JPS58148267A - 燃料噴射装置 - Google Patents

燃料噴射装置

Info

Publication number
JPS58148267A
JPS58148267A JP57030872A JP3087282A JPS58148267A JP S58148267 A JPS58148267 A JP S58148267A JP 57030872 A JP57030872 A JP 57030872A JP 3087282 A JP3087282 A JP 3087282A JP S58148267 A JPS58148267 A JP S58148267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
throttle valve
valve
fuel injection
intake passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57030872A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0312224B2 (ja
Inventor
Takeshi Atago
阿田子 武士
Toshio Manaka
敏雄 間中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Automob Antipollut & Saf Res Center
Automobile Appliance Anti Pollution and Safety Research Center
Original Assignee
Automob Antipollut & Saf Res Center
Automobile Appliance Anti Pollution and Safety Research Center
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Automob Antipollut & Saf Res Center, Automobile Appliance Anti Pollution and Safety Research Center filed Critical Automob Antipollut & Saf Res Center
Priority to JP57030872A priority Critical patent/JPS58148267A/ja
Publication of JPS58148267A publication Critical patent/JPS58148267A/ja
Publication of JPH0312224B2 publication Critical patent/JPH0312224B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/04Injectors peculiar thereto
    • F02M69/042Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit
    • F02M69/043Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit for injecting into the intake conduit upstream of an air throttle valve

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車の吸気路に設置した燃料噴射装置に係り
、特に、絞り弁の上流側に設置した低圧型の燃料噴射装
置に関するものである。
絞り弁の上流側に設置した低圧型の燃料噴射装置は、米
国特許第4,149,496号、4,186,708号
で公知となっているが、これは吸気筒の内面に向けて燃
料を噴射衝突させるものである。しかしこの方式は噴霧
状の燃料が吸気筒の内面で再び集合して液滴化し、エン
ジンに供給される混合気の濃度が変動し易いという問題
点をもっていた。
この問題点を改善するために噴射燃料を絞り弁に衝突さ
せることが試みられていた。第1図は従来ツエンジン運
転システムの一例を示スフロック図である。エンジン1
の複数気筒に接続した吸気マニホールド2はスロットル
チャンバ3に接続し、スロットルチャンバ3内の絞り弁
4に向って燃料噴射弁5から燃料は噴射されている。ス
ロットルチャンバ3の上流側に設けたバイパス空気路に
は空気流量計6が設置され、スロットルチャンバ3の♀
端はエアクリーナ7に連通している。なお、エンジン1
で燃焼した排気ガスは排気管14を通って放出される。
燃料噴射弁5には燃料ポンプ9およびフィルタを介して
燃料タンクの液体燃料が供給されており、制御回路8よ
りの制御信号によって開弁時間比は制御される。即ち、
噴射燃料量はデユーティ制御される。また、燃料噴射弁
50余分の燃料は燃圧差調整弁10ft介して燃料タン
クに戻されるので、燃料噴射弁5に供給される液体燃料
は運転状態の如何にかかわらず所定圧となっている。な
お、このように絞り弁4の上流側に設置する場合はエン
ジンの吸入負圧変動の影響が少いので燃料を噴射する空
間の圧力変動が少く、この点からしても燃料噴射量の精
度が良好である。
制御回路8にはエンジン1のクランク回転数計の信号、
空気流量計6の信号、エンジン1の冷却水温度計16の
信号、排気ガス中の02濃度を測定する0□セ/す15
の信号およびアイドルスイッチ11の信号等が入力され
、その運転状態に好適な燃料を供給するように燃料噴射
弁5を開弁させるデユーティ゛信号を出力している。ま
た、クランク回転数計は配電器13内に併設されている
が、制御回路8の出力信号を点火コイル12を介して配
電器13に供給し、エンジン1の点火時期を制御してい
る。なお、アイドルスイッチ11は絞り弁レバーが接触
する場合に出力し、アイドル運転中であることを制御回
路8に知らせている。
第2図は第1図の制御回路8のブロック図で、第1図と
同じ部分には同一符号を付している。冷却水温度計16
よりの信号であるT IMPと、バッテリ電源電圧VB
および空気流量計6の信号HWはl10LSIのA/D
変換器でディジタル化され、配電器13よりの回転数信
号RPMは入力回路IOに直接入力される。これらの価
はCPUで計算されて運転状態に適した値が求められて
ROMに記憶され、必要に応じて読み出されてl10L
SIのOOを介して燃料噴射弁(INJ)5に供給する
。また、DIOよりの信号で燃料ポンプ9をオン−オフ
させると共に、アイドルスイッチ11等のスイッチ類を
切換えた時はDIOに信号を送っている。なお、DIO
はディスクリートエOを示す。
第3図は第1図のスロットルチャン3の拡大断面図でお
る。空気流量計6はベンチュリ部18とベンチュリ部1
8の上流側とに開口を有するバイパス空気路19中に設
置され、燃料噴射弁5は絞り弁4に向って燃料を噴射す
るようにスロットルチャンバ3に斜めに装着されている
このように構成すると、燃料噴射範囲17は絞り弁4の
開度が変化しても絞り弁4の略全面を常にカバーしてい
るので、噴射燃料の全てを絞り弁4に衝突させることが
できる。また、絞り弁4の開度が小さいときは噴射燃料
量は少く絞り弁4t−流下した燃料を微粒化できるので
、均一濃度の混合気を作ってエンジン1に供給されるが
、絞り弁4の開度が大きく噴射燃料量が多い場合は、衝
突した燃料が液滴となって絞り弁4より落下し、エンジ
ン1に供給する混合気の濃t’を大きく変化させる。し
たがって、絞り弁4の開度に比例して排気ガス中OCO
量が間欠的に大きくなり、運1性を悪化させると共に燃
料を浪費し、更に排気ガス中の有害成分を増加させると
いう欠点を生じていた。即ち、スロットルチャンバ3の
内面に燃料を噴射させる場合に比べて低速運転時の性能
は改善されたが、中高速運転域では殆んど改善されてい
ない。
第4図は従来試みられた他のスロットルチャンバの断面
図で、第3図と同じ部分には同一符号を付しておる。こ
れは発明者等が試作して実験したものであるが、スロッ
トルチャンバ3のベンチュリ部18を横向きにして燃料
噴射弁5を絞り弁4の真上に設置したものである。即ち
、燃料噴射弁5の中心軸と吸気路の中心とを一致させて
絞り弁4の上方から燃料を噴射させたものであるが、図
のととく噴霧の周辺部が吸気路壁に衝突している。
また、この噴霧はエンジンの吸気量が増加するに°した
がって、即ち、絞り弁開度が大きくなるにつれて噴霧広
がり角θは吸気流に押されて次第に縮少する。
第7図は第3図および第4図の燃料噴射手段による燃w
&特性の差金比較して示す線図で、横軸は絞り弁開度を
示し、縦軸は排気ガス中のCOiを一酸化炭素計の振れ
幅鉤で示している。実線りは第3図の燃料噴射弁5を斜
めに設置したもので、この場合は絞り弁4の開度が増す
と排気ガス中OCO量が急増する。これは絞り弁4に衝
突した燃料の滴下が盛んになり、エンジンへの燃料供給
が断続するためである。
一方、破線Eは第4図の場合であり、絞り弁4の開度が
増すにつれて吸気流によって噴射広がり角θが自動的に
縮少し、絞9弁4の投影面積の変化に追従するので、一
定絞り弁開度以上になるとエンジンに供給する混合気の
均一度は向上する。
即ち、低速運転時の吸気路壁面への燃料吹き着けを防止
すれば、一般に良好な結果が得られることを示している
本発明は絞り弁開度に関係なく常に好適な混合気を供給
することができる燃料噴射装置全提供することを目的と
し、その性徴とするところは、燃料噴射弁よりの噴射蝙
料の拡がりの中心軸と吸′気路の中心軸とを一致させる
と共に、絞り弁が低開度である運転域においては噴射燃
料の全量を絞り弁に衝突させ、絞り弁が高開度である運
転域においては噴射燃料の大部分が絞り弁に衝突するこ
となく通過するごとく構成したことにある。
第5図は本発明の一実施例であるスロットルチャンバの
断面図で、第3図、第4図と同じ部分には同一符号を付
しである。この場合は噴射燃料に旋回力を与えるスワラ
−20を装着した燃料噴射弁5を吸気路の中心軸と同軸
とし、その燃料噴射範囲17は吸気路壁に噴霧燃料が直
接衝突しない位置に設置しである。また、燃料噴射弁5
はベンチュリ部18を形成する部材の中央に取り付け、
着脱を容易にしている。
第6図(a)は第5図の燃料噴射弁の拡大断面図であり
、第6図Φ)は第6図(a)のX−X断面図である。
スワラ−20は燃料噴射弁5の噴出孔とオリフィス22
との間に装着され、多条のねじれ溝が噴射燃料に旋回性
を与えている。オリフィス22に対向する球を下端に固
定した弁体21はコイル23の中央孔の所まで伸びてお
り、コネクタ241に介してコイル23に通電すると弁
体21を上昇させて開弁する。弁体21を収容している
室には所定圧に加圧された液体燃料が供給されているの
で、弁体21が上昇して開弁した時はスワラ−20を介
して噴出孔より環状の噴霧を放出させることになる。
第6図(b)に訃いて、中央部Aおよび周辺部Cには燃
料噴霧は存在しないでBの部分だけに存在しており、こ
の関係は燃料圧が一定であるので噴射燃料量には無関係
で常時成立している。即ち、噴射燃料量の多少は燃料噴
射弁51に作動させるデユーティ(開弁時間比)によっ
て定まるだけである。
なお、絞り弁4の上流に燃料噴射弁5を設置しであるの
で、エンジンの吸入負圧変動の影響を受けることが少く
燃料噴射範囲の変動も少いという利点をもっている。
第8図は絞り弁の開腹変化時の投影と第6図(b)の燃
料噴霧存在域を重ねて画いた説明図である。
棒状の絞り弁軸に固定された絞り弁4は開度0b時は環
状の噴霧と同心の円形であるが、開度が20°、40°
160°と大きくなるにしたがって横方向が縮少した楕
円状の投影となる。
上記の関係を第5図で説明すると、燃料噴射範囲17は
不変であるが絞り弁4の傾斜が増加するので絞り弁4に
衝突しないで通過する燃料量が次第に増加することを示
している。即ち、第8図に戻ると絞り弁開度20°まで
は噴射燃料のすべてが絞り弁4に衝突し、その周辺部よ
り吸気流に伴われて均一な混合気となる。この場合は比
較的吸気量は少いが絞り弁4と吸気路壁面との狭い隙間
を通るので吸気流速は大きく、絞り弁4の周囲より溢れ
る燃料流を微粒化するのに好都合である。したがって、
第7図のD線の左半分のようにCO計の振れ幅は小さい
しかるに絞り弁開度が40°、60°に増加すると、第
8図で明瞭なごとく斜線で示す燃料噴霧の存在域が絞り
弁4の投影よりはみ出す量が急増する。特に絞り弁開度
が60°の場合は絞り弁4に衝突する噴射燃料量は全体
の115程度となり、他の大部分の噴霧は吸気流と混合
して好適な混合、気をエンジンに直接供給することにな
る。
このことは第7図の破線Eの右半部と同じような結果を
生じることになり、絞り弁4の全開まで好適な混合気を
供給することができる。
第8図に示した結果を総合すると、第7図の実線Fに示
すように絞り弁開度の如何にかかわらずCO計の振れ幅
を小さく抑えることが可能となる。
また、絞り弁開度が大きくなるにしたがって燃料噴射弁
5の開弁時間比が大きくなるので燃料噴霧の質も向上安
定して連続流に近くなり、各気筒への燃料分配性に支障
を来すことはなく、燃料供給の応答性も向上するという
利点も生じている。即ち、全運転域において好適な混合
気をエンジンに供給できることになる。
本実施例の燃料噴射装置は、スワラ−を備えた燃料噴射
弁を吸気路の中心軸上に同軸に、かつ、その燃料噴射範
囲は低開度の絞り弁内となるような位置に設置すること
によって、絞り弁の低開度の時は噴射燃料のすべてを絞
り弁に衝突飛散させて微粒化し、絞り弁の開度が増加し
た場合は燃料噴霧の衝突量を減少させて大部分を素通り
させることにより、すべての運転域で好適な混合気を供
給し、運転性と燃料消費性を向上させると共に排気ガス
中の有害成分を減少させることができると  ・いう効
果が得られる。
本発明の燃料噴射装置は、絞り弁開度の如何にかかわら
ず常に好適な混合見金エンジンに供給できるという効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエンジン運転システムの一例を示すブロ
ック図、第2図は第1図の制御回路のブロック図、第3
図は第1図のスロットルチャンバの拡大断面図、第4図
は従来試みられた他のスロットルチャンバの断面図、第
5図は本発明の一実施例であるスロットルチャンバの断
面図、第6図は第5図の燃料噴射弁の拡大断面図と燃料
噴射状態の説明図、第7図は燃料噴射手段による燃焼特
性の差を比較して示す線図、第8図は絞り弁の開度変化
時の投影と第6図中)の燃料噴霧存在域とを重ねて画い
た説明図である。 1・・・エンジン、2・・・吸気マニホールド、3・・
・スロットルチャンバ、4・・・絞り弁、5・・・燃料
噴射弁、6・・・空気流量計、7・・・エアクリーナ、
8・・・制御回路、9・・・燃料ポンプ、10・・・燃
圧差調整器、11・・・アイドルスイッチ、12・・・
点火コイル、13・・・配電器、14・・・排気管、1
5・・・02センサ、16・・・冷却水温度計、17・
・・燃料噴射範囲、18・・・ベア f ユ’) 部、
L 9・・・バイパス空気路、20・・・スワラ−12
1・・・弁体、22・・・オリフィス、2゛3・・・コ
(ほか1名) 第 2 図 II、LSI 3 第 に 図 ((L)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 エンジンに供給する空気量を制御する絞り弁と、
    この絞り弁の上流側の吸気路に上記空気量に見合った燃
    料を噴射し、燃料出口に設置されたスワラ−によって上
    記噴射燃料に旋回力を与える燃料噴射弁とを有する燃料
    噴射装置において、上記燃料噴射弁よシの噴射燃料の拡
    がりの中心軸と上記吸気路の中心軸とを一致させると共
    に、上記絞り弁が低開度である運転域においては上記噴
    射燃料の全量を上記絞り弁に衝突させ、上記絞り弁が高
    開度である運転域においては上記噴射燃料の大部分が上
    記絞り弁に衝突しないで通過するごとく構成したことを
    特徴とする燃料噴射装置。
JP57030872A 1982-02-26 1982-02-26 燃料噴射装置 Granted JPS58148267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57030872A JPS58148267A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57030872A JPS58148267A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58148267A true JPS58148267A (ja) 1983-09-03
JPH0312224B2 JPH0312224B2 (ja) 1991-02-19

Family

ID=12315808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57030872A Granted JPS58148267A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58148267A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6049263U (ja) * 1983-09-13 1985-04-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射気化器
JPS6073050A (ja) * 1983-09-28 1985-04-25 Hitachi Ltd 内燃機関用燃料噴射装置
JPS6173069U (ja) * 1984-10-20 1986-05-17
JPS61104158A (ja) * 1984-10-25 1986-05-22 Aisan Ind Co Ltd 燃料噴射装置
US4922876A (en) * 1988-03-25 1990-05-08 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel injection device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741464A (en) * 1980-08-26 1982-03-08 Nippon Soken Inc Fuel supply device for engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741464A (en) * 1980-08-26 1982-03-08 Nippon Soken Inc Fuel supply device for engine

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6049263U (ja) * 1983-09-13 1985-04-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射気化器
JPH0210292Y2 (ja) * 1983-09-13 1990-03-14
JPS6073050A (ja) * 1983-09-28 1985-04-25 Hitachi Ltd 内燃機関用燃料噴射装置
JPH0312665B2 (ja) * 1983-09-28 1991-02-20 Hitachi Ltd
JPS6173069U (ja) * 1984-10-20 1986-05-17
JPS61104158A (ja) * 1984-10-25 1986-05-22 Aisan Ind Co Ltd 燃料噴射装置
JPH0436268B2 (ja) * 1984-10-25 1992-06-15 Aisan Ind
US4922876A (en) * 1988-03-25 1990-05-08 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel injection device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0312224B2 (ja) 1991-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6065691A (en) Fuel injection piston engines
US4034028A (en) Variable venturi carburetor
JPS5845597B2 (ja) 内燃機関の燃料吐出装置
JPS58148267A (ja) 燃料噴射装置
JPH09268923A (ja) ガスエンジンの燃料供給装置
US4708828A (en) Carburetor for IC engines and an idling insert therefor
JPH06159150A (ja) 内燃機関に用いられる噴射装置
US4955349A (en) Device for preparation of a fuel-air mixture for internal combustion engines
JPS597027B2 (ja) 多気筒内燃機関の燃料供給装置
US3877449A (en) Pressure carburetor system for manifold distribution
JPS5922251Y2 (ja) 内燃機関
US6045054A (en) Air shroud for air assist fuel injector
KR100339679B1 (ko) 다방향 연료 분사 밸브를 구비한 다기통 내연 기관 및 그흡기관 구조
JPS6119969A (ja) 内燃機関用燃料供給装置
RU2116492C1 (ru) Карбюратор для двигателя внутреннего сгорания
US4401060A (en) Fluid injection system for a supercharged internal combustion engine
RU2062900C1 (ru) Карбюратор двигателя внутреннего сгорания
JPH0544598A (ja) エンジンの燃料噴射装置
SU1244367A1 (ru) Карбюратор дл двигател внутреннего сгорани
SU1019096A1 (ru) Диффузор карбюратора
JP2977381B2 (ja) 内燃機関の吸気ポート
JPS60164662A (ja) 燃料噴射装置
JPS61255262A (ja) 内燃機関の吸気装置
JP2004293544A (ja) 内燃機関の混合気供給装置
JP2000320433A (ja) 燃料噴射弁のノズル構造