JPS58147433A - 合成樹脂成形面のプラズマ処理方法 - Google Patents

合成樹脂成形面のプラズマ処理方法

Info

Publication number
JPS58147433A
JPS58147433A JP3036682A JP3036682A JPS58147433A JP S58147433 A JPS58147433 A JP S58147433A JP 3036682 A JP3036682 A JP 3036682A JP 3036682 A JP3036682 A JP 3036682A JP S58147433 A JPS58147433 A JP S58147433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
vacuum
plasma treatment
plasma
molded surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3036682A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Ichimura
市村 正則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Original Assignee
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hashimoto Forming Industry Co Ltd filed Critical Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority to JP3036682A priority Critical patent/JPS58147433A/ja
Publication of JPS58147433A publication Critical patent/JPS58147433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、IIIII性の悪い合成樹脂成形面を塗料密
着性の嵐好な!ll1IN(:改質するところのプラズ
マ処理方法に関するものである。
従来、真空釜内に被処理物を収容し、その釜内を減圧す
ると共にガスを噴射し、そのガスをマイクロ波でブラズ
i状態にして被処理物に轟てることζ;よプ、合成樹脂
成形面を改質処理するプラズマ処理方法は既(:公知で
ある。然し、その処理後(:も全てが塗料密着性を良好
−二改質されてiるとは限らず、その原因を種゛々研究
したところ、従来は真空釜内を唖漫然と減圧しているに
すぎないことC二起因することが判った。
鼓1ニジいて、本発明は、真空条件の特定により、必ず
合成樹脂成形面の塗膜密着性を良好C:改質″t@きる
プラズマ処理方法を提供すること、を目的とする。
即ち、本発明に係るプラズマ処理方法においては、真空
釜内の真空度を0.1〜2.01Orrの範囲とし、好
適な実施例として0.5〜10の範囲とするようにされ
ている。
以下、これを図面(:基づいて詳述すれば、次の通りで
ある。
プラズマ処理では、真空釜1を用いる。その真空釜l内
に塗膜密着性の悪い合成樹脂成形品を処理物2七して収
容するが、その例としてはポリフロピレン。ポリエチレ
ン、ナイロン、PBT。
ポリオレフィン系樹脂尋の単体、混合物または1h合物
ζ二よる成形品があり、特にホモポリプロビレ/を使用
したものが塗膜の密着性が悪い。
真空J&1は、ポンプ3で減圧し、ガスをボンベ4より
供給する。このガスには、空気、酸素。
窒票、アルゴン、ヘリウム等の単体またはそれらの混合
物を用いることができる。ガスは配管5を通り、プラズ
マ発生部6でマイクロ波発生+fI7からのマイクロ波
によりプラズマ状態になる。このプラズマは吹出口8よ
り真空谷内に放出されて、被処理物の表面(=当てる。
この際の真空釜1内は、真空度を0.1〜2.0tor
rの範囲にして置くと処理物2の塗膜密着性を良好(:
改質することができ、特に好適な範囲としては05〜1
.Qtorrである、 これを実証するため、次の条件下で特に塗膜密着性の悪
いホモポリプロビレ/の成形品ζ:対1、てプラズマ処
理を施してみた。
第1実施例 カス:空気 ガス流量: 5600 c省1.。
プラズマ処理時の真空圧カニ (101〜l Otor
rマイクロ波: 2450 MH2 出力=8V 処理時間: 60 sec 第2実施例 出力を4蹟とした以外、他の条件は第1夾施例と同一に
した。
これらプラズマ処理後のボモボリプレプレン成形品ζ:
ウレタン系2液性塗料を撒布し、100℃×60分間乾
燥後塗膜にナイフで11本づつ直角にカット目(1,5
w幅の基盤目)を入れた。その各試料にニチバンセロテ
ープ(24−幅)で塗膜の密着テストを行ったところ、
第2図のグラフで示す如く真空度は最低で41及び2夾
施例共4:Q、1torr程度が若干塗膜剥離を生ずる
ものの許容範囲であることを実証でき、また最高では第
1実施例の場合1.0torrが許容1iIli!囲で
あり、第2実施例の場合(:は2.01orrが許容範
囲であることを実証できた。この密着テストに1み、真
空:!IiI内の真空度は0.1〜2. Otorrの
範囲がよく、特に望ましい範囲は0.5〜1.01or
rの範囲であることが判った。
以上の如く、本発明舊:係るプラズマ処理方法C:憤れ
ば、真空極内の減圧値を特定すること(二より、必ず合
成樹脂成形面を塗膜密着性の良好な表面に改質できるよ
うC二なる。
【図面の簡単な説明】
m1図は本発明1:係るプラズマ処理方法の実施に用い
る設備の説明図、第2図はプラズマ処理時の真空度と塗
膜の密層性との関係を示すグラフである。 1:真空釜、2:合成樹脂成形品、3:減圧、?ノブ、
4:ガスボンベ、5:配管、6:プラズマ発生部、7:
マイクロ波発生機、8:ブラ゛Xマ吹出口。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリオレフ
    ィン系合成樹脂等Ik#I&性の悪い合成樹脂により形
    成した樹脂成形面に、真空度0.1〜2.0torrの
    範囲でプラズマ処理を施すようζ;したことを特徴とす
    る合成樹脂成形面のプラズマ処理方法。
  2. (2)上記真空度を、0.5〜l、Qtorrの範囲に
    したところの特許請求のi+ni第1項記載のプラズマ
    処理方法。
JP3036682A 1982-02-26 1982-02-26 合成樹脂成形面のプラズマ処理方法 Pending JPS58147433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3036682A JPS58147433A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 合成樹脂成形面のプラズマ処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3036682A JPS58147433A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 合成樹脂成形面のプラズマ処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58147433A true JPS58147433A (ja) 1983-09-02

Family

ID=12301860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3036682A Pending JPS58147433A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 合成樹脂成形面のプラズマ処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58147433A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0120307A2 (en) * 1983-02-25 1984-10-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus and method for plasma treatment of resin material
CN103483615A (zh) * 2013-10-08 2014-01-01 昆山纯柏精密五金有限公司 Pbt塑料件的表面处理方法及连接方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0120307A2 (en) * 1983-02-25 1984-10-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus and method for plasma treatment of resin material
EP0120307A3 (en) * 1983-02-25 1989-05-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus and method for plasma treatment of resin material
CN103483615A (zh) * 2013-10-08 2014-01-01 昆山纯柏精密五金有限公司 Pbt塑料件的表面处理方法及连接方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4465715A (en) Process for the pretreatment of a polyolefin product before coating
US4613403A (en) Method for treating golf ball surface with glow discharge plasma and apparatus therefor
ES2128772T3 (es) Procedimiento para preparar una vermiculita exfoliada para la fabricacion de un producto acabado.
KR890003096B1 (ko) 도장 전 처리방법
JPS58147433A (ja) 合成樹脂成形面のプラズマ処理方法
JPS57115431A (en) Surface treatment of thermoplastic synthetic resin molded product
JPS5898340A (ja) ポリオレフイン系樹脂成形体のポリウレタン系樹脂塗料の塗装方法
JPS58208326A (ja) プラズマ処理方法
JPS6094336A (ja) 合成樹脂成形品の表面処理方法
JP3010977B2 (ja) ポリオレフィン樹脂成形物の表面改質方法及びその表面塗装方法
JPS6169843A (ja) 樹脂成形品の塗装方法
JPS57133130A (en) Surface treating method of molded polyamide resin article
JPS58208338A (ja) 自動車用樹脂バンパーの製造方法
JPS57207625A (en) Surface treatment of molded product of propylene resin composite material
JPS5682827A (en) Surface treatment of propylene composite resin molded article
JPS6135215B2 (ja)
JPS58208337A (ja) 自動車用樹脂バンパーの製造方法
JPS5580439A (en) Production of fluid-impermeable olefin resin molded article
JPS61237A (ja) ポリプロピレン樹脂製物品の前処理方法
JPH0315531Y2 (ja)
JPS62116763A (ja) 蒸着層を有する熱収縮性プラスチツクフイルムの製造方法
JPS60217243A (ja) ポリオレフイン系合成樹脂製品の塗装方法
JPH033700B2 (ja)
JPS62260836A (ja) プラズマ重合による表面処理法
JPS59199726A (ja) プラズマ均一処理方法