JPS58151627A - デ−タ転送方式 - Google Patents

デ−タ転送方式

Info

Publication number
JPS58151627A
JPS58151627A JP3340282A JP3340282A JPS58151627A JP S58151627 A JPS58151627 A JP S58151627A JP 3340282 A JP3340282 A JP 3340282A JP 3340282 A JP3340282 A JP 3340282A JP S58151627 A JPS58151627 A JP S58151627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel device
data
data transfer
channel
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3340282A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kobayashi
雅之 小林
Ei Hayakawa
早川 映
Takashi Togawa
戸川 隆志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP3340282A priority Critical patent/JPS58151627A/ja
Publication of JPS58151627A publication Critical patent/JPS58151627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/20Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 出力湊置と1つの記憶装置との間でデータ転送を行なう
データ転送方式に関する。
第1図は一般的に従来例を示す。第1図において、D′
vo−D′Pn,は入出力装置であり、各々チャネル装
置CHo−Cl−片に接続されている。チャネル装置C
Iー1oーCI−膜はプロセッサPおよび記憶装置ME
Mと、データハスI)pt介してデータを送受信し、丑
だ制御バスCcPを介して制御情報を送受信する。
チャネル装置CI−To − Ci(ユはまた各々制御
線CCRO〜COR71を介して競合回路R,Cと接続
され、制御卸情報を送受する。さらに競合回路R,Cは
制御線CRPを介してプロセッサPと接続され、制御情
報を送受する。
各チャネル装置C I−(は入出力装置DTからデータ
を受信すると、制j卸線C。Rにデータ転送要求を送出
する。ここでチャネル装置f#CHと記憶装置fMEM
との間では一時にけある1つのチャネル装置CJ−■の
データ転送しか行なうことができないので、同時に検数
のデータ転送要求がチャネル装置C I−Tから競合回
路RCに送られてきた場合、競合回路R. C内では入
出力装ji D ’I”ごとにデータ転送要求を受は付
ける優先順(〃が、少められていて、その順位に従って
1つの要求を受は付ける。優先順位に従った1つの要求
を受は付けると、競合回路RCは制御@Cepを介して
プロセッサPに要求信号を送出する。要求信号を受けだ
プロセッサPは記憶装置M E Mの吏用許可の信号を
側倒1.腺CRPを介して競合回路RCに送出する。競
合回路RCは使用許可信号を受けると、先にデータ転送
要求を受は付けたチャネル装置C1−1に制御線C6R
を介して記憶装置の使用許可信号を送る。これに応して
そのチャネル装置CI−■はデータ・・スDPを介して
記憶装@MEMにデータ転送を行なう。このデータ転送
が終ると、競合回路R,Cは優先順位に従って次のチャ
ネル装置のデータ転送要求を受は付ける。各チャネル装
置においてはバッファを備え、データ転送要求が受は付
けられる寸で、入出力装置からのデータをこのバッファ
に一時貯えておく必要がある。
記憶装置f M EMからチャネル装置CI−Tへのデ
ータ転送は次のようにして行なわれる。プロセッサPは
データを転送すべき相手である入出力装置D′Fを識別
する番号をデータ転送要求に付して制御線C6Pに送出
する。チャネル装置CHは自分に接続されている入出力
装置DTの番号を検出すると、制御1線C6Rを介して
競合回路RCにデータ転送要求を送出する。これを受け
た競合回路R,Cは制御@CRpを介してプロセッサP
K要求信号を送出する。この信号を受けてプロセッサP
は制H@CcPに記憶装置MEMの使用許可信号を送出
する。データ転送要求を送出しだチャネル装置C](が
この使用許可信号を競合回路R,Cを介しで受けると、
記憶装置からデータを受信するようになる。
以トのように従来のデータ転送方式では複数のチャネル
装置で同時に発生する記憶装置の使用要求に対する競合
回路が必要であり、また、データ転送要求が受は付けら
れるまで、データをたくわえておくバッファがチャネル
装置内に必要となりハード量が多くなるという欠点があ
る。データ転送要求の受は付けは優先順位により、他の
チャネル装置が転送中の間待たせられるため、各チャネ
ル装置は比較的大きなバッファを必要とする。
本発明の目的は競合回路全不要とし、チャネル装置内の
バッファを軽減するデータ転送方式を提供することにあ
る。
しかして本発明は、各チャネル装置に順次タイムスロッ
トを割り付け、各チャネル装置はこの割り付けられたタ
イムスロットで記憶装置への使用を要求し、データを転
送することを特徴とする。
第2図は本発明の一実施例を示し、第1図と同一記号の
ものは同じものである。チャネル装置CHo −CI−
玩はそれぞれ制御線C9o−Cqn、を介してゲート回
路G。−04に接続される。ゲート回路G。〜(」n7
はクロック回路CLKから信号線q。−勤を介してクロ
ックを与えられ、開閉制御される。クロック回路C−L
 Kは第8図に示すように順次クロックを与え、各ゲー
ト回路はクロックの与えられた期間たけ開かれる。とれ
によって各チャネルに順次タイムスロットが割り付けら
れる。
ある1つのチャネル装置CHi (’= o、 1.・
・・n)に注目すると、チャネル装置CI刊が入出力装
置DT、からデータを受信すると、制御1線CLにデー
タ転送要求を送出する。チャネル装置CI−I iに割
り付けられたタイムスロット罫になるとゲート回路G、
が開き、プロセッサPに記憶装置MBMの使用要求信号
が送出される。この要求信号を受けたプロセッサPは記
憶装置MEMの使用許可信号を制#線CqPに送出する
。この使用許可信号は開いているゲート回路Gを通って
チャネル装置CHiに送出される。との信号をチャネル
装置C1(iが受けると、チャネル装置CI’Gから記
憶装置MEMにデータバスDpを介してデータ転送が行
なわれる。以上の動作を各チャネル装置が自分に割り付
けられたタイムスロットで行なう。
これによれば、各チャネル装置におけるデータ転送は割
り付けられたタイムスロット内で行なわれ、かつある時
間毎に割り付けられるために、チャネル装置内のバッフ
ァを軽減することができる。
記憶装置M ’E Mからチャネル装置CHへのデータ
転送は次のようにして行なわれる。プロセッサPはデー
タを転送すべき相手である入出力装置DTを識別する番
号をデータ転送要求に付して制御線C6Pに送出する。
チャネル装置Ci−■は自分に接続されている入出力装
置DTの番号を検出すると、CqrLにデータ受信可能
の信号を送出する。この時選択されたチャネル装置をC
I(iとする。この信号はタイムスロットT9時にゲー
ト回路G、を通りプロセッサP K報告される。テーク
受信可能の信号を受けたプロセッサPd[記憶装置M 
fD Mの使用許可化% ヲxll 1卸aC、q p
 VC送出L、’y’−1−回路G7ヲtmッてMtl
l +1線Cqcに送出される。チャネル装置wci+
がこの使用許可信号を受けると記・1意装置M E〜1
からテークを受1言するようになる。
以I−のように本免明によれば、競合回路に代えてタイ
ムスロットの刷り付けによる手段でd11成でき、さら
にチャネル装置内のバッファも軽減でき、ハート囁゛の
削減が可能である。またチャネル装置へのトラヒックの
増加に対してチャネル装置とゲート回路の追加により、
チャネル数を容易に増−やすことができる。
【図面の簡単な説明】
帆1図(li従来191Jを示すブロック図、第2図1
d本発明の一実施例を示すブロック図、第3図は各チャ
ネル装置へのタイムスロットの割り飼けの一例を示す図
である。 1)’r”O−1)Tn−、、入出力装晴、CHo−(
シ]’T、、、チャネル装置、()。〜(in  ・ゲ
ート回路、CLK・・・クロック回路、P・・・プロセ
ッサ、へ4■号へ4・・・記憶装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1) ?N 数のチャネル装置を介して複数の入出力装
    置と1つの記憶装置との間でデータ転送を行なうデータ
    転送方式において、各チャネル装置に順次タイムスロッ
    トを割り付け、各チャネル装置はこの割り例けられたタ
    イムスロットで記憶装置への使用を要求し、データを転
    送することを特徴とするデータ転送方式。
JP3340282A 1982-03-03 1982-03-03 デ−タ転送方式 Pending JPS58151627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3340282A JPS58151627A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 デ−タ転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3340282A JPS58151627A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 デ−タ転送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58151627A true JPS58151627A (ja) 1983-09-08

Family

ID=12385595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3340282A Pending JPS58151627A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 デ−タ転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58151627A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1027657B1 (en) A fully-pipelined fixed-latency communications system with a real-time dynamic bandwidth allocation
US4050097A (en) Synchronization technique for data transfers over an asynchronous common bus network coupling data processing apparatus
US8078781B2 (en) Device having priority upgrade mechanism capabilities and a method for updating priorities
JP3516684B2 (ja) 非同期データ伝送及びソース・トラフィック制御システム
KR920006858A (ko) 직접 메모리 억세스 테이타 전송중의 버스 중재 최적화 방법 및 장치
KR900001120B1 (ko) 우선도가 낮은 유니트를 우선도가 높은 위치에 위치시키기 위한 분배된 우선도 회로망 로직을 가진 데이타 처리 시스템
EP1820109B1 (en) Time-based weighted round robin arbiter
US20100169525A1 (en) Pipelined device and a method for executing transactions in a pipelined device
US7039750B1 (en) On-chip switch fabric
US4376975A (en) Arbitration controller providing for access of a common resource by a plurality of central processing units
JPS58151627A (ja) デ−タ転送方式
US5898847A (en) Bus arbitration method and appparatus for use in a multiprocessor system
US6584531B1 (en) Arbitration circuit with plural arbitration processors using memory bank history
JP3240863B2 (ja) 調停回路
JP2000276437A (ja) Dma制御装置
JPS5878221A (ja) バス制御システム
KR100190184B1 (ko) 직렬버스를 통해 데이타를 송신하는 회로
GB2230166A (en) Resource control allocation
KR950023107A (ko) 공용버스에서의 버스점유 중재장치
JPS6115262A (ja) バツフアアクセス制御方式
SU424148A1 (ru) Устройство для обслуживания заявок коллектива пользователей
SU1495793A1 (ru) Устройство динамического приоритета
KR100244471B1 (ko) 다이렉트 메모리 엑세스 제어기 및 그 제어방법
JPH05204832A (ja) Dmaバス調停方式
KR20030026753A (ko) 전자교환기의 버스중재 장치 및 그 방법