JPS581535Y2 - 樋装置 - Google Patents

樋装置

Info

Publication number
JPS581535Y2
JPS581535Y2 JP3116078U JP3116078U JPS581535Y2 JP S581535 Y2 JPS581535 Y2 JP S581535Y2 JP 3116078 U JP3116078 U JP 3116078U JP 3116078 U JP3116078 U JP 3116078U JP S581535 Y2 JPS581535 Y2 JP S581535Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gutter
eaves
diameter
roof
eaves gutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3116078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54134325U (ja
Inventor
吉明 古川
Original Assignee
積水化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 積水化学工業株式会社 filed Critical 積水化学工業株式会社
Priority to JP3116078U priority Critical patent/JPS581535Y2/ja
Publication of JPS54134325U publication Critical patent/JPS54134325U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS581535Y2 publication Critical patent/JPS581535Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案雨水の集水、排水が合理的に行なえる樋装置に関
する。
屋根の軒先に軒樋を取付け、該軒樋の適宜個所に集水器
が設けられてなる樋装置において、複数の屋根部分で夫
々の面積が著しく異なることが多い。
面積の大なる屋根部分では、軒樋の集水量は大になり、
面積の小なる屋根部分では、軒樋の集水量は小になるが
、面積の大なる屋根部分に軒樋の径を合わせると、軒樋
の径が面積の小なる屋根部分で大き過ぎて合致せず、樋
の施工費が非常に高価になる。
又、逆に面積の小なる屋根部分に軒樋の径を合わせると
、面積の大なる屋根部分では軒樋の径が足りず、雨水が
軒樋から溢れることが多かった。
本考案は上記従来の欠点を解消し、雨水の集水、排水を
合理的に行なえるものであり、その要旨は下向き傾斜面
の面積が異なる複数の屋根部分における面積が大きい方
の屋根部分の軒先に径の大きい軒樋が取付けられ、面積
が小さい方の屋根部分の軒先に径の小さい軒樋が取付け
られ、該両軒樋の端部の径に合うように一端部及び他端
部の径を異ならせた樋継手によって該両軒樋の端部間が
連結され、前記径の大きい軒樋側に集水器が設けられて
なる樋装置に存する。
以下本考案の一例を図面を参照しながら説明する。
第1図の例は部分的に2階構造にされた、切妻式屋根を
有する家屋に、施工された樋装置の例である。
屋根1は下向き傾斜面の面積が大きい屋根部分A、下向
き傾斜面の面積が小さい屋根部分B及び2階屋根部分C
からなる。
屋根部分Aの軒先には径の大きい軒樋2が取付けられ、
屋根部分Bの軒先には径の小さい軒樋3が取付けられて
いる。
2階屋根部分Cの軒先には軒樋4が取付けられている。
該軒樋4の端部付近には集水器5が設けられ、軒樋4中
の雨水は集水器5に向かって流れる。
該集水器5下部に竪樋6が連結され、該竪樋6下部に這
樋7が連結され、該這樋7は屋根部分Cに沿って取付け
られている。
径の大きい軒樋2と径の小さい軒樋3とは樋継手8によ
って連結されている。
該樋継手8は一端部9を径の大きい軒樋2に合うように
なされ、他端部10を径の小さい軒樋3に合うようにな
されている。
径の大きい軒樋2の端部付近には、集水器11が設けら
れ、該集水器11下部に竪樋12が連結されており、径
の大きい軒樋2中の雨水は集水器11に向かって流れ込
む。
径の小さい軒樋3の端部付近には集水器13が設けられ
、該径の小さい軒樋3中の雨水は集水器13に向かって
流れ込む。
這樋7からの雨水は集水器13で受けられ、集水器13
下部に竪樋14が連結される。
径の大きい軒樋2の雨水は集水器11に向かって流れる
ため、樋継手8を越えて径の小さい軒樋3に流れ込むこ
とはないから、径の小さい軒樋3で能力以上の雨水が流
れ込み溢れてしまうことがない。
第2図は2階部分を有する切妻式家屋において径の小さ
い軒樋3に集水器を設けない例を示している。
軒樋4の屋根部分A寄りの端部付近には、集水器5が設
けられ、集水器5の下部から竪樋6、這樋7が連結され
該這樋7の下端部に曲成継手15が連結される。
該曲成継手15の端部は、径の大きな軒樋2の集水器1
1に向けられ、軒樋4で集水された雨水は径の大きな軒
樋2に流れ込む。
又、径の小さな軒樋3中の雨水は樋継手8を越えて径の
大きな軒樋2に流れ込む。
第4図は2階部分を有する寄棟式家屋における樋装置を
示している。
屋根20は2階における下向き傾斜面の面積が大きい屋
根部分D、下向き傾斜面の面積が小さい屋根部分E及び
1階における下向き傾斜面の面積が大きい屋根部分F、
下向き傾斜面の面積が小さい屋根部分Gからなる。
屋根部分りの軒先には径の大きい軒樋21が取付けられ
、屋根部分Eの軒先には径の小さい軒樋22が取付けら
れている。
又、1階における屋根部分Fの軒先には径の大きい軒樋
23が取付けられ、屋根部分Gの軒先には径の小さい軒
樋24が取付けられる。
径の大きい軒樋21と径の小さい軒樋22とは、曲成さ
れた樋継手25によって連結されている。
該樋継手25は一端部26が径の大きい軒樋21に合う
ようになされ、他端部27が径の小さい軒樋22に合う
ようになされている。
径の大きい軒樋21の端部付近には、集水器28が設け
られる。
該集水器28の下部には竪樋29が連結され、竪樋29
の下部に這樋30が連結されており、径の大きい軒樋2
1中の雨水は集水器28に向かって流れ込む。
径の小さい軒樋22中の雨水は樋継手25を越えて径の
大きい軒樋21に流れ、集水器28に流れ込む。
1階部分において、径の大きい軒樋23と径の小さい軒
樋24とは、曲成された樋継手31によって連結されて
いる。
該樋継手31は、一端部32が径の大きい軒樋23に合
うようになされ、他端部33が径の小さい軒樋24に合
うようになされている。
径の大きい軒樋23の端部付近には、集水器34が設け
られている。
該集水器34の下部には竪樋35が連結されており、径
の大きい軒樋23中の雨水は集水器34に向かって流れ
込み、径の小さい軒樋24中の雨水は樋継手31を越え
て径の大きい軒樋23に流れ、集水器34に流れ込む。
2階における集水器28で集水された雨水は這樋30か
ら集水器34に流れ込む。
本考案樋装置は、上記に詳述した通りの構成になされて
いるので、下向き傾斜面の面積が大きい方の屋根部分か
ら流下する雨水は、径の大きい軒樋に集水され、下向き
傾斜面の面積が小さい方の屋根部分から流下する雨水は
、径の小さい軒樋に集水されるから、下向き傾斜面の面
積が異なる複数の屋根部分の雨水が合理的に軒樋に集水
され、軒樋から雨水が溢れることもなく、軒樋の径が雨
水量に比較して大きくなり過ぎ、樋の施工費用が非常に
高価になることも避けられる。
又、径の大きい軒樋側に集水器が設けられてなるから、
径の大きい軒樋中の雨水が径の小さい軒樋の方に流れる
ことがないので、径の小さい軒樋で雨水が溢れることが
防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本考案樋装置の一例を示す斜視図、第
3図は第1図、第2図の樋装置に使用される樋継手を示
すイ平面図、口側面図、ハ正面図、第4図は本考案樋装
置の他の例を示す斜視図、第5図は第4図の樋装置に使
用される樋継手を示すイ斜視図、口平面図である。 1・・・・・・切妻式屋根、A・・・・・・下向き傾斜
面の面積が大きい屋根部分、B・・・・・・下向き傾斜
面の面積が小さい屋根部分、C・・・・・・2階屋根部
分、2・・・・・・径の大きい軒樋、3・・・・・・径
の小さい軒樋、4・・・・・・軒樋、5・・・・・・集
水器、6・・・・・・竪樋、7・・・・・・這樋、8・
・・・・・樋継手、9・・・・・・一端部、10・・・
・・・他端部、11・・・・・・集水器、12・・・・
・・竪樋、13・・・・・・集水器、14・・・・・・
竪樋、15・・・・・・曲成継手、20・・・・・・寄
棟式屋根、D・・・・・・2階における下向き傾斜面の
面積が大きい屋根部分、E・・・・・・2階における下
向き傾斜面の面積が小さい屋根部分、F・・・・・・1
階における下向き傾斜面の面積が大きい屋根部分、G・
・・・・・1階における下向き傾斜面の面積が小さい屋
根部分、21・・・・・・径の大きい軒樋、22・・・
・・・径の小さい軒樋、23・・・・・・径の大きい軒
樋、24・・・・・・径の小さい軒樋、25・・・・・
・曲成された樋継手、26・・・・・・一端部、27・
・・・・・他端部、28・・・・・・集水器、29・・
・・・・竪樋、90・・・・・・這樋、31・・・・・
・曲成された樋継手、32・・・・・・一端部、33・
・・・・・他端部、34・・・・・・集水器、35・・
・・・・竪樋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1.下向き傾斜面の面積が異なる複数の屋根部分におけ
    る、面積が大きい方の屋根部分の軒先に径の大きい軒樋
    が取付けられ、面積が小さい方の屋根部分の軒先に径の
    小さい軒樋が取付けられ、該両軒樋の端部の径に合うよ
    うに一端部及び他端部の径を異ならせた樋継手によって
    該両軒樋の端部間が連結され、前記径の大きい軒樋側に
    集水器が設けられてなる、樋装置。 2、一端部及び他端部の径を異ならせた樋継手が一端部
    から他端部に直線状になされている実用新案登録請求の
    範囲第1項記載の樋装置。 3、一端部及び他端部の径を異ならせた樋継手が曲成さ
    れている実用新案登録請求の範囲第1項記載の樋装置。
JP3116078U 1978-03-10 1978-03-10 樋装置 Expired JPS581535Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3116078U JPS581535Y2 (ja) 1978-03-10 1978-03-10 樋装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3116078U JPS581535Y2 (ja) 1978-03-10 1978-03-10 樋装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54134325U JPS54134325U (ja) 1979-09-18
JPS581535Y2 true JPS581535Y2 (ja) 1983-01-12

Family

ID=28882199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3116078U Expired JPS581535Y2 (ja) 1978-03-10 1978-03-10 樋装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581535Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4996022B2 (ja) * 2001-09-07 2012-08-08 積水化学工業株式会社 雨樋システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54134325U (ja) 1979-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS581535Y2 (ja) 樋装置
JPH1171869A (ja) 樋の構造
JPH04103925U (ja) 屋根の排水装置
JPS5829210Y2 (ja) 軒樋
JPH0411057Y2 (ja)
JPS6016179Y2 (ja) 軒樋装置
JPH0411834U (ja)
JPS6237869Y2 (ja)
JPS606094Y2 (ja) 雨受けピ−ス
JP3043412U (ja) 屋根納め構造
JPH019873Y2 (ja)
JPS6429456U (ja)
JPH0541136Y2 (ja)
JPS6215388Y2 (ja)
JPS6313304Y2 (ja)
JP2535354Y2 (ja) 雨樋用カバー
JPS5854497Y2 (ja) 板状屋根瓦
JPH02134228U (ja)
SU983224A1 (ru) Карниз скатной крыши
JPS62155123U (ja)
JPS5829212Y2 (ja) 軒樋の水返し装置
JPS62158031U (ja)
JPH0532547U (ja) 軒樋および軒樋接続部の構造
JPH0373330U (ja)
JPH06272429A (ja) 屋根の除雪装置