JPS58151221A - 透明物体の成形方法及び装置 - Google Patents

透明物体の成形方法及び装置

Info

Publication number
JPS58151221A
JPS58151221A JP58022242A JP2224283A JPS58151221A JP S58151221 A JPS58151221 A JP S58151221A JP 58022242 A JP58022242 A JP 58022242A JP 2224283 A JP2224283 A JP 2224283A JP S58151221 A JPS58151221 A JP S58151221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent object
transparent
radiation
molding
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58022242A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH024415B2 (ja
Inventor
アルベルト・スミド
ヤン・フイスマ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS58151221A publication Critical patent/JPS58151221A/ja
Publication of JPH024415B2 publication Critical patent/JPH024415B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/0048Moulds for lenses
    • B29D11/005Moulds for lenses having means for aligning the front and back moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/30Mounting, exchanging or centering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/06Construction of plunger or mould
    • C03B11/08Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/14Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring distance or clearance between spaced objects or spaced apertures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/26Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • G01B11/27Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing the alignment of axes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/40Product characteristics
    • C03B2215/46Lenses, e.g. bi-convex
    • C03B2215/49Complex forms not covered by groups C03B2215/47 or C03B2215/48
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/60Aligning press die axes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/808Lens mold

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は少なくとも1個の型を具える成形装置内圧所定
音の透明材料を供給して成形処理するととにより透明物
体、%にレンズを高精ばに成形する方法に関するもので
ある。本発明は史に、この方法の実#1iiK使用する
透明物体の成形装置に関するものでもある。
透明材料は炉から成形装置の2個の型間における空所に
#送される軟質ガラスとすることができ、の材料の代り
に、十分軟かい状態で成形装置内に供給されるプラスチ
ック材料を用いることができ、この材料は紫外線放射の
熱又は冷却により次@に硬化される。物体全部を2個の
mrtcよりプラスチック材料で成形することができる
。この代りに例えばガラスの予備成形体を用いて、これ
に1個又は3個の軟質プラスチック材料層を付着させる
ことができる。これら全ての処理を以下では「成形」と
称する。
米国籍杵第4.166.088号明細書には、プラスチ
ックレンズの成形方法が示されており、この方法では3
個の透明な型を用い、これに例えば紫外線放射を透過さ
せてプラスチックを硬化させる。
41に党学紀鍮担体の分野では、厳しい仕様にマツチし
、それでいて安価なレンズの要求が高まっている。党学
紀録担体に記鎌したり、これを読取る場合、その情報支
持エレメントの寸法がl 74mオーダー以下であるた
め、情報担体上kc11vlilAMの大きさの放射ス
ポットを形成可能な対物レンズが必要となる。複数個、
例えば4個のレンズよりなる対物レンズの代りに、譲−
レンズのみよりなる対物レンズを使う方が好ましい。し
かし、かがるレンズは1個又は8個のアス7エリツク面
を有する必要がある。かかるレンズはガラス又はプラス
チックの精密成形又は加圧成形により得ることができる
。一方、レンズの厳しい寸法精度が要求され、レンズ面
の高品質が要求される。この点において、成形又は加圧
成形のi[W、即ち次゛の研摩作業を受けない状暢で、
レンズの白基は=s[#i上のいかなる点においても所
定曲悪から例えば0.8μm以上噛れてはならず、又レ
ンズS面の粗さは例えば0.08μm以下である必要が
ある。
かかる厳しい要求の結果としてレンズの不良品が多く発
生する。この不良品は型の不整列に起因する。型のIl
ダIJが不正確な場合、これkより成形されたレンズ、
即ち透明物体は形状が不正確で所定の光学作用を行ない
得ない。
本発明は厳しい豐求精扉を満足する透明物体を―なくb
![し、特にアスフエリカルレンズ等通常製造困雛なレ
ンズを成形するのに好適な透明物体の成形方法及び装置
な提供することを目的とする。
従って本発明の方法は、透明物体が最終形状となる前に
放射ビームな透明材料が充填された成形装置に通過させ
、出てくる放射ビームのm壕面に形成された放射スポッ
トの91電分布を検出し、これが基準分布と一致するよ
う前記型を正確に位蓋決めすることをamとする。
本発明は、成形装置のmrca明材料が充填されている
場合、製造すべき物体の形状が既に明白であるという@
114力に基づいてなしたものである。
製造すべき物体の元学肴性は、型及びこれら型間におけ
る材料の合成光学籍へ性の測定後に知られる。
この測定は材料が最終形状となる前に行なうので。
型の位曹及び方向ik−修正するととくより、完成品の
形状を最終目的形状に合致させることができる。
かかる方法な実施するための本発明装置は、少なくとも
1個の型を具えた成形装置を有する透明物体の成形装f
litkおいて、成形装置の一個に壷列ビーム用の放射
源を設け、使用するmv普列ビ−ムが透過し得るように
し、成形装置の他側にm察!)瞳を設けて、前記整列ビ
ームにより形成される放射スポットのIJ!J#分布な
検出するよう忙構成したことを特徴とする。
本発明装置の第1例では、観察装置な研拳ガラススクリ
ーンと、放射スポットを目で検査するための目視手段と
で構成する。
本発明装着の第2例では、観察装置な光感応検出システ
ムとし、該システムを複数個の個々の検出器で構成し、
これら検出器の出力を電子回路の個々の入力に接続し・
て、前記出力を回路中忙記憶されている基準価と比較す
ると共に、型位置決めエレメント用の制御信号を発生す
るよう構成する。
本発明装置には更に、材料硬化用ビームを発する蘂紀放
射源を設け、少なくとも該ビームの波長を整列ビームの
波長と異ならせ、成形−j!筒音方の放射通路に波長依
存型ビームスリッタを設けるのが良い。
以下、図示の実總例により本発明を*mK:説明する。
線図的に示す。これら製及びレンズマウントを可とする
境界面6,7間にレンズ1111’製造するのく用いる
所定量の透明材料lOを供給する。レンズ用の材料は硬
化後透明プラスチックとなる軟質材料とすることができ
る。材料、轡にこれに含まれた物質の硬化又は交差結合
は加熱又は冷却或いは放射(@1図中is参照)、特に
紫外線放射によりこれを行なうことができる。適当な材
料即ち重合させ得る物質としては特に紫外線硬化可能な
アクリル基モノブーがある。
この代りに成形装置は、21−の型s、’sが相互に矢
8の方向へ相対移動可能なガラス又はプラスチック成形
装置とすることができる。この場合票1図は型が最終位
曾に達してレンズ11がaK成形された状態を示す。
実際の正確な成形工程を行なう方法及び装置は本発明の
要旨を構成するものでないため、その詳細な説明を省略
する。プラスチック材料からレンズを成形する例が例え
ば米lja特W!f第4.1lji、114号及び第4
,166.088号明細書に示されている。
ガラスレンズ、特にアスフエリカルレンズ−+mる例が
米国特許第8,806.?1a81間細書及び本願人の
オランダti%杵願第−8104896号に示されてい
る。
製造されたレンズは高いす法槓麿及び十分な表面品質を
有する必要がある。所望の表面品質、例えば0.08μ
m又はこれ以F#電の面積響は圧縮成形とか、その他車
願人が先にオランダ国特許願嬉80G8068号及び第
5tootsos−11!xより提案した予圧及び補強
ガラス型を用いる成形方法により達成することができる
レンズの寸法積度は成形中における型B、Hの督列饗合
により決まる。第1図は型が互に正確に整列してレンズ
11が所望の形状に製造された状態を示す。型が正確V
C@列しない場合、レンズ11はfaN a Kに示す
形状となる。このVにおいては型Bの軸線をa、で示し
、m8のそれをa、で示す。第ga図におけるレンズ1
1の不正確な形状は、成形中型の軸線が第ta図に示す
如<ja゛だけずれたために生じたものである。レンズ
の不正確な形状は、第8b図に示すように麺の軸−が相
互にΔα、及びΔα−だけ傾斜した場合も生ずる。
最後KWiの間の間隔によっても誤差を生ずる。
上記各誤差を本発明によれば検出したり、補正すること
ができ、この目的のため放射ビームを成形装置l及び該
装置内の材料に通過させ、この放射ビームにより形成さ
れた放射スポット内の62分布を測定し、これを基準と
比較する。これがため型を整列ビームの放射が透過し得
るよう造る。
適切な臘としては、例えば前記オランダ(31%許鵬第
80081i08号及び第8100608号で提案済の
皺がある。
第1図は本発明装置の第1例を示す。この装置はill
放射源18を具え、これkより党首合可能な物質lOを
硬化するための紫外線ビームisを放射する。第2放射
源16は例えば1ieNoレーザーのような第8ビーム
17を放射し、これにより型8及び器を整列させ得るよ
うKする。5lilllのビームの放射通路中忙二色性
の層19を具えたプリズム18を配電し、これによりビ
ームIgをほとんど完全に反射すると共に、ビーム17
をはとんと減少することなく透過させるようにする。整
列ビーム17は2個のms 、s及び透明材料ioを横
切り、レンズ20により集光されて放射スポットvを形
成する。この放射スポットは研牽ガラススクリーン11
のマツトイkll1g上に形成することができ、スクリ
ーンの他@68を清らかにして緩ll装置t14により
見ることができるようにする。
研摩ガラススクリーン及び観察装置の代りにテレビジョ
ンカメラm re−vt及びモニターを用いて放射スポ
ットVを観察し得るようにする。
放射スポット内の強度分布は型の軸線間距離(第2a図
中Δa)、型の傾斜位W<第gb図中Δα1.Δα8)
及び型間隔(a)により左右される。
第4a図、第4b図及び第4c図は放射スポットvの禰
々の形状を例示する。第4a図K V、で示す星雲状の
スポットは、例えば型の軸線が相互にずれている場合に
生ずる。
例えばiE 4 a図の形状を持つ放射スポットが第8
がずれたり、傾斜している可能性があり、放射スポット
が第4b図に示す形状V、になる迄はこの可能性がある
。製の軸線は従って正確に整列され、又傾斜することは
ないが、型間隔が所望値と異なる可能性はある。かかる
可能性は円形放射スポット内における強度分布の違いと
なって表われる。
強度分布は目又は光応答検出システムで検知し、基準分
布と比較することができる。例えばmsを矢8の方向へ
動かすことにより実際の強度分布を所望の分布に一致さ
せ得、る。第4c図は回折制限レンズ製造用成形装置に
おける型の位置が正しい場合に観察される!If分布を
示す。゛放射スポット、所饋工了りスポットは明るい中
心部分O8と明るさの減少する複数個の1司心リングR
工、R3,・・・とよりなる。
第6図は本発明装置の説明図である。本発明においては
干渉装装置を用い、これにより成形装置及び成形材料に
通過したビーム17を基準ビーム88と干渉させる。こ
の基準ビームを得るために放@源1tlからのビームを
ビームスプリッタプリズムllaにより分割する。反射
プリズムg*、gsは基噛ビームが成形装置を迂廻する
よう偏向し、スプリッタプリズムz6は基準ビームの一
部を成形装置から出たビーム17と合流、させる。補助
レンズz7はビーム17の横断面をビームz8のそれに
対応させる作用をなす。
ビーム17.18により形成される干渉パターンの位置
VcJ#、感応検出システム28を配置する。
4116図は該システムの正面を示す。このシステムは
例えばホトダイオードのような多数の一定tIJ′l隔
に設けた検出1vF29を具える。検出システムz8の
位置における9!1度分布を第6図に1で示す。型2.
8の位置が正確な場合、強電分布工は急な中心ピークP
と、低強度に関する複数個の側方突起り、 、 L、 
、・・・とよつなり、これら側方突起は九個のもの程小
さくなる。なお、パターンエは検出システムに関し対称
に配置されている。
型2.8の軸線が相互にずれている場合、強i分布は第
6図に示す円形対称分布と異なる。型が正確K11r列
していても型間隔dが不正確である場合、第6図に示す
場合よりパターンエの中心ビークPは小さくなり、側方
突起L1. L、 、・・・は大きくなる。
検出システム上の強は分布を測定するために、個々の検
出器m9の出力を電子装置80の別々の入力[11続し
、この電子装置に特にメモリ81及び比較回路8zを設
ける。この回路において各検出6富oの出力信号はメモ
リ81内に記憶されている複数個の基串値のうちの1個
と比較される。
この比fWI果は制御信号S。に処坤され、この制御信
号は、副の一方又は双方なw46図中8.8′及び11
の方向へ位置決めするための装置に供給される。位置決
め装置は本発明の要部ではなく、ブロック88で・示す
Kとどめた。
重合可能な材料で光学素子を造る場合、既に述べたよう
に素子全体をかかる材料で造る必豊はなく、ガラスの予
備成形品、例えばレンズを用いることができる。重合可
能な液体の比較的薄い層を該レンズの一面又は両面忙殺
けることができる。
かかる方法によれば、大部分を光学特性の良好な材料で
構成され、研摩のような付加作業なしにレンズの形状及
び表面品質に関する厳重な要求を満足し祷るレンズを得
るのに有利である。前記方法により有利に造り得る光学
素子の例としては所謂凹凸レンズがある。かかるレンズ
は寸法精度及び厚さに関する要求が厳しい故に通常の技
術では整造困難である。例えば両レンズ面が光軸上の点
に関し同心でなくてはならない要求がある。
棋7図は凹凸レンズを造るための装置を線図的に示す。
ここでも整列ビームを17で、又重合に便う放射ビーム
をtgで夫々示す。ビームlBを4gするための光学シ
ャッタを85で示す。成形装置は1個のガラスm41を
具える。光首合叶能な液体89をこの型41と、ガラス
レンズ予備成形体8?との関に供給し、この成形体をフ
ィクスチャーb6により抑止する。レンズ87の面88
は曲1中心48及び1塞半径R0を有する。レンズ&I
7(形成すべきレンズ89)の第8面は型41の面4I
Oと一致し、曲1半径R3を持つ。性基中心48と一致
していることである。この目的のため、整列ビームl?
、例えばH・−Meレーザービームをレンズ87、重合
可能な液体89及び型41に通過させ、このビームによ
り形成される放射スポットを検出する。この検出は@5
図につ剖前述したようにして自動的に行なったり、第7
図に示すような研摩スクリーン及び観察装置の使用によ
り目視観察により行なうことができる。かようKして得
られた情報な基に、型を図示せざる位置決め装置により
、X又はY或いは2方向へ変位させたり、角# 、9m
’)K傾斜さiて正確に位置決めすることがでする。
型の一面4zは平坦とせず湾曲させることができるが、
この場合その1藁中心を中心411C−欽させる。レン
ズ87の屈折ljA nuを例えばf:、]1合可能な
材料89の屈折mK等しくする。@il+iの屈折基n
、をn8と異ならせて像を形成し得るようkする。
本発明はアスフエリカルレンズ、円筒レンズ、凹凸レン
ズ又はフレスネルレンズのような一致レンズを造る場合
につき説明したが、新制三枚構成レンズのようなレンズ
システムの製造にも用いることができる。つまり例えば
第8図に示すようなガラスレンズ予備成形体60の製1
IIK用いることができる。このレンズの両面に重合可
能な液体の1−51又は6gを設けることができる。整
列後液体を硬化させ、三枚構成レンズの最外側を形成す
る。本発明は例のレンズシステム、例えば球面又はアス
フエリカルレンズと、円筒レンズとの組合せKなるレン
ズシステム、又はフレスネルレンズト、他の型式のレン
ズとの組合せになるレンズシステムの製造にも用いるこ
とができる。
本発明装置はプリズム又は回折格子のような他の光学素
子の製造にも用いることがで創る。第9図は回折格子5
8の正面を示す。回折格子を造る成形装置における型の
一方に、形成すべき格子パターンの補足となるパターン
を設ける。格子な終局的に形成するUK、格子パターン
を支持する型の位置を、成形装置から出たビームの回折
パターンの観察によりチェックすることがで鎗る。
この代りに第1υ図に示す如くレンズ5Bと回折格子6
4との組合せになる光学素子を製造することができる。
この光学素子を最終的に形成する前に、前述した整列手
法を適用する。
【図面の簡単な説明】
第1図は2個の型を具える周知の成形装置を示す路線図
、 第21図及び第8b図は1ml装置により成形したレン
ズの2例を示す断面図、 第8図は本発明装置のllFl例を示すシステム図、第
4&図、第4b図及び第4c図は同装置の整列ビームが
形成する放射スポットの8形状な示す説明図、 槙す図は本発明装置の第2例を示すシステム図、第6図
は同装置の光応答検出システム上における強電分布を示
す説明図、 1g7図は凹凸レンズ酸形用に構成した不発ms置のシ
ステム図、 第8図は本発明装置により製造した三枚構成しンズの側
面図、 第9図は本発明装置により製造した回折格子の懐面図、 篇IL)図は本発明装着により造ったレンズ及び回折格
子組立体の一面図である。 l・−・成形装置、    2.8・・・型、6.7・
・・境界面、    lO・・・透明材料、11・・・
レンズ、12・・・紫外線ビーム、18・・・第1放射
fm#、  16・・・gs放射線源、17・・・第2
ビーム、18・・・プリズム、富0・・・レンズ、  
     l・・・研摩ガラススクリーン、sm 、 
ga・・・ビームスプリッタプリズム、v(V、、V、
、■、)・・・放射スポット、感8・・・基卓ビーム、
    i64 、26・・・反射プリズム、s?・・
・補助レンズ、    2B・・・・弊感応横出システ
ム、s9・・・検出器、     80・・・成子装置
、81・・・メモリ、     88・・・位首決め装
置、86・・・賞字シャッタ、86・・・フイクスチャ
ー、87・・・レンズ予備成形体、89・・・液体、4
1・・・ガラス型、60・・・レンズ予1IIA成形体
、51 、51−・・液体層、   58 、64 ・
・・回折格子、56・・・レンズ。 特許出願人  エヌ・ベー・フィリップスψフルーイフ
ンペンファブリケン a      b     C FIG、4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 少なくとも1個の型を具える成形装置内に所定量の
    透明材料を供給して成形処理するととKより透明物体、
    特にレンズを高精廣に成形するに際し、該物体が最終形
    状となる前に放射ビームを透明材料が充填された成形装
    置に通過させ、出てくる放射ビームの蒙1jffil:
    形成された放射スポットの強度分布を検出し、これが基
    準分布と一致するよう前記減を正確に位置決めすること
    を%徴とする透明物体の成形方法。 i 所定量の軟質透明材料を炉から成形装置の2個の型
    間における空所に移送し、透明物体を特徴とする特許請
    求のW1囲第1項記載の透明物体の成、形刃法。 1 所定音の硬化性合成*J實を成形装置の2−の型間
    に供給し、透明物体を硬化させて成形する特許##J末
    の範囲第1項記載の透明物体の成形方法。 表 透明予備成形体を使用し、所定音の液体合成材料を
    予備成形体及び少なくとも1個の雛間に供給し、透明物
    体を合成材料の硬化により形成する特許請求のt!81
    111項記載の透明物体の成形方法。 1 少なくとも111の型を具えた成形装置を有する透
    明物体の成形装置において、成形Is曹のm個K11列
    ビーム用の放射源を設け、使用する皺を整列ビームが透
    過し得るようにし、成形装置の他側に観察装置を設けて
    、前記整列ビームにより形成される放射スポットの強贋
    分布を検出するように構成したこと4−4I像とする透
    明物体の成形装置。 a 観察装置が研摩ガラススクリーン及び目視手段より
    なる特許請求の範囲116項記載の透明物体の成形装置
    。 =t  aS装置が光感応検出システムよりなり、該シ
    ステムを複数個の個々の検出器で構威し、これら検出器
    の出力を電子回路の個々の入力に接続して、前記出力を
    回路中忙紀憶されている基準−と比鞭すると共に、型位
    曹決めエレメント用の制御信号を発生するよう構成した
    特許請求の範囲11E5fJ4紀載の透明物体の成形装
    着。 瓢 液状合成材料の放射硬化により透明物体を成形する
    ようkし、硬化用放射ビームの波長を整列ビームの波長
    と異ならせ、成形装置前方の放射通路に波長依存型ビー
    ムスリッタをiけた特許請求の範囲1a5項乃至第7項
    のいずれか忙紀載の透明物体の成形装置。
JP58022242A 1982-02-18 1983-02-15 透明物体の成形方法及び装置 Granted JPS58151221A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8200634 1982-02-18
NL8200634A NL8200634A (nl) 1982-02-18 1982-02-18 Werkwijze en inrichting voor het vormen van een doorzichtig voorwerp.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58151221A true JPS58151221A (ja) 1983-09-08
JPH024415B2 JPH024415B2 (ja) 1990-01-29

Family

ID=19839275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58022242A Granted JPS58151221A (ja) 1982-02-18 1983-02-15 透明物体の成形方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4440699A (ja)
EP (1) EP0087179B1 (ja)
JP (1) JPS58151221A (ja)
AT (1) ATE21970T1 (ja)
CA (1) CA1193813A (ja)
DE (1) DE3365756D1 (ja)
NL (1) NL8200634A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62144914A (ja) * 1985-12-18 1987-06-29 Alps Electric Co Ltd 光学部品の成型装置

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE40214T1 (de) * 1983-10-04 1989-02-15 Intracel Corp Verfahren zum giessen von bei der duennschichtelektrophoreseverwendbaren gelen.
GB2155388A (en) * 1984-03-09 1985-09-25 Philips Electronic Associated Moulding an accurately centred lens surface
DE3430439A1 (de) * 1984-08-18 1986-05-07 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren und anordnung zur steuerung von verfahrensparametern bei der herstellung verstreckter folien
GB8507007D0 (en) * 1985-03-19 1985-04-24 Coopervision Optics Casting lenses
US5158720A (en) * 1985-12-09 1992-10-27 Mcdonnell Douglas Corporation Method and system for continuous in situ monitoring of viscosity
US6730244B1 (en) 1986-01-28 2004-05-04 Q2100, Inc. Plastic lens and method for the production thereof
US6201037B1 (en) 1986-01-28 2001-03-13 Ophthalmic Research Group International, Inc. Plastic lens composition and method for the production thereof
US5415816A (en) 1986-01-28 1995-05-16 Q2100, Inc. Method for the production of plastic lenses
US5364256A (en) 1986-01-28 1994-11-15 Ophthalmic Research Group International, Inc. Apparatus for the production of plastic lenses
US5529728A (en) 1986-01-28 1996-06-25 Q2100, Inc. Process for lens curing and coating
JPH0243590A (ja) * 1988-08-03 1990-02-14 Sharp Corp ブレーズホログラムの製造方法
JPH04161305A (ja) * 1990-10-26 1992-06-04 Canon Inc レンズの製造方法及び製造装置
NL9002517A (nl) * 1990-11-19 1992-06-16 Philips Nv Werkwijze voor het vervaardigen van een optisch uitleesbare plaat, alsmede inrichting voor de uitvoering van de werkwijze.
TW325744U (en) * 1993-07-21 1998-01-21 Ciba Geigy Ag Two-sided contact lens mold
EP0756361B1 (en) * 1995-07-21 1997-06-25 Hewlett-Packard GmbH Method and arrangement for adjusting a mirror to a laser resonator
US6022498A (en) 1996-04-19 2000-02-08 Q2100, Inc. Methods for eyeglass lens curing using ultraviolet light
US6280171B1 (en) 1996-06-14 2001-08-28 Q2100, Inc. El apparatus for eyeglass lens curing using ultraviolet light
DE19631736A1 (de) * 1996-08-06 1998-02-12 Stm Sensor Technologie Muenche Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Linsen mikrooptischer Systeme sowie Lichtsender/Lichtempfängersystem
US5989462A (en) * 1997-07-31 1999-11-23 Q2100, Inc. Method and composition for producing ultraviolent blocking lenses
JPH11170275A (ja) * 1997-12-17 1999-06-29 Topcon Corp レンズ成形装置及びレンズ成形器具
US6228289B1 (en) 1998-09-25 2001-05-08 Q2100, Inc. Plastic lens systems and methods
US6419873B1 (en) * 1999-03-19 2002-07-16 Q2100, Inc. Plastic lens systems, compositions, and methods
GB0002091D0 (en) * 2000-01-28 2000-03-22 Aspect Vision Care Ltd Toric lens manufacture
US6960312B2 (en) 2000-03-30 2005-11-01 Q2100, Inc. Methods for the production of plastic lenses
US6716375B1 (en) 2000-03-30 2004-04-06 Q2100, Inc. Apparatus and method for heating a polymerizable composition
US6698708B1 (en) 2000-03-30 2004-03-02 Q2100, Inc. Gasket and mold assembly for producing plastic lenses
US6723260B1 (en) 2000-03-30 2004-04-20 Q2100, Inc. Method for marking a plastic eyeglass lens using a mold assembly holder
US6632535B1 (en) 2000-06-08 2003-10-14 Q2100, Inc. Method of forming antireflective coatings
US6808381B2 (en) 2001-02-20 2004-10-26 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a controller
US6962669B2 (en) 2001-02-20 2005-11-08 Q2100, Inc. Computerized controller for an eyeglass lens curing apparatus
US6752613B2 (en) 2001-02-20 2004-06-22 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a controller for initiation of lens curing
US7037449B2 (en) 2001-02-20 2006-05-02 Q2100, Inc. Method for automatically shutting down a lens forming apparatus
US7052262B2 (en) 2001-02-20 2006-05-30 Q2100, Inc. System for preparing eyeglasses lens with filling station
US6863518B2 (en) 2001-02-20 2005-03-08 Q2100, Inc. Mold filing apparatus having multiple fill stations
US7083404B2 (en) * 2001-02-20 2006-08-01 Q2100, Inc. System for preparing an eyeglass lens using a mold holder
US7051290B2 (en) * 2001-02-20 2006-05-23 Q2100, Inc. Graphical interface for receiving eyeglass prescription information
US6893245B2 (en) 2001-02-20 2005-05-17 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a computer system controller
US7124995B2 (en) * 2001-02-20 2006-10-24 Q2100, Inc. Holder for mold assemblies and molds
US6758663B2 (en) 2001-02-20 2004-07-06 Q2100, Inc. System for preparing eyeglass lenses with a high volume curing unit
US6712331B2 (en) 2001-02-20 2004-03-30 Q2100, Inc. Holder for mold assemblies with indicia
US7074352B2 (en) 2001-02-20 2006-07-11 Q2100, Inc. Graphical interface for monitoring usage of components of a lens forming apparatus
US7025910B2 (en) 2001-02-20 2006-04-11 Q2100, Inc Method of entering prescription information
US6790022B1 (en) 2001-02-20 2004-09-14 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a movable lamp mount
US7004740B2 (en) 2001-02-20 2006-02-28 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a heating system
US7011773B2 (en) 2001-02-20 2006-03-14 Q2100, Inc. Graphical interface to display mold assembly position in a lens forming apparatus
US7045081B2 (en) 2001-02-20 2006-05-16 Q2100, Inc. Method of monitoring components of a lens forming apparatus
US6875005B2 (en) 2001-02-20 2005-04-05 Q1200, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a gating device
US6709257B2 (en) 2001-02-20 2004-03-23 Q2100, Inc. Eyeglass lens forming apparatus with sensor
US6676399B1 (en) 2001-02-20 2004-01-13 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having sensors for tracking mold assemblies
US6899831B1 (en) 2001-02-20 2005-05-31 Q2100, Inc. Method of preparing an eyeglass lens by delayed entry of mold assemblies into a curing apparatus
US6612828B2 (en) 2001-02-20 2003-09-02 Q2100, Inc. Fill system with controller for monitoring use
US6726463B2 (en) 2001-02-20 2004-04-27 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a dual computer system controller
US6655946B2 (en) 2001-02-20 2003-12-02 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a controller for conveyor and curing units
US6840752B2 (en) * 2001-02-20 2005-01-11 Q2100, Inc. Apparatus for preparing multiple eyeglass lenses
US6676398B2 (en) 2001-02-20 2004-01-13 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a prescription reader
US7060208B2 (en) 2001-02-20 2006-06-13 Q2100, Inc. Method of preparing an eyeglass lens with a controller
US7139636B2 (en) * 2001-02-20 2006-11-21 Q2100, Inc. System for preparing eyeglass lenses with bar code reader
US6790024B2 (en) 2001-02-20 2004-09-14 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having multiple conveyor systems
US6702564B2 (en) 2001-02-20 2004-03-09 Q2100, Inc. System for preparing an eyeglass lens using colored mold holders
SE0101702D0 (sv) * 2001-05-15 2001-05-15 Ardenia Investments Ltd Novel potentiating compounds
US7044429B1 (en) * 2002-03-15 2006-05-16 Q2100, Inc. Methods and systems for coating eyeglass lens molds
US6464484B1 (en) 2002-03-30 2002-10-15 Q2100, Inc. Apparatus and system for the production of plastic lenses
JP2005119940A (ja) * 2003-09-26 2005-05-12 Nippon Sheet Glass Co Ltd エッチング加工物品およびそれを用いた成形構造体並びにそれらの製造方法
EP2067612B1 (en) * 2007-12-06 2011-03-09 Essilor International (Compagnie Générale d'Optique) Method and device for manufacturing an opthalmic lens using a photoactive material
EP2067613A1 (en) * 2007-12-06 2009-06-10 Essilor International, Cie Generale D'opitque Method and device for manufacturing an opthalmic lens using a photoactive material
JPWO2010087082A1 (ja) * 2009-01-30 2012-07-26 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 ウエハレンズ製造装置及びウエハレンズの製造方法
US10969560B2 (en) 2017-05-04 2021-04-06 Lightpath Technologies, Inc. Integrated optical assembly and manufacturing the same
DE102018112436A1 (de) * 2018-05-24 2019-11-28 Carl Zeiss Jena Gmbh Verfahren und Vorrichtungen zur Bestimmung von Ausrichtungsfehlern von Strahlquellen und für deren Korrektur

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2332674A (en) * 1940-08-12 1943-10-26 Univis Lens Co Method of and means for forming unbreakable lenses
GB1040889A (en) * 1962-07-11 1966-09-01 Pilkington Brothers Ltd Improvements in or relating to the moulding of glass articles
US3244497A (en) * 1962-09-27 1966-04-05 Bausch & Lomb Glass press mold structure with temperature regulation
US3454686A (en) * 1964-10-29 1969-07-08 Harry S Jones Method of shaping an aspheric lens
US4113224A (en) * 1975-04-08 1978-09-12 Bausch & Lomb Incorporated Apparatus for forming optical lenses
US4037969A (en) * 1976-04-02 1977-07-26 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Zone plate alignment marks
US4166088A (en) * 1977-05-25 1979-08-28 Neefe Charles W Method of making high quality plastic lenses
FR2436967A1 (fr) * 1978-09-19 1980-04-18 Thomson Csf Procede d'alignement optique de motifs dans deux plans rapproches et dispositif d'alignement mettant en oeuvre un tel procede
FR2469727A1 (fr) * 1979-11-16 1981-05-22 Thomson Csf Procede de centrage automatique d'une fibre optique dans un revetement de protection primaire, et dispositif utilise pour la mise en oeuvre de ce procede
IT1119599B (it) * 1979-12-07 1986-03-10 Cselt Centro Studi Lab Telecom Procedimento per la sagomatura sferica delle terminazioni delle fibre ottiche
US4298887A (en) * 1980-06-09 1981-11-03 Rockwell International Corporation Non-uniformity correction in a multielement detector array
US4363827A (en) * 1981-02-23 1982-12-14 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Manufacture of concentric coatings for fiber waveguides

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62144914A (ja) * 1985-12-18 1987-06-29 Alps Electric Co Ltd 光学部品の成型装置
JPH0217336B2 (ja) * 1985-12-18 1990-04-20 Alps Electric Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
NL8200634A (nl) 1983-09-16
DE3365756D1 (en) 1986-10-09
ATE21970T1 (de) 1986-09-15
JPH024415B2 (ja) 1990-01-29
CA1193813A (en) 1985-09-24
US4440699A (en) 1984-04-03
EP0087179A1 (en) 1983-08-31
EP0087179B1 (en) 1986-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58151221A (ja) 透明物体の成形方法及び装置
JPH10513575A (ja) 回析性光学素子の成形法
US4638471A (en) Optical scanning unit comprising a translational-position and angular-position detection system for an electro-magnetically suspended objective
CN102822656B (zh) 偏心量测量方法
US20040050104A1 (en) Forming information transfer lens array
US6585409B2 (en) Temperature-measurement device with diffractive optics
CN100540216C (zh) 具有至少一个透镜共轴性标记的透镜及其制造方法
USRE32988E (en) Single collimator lens having one aspherical surface
US10031313B2 (en) Lens aligning device and image capturing lens
US6529339B2 (en) Lens and production method therefor
JPS61107201A (ja) 単一双非球面レンズおよびこのレンズを用いた光学走査ユニツト
US5109161A (en) Light emitter and optical system for a distance measuring device
US4468122A (en) Interferometer for checking the shape of convex surfaces of optical components
US20010005393A1 (en) Device for temperature measurement
US7170685B2 (en) Production method for optical lens and production method for optical fiber connector
JPS5968710A (ja) レンズ系の組立方法
US4960332A (en) Apparatus for geometrical testing of spherical bodies, in particular steel balls
US4545678A (en) Method and apparatus for testing lenses
US2029929A (en) Catadioptric unit
JPH071516A (ja) 接合型光学部品の製造金型装置と製造方法
JPH04305028A (ja) 光学ガラス素子とその光学ガラス素子成形用金型と成形方法
JP2006091328A (ja) 非球面プラスチックレンズおよび金型
Guyenot et al. Novel micro-optical components made from optical adhesives
JPS61267713A (ja) 焦点検出装置
JP2000292668A (ja) 合成光学素子