JPS581503Y2 - 容器入テイシユペ−パ - Google Patents

容器入テイシユペ−パ

Info

Publication number
JPS581503Y2
JPS581503Y2 JP8157878U JP8157878U JPS581503Y2 JP S581503 Y2 JPS581503 Y2 JP S581503Y2 JP 8157878 U JP8157878 U JP 8157878U JP 8157878 U JP8157878 U JP 8157878U JP S581503 Y2 JPS581503 Y2 JP S581503Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tissue paper
container
tissue
opening
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8157878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54182235U (ja
Inventor
長尾正良
Original Assignee
株式会社ナガオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ナガオ filed Critical 株式会社ナガオ
Priority to JP8157878U priority Critical patent/JPS581503Y2/ja
Publication of JPS54182235U publication Critical patent/JPS54182235U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS581503Y2 publication Critical patent/JPS581503Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は容器穴ティシュペーパに係り、最後ノ一枚重で
も確実に取出すことができる容器穴ティシュベーパに関
するものである。
容器穴のティシュペーパは各種のものが提案されている
例えば、長方形の筐体中にティシュペーパを互いにその
一部が重複して折畳1れた状態で収容し、この筐体の上
部中央に形成された開口部から一枚ずつ取出し、後続す
るペーパが開口部から外に臨1された状態に保持される
形式のものがある。
しかし、この形式のティシュペーパはペーパの残量が多
いうちは確実に引出されるが、残量が少なくなると開口
部に後続するティシュペーパを保持することができず、
従って、手を筐体中に挿入しなげれば残るティシュペー
パを取出すことができない。
そこで、ティシュペーパを連続して形成上たものを例え
ば、4枚重ねて折畳み、上の2枚と下の2枚とに位置を
ずらしてミシン目を入れ、連続して引出すことができる
ように構成したものが提案された。
このような構造を採用することによってペーパは連続し
て引出すことができるが、例えば、ベッドサイド、ある
いは、トイレの中に開口部を下側として配置し、下側か
らも連続して引出そうとすると、ティシュペーパ全体の
重量が下側にかかり、弱いティシュペーパはちぎれてし
昔い、確実に抜取ることができない。
本考案は以上のような従来の欠点を除去したものであり
、最後の一枚筐で確実に取出すことができると共に、開
口部を下側にしても確実に取出すことができるように構
成した容器穴ティシュベーパを提供するものである。
以下、図面に示す実施例と共に本考案の詳細を説明する
図において、符号1で示すものは容器で、厚紙により、
はぼ立方体状に形成され、その上面には蓋体2を一部を
連続した状態で打抜いて形成することにより、長円状の
開口部3を形成しである。
この開口部3の内側には透明な合成樹脂シートが容器の
内側に貼着された状態で配置されており、この合成樹脂
シートには開口部3の軸線上において切込5が形成され
ている。
一方、符号6で示すものはティシュペーパである。
このティシュペーパ6は第4図〜第T図に示すように形
成されている。
すなわち、筐ず、はぼ正方形状のティシュペーパを第4
図に示すように2つ折に折る。
この時、上側の一端が突出部6aとして下側のものより
突出した状態にする。
次に、2つ折にされたこのテイシュベーパヲ第5図に示
すように長平方向の中央部から折曲げ、結果として4つ
折にする。
この時、突出部6aは外方に向って突出した状態で折重
ねられている。
このようにして4つ折にされたペーパを第6図に示すよ
うに突出部6aを同一側にそろえて、かつ、その一部が
互いに他のティシュペーパに重なり合うようにして積み
重ねる。
このようにして、容器の大きさに応じて複数枚積重ねる
のであるが、最初に取出されるべきティシュペーパ6b
は第7図に示すように突出部6aを上側にして配列され
た状態で容器内に収容する時、突出部6aの上側に折返
す。
すなわち、最初に取出されるティシュペーパ6bは第7
図に示すように各ティシュペーパの4つ折にした背側で
、かつ、突出部6a側を通る対角線から45度に折曲げ
た状態で上側に延ばされ、この11容器内に収納される
ところで、容器1内に収容する時、容器1の開口部の長
平方向の軸線と直交するように挿入され、かつ、第3図
に明らかなように容器10幅をティシュペーパ60幅よ
り狭くしておき、ティシュペーパ6が蛇行した状態で収
容するのが必須の条件である。
容器10幅は例えばティシュペーパ60幅が11crr
1であるとするとティシュペーパ60幅より5m1m前
後短いすなわち、10.5z程度の幅であるのが理想で
あり、このように構成することにより、ティシュペーパ
6はその両側を容器1の側壁で押えられた状態に保たれ
るわけである。
次に、以上のように構成された本実施例の取出状態につ
いて説明する。
最初にティシュペーパを取出す時には蓋体2を開いて合
成樹脂シート4の切込5から指を差込み、上側に折曲げ
られている最初に取出されるべきティシュペーパ6bを
指で摘んで引出せば一部が重なり合っている次のティシ
ュペーパも同時に引出され、次のティシュペーパは切込
5との摩擦により、一部突出した状態で保持され、最初
のティシュペーパのみが引出される。
このようにして、順次ティシュペーパが引出されるが、
ディ7ユペーパ60両側は容器1の側壁によって保持さ
れ、一定の摩擦力が与えられているため、少なくなって
も倒れることがない。
ところで、第8図に示すように最後の一枚になった時の
動作は以下のようである。
い捷、最後のティシュペーパを符号6cで示すものとす
ると、このティシュペーパ6cは、やはり、容器1の側
壁によって挾持された状態にあるため、直立状態を保っ
ている。
従って、先行するティシュペーパ6が張出されると、第
9図に示すように一部が重なっている最後のティシュペ
ーパ6cも一緒に引出される。
この時、最後のティシュペーパ6cはねじられつつ引出
されることになり、身重で上側にあった突出部6aが次
第に側方を向きはじめ、やがて、第10図に示すように
ほぼ長手方向に垂直に延ばされた状態で合成樹脂シート
4の切込5によって保持された状態で容器中に垂下され
たことになり、最後のティシュペーパ6cは確実に取出
すことができる。
一方、容器1を転倒させた状態で取付け、筐たは配置し
たとしても、上記の動作は全く同様であり、しかも、テ
ィシュペーパ60重量は互いに他に対して作用せず、テ
ィシュペーパ6に余計な摩擦力が加わらず、最後の一枚
重で確実にティシュペーパを取出すことができる。
以上の説明から明らかなように本考案によれば、従来の
ようにティシュペーパの残量が少なくなると、容器から
取出すことができなくなるような欠点は完全に解消され
、しかも、逆に容器を配置してもティシュペーパは確実
に最後の一枚1で取出すことができる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を説明するもので、第1図は外観
斜視図、第2図は第1図のA−A線断面図、第3図は第
1図のB−B線断面図、第4図〜第1図はティシュペー
パの折込方法を説明する斜視図、第8図〜第10図はテ
イシュペーパノ取出動作を説明する一部切載斜視図であ
る。 1・・・・・・容器、2・・・・・・蓋体、3・・・・
・・開口部、4・・・・・・合成樹脂シート、5・・・
・・・切込、6・・・・・・ティシュペーパ 6a・・
・・・・突出部、6b・・・・・・最初のティシュ〜く
−ノく 6C・・・・・・最後のティシュペーパ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 収容されるティシュペーパの幅よりも狭い幅を持って形
    成され、その−側面には、蓋体2を切起こすことにより
    形成される開口部3を有する容器1と、前記開口部を閉
    塞するようにして開口部の内側において貼着され、前記
    開口部3の長手方向の軸線に沿って形成された切込5を
    有する合成樹脂シート4と、前記容器1中に前記切込5
    と直交する状態で押込渣れるようにして蛇行して収容さ
    れる多数のティシュペーパ6からなり、これらティシュ
    ペーパ6は四辺形状のティシュペーパを、その一部が突
    出部6aとなって突出する状態に2つ折し、更にこれを
    長手方向に2つ折にし、かつ隣接するティシュペーパ同
    志がその一部を他に対して重複した状態で折畳んで所定
    枚数縦方向に配列し、最初に取出されるべきティシュペ
    ーパはその一端が対角線方向に折曲げられ、縦方向に配
    列されたティシュペーパの上側に延在された状態で容器
    中に収容されたことを特徴とする容器穴ティシュペーパ
JP8157878U 1978-06-14 1978-06-14 容器入テイシユペ−パ Expired JPS581503Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8157878U JPS581503Y2 (ja) 1978-06-14 1978-06-14 容器入テイシユペ−パ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8157878U JPS581503Y2 (ja) 1978-06-14 1978-06-14 容器入テイシユペ−パ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54182235U JPS54182235U (ja) 1979-12-24
JPS581503Y2 true JPS581503Y2 (ja) 1983-01-11

Family

ID=29001583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8157878U Expired JPS581503Y2 (ja) 1978-06-14 1978-06-14 容器入テイシユペ−パ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581503Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54182235U (ja) 1979-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4136817A (en) Variable-size carton blank
US5042841A (en) Combined cover and storage compartment for a ring binder
US4216863A (en) Bag pack
US4592840A (en) Easy reach coffee filters and optional reusable storage container
US2970742A (en) Paper boxes for mailing
JPH01254543A (ja) カートン
US4111299A (en) Deformable container
JPS581503Y2 (ja) 容器入テイシユペ−パ
GB2158416A (en) Cardboard container
US20060006216A1 (en) Envelope container and dispenser
JP4573955B2 (ja) 分離可能な複数の収容部を備えたカートン
JP2019048662A (ja) 包装箱
US5791556A (en) Easy opening envelope
JP2000085749A (ja) 包装箱
JPH069996Y2 (ja) テイツシユケ−ス
JPS6231392Y2 (ja)
JPH0420745Y2 (ja)
JPH0223541Y2 (ja)
JPS5833097Y2 (ja) 刃物用中仕切
JP3650159B2 (ja) 包装用容器
JPH0637992Y2 (ja) フロッピーディスクの収納容器
JPH0662031B2 (ja) 連続記録紙用箱
JPS624510Y2 (ja)
JPS6113338Y2 (ja)
JPS6134255Y2 (ja)