JPS58150531A - アルコ−ルおよびアルキルフエノ−ルのアルコキシル化方法 - Google Patents

アルコ−ルおよびアルキルフエノ−ルのアルコキシル化方法

Info

Publication number
JPS58150531A
JPS58150531A JP22644382A JP22644382A JPS58150531A JP S58150531 A JPS58150531 A JP S58150531A JP 22644382 A JP22644382 A JP 22644382A JP 22644382 A JP22644382 A JP 22644382A JP S58150531 A JPS58150531 A JP S58150531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alcohol
calcium
catalyst
magnesium
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22644382A
Other languages
English (en)
Inventor
カン・ヤン
ジエラルド・リ−・ニ−ルド
ポ−ル・ホワ−ド・ワシエチエツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ConocoPhillips Co
Original Assignee
Continental Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Continental Oil Co filed Critical Continental Oil Co
Publication of JPS58150531A publication Critical patent/JPS58150531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/04Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing carboxylic acids or their salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C41/00Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
    • C07C41/01Preparation of ethers
    • C07C41/02Preparation of ethers from oxiranes
    • C07C41/03Preparation of ethers from oxiranes by reaction of oxirane rings with hydroxy groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/40Substitution reactions at carbon centres, e.g. C-C or C-X, i.e. carbon-hetero atom, cross-coupling, C-H activation or ring-opening reactions
    • B01J2231/48Ring-opening reactions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カルシウムおよび!ダネシウムのカルメン酸
塩触媒の存在下でアルキルフェノール又はアルコールを
反応させることによるアルコキシル化されたアルキルフ
ェノールおよびアルコキシル化されたアルコールの製造
に関する。
よシ明確に言うと、本発明はカルがン酸カルシウムおよ
び/マたはカルメン酸マグネつウムの存在下でそれらと
酸化エチレンおよび酸化グロビレンのような付加物質と
を反応させることによるこれらアルコキシル化された物
質の製造に関する。
アルコールと酸化エチレン又は酸化グロビレンとを反応
させて、一般的には酸化エチレン付加物であるアルコキ
シル化されたアルコールを生成することは、公知であ)
、コ1−シャルスケールで実施されてき友。例えば、こ
れらの酸化エチレン付加物は、洗浄剤、家庭用および産
業用の洗たく用洗剤、ピルグー、光沢剤、殺菌剤および
ドライクリーニング用品として使用されてきた。他の用
途としては、ノ々ルグおよび製紙工業、および繊維工業
である。これら物質は、それらの使用を促進させるため
に溶解性および洗浄力とともに、湿温力、起泡力、乳化
力および分散力を有しているので、これらの物質は特に
これらの用途に適する。
アルコキシル化されたアルキルフェノールは、・臂ルプ
およびノ量ルデ産業において特に有用である。セルロー
スの製造に際して、アルキルフェノール付加物は樹脂含
量の減少に特に効果的である。即ち、そのような物質は
蒸解装置からの液の排出を促進し、ノ臂イブからの樹脂
の除去を助ける。ベルギー特許第823,458号には
、特に望ましい新聞印刷インクの成分としてアルキルフ
ェノール付加物を用いることが記載されている。加えて
、これらの物質は、羊毛の残留脂肪分の減少、羊毛の洗
浄の九めの洗浄剤として、またサイジング剤として繊維
工業において有用である。これらの物質は英国特許第7
73,798号によp1乾熾腐敗病ヤしヤがいも塊茎病
を防止するためにも用いられる。また、アルキルフェノ
ール付加物の特別の%性を有用して、薬品や化粧品の製
造KJ@いられる。これらの物質はまた、エンジンオイ
ル添加物、特に工業用溝滑剤の製造に4有用である。
アルコールのエトキシ化は公知である。フランス特許第
1,365.1145号は、アルカリ金属基の存在下で
酸化エチレンと反応した活性水素原子を含む化合物の使
用について示している。酸性触媒もま九公知である。し
かし、アルコールのエトヤシ化は不可避的に種々の付加
物の分布を形成する6例えば、界面活性剤の用途におい
て、少なすぎる酸化エチレン分子を有する付加物は、低
い溶解度のために有効ではない、一方、多すぎる酸化エ
チレン分子を有する付加物は、分子量の増加とともに単
位質量当シの表面張力の縮小が急激に減少するので、同
様に望ましくない。
このように、所望のモル数の付加物範囲(5〜10)に
おいて鋭い分布を有する付加物を生成し用いることがこ
れまで基本であった。一般に用いられている酸触媒反応
はそのようなエトキシレートを生成するが、使用前に除
去しなければならないノオキサンのような有害な副生成
物を生成してしまう、加えて、これらの付加物は広く分
布し、所望の付加物範囲の上又は下に多くの付加分子を
もたらしてしまう。
広い分布および副生成物に関する同じ問題が、アルキル
フェノールに対するアルコキシル化物質の付加において
も言える。
ソ連特許第523,074号は、アルカリ金属及び種々
のカーlネートを、付加反応の触媒として用い得ること
を示している。塩基触媒反応における副生成物の形成は
非常に低いが、多くの塩基触媒反応においては、付加物
の分布は広く、望ましくない。その結果は、得られた生
成物の大部分が分布の九めに有用でないか又は望ましく
ない0通常使用される金属カーボネートはナトリウムお
よびカリウムのカー−ネートである。
この領域における代表的な公知例は米国特許$1113
,328,467号であ夛、そこにはエトキシ化反応に
おける触媒としてゼオライトおよび変性ぜオライドの使
用が記軟されていゐ、フランス特許第り、557,40
7号には、そのような反応の触媒としてトリエチルオキ
ソニウムフルオロが一レートが示されている。ナトリウ
ムおよびカリウムの水酸化物のようなアルカリ金属水酸
化物、第3アミン、およびナトリウム金属を示す多くの
文献が存在する。
米国特許第4,239,917号は、不所望の副生成物
および新規触媒を用いることなく、酸化バリウムを触媒
としてアルコールをエトキシ化して狭い分布を得ること
を示している。しかし、この文献ハ、特に酸化カルシウ
ムおよび酸化マグネシウムは触媒効果を示さないことを
示している。同様に米国特許第4,210,764号お
よび4.223,164号は、フェノール系物質によ)
fロモートされ九ときのストロンチウムおよびバリウム
の水酸化物のアルコキシル化を示している。
しかし、これらの文献は、カルシウムおよびマグネシウ
ムはこれらの用途において触媒活性が無いことを示して
いる。
より最近の欧州特許出1[0026546,00265
47,0026544には、)童すウム、およびストロ
ンチウムおよびカルシウムを含む他のアルカリ土類金属
を製造するための様々の方法が示されている。これらの
文献は、一般に種種の溶解性のアルカリ土類金属塩基性
塩を製造し得ることを教えている。それら物質は、工4
キシドと活性水素化合物を含む有機化合物との縮合反応
生成物のための有効な触媒である。これらの文献は、そ
のような反応を実施する方法、およびこれら触媒を製造
する方法を示している。
しかし、これら文献は、有効な触媒としてのマグネシウ
ムの使用を示しておらず、また本発明のカルゲキシレー
トの使用を教えていない。
従って、最終製品において無害であり、触媒を除去せず
に人間への用途に適切な安価な触媒t4mたらす、アル
キルフェノールおよびアルコールのアルコ命シレートの
製造!ロセスを提供することには、入電な価値がある。
従って、本発明の目的は、アル中ルフェノールおよびア
ルコールのアルコキシル化に有用な、新規なカルシウム
およびマグネシウムのカルがキシレート触媒を提供する
ことにある。他の目的は、記述の進行に伴なって、嶺業
者には明らかとなろう。
本発明によると、すべての級のアルコールのアルコキシ
ル化ハ、カルシウムカルボキシレートおよびマグネシウ
ムカル−キシレート触媒又はそれらの混合物の存在下で
行なうことができ、それによって高い付11a七身数Q
狭い分有が得られ、−万未反応物質および望ましからぬ
細生成物は非常に少ない。
本発明は、マグネシウムカルがキシレート触媒、カルシ
ウムカルがキシレート触媒、又はこれらの触媒の混合物
の存在下でアルコキシル化剤と接着させることからなる
アルコール、アルキルフェノール又はこれらの温合−を
アルコキシル化する方法を示している0本願発明は、通
常約90〜約260℃の温度マ実施される0本発明の方
法によシ反応するアルコールは、通常約4〜約24の炭
素原子を含有しているが、商業上の目的には約8〜約1
6の炭素原子を含有しているアルコールが最も使用され
る。
本発明の触媒は、次の一般式のマグネシウム又はカルシ
ウムのカル〆キシレートである。
M(RCOO)2 ・XH20 (式中、Mはカルシウム又はマグネシウム、翼は直鎖又
は側鎖の非環式基、脂環式基、環式基、アリル基又は水
素であり、Rは1つ以上、好ましくは1〜10個の炭素
原子を有しておシ、Xは0又は任意の数である。) 本発明の触媒の代表例は、カルシウムアセテート、カル
シウムアセテートゾI〜イドレート、カルシウムアセテ
ートモノハイドレート、カルシウムベンゾエート、カル
シウムオレエト、カルシウムシンナメート、カルシウム
シトレート、カルシウムホルメート、カルシウムインフ
チレート、カルシウムラクテート、カルシウムラウレー
ト、カルシウムオレエート、カルシウムα−メチルクチ
レート、カルシウムオレエート、カルシウムパルミテー
ト、カルシウムシンナメ−ト、カルシウムステアレート
、カルシウムオレエート、カルシウムシトレ−ト、カル
シウムへ中サノエート、カルシウムオクタノエート、1
グネシウムア竜テート、1グネシウムアセテートノハイ
ドレート、1グネシウムアセテートモノハイドレート、
マグネシウムベンゾエート、マグネシウムホルメート、
マグネシウムシンナメート、!ダネシウムシトレート、
マグネシウムホルメート、マグネシウムイソグチレート
、マグネシウムラクテート、1ダネシウムラウレート、
マグネシウムホルメ−ト、マグネシウムα−メチルブチ
レート、オグネシウムオレエート、マグネシウムシンナ
メ−ト、マグネシウムプロピオネート、!ダネシウムス
テアレート、マグネシクムパレレート、マダネシウムイ
ンノ臂しV−)、wダネシウムヘキサノエート、マグネ
シウムオクタノエート、およびこれらの塩の種々の水和
物である。
本明細書において使用されている「アルキルフェノール
」とは、フェノール自体および6〜約36の全炭素原子
を有する置換フェノール、およびこれら物質の混合物を
指している。これらの物質は以下の一般式によシ表わさ
れる。
5 (式中、R1、R2、R5、R4およびR5捻個々独立
に水素、直鎖又は側鎖の非環式基、脂環式基、環式基、
アリル基、置換了りル基、水素、水酸基、ニトロ基、エ
ーテル基、又はカル−ニル基であり、また、R1−85
基は水素基、ニトロ基、カルがキシル基、カル−ニル基
、アZン基、ア(P基およびヒfaキシル基からなる評
から選択され九1種以上の官能基を含有し得る。)本発
明の方法において効果的にアルコキシル化されるアルキ
ルフェノールを形成する単種又は蟲合物のフェノール系
化合物の代表例として以下の物質がある・ フェノール オクトクレゾール メタクレゾール ノ譬うクレゾール 2.4−ツメチルクレゾール 2.5−ジメチルクレゾール 2.6−ジメチルクレゾール 2.3−ジメチルクレゾール オクトクロロフェノール メタハlフ、ノール /4ラクロロフ、ノール 2中ラニトロフ、ノール ノ譬うメトキシフ、ノール サリチル酸 メタしドロ中ジアセトフェノン /fラアンノフ、ノール オルトラ。二ルフ、ノール ノニルフェノール オクチルフェノール t−デチルーノ母う−クレゾール ヒドロキノン カテコール レゾルシノール ピロガロール 1−ナフトール 2−ナフトール 4.4′−イソグロピリデンジフ、ノール(ビルフェノ
ールA) サリチル酸メチル サリチル酸ベンジル 4−クロロ−2−ニトロフ、ノール ノ量う−t−ブチルフェノール 2.4−シーt−ア?ルフェノール 2.4−ノニトロフ、ノール ノ譬う−ヒドpキシベン!イン酸 8−ヒメロ中シキノリン メチル−ノ臂う−ヒドクキシペンゾエート2−ニトロー
ノダラークレゾール オルト−ニトロフェノール パラ−7,エルフェノール サリチル酸フ、二ル サリチルアルデヒド ローヒーロキシペンズアルデヒド 2−アイノー4゛−クロロフエノール オルドアζノツ、ノール ドデシルフェノール オクチルクレゾール ジオクチルクレゾール ゾノニルフ、ノール サリチルア建ド 2.4−ジクロロフェノール 2.5−ジクロロフェノール 2.5−ゾクロロヒrtIキノン 本発明は、新規かつ極めて予想外の態様で単独又は温金
物の形で用いられたフェノール系物質から、高度に有効
なアルキルフェノールアルコキシレートを製造する方法
を提供する。これらのアルキルフェノールは、約6〜約
36の炭素数を有するが、一般的には約6〜約20の炭
素数を有する。
本発明はすべての級のアルコールに対し有効であるが、
アルカノールが好ましく使用される。
1級、2級、3級の直鎖又は側鎖のアルカノールを使用
することができる。直鎖又祉側鎖の1級アルカノールが
最も一般に用いられ、を九本発明において好ましいアル
コールである。そのようなアルコールの代表例は、Co
−1214Nアルコール、C01618アルコールおよ
びTA1618アルコールのよりなCOおよびTAアル
コール(グロクターアンドギャンブル社の商1[)、お
よびADOL 54アルコール、ADOL 61アルコ
ール、ADOL 64アルコール、ADOL 60アル
コールおよびADOL 66アルコールのようなADO
Lアルコール(アシーランドオイル社の商標)のような
天然油脂の水素化にょシ誘導されたものである。チグラ
ー化学にょシ製造され九アルコールもまたエトキシル化
され得る。これらのアルコールの例として、ALFOL
1012アルコール、ALFOL1214アk コ−k
 、AL FOL1412 フルコ−h、ALFOL 
1412アルコール、AIJOL 161878 =r
−A、ALFOL 16207hコールのよりなムLF
OLアルコール(Como@o社の商標)、およびEP
AL 1012アルコール、EPAL 1214アルコ
ール、EPAL 141gアルコールのよりなIPAL
アルコール(エチル化学社の商標)がある0本発明は、
オレフィンから製造され九(ヒ#p!2ホルイル化)オ
キソアルコールについても非常に有用である。そのよう
なアルコールの例として、NIC0DOL 23アルコ
ール、N1CODOL 25アs、 :F −6、N1
cODOL 45アルコールのようなNgODOLアル
コール(シェルオイル社の商標)、LIAL 125の
ようなLIムLアルコール(Llqwl*h1misa
社の商標)、およびイソデシルおよびトリデシルアルコ
ール(エクソン社製)AL6る。fルベーアルコール′
4htたエトキシル化され得る。これらのアルコールの
代表例として、5TANDAjiflJL、 GT−1
2アルコール、8TANDAMULG’r−16アルコ
ール、STANDAMUL GT−20アルコール、5
TANDA!#L GT−1620アルコールのような
8TAla)AMUL フルコール(へンケル’p−ミ
カに社(D商標)がある。TERGITOL 16アル
コール(ユニオンカーバイド社の商tm)のような2級
アルコールもtた使用され得る。
そのようなアルコールの代表例として、1−デカノール
、l−ウンデカノール、1−ドデカノール、l−トリデ
カノール、l−テトラデカノール、l−ペンタデカノー
ル、l−ヘキサデカノール、l−ヘプタデカノール、l
−オクタデカノール、l−ノナデカノール、1−エイコ
サノール、1−ドコサノール、2−メチル−1−ウンデ
カノール、2−プロピル−1−ノナノール、2−ジチル
−1−オクタツール、2−メチル−1−トリデカノール
、2−エチル−l−ドデカノール、2−7’ロビルー1
−ウンデカノール、2−フチルーl−デカノール、2−
−4ンチルー1−ノナノール、2−へキシル−1−オク
タツール、2−メチル−1−ペンタデカノール、2−エ
チル−1−テトラデカノール、2−プロピル−1−)リ
デカノール、2−ジチル−l−ドデカノール、2−ペン
チル−1−ウンデカノール、2−へキシル−1−デカノ
ール、2−へ!チルー1−デカノール、2−へキシル−
1−ノナノール、2−オクチル−1−オクタツール、2
−メチル−1−ヘプタデカノール、2−エチル−1−へ
キサデカノール、2−プロピル−1−(ン/7″カノー
ル、2−ジチル−l−テトラデカノール、2−インチル
ー1−)リデカノール、2−へキシル−1−ドデカノー
ル、2−オクチル−1−デカノール、2−ノニル−1−
ノナノール、2−#Pドデカノール3−ドデカノール、
4−ドデカノール、5−ドデカノール、6−ドデカノー
ル、2−テトラデカノール、3−テトラデカノール、4
−テトラデカノール、5−テトラデカノール、6−テト
ラデカノール、7−テトラデカノール、2−ヘキサデカ
ノール、3−ヘキサデカノール、4−ヘキサデカノール
、5−ヘキサデカノール、6−ヘキサデカノール、7−
ヘキサデカノール、8−ヘキサデカノール、2−オクタ
デカノール、3−オクタデカノール、4−オクタデカノ
ール、5−オクタデカノール、6−オクタデカノール、
7−オクタデカノール、8−オクタデカノール、9−オ
クタデカノール、9−オフタデセノール、2.4.6−
 )ツメチル−1−へ!タノール、2.4.6.8−テ
トラメチル−1−ノナノール、3.5.5− )ツメチ
ル−1−ヘキサノール、3.5.5.7.7−へ!タフ
チル−1−オクタツール、3−ブチル−1−ノナノール
、3−エチル−1−ウンデカノール、3−ヘキシル−1
−ウンデカノール、3−へキシル−1−トリデカノール
、3−オクチル−1−トリデカノール、4−メチル−3
−トリデカノール、2−メチル−3−ウンデカノール、
2−メチル−4−ウンデカノール、4−メチル−2−ウ
ンデカノール、5−メチル−2−ウンデカノール、4−
エチル−2−デカノール、4−エチル−3−デカノール
、テトラコサノール、ヘキサコサノール、オクタコサノ
ール、トリアコンタノール、ドトリアコンタノール、ヘ
キサトリアコンタノール、2−デシルテトラデカノール
、2−ドデシルヘキナデカノール、2−テトラデシルオ
クタデカノール、2−ヘキサデシルエイコサンがある。
ア竜チレン系アルコールも本発明を用いてエトキシル化
され得る。そのようなアルコールの代表例として、l−
ヘキシン−3−オールのよう表ヘキシノール、4−エチ
ル−1−オクチン−3−オールのようなエチルオクテノ
ール、2−メチル−3−ブチン−2−オールのようなメ
チルフチノール、3−メチル−1−(ンチンー3−オー
ルのようなメチルベンテノール、および2.5−ツメチ
ル−3−ヘキシン−2,5−ジオール、3,6−ノメチ
ルー4−オクチン−3,6−ジオールおよび2.4,7
.9−テトラメチル−2−デシン−4,7−ジオールが
ある。
本発明の反応は、所望の種類のモル付加物を生成するア
ルコキシル化剤の存在下で実施し得る。そのようなアル
コキシル化剤は、通常、α−又はβ−酸化アルキレンで
ある。多くの商業的に実施されている操作では、酸化エ
チレン、酸化プロピレン又はこれらの混合物が付加物を
得るために用いられるであろう、これらの物質の中で酸
化エチレンが最も好ましい。
本発明の方法によ)生成さすれた反応生成物は、所望の
含量のアルコキシル化剤を含んでいる。
1例として酸化エチレンを用いた場合、そのような反応
生成物は通常約20〜約80重量−の酸化エチレン(E
O)含量であろう0反応中に存在するEOめ量は、反応
物質にとって望ましいモル付加物レベルと合致するに十
分なユニ、)奢提供するに必費な最小量を除いて、臨界
性はない。
本発明は、通常約90〜260℃の温度の下で実施され
る。約120〜約260℃の温度が好ましい、最も実用
的な目的に対しては、約150〜約200Cの温度範囲
内で実施される。
最も好ましい温度範囲は160〜約190℃である。
本発明の方法は、常圧で実施可能である。
60/ンド/平方インチ(r−ゾ圧) (pmlg)よ
シ低い圧力が好ましい、しかし、この範囲を越える圧力
も使用可能である。圧力又は圧力の欠除は本発明の方法
にとって有害ではなく、個々のノロセスに適合するよう
に調整可能である0通常は、はぼ大気圧から約1100
H1の圧力範囲で反応を実施することが便利である。
本発明の触媒又は触aS合物は、所望の量で使用可能で
ある。使用量が多いと反応はよシ早く完了まで進行する
。なお、多量の使用量は得られた分布を実質的に変更す
るとは思えない。
しかし、実用上の目的に対しては、通常被反応物質重量
の約0.05重重量板上、反応中に存在するであろう、
しかし、通常は約0.1〜約0.2重量−が好ましく、
約0.1〜約2.0重量%が最も好ましい。存在すべき
触媒又は触II&温金物の量は一般に有効な量であシ、
一般には実施される特定の反応の種類に従りて調整され
る。
本発明の方法は、アルコキシル化が生ずるに十分な条件
の下で、アル中ルフェノール又はアルコールとアルコキ
シル化剤との混合物に単に触媒を加えることKよp実施
され得る。しかし、更に触媒活性を増加させるた込には
、これらの触媒は、約175℃壕での温1度で約2時間
までの時間、触媒と少量の被付加物質とを単に加熱する
ことにより活性化され得る。
容易な取′扱いのためには、触媒を溶解するのに有効な
溶媒を用いることができる。そのような溶媒は全く任意
であシ、本発明に対して何ら臨界性はない。
以下に本発明の実施例を示す、実施例中Osおよび−は
いずれも重量部および重量−である。
実施例1 ステンレス製の反応器に120.9のムLFOL121
4フルコール(炭Xa12〜14のアルコール、Com
ets社の商標)、1.01 OCl(OH)2 オヨ
びlpの2−エチルヘキサン酸を導入した。
150pの温度で30分間、5ooct4/分の窒素で
反応器内を・譬−ジした後、反応器内を排気すると、温
度は175℃に上昇した0次いで全圧力が約40pmi
gになる壕で酸化エチレン(EO)を導入し、15oI
iのIAoが消費されるに任せ、この圧力で160jO
反応時間を要した・反応後ζ触媒を中和した。生成物は
501F+Z)流動点と2.67重量−の遊離のアルコ
ールを有していた。
実施例2 0、1 gの水酸化カリウムを用いたことを除いて、実
施例1と同様の実験を行なった0反応時間は83分であ
る。6o7の流動点と4.33重量−の遊離のアルコー
ルを有する生成物を得た。
実施例3 触媒として012jのカルシウムアセテートを用いたこ
とを除いて実施例1と同様の実験を行なった0反応時間
は137分であり、60’Fの流動点および3.06重
量−の遊離のアルコールを有する生成物を得た。
実施例4 比較例として、金属カルシウムを触媒として用い九こと
を除き、実施例1と同様の方法で実施例1の物質のエト
キシル化を試みた。3時間で酸化エチレンの消費は認め
られなかりた・実施例5 比較例として、29の水酸化カルシウムを触媒として用
い九ことを除いて実施例1と同様の方法で実施例1の物
質のエトキシル化を試みた。
3時間経過しても酸化エチレンの消費は認められなかっ
た。
実施例6 比較例として、21のCa (OH)2および2.5g
の2.ノール(フェノールによシグロモートされた水酸
化カルシウム)を触媒として用いたことを除いて、実施
例1と同様の方法で実施例1の物質のエトキシル化を試
みた。3時間経過しても酸化エチレンの消費は認められ
なかり九。
実施例7 比較例として、アゾピン酸及びコハク酸の存在下で水酸
化カルシウムを触媒として用いたことを除いて、実施例
1と同様の方法で実施例1O物質のエトキシル化を試み
九、3時間経過しても酸化エチレンの消費は認められな
かった。
実施例8 触媒として3. OI OMg(OAe)z・4Hzo
を用いたことを除いて、実施例1と同様の実験を行なっ
た@ 180jの酸化エチレンを消費せしめるのに31
5分を畳した、中和後、生成物を回収した。得られた工
)−IFシレートは651の流動点および1.2重量−
の遊離のアルコールを有してい喪。
実施例9 0.1Nの水酸化ナトリウムを用い九ことを除いて、実
施例8の実験を繰返した0回収されたアルコールは75
1の流動点および8.6重量−の遊離アルコール含量を
膚していた。
実施例10 触媒としてIJの金属1グネシウムを用いて実施例8の
反応を繰返した。実質的なエトキシル化は見出されなか
った。
実施例11 触媒としてIJIの水酸化マグネシウムを用いて実施例
8の反応を繰返した。実質的なエトキシル化は認められ
なかった。
実施例12 7、7 Nのフェノール促進剤とともにljの水酸化マ
グネシウムを触媒として用いて実施例8の反応を繰返し
た。
実施例13 51の水酸化マグネシウム、12.4jlの2−エチル
へキサン酸および30 jl (D Formulm 
3 Gアルコール(メルクインデックス%ll91JL
ム212、第31貞に記載の変性アルコール)の混合物
を一昼夜還流させてマグネシウム2−エチルヘキサネー
トを製造した。次いで薄膜蒸発によシ過剰の溶媒を除去
して15.311の触媒を得た。その後、3.1.9の
触媒とともに15011のNWODOL 25アルコー
ルを用いて実施例8の方法によ6so*のエトキシル化
)(410分で1509のEOを消費)を得た。生成物
は5070流動点と4.3重量−〇遊離アルコールレベ
ルとを有していた。
実施例14 比較例として、150jlのNgODOL 25アルコ
ールを0.25pの水酸化カリウムの存在下で150j
の酸化エチレンと実施例8と同様に反応させた。lIら
れたエトキシレートは60マの流動点と6.811の遊
離アルコールレベルを有してい良。
実jII例15 500dのフラスコにSOjのFormula 30ア
ルコール、9.7Iの2−エチルヘキサン酸、および5
.0IiのCa(OR)zを順次加えてアルコキシル化
触媒を予備形成した。追加OFor+nula 3Qア
ルコールを加えるととKよp攪拌し、温金物を一昼夜還
流および攪拌し喪。温合物を収容する7ラスコをR@t
aマリ・r−1薄膜蒸発器上に置いて乾操させた。予備
形成された触媒生成物の重量は13.51iであり九。
実施例16 5gのCa(OR)2と8.1Fの酢酸を用いたことを
除いて実施例15の実験を行なりた。温合を促進するに
十分なFormula 30アルコールを用いた0回収
された生成物の重量は115JFであった・ 実施例17 ’4 jl OMg(OH)2 >よび12.4jFの
2−エチルヘキサン酸を用いたことを除いて実施例15
に記載の実験を行なった。生成物の重量は15,31で
あった・ 実施例18 5gのIdg (OH)2と5.1jlの酢酸を用いた
ことを除いて5J!施例15に記載の実験を行なり九。
回収された生成物の重量は8.’8 jであった。
実施例19 5 # OCa(OH)2.411の酢酸、および9.
711の2−エチルヘキサン酸を用いた仁とを除いて実
施例15に記載の実験を行なった616.7Iiの生成
物が回収された。
実施例20 5IのCa(OH)2と20.2 jのHYDRIjX
 450(ステアリン酸)を用いたことを除いて、!!
施例15に記載の実験を行なった。
実施例21 600頭のステンレス纒反応器に15(lの)ニルフェ
ニルとMl(0ム・)2・4HzOMilll t 導
入した。150℃で1時間、250 CC/n*1aa
(Dlil素で反応器内を・量−ゾし良後、反応器内を
排気し、温度を約170℃に外温した0次いで酸化エチ
レン(10)を導入して全圧を約404ンド/平万イン
チ(r−)圧)(pmig)とし、この圧力で150p
のEOを消費させた。エトキシル化俵、触媒を中和しえ
、エトキシル化反応は完了まで約30分を要し九・ 実施例22 15011の2.3−ツメチルフェノールと1,6Iの
実施例15に記載の予備形成触媒を用いたことを除いて
実施例21に記載の実験を行なった。
実施例23 150gの酸化プロピレン(po)を用いたことを除い
て実施例22に記載の実験を実施した・出願人代理人 
弁理士 鈴 江 武 彦1、事件の表示 特願昭1$7−226443号 2、発明の名称 事件との関係 特許出願人 コノ;・イνコー−レーテッド 4、代理人 5、補正命令の日付 昭和s8年3月2會日 6、補正の対象

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記式(1)で表わされる触媒の存在下で、アル
    コールおよび/または下記式(2)で表わされるアルキ
    ルフェノールを約90〜約2600の温度でアルコキシ
    ル化剤と接触させることからなるアルコールおよびアル
    キルフェノールのアルコキシル化方法。 式(1): %式% (式中、Mはマグネシウムまたはカルシウム、Rは直鎖
    又は側鎖の非環式基、脂1式基、環式基、アリル基又は
    水嵩、Xは0又は任意の数)式(2): (式中、R1、R1、R3% R4、R5は備前独立に
    水素、ハロゲン、または炭素原子数1〜20のアルキル
    基)
  2. (2)  前記式(1)ORは1−10の炭素原子数を
    有している特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)前記アル;キシル化は酸化エチレンおよび/1九
    は酸化プロピレンを用いて実施される特許請求の範囲1
    2項記載の方法。
  4. (4)  前記触媒はカルシウムアセテート、マグネシ
    ウムアセテート、カルシウムオクタネート、マグネシウ
    ムオクタネート、カルシウムヘキサノエート、!ダネシ
    ウムヘキサノエート、およびこれらの水和物からなる群
    から選択された特許請求の範1!t1第3項記載の方法
  5. (5)  前記反応は約100 pmngの圧力下で実
    施される特許請求の範囲第4項記載の方法。
  6. (6)  アルコキシル剤として酸化エチレンおよび/
    lたは酸化プロピレンが用いられ、アル;キシル化され
    九生成物の約20〜約80重量−0モル付加物比に達す
    る特許請求の範囲第5項記載の方法。
  7. (7)  前記触媒は被反応体であるアルキルフェノー
    ル又はアルコール重量の約0.05〜約5.0重量−で
    ある特許請求の範囲第6項記載の方法。
  8. (8)  連続反応で実施される特許請求の範囲第7項
    記載の方法。
JP22644382A 1981-12-24 1982-12-24 アルコ−ルおよびアルキルフエノ−ルのアルコキシル化方法 Pending JPS58150531A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33410881A 1981-12-24 1981-12-24
US334108 1981-12-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58150531A true JPS58150531A (ja) 1983-09-07

Family

ID=23305613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22644382A Pending JPS58150531A (ja) 1981-12-24 1982-12-24 アルコ−ルおよびアルキルフエノ−ルのアルコキシル化方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0085167A1 (ja)
JP (1) JPS58150531A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007153216A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Mazda Motor Corp 車両のシート配設構造
JPWO2006049093A1 (ja) * 2004-11-04 2008-05-29 オートリブ ディベロップメント エービー 車両用サイドエアバッグ装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8432277D0 (en) * 1984-12-20 1985-01-30 British Petroleum Co Plc Preparation of alkoxy halides
DE3706047A1 (de) * 1987-02-25 1988-09-08 Henkel Kgaa Erdalkalimetallsalze vicinal hydroxy, alkoxy-substituierter c(pfeil abwaerts)1(pfeil abwaerts)(pfeil abwaerts)6(pfeil abwaerts)-c(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)-fettsaeuren, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als alkoxylierungskatalysatoren
US4775653A (en) * 1987-04-28 1988-10-04 Vista Chemical Company Alkoxylation process using calcium based catalysts
TR23339A (tr) * 1987-06-15 1989-12-14 Henkel Kgaa Alkoksillendirme icin katalizoer,olarak eter karbonik asitlerinin toprak alkalisi tozlarinin kullanilmasi
DE3812168A1 (de) * 1988-04-12 1989-10-26 Henkel Kgaa Verwendung von erdalkalisalzen von polycarbonsaeuremonoestern als katalysatoren fuer die alkoxylierung
DE3814849A1 (de) * 1988-05-02 1989-11-16 Henkel Kgaa Verwendung von estern der titan- und/oder zirkonsaeure als katalysatoren fuer die ethoxylierung bzw. propoxylierung
US4946984A (en) * 1988-09-30 1990-08-07 Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. Alkoxylation using a calcium sulfate catalyst
US5114900A (en) * 1988-09-30 1992-05-19 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Alkoxylation using modified calcium-containing bimetallic or polymetallic catalysts
US5112788A (en) * 1988-09-30 1992-05-12 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Alkoxylation using modified group iia metal-containing bimetallic or polymetallic catalysts
US5120697A (en) * 1988-09-30 1992-06-09 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Alkoxylation using modified calcium-containing catalysts
US5112789A (en) * 1988-09-30 1992-05-12 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Alkoxylation catalysis
US5118650A (en) * 1988-09-30 1992-06-02 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Alkoxylation using modified group iiib metal-containing bimetallic or polymetallic catalysts
DE4005338A1 (de) * 1990-02-20 1991-08-22 Henkel Kgaa Verwendung von strontium- und/oder bariumacetylacetonaten als katalysatoren fuer die ethoxylierung bzw. propoxylierung von verbindungen mit aktiven h-atomen
DE4010606A1 (de) * 1990-04-02 1991-10-10 Henkel Kgaa Verwendung von hydrophobierten hydrotalciten als katalysatoren fuer die ethoxylierung bzw. propoxylierung
US5191104A (en) * 1990-09-20 1993-03-02 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Alkoxylation of carboxylated compounds
US5104987A (en) * 1990-09-20 1992-04-14 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Alkoxylation of active hydrogen-containing compounds
DE4034305A1 (de) * 1990-10-29 1992-04-30 Henkel Kgaa Hydrophobierte doppelschichthydroxid-verbindungen, verfahren zur herstellung und ihre verwendung als alkoxylierungskatalysatoren
DE4138631A1 (de) * 1991-11-25 1993-05-27 Henkel Kgaa Hydrophobierte erdalkaliphosphate
AU2005280592B2 (en) * 2004-08-26 2011-10-13 Indorama Ventures Oxides Llc Alkaline earth-based alkoxylation catalysts
DE102007027371A1 (de) 2007-06-11 2008-12-18 Cognis Oleochemicals Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Verbindung aufweisend mindestens eine Ester-Gruppe
DE102007027372A1 (de) 2007-06-11 2008-12-18 Cognis Oleochemicals Gmbh Verfahren zur Hydrierung von Glycerin

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE403611B (sv) * 1975-09-05 1978-08-28 Berol Kemi Ab Forfarande for framstellning av en reaktionsprodukt mellan en epoxid och en organisk forening innehallande reaktivt vete i nervaro av viss angiven katalysator
JPS605578B2 (ja) * 1975-11-13 1985-02-12 旭硝子株式会社 ハロゲン化ジフエノール類のアルコキシル化方法
DE3071057D1 (en) * 1979-09-27 1985-10-10 Union Carbide Corp Process for reaction of epoxides with organic compounds having an active hydrogen

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006049093A1 (ja) * 2004-11-04 2008-05-29 オートリブ ディベロップメント エービー 車両用サイドエアバッグ装置
JP4846595B2 (ja) * 2004-11-04 2011-12-28 オートリブ ディベロップメント エービー 車両用サイドエアバッグ装置
JP2007153216A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Mazda Motor Corp 車両のシート配設構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP0085167A1 (en) 1983-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58150531A (ja) アルコ−ルおよびアルキルフエノ−ルのアルコキシル化方法
CA1120060A (en) Barium oxide/cresylic acid catalyzed ethoxylation
EP0046582B1 (en) Inorganic catalyst for alkoxylation of alcohols
US4239917A (en) Barium oxide catalyzed ethoxylation
US4223164A (en) Ethoxylation with strontium bases
EP0092256B1 (en) Process for preparing nonionic surfactants by an oxyalkylation with calcium and/or strontium catalysts
EP0115084B1 (en) Process for preparing nonionic surfactants by oxyalkylation with promoted barium catalysts
JPH0135812B2 (ja)
JPH0653695B2 (ja) アルコキシル化生成物の混合物
EP0115083B1 (en) Catalytic process for the preparation of nonionic surfactants
EP1358142B1 (en) Process for alkoxylation with a boron-containing catalyst
EP0006105B1 (en) Barium oxide catalyzed ethoxylation
EP0034648A2 (en) A method for the alkoxylation of alkanols in the presence of strontium-containing catalysts and promoters
TW307751B (en) Alkoxylation process catalyzed by sodium- or potassium barium phosphate.
US4329515A (en) Catalyst removal from alcohol alkoxylates
NO810197L (no) Fremgangsmaate ved alkoxylering av alkoholer i naervaer av bariumholdige katalysatorer og aktivatorer
EP0033760A1 (en) A method for the alkoxylation of alkanols
EP0161459A1 (en) Alcohol-amine alkoxylates
JP2890322B2 (ja) 改質した▲iii▼b族金属含有バイメタル又はポリメタル触媒を使用するアルコキシル化方法
JPS60502143A (ja) アルコキシル化触媒を製造する方法
JPH03229643A (ja) 改質した2a族金属含有バイメタルまたはポリメタル触媒を使用するアルコキシル化方法