3−C4−(1−ピペリジニルメチル1
    −2−ピリジルオキシ〕プロピル)−5−(6−メチル
    −3−ピリジルメチル)−4−ピリミドンまたはその医
    薬上許容される塩である前記第(11項の化合物。 +22+2−〔3−+4−ジメチルアミノメチル)−2
    −ピリジルオキシ〕プロピル]−5−(6−メチル−3
    −ピリジルメチル1−4−ピリミドンまたはその医薬上
    許容される塩である前記第(IAの化合物。 (2B)2− C2−(4−ジメチルアミノメチル−2
    −ピリジルメチルチオ)エチル)−5−(6−メチル−
    8−ビリジlレノチル)−4−ピリミドンまたはその医
    薬上許容される塩である前記第(1)項の化合物・ +2412− CB −C3−< 1−ピペリジニルメ
    チル)−2−フェニルオキシ〕プロピル)−5−+6−
    メチル−3−ピリジルメチル)−4−ピリミドンまたは
    その医薬上許容される塩である前記第(1)項の化合物
    。 (25+ 2− CB −CB−(1−ピペリジニルメ
    チル)−2−フェニルオキシ〕プロヒlし]−5−(2
    −メトキシ−4−ピリジルメチル)−4−ピリミドンま
    たはその医薬上許容される塩である前記第(1)項の化
    合物。 (2612−C3−(8−< 1−ピペリジニルメチル
    )−2−フェニルオキシ〕プロピル1−5− [2−ヒ
    ドロキシ−4−ピリジルメチル1−4−ピリミドンまた
    Ltその医薬上許容される塩である前記第(1)項の化
    合物。 (27)塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、リン酸、自1
    酸塩、クエン酸塩またはマレイン酸塩である前記第(1
    )項〜第C26)項いずれか1つの化合物。 (281式: 〔式中、WおよびXは後記と同じである〕で示される化
    合物を一式、 0=C 暇 HC−AB ’ す 02R 〔式中、AおよびZは後記と同じ−Bは後記B・たたし
    、B中のいずれのヒドロキシまたは第1級または第2級
    アミノ基は保護されており、あるいは、B中のアミノ基
    はその化学的前駆体に置き換えられでいる。Rはエヌテ
    ル形成基を意味する〕で示される化合物と反応させ、得
    られた化合物のWおよびBが2−チェニルまたは2−フ
    ラニルの場合は、所望により、R1R2N(CH2)a
    −基(R1およびkは後記と同じ、たた゛し、におよび
    R2いずれも水素ではない。aは1)を導入できるマン
    ニッヒ試薬と反応させ、ついで、保護基を離脱させ。 いずれのアミノ基前駆体もアミノ基へ変え、Bが炭素数
    】〜4のアルコキシ置換基を有する場合は、Wr望によ
    り、それをヒドロキシに変え、ついで、所望により、得
    られた化合物をその塩に変えることを特徴とする1式: 〔式中。 Wは2−フラニルまたは2−チェニル(5位がR’R2
    N (CH2) a−基で置換さねでいてもよい)、2
    −ピリジル(4または6位がRRN(CH21−1、 基で置換さねでいてもよい)、3または4位がイミダゾ
    リル(5位がメチルまたは臭素で置換されていてもよい
    )、2−ピリジル(3位が炭素数1〜4のアルキ”−7
    Sin・1〜4のアルコキシ、・・1フゲン、アミノま
    たはヒドロキシで置換さねでいてもよい)、2−チアゾ
    リルまたは2−グアニジノ−4−チアシリ11′; Xは<CO21b−bは3〜6背たは tcI121dS tcH21,dオヨヒe、 同、タ
    ハ異すつτ、1〜3あるいは、Wが置換フェニルまたは
    4または6位がRRN (CH2)a−基で置換された
    2−ピリジルの場合、0 (CH2] (−fは2〜5
     ; Zは水素または炭素数1〜4のアルキル;Aは炭素数1
    〜5のアルキレンi タ1et(CH2)PA  [C
    H2+9− Aは酸素または硫黄、Pおよび9はその合
    計か1〜4; B (1ヒIJ シル(1個以上の炭素数1〜4のアル
    キ/L/、)X素hl〜4のアルコキシ、ヒドロキシ。 ハロケンまたはベーオギソで置換されていてもよイ) 
    −フ:c = tv (1個以上の炭素数1〜4のアI
    レキル、炭素数1〜4のアルコキシオたはハロゲンで置
    換されていてもよい1,6−(2,3−ジヒドロ−1,
    4−ベンゾジオキシニル)、5−(1,8−ベンゾジオ
    キソリル)、2−フラニルまたは2−チェニル(5位が
    R1R2N +CH2+ a−基で置換されていでもよ
    い)、3または4位がR’R2N rcH2] −邦、
    で置換されたフェニル、5または6位がR’R2N f
    cH2)a−基で置換さゎた8、ピリジルまたは2位が
    R’R2N (CH2+a−基で置換された4−ピリジ
    ル; Rおよび1は一同一または異なって、炭素数1〜4のア
    ルキルまたは両方が一緒になって1,4−ブタンシイl
    し、1.5−ペンタンジイル−1,,6−ヘキづンジイ
    ルまたは1,7−へブタンジイル;および。 3は1〜4; を意味する〕 で示される化合物またはその医薬上許容される塩の製法
    。 (29)式: 〔式中、 WLt2−フラニルまたは2−チェニル(5飴が2 RRN [CH21a−基で置換されていてもよい)、
    2−ビリジ/’ (4* タl;x 6 位fj5R’
    F−2N (CH21−基で置換されていてもよい)、
    3または4位がR’R2N+CH2)a−基で置換され
    たフェニル、4−イミダゾリル(5位がメチルまたは臭
    素で置換されでいてもよい)、2−ピリジル(3位が火
    素数l〜4のアルキル、i素Dl〜4のアルコキシ、ハ
    ロゲン、アミノまたはヒドロキシで置換されていでもよ
    い)、2−チアゾ+1ルまたは2−グアニ 8シノー4
    −チアゾリル; Xは(C1(2l b−bは3〜6またはtcII2)
    ds +C)(2+e、dおよびeは、同一または+A
    Iなって、1〜3あゐいは、Wが置換フェニルまたは4
    または6侍がRRN(C11g)3−基で置換された2
    −ピリジルの場合+ 0(CH21f、【は°゛2〜5
     ; Zは水素または炭素数1〜4のアルキル;Aは炭素数1
    〜5のアルキレンまたは (CO2)PA’ (CH2)91、A ハe素マタハ
    W、lC−P オよび9はその合計が1〜4i Bはピリジル(1個以上の炭素数1〜4のアルキ7L7
    、炭素数1〜4のアlレコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン
    またはN−オキソで置換されていてもよい)、フェニル
    (1個以上の炭素数1〜4のアIレギル、炭素数1〜4
    のアルコキシまたはハロゲンで置換されていてもよいl
    −6−(2,8−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニ
    ル++5− (1,3−ベンゾジオキノリル)、2−フ
    ラニルまたは2−チェニ)v(5位−6: R’R2N
     (CH21、−基テM換すt’していでもよい)、3
    または4位がRRN (C)12 )、−基で置換され
    たフェニル、5または6位がR,’R2N (CH2+
     a−%で置換された3−ピリジIしまたは2位がR’
    R2N(CH21a−基で置換された4−ピリジル; 〜4のアルキルまたは両方が一緒になって1,4−ブタ
    ンジイル、1.5−ペンタンジイル+ 1.6−ヘキサ
    ンジイルまたは1,7−へブタンジイル;および aは1〜4漬 含意味する〕 で示される化合物またはその医薬上許容される塩おまひ
    医薬和体力・らなるこ)−を特徴とするヒスタミン11
    2−拮抗剤医薬組成物。
JP58025456A 1982-02-20 1983-02-16 ピリミドン誘導体 Pending JPS58154579A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8205075 1982-02-20
GB8205075 1982-02-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58154579A true JPS58154579A (ja) 1983-09-14

Family

ID=10528496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58025456A Pending JPS58154579A (ja) 1982-02-20 1983-02-16 ピリミドン誘導体

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4808589A (ja)
EP (1) EP0087274A3 (ja)
JP (1) JPS58154579A (ja)
KR (1) KR840003630A (ja)
AU (1) AU1166283A (ja)
DD (1) DD209194A5 (ja)
DK (1) DK71783A (ja)
ES (1) ES519936A0 (ja)
FI (1) FI830553L (ja)
GR (1) GR77901B (ja)
IL (1) IL67946A0 (ja)
NO (1) NO830575L (ja)
PL (1) PL240659A1 (ja)
PT (1) PT76250A (ja)
ZA (1) ZA831148B (ja)
ZW (1) ZW4583A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2600788A1 (fr) * 1986-06-25 1987-12-31 Mauron Christian Procede et dispositif de visualisation de l'ecoulement d'un intervalle de temps

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3306102C1 (de) * 1983-02-22 1984-08-02 Ludwig Heumann & Co GmbH, 8500 Nürnberg Pyridin-Pyrimidinon-Derivate,Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
GB8421427D0 (en) * 1984-08-23 1984-09-26 Smith Kline French Lab Chemical compounds
CA1275097A (en) * 1984-10-02 1990-10-09 Fujio Nohara Pyridyloxy derivatives
HU194845B (en) * 1985-09-11 1988-03-28 Richter Gedeon Vegyeszet Process for production of n-sulphamil-3-/2-guanidintiazolil-4-methil-tio/-propion-amidin
KR890014504A (ko) * 1988-03-11 1989-10-24 우대규 4-(2'-시아노 에틸티오)메틸-2-구아니디노티아졸의 제조방법
US5856500A (en) * 1997-03-11 1999-01-05 Albemarle Corporation Synthesis of thiazole derivatives

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4218452A (en) * 1975-10-02 1980-08-19 Smith Kline & French Laboratories Limited Substituted 4-pyrimidone compounds, compositions and methods of use
US4154834A (en) * 1975-12-29 1979-05-15 Smith Kline & French Laboratories Limited Substituted isocytosines having histamine H2 -antagonist activity
DE2835695A1 (de) * 1977-08-29 1979-03-15 Yamanouchi Pharma Co Ltd Neue heterocyclische verbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und arzneimittel, die diese enthalten
JPS5444660A (en) * 1977-08-29 1979-04-09 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Heterocyclic compound and its preparation
IN151188B (ja) * 1978-02-13 1983-03-05 Smith Kline French Lab
US4521418A (en) * 1979-02-21 1985-06-04 Smith Kline & French Laboratories Limited Guanidinothiazolyl derivatives
JPS55115877A (en) * 1979-02-28 1980-09-06 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Novel amidine compound and its preparation
PH16099A (en) * 1979-03-06 1983-06-24 Yamanouchi Pharma Co Ltd Guanidinothiazole compounds,process for preparing them and medical composition containing them
CA1155842A (en) * 1980-03-29 1983-10-25 Thomas H. Brown Compounds
ZW21281A1 (en) * 1980-10-01 1981-11-18 Smith Kline French Lab Amine derivatives
EP0060730A3 (en) * 1981-03-18 1982-12-08 Imperial Chemical Industries Plc Bicyclic derivatives
IN158869B (ja) * 1981-03-18 1987-02-07 Ici Plc
PT75074B (en) * 1981-06-27 1986-02-26 Smith Kline French Lab Process for preparing certain pyrimidone derivatives and compositions containing them

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2600788A1 (fr) * 1986-06-25 1987-12-31 Mauron Christian Procede et dispositif de visualisation de l'ecoulement d'un intervalle de temps

Also Published As

Publication number Publication date
ZA831148B (en) 1984-01-25
EP0087274A3 (en) 1984-12-12
DD209194A5 (de) 1984-04-25
ES8403465A1 (es) 1984-03-16
EP0087274A2 (en) 1983-08-31
AU1166283A (en) 1983-08-25
FI830553A0 (fi) 1983-02-18
KR840003630A (ko) 1984-09-15
PT76250A (en) 1983-03-01
US4808589A (en) 1989-02-28
FI830553L (fi) 1983-08-21
ZW4583A1 (en) 1983-07-13
GR77901B (ja) 1984-09-25
IL67946A0 (en) 1983-06-15
DK71783A (da) 1983-08-21
ES519936A0 (es) 1984-03-16
PL240659A1 (en) 1984-04-24
DK71783D0 (da) 1983-02-18
NO830575L (no) 1983-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW575572B (en) Tri-aryl-substituted-ethane PDE4 inhibitors
IE48313B1 (en) Pyrimidones,processes for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
EP0112707B1 (en) Aminopyrimidinone derivatives as histamine h1-antagonists
US4659725A (en) 3-(2-pyridylaminoalkylamino)cyclobutenediones and pyridones useful as histamine H1 -antagonists
JPS6129355B2 (ja)
US4584381A (en) 5-(Nitro or halogen)-3-(alkyl)-2-(aminoalkyl)pyridines
JPS58154579A (ja) ピリミドン誘導体
US3849410A (en) Piperazine derivatives
EP0039989B1 (en) Pyrimidone derivatives, processes for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JPS6157563A (ja) 5―オキシピリミジノン誘導体
JPH07101861A (ja) 抗喘息薬
JPS59110692A (ja) ピリミジノン誘導体
EP0107914B1 (en) Aminopyrimidinone derivatives useful as histamine h1-antagonists
US5025016A (en) Pyrimidine-thioalkyl pyridine derivatives, medicaments containing these compounds, and method of treatment
EP0132914A2 (en) Imidazolinone derivatives as histamine H2-antagonists
EP0198633A2 (en) Pyridine derivatives
US4337253A (en) 4,5-Dihydro-2-methyl-6-(4-pyridinyl)-3(2H)-pyridazinone and its use as a cardiotonic
CA1166255A (en) 4,5-dihydro-2-substituted-6-(pyridinyl)-3(2h)- pyridazinones, preparation and cardiotonic use thereof
CA1178960A (en) Pyrimidone derivatives
EP0206623B1 (en) Pyridine derivatives
KR830000313B1 (ko) 피리미돈의 제조방법
Sach et al. Histamine H 1-antagonists
GB2076807A (en) 4,5-Dihydro-6(pyridinyl)-3(2H)- pyridazinones
JPS5993074A (ja) ピリミドン誘導体