JPS5815299A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPS5815299A
JPS5815299A JP11392081A JP11392081A JPS5815299A JP S5815299 A JPS5815299 A JP S5815299A JP 11392081 A JP11392081 A JP 11392081A JP 11392081 A JP11392081 A JP 11392081A JP S5815299 A JPS5815299 A JP S5815299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
electronic
electronic equipment
electronic components
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11392081A
Other languages
English (en)
Inventor
高慶 昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11392081A priority Critical patent/JPS5815299A/ja
Publication of JPS5815299A publication Critical patent/JPS5815299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発Mは電子機器に関し、その目的とするところは機器
を構成する部品点数の削減、機器の小型化、薄形化を大
幅に進展させることにある。
以下本Qの一実施例について図面と共に説明する。図に
おいて、1は機器の外装ケースで、アルミ板等の、半田
の熱に耐える材料で形成されている。このケース1の内
壁には絶縁層2が形成され、その上に回路パターンを構
成する銅箔3が形成されている。ケース1がガラスエポ
ギシ樹脂等の耐熱絶縁材料で形成された場合には絶縁層
2は不要となる。上記銅箔3にはチップ部品、IC。
液晶表示素子、発光ダイオード等の小形薄形電子部品4
が半田付け6され、電子回路が構成されている。これら
の電子部品の中でも、液晶表示素子jLL、発光ダイオ
ード4bの表示部品については第2図、第3図のように
取付けられている。すなわち、液晶表示素子4&2発光
ダイオード4b各々の表示面6a、6bはケース1に設
けた開ロアに対接されるか孔8に挿入されており、外部
から上記各表示面ea、6bを目視できるようになって
いる。上記開ロア、孔8の開口部に透明板や着色フィル
り板を装着して、この板を通して表示面を見るようにし
てもよい。
以上説明したように不発司の電子機器は、その外装ケー
スを印刷配線板構成とし、直接電子部品を組付けるよう
にしているので、別個に印刷配線板を準備し、そこに電
子部品を組付けてケースに取付ζづ、ケース側に成句け
だ部品と結線するという従来の構成に比較して大幅に部
品点数を削減することができ、超薄形、超小型の機器を
容易に実現することができる。また表示素子については
ケースに開[]部を設けて、素子の表示面がその開口部
に合うようにして、他の電子部品と同様に取付ければ、
それだけで表示機能を発揮することと】なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における電子機器の内部構成
を示す斜視図、第2図はその液晶表示素子取付部分の断
面図、第3図は同発光ダイオード取付部分の断面図であ
る。 1・・・・・・外装ケース、2・・・・・・絶縁層、3
・・・・・銅箔、4・・・・・・電子部品、42L・・
・・・・液晶表示素子、4b・・・・・発光ダイオード
、5・・・・・・半田、ea、6b・・・・・表示面、
7・・・−開口、8・・・・・・孔。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名1f
11rI!J b 第2図    第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外装ケースを耐熱性材料で形成し、とのケースの
    内壁に該ケースとは電気的に絶縁された状態で導電箔を
    形成し、この導電箔に電子部品を接続して電子回路を形
    成してなる電子機器。
  2. (2)電子部品は表示素子を含み、この表示素子の第1
    項記載の電子機器。
JP11392081A 1981-07-20 1981-07-20 電子機器 Pending JPS5815299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11392081A JPS5815299A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11392081A JPS5815299A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5815299A true JPS5815299A (ja) 1983-01-28

Family

ID=14624494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11392081A Pending JPS5815299A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815299A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59154649U (ja) * 1983-03-31 1984-10-17 株式会社島津製作所 電気泳動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59154649U (ja) * 1983-03-31 1984-10-17 株式会社島津製作所 電気泳動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960018636A (ko) 가요성구조를 지닌 광모듈용 회로기판
JPS6043040B2 (ja) 発光ダイオ−ド
JPS5815299A (ja) 電子機器
JPS6148928A (ja) ハイブリッド集積回路
JPH02301182A (ja) 薄型実装構造の回路基板
JP2545215Y2 (ja) 面実装型発光ダイオード表示装置
JP2524776Y2 (ja) 面実装型発光ダイオード表示装置
JPS6120080U (ja) 多層プリント配線板
JPS58182343U (ja) プリント基板装置
JPS59121175U (ja) 端子取付装置
JPS596865U (ja) 電気部品
JPS5920671U (ja) プリント配線板
JPH033799U (ja)
JPS5939971U (ja) プリント基板
JPS58135975U (ja) 印刷配線板
JPS58118774U (ja) 電子回路パツケ−ジ
JPS58182435U (ja) 半導体素子の外付け端子構造
JPS6063969U (ja) 厚膜集積回路
JPS588953U (ja) 半導体装置
JPS5939960U (ja) プリント配線基板
JPS58133183U (ja) 表示装置
JPH02146471U (ja)
JPS58193662U (ja) 多層プリント配線板
JPS59191764U (ja) 湿式多層セラミツク基板
JPS58159583U (ja) 発光ダイオ−ド表示器