JPS58147403A - 抗腫瘍物質およびその製造方法 - Google Patents
抗腫瘍物質およびその製造方法Info
- Publication number
- JPS58147403A JPS58147403A JP3101482A JP3101482A JPS58147403A JP S58147403 A JPS58147403 A JP S58147403A JP 3101482 A JP3101482 A JP 3101482A JP 3101482 A JP3101482 A JP 3101482A JP S58147403 A JPS58147403 A JP S58147403A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substance
- culture
- properties
- positive
- reaction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000126 substance Substances 0.000 title claims abstract description 26
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 title description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 25
- 102220005625 rs6189 Human genes 0.000 claims abstract description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 6
- OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N N-acetyl-beta-D-glucosamine Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 229950006780 n-acetylglucosamine Drugs 0.000 claims abstract description 4
- RJGDLRCDCYRQOQ-UHFFFAOYSA-N anthrone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3CC2=C1 RJGDLRCDCYRQOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 9
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 claims description 4
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 4
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 2
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 claims 1
- DUKURNFHYQXCJG-UHFFFAOYSA-N Lewis A pentasaccharide Natural products OC1C(O)C(O)C(C)OC1OC1C(OC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)O)C(NC(C)=O)C(OC2C(C(OC3C(OC(O)C(O)C3O)CO)OC(CO)C2O)O)OC1CO DUKURNFHYQXCJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000000975 bioactive effect Effects 0.000 claims 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 claims 1
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 6
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 abstract description 4
- SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N D-mannomethylose Natural products CC1OC(O)C(O)C(O)C1O SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- SHZGCJCMOBCMKK-JFNONXLTSA-N L-rhamnopyranose Chemical compound C[C@@H]1OC(O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O SHZGCJCMOBCMKK-JFNONXLTSA-N 0.000 abstract description 3
- PNNNRSAQSRJVSB-UHFFFAOYSA-N L-rhamnose Natural products CC(O)C(O)C(O)C(O)C=O PNNNRSAQSRJVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N N-acelyl-D-glucosamine Natural products CC(=O)NC1C(O)OC(CO)C(O)C1O OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N N-acetylglucosamine Natural products CC(=O)N[C@@H](C=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N 0.000 abstract description 3
- 244000005700 microbiome Species 0.000 abstract description 3
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 abstract description 2
- OQUKIQWCVTZJAF-UHFFFAOYSA-N phenol;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.OC1=CC=CC=C1 OQUKIQWCVTZJAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 241000588986 Alcaligenes Species 0.000 abstract 1
- 241000588810 Alcaligenes sp. Species 0.000 abstract 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 abstract 1
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 abstract 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 abstract 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 abstract 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 9
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- -1 inosit Chemical compound 0.000 description 6
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 4
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 4
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 4
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 3
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 3
- 210000003495 flagella Anatomy 0.000 description 3
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 3
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 3
- 238000009630 liquid culture Methods 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000006227 trimethylsilylation reaction Methods 0.000 description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-SVZMEOIVSA-N (+)-Galactose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-SVZMEOIVSA-N 0.000 description 2
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N Heavy water Chemical compound [2H]O[2H] XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 2
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 2
- 210000003323 beak Anatomy 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000012136 culture method Methods 0.000 description 2
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 2
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 230000011987 methylation Effects 0.000 description 2
- 238000007069 methylation reaction Methods 0.000 description 2
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 2
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 2
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 2
- 239000007793 ph indicator Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 2
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 2
- LDHMAVIPBRSVRG-UHFFFAOYSA-O 1-methylnicotinamide Chemical compound C[N+]1=CC=CC(C(N)=O)=C1 LDHMAVIPBRSVRG-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 description 1
- WPZLRMQUYVUILZ-DKXJUACHSA-N C[C@H](O)[C@H](O)[C@@](C)(O)[C@@](C)(O)C=O Chemical compound C[C@H](O)[C@H](O)[C@@](C)(O)[C@@](C)(O)C=O WPZLRMQUYVUILZ-DKXJUACHSA-N 0.000 description 1
- 241001291850 Catara Species 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 description 1
- 241001669680 Dormitator maculatus Species 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 238000003794 Gram staining Methods 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKCKOFZKJLZSFA-UHFFFAOYSA-N L-Gulomethylit Natural products CC(O)C(O)C(O)C(O)CO SKCKOFZKJLZSFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004316 Oxidoreductases Human genes 0.000 description 1
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 description 1
- 239000001888 Peptone Substances 0.000 description 1
- 108010080698 Peptones Proteins 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001397 Poly-beta-hydroxybutyrate Polymers 0.000 description 1
- 229920000331 Polyhydroxybutyrate Polymers 0.000 description 1
- 208000006268 Sarcoma 180 Diseases 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QCGGXGCODUUTLZ-UHFFFAOYSA-N [Na].[Na].[Na].[Na] Chemical compound [Na].[Na].[Na].[Na] QCGGXGCODUUTLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010000269 abscess Diseases 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- DLRVVLDZNNYCBX-ZZFZYMBESA-N beta-melibiose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O1 DLRVVLDZNNYCBX-ZZFZYMBESA-N 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- VCMFGDACKBCWDX-UHFFFAOYSA-K dipotassium sodium hydrogen phosphate hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+].P(=O)(O)([O-])[O-].[K+].[K+] VCMFGDACKBCWDX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000012869 ethanol precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 1
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000001641 gel filtration chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000002402 hexoses Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015784 hyperosmotic salinity response Effects 0.000 description 1
- 206010020718 hyperplasia Diseases 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007154 intracellular accumulation Effects 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 125000001477 organic nitrogen group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 150000002972 pentoses Chemical class 0.000 description 1
- 235000019319 peptone Nutrition 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000013587 production medium Substances 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000028070 sporulation Effects 0.000 description 1
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 1
- 210000001215 vagina Anatomy 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、新規な抗腫瘍性物質であるG66ム物質及び
その製造方法に関する。さらに詳しく述べれば、本発明
は歓生智によつて生産される抗總優性高分子多111m
1i1. G66ムー質、ま九アルカリ土類金属に属す
るG66A智質生産−を培養して、鋏培書物からG66
A物質を採取することからなる新規抗1m11F瘍性1
質、 G66A吻質の表造法に閑する〇本発IjI者ら
は、アルカリ土類金属に属す一株を用いて倉抗膣緩性智
質の*mを行りた所、該属に属するAlcalig@n
*s sp、 G−66(値工研@%6344号)の培
養物中に従来に紘ない高分子多II@を見い出し丸。咳
吻質をG66A物質と名づけ、これを単一し物塩的、化
学的、生物学的性状を調ぺ九結果、腋物質は新規で礁め
て彊い抗腫瘍効果を有することを明らかにし本発明を完
成させ友。
その製造方法に関する。さらに詳しく述べれば、本発明
は歓生智によつて生産される抗總優性高分子多111m
1i1. G66ムー質、ま九アルカリ土類金属に属す
るG66A智質生産−を培養して、鋏培書物からG66
A物質を採取することからなる新規抗1m11F瘍性1
質、 G66A吻質の表造法に閑する〇本発IjI者ら
は、アルカリ土類金属に属す一株を用いて倉抗膣緩性智
質の*mを行りた所、該属に属するAlcalig@n
*s sp、 G−66(値工研@%6344号)の培
養物中に従来に紘ない高分子多II@を見い出し丸。咳
吻質をG66A物質と名づけ、これを単一し物塩的、化
学的、生物学的性状を調ぺ九結果、腋物質は新規で礁め
て彊い抗腫瘍効果を有することを明らかにし本発明を完
成させ友。
本発明にかかる新規抗腫瘍性物質G66A物策は次の吻
性値又は特徴を有する。
性値又は特徴を有する。
1、性 状:白色粉末、明確な融点、分解点は示さない
2、#ll解性:水工エタノールクロロホルムニ不溶で
、p H12,0以上のアルカリ水溶液に可溶 3、分子量:平均分子量約230.000 (ゲル濾
過法)ts1図に示す 4、分子式: (C−−1)ts )H&IIJi成:
?ムノース、マンノースおよびN−アセチルグルコサミ
ンよシなる。その比 は3:1:1 6、呈色反応:フェノール硫酸反応 陽性モーリッジ
、反応 陽性 アンスロン愼酸反応 陽性 7、比旋光度: −13(c = 1 、0.1MNa
OH)8、 IR:第2図に示す 3400、2900.1650.1540.1000〜
110(mにおいて特異的吸収を示す0 9、 UV :末eta収 s 10、 C−NMR: fig 3図に示す本発明のG
66A物質社、マウスのザルコーマ(Sarcoma
) 180固臘膣優に対して抗腫瘍活性を有する。すな
わちずルコーマ(Sarcoma ) 180 m11
19I細胞を皮下に軽罹し九ddYマウスに対して、本
発明1llIIJILt膳瘍移罹後7日目から1日おき
に6−臘腔内投与し、40日後に腫瘍重量を針側すると
、対MWに対し、腫瘍の過秦率は02 wVlq・da
y 投与では71) 、 I IIII/I#*da
y投与では92% 、 51Iv11#・day投与で
は901G 、 251v1q*day投与では100
−を示した。
、p H12,0以上のアルカリ水溶液に可溶 3、分子量:平均分子量約230.000 (ゲル濾
過法)ts1図に示す 4、分子式: (C−−1)ts )H&IIJi成:
?ムノース、マンノースおよびN−アセチルグルコサミ
ンよシなる。その比 は3:1:1 6、呈色反応:フェノール硫酸反応 陽性モーリッジ
、反応 陽性 アンスロン愼酸反応 陽性 7、比旋光度: −13(c = 1 、0.1MNa
OH)8、 IR:第2図に示す 3400、2900.1650.1540.1000〜
110(mにおいて特異的吸収を示す0 9、 UV :末eta収 s 10、 C−NMR: fig 3図に示す本発明のG
66A物質社、マウスのザルコーマ(Sarcoma
) 180固臘膣優に対して抗腫瘍活性を有する。すな
わちずルコーマ(Sarcoma ) 180 m11
19I細胞を皮下に軽罹し九ddYマウスに対して、本
発明1llIIJILt膳瘍移罹後7日目から1日おき
に6−臘腔内投与し、40日後に腫瘍重量を針側すると
、対MWに対し、腫瘍の過秦率は02 wVlq・da
y 投与では71) 、 I IIII/I#*da
y投与では92% 、 51Iv11#・day投与で
は901G 、 251v1q*day投与では100
−を示した。
尚、本発明のG66A愉質の急性壽性(LD、)はdd
Yマウス(♂)の腹腔内投与で75輪である。
Yマウス(♂)の腹腔内投与で75輪である。
次に本発明の抗膿瘍性物質G66AC)製造法について
説明する。本発明のG66A物質を生成蓄積せしめる微
生物として紘アルカリ土類金属に属する11A il
Alcal ig@n*s Ip、 G−66(Ilc
工研曹寄第6344号)がある。この−株の麿学的性状
線下記の通シである。観察は主に駒形らによる[微生物
の分類と同定J 1975年 東大出版会に記載の方法
に従って行り九。
説明する。本発明のG66A物質を生成蓄積せしめる微
生物として紘アルカリ土類金属に属する11A il
Alcal ig@n*s Ip、 G−66(Ilc
工研曹寄第6344号)がある。この−株の麿学的性状
線下記の通シである。観察は主に駒形らによる[微生物
の分類と同定J 1975年 東大出版会に記載の方法
に従って行り九。
−)形 履
肉汁寒天上で生育した#lll胞紘0.5〜0.7 X
1.0〜2.0建クロンの桿菌であp活発に運動する
。多くの細胞は2−6本の周毛性べん毛を有し、壕れに
低唱様べん毛のamが認められる。胞子形成は認められ
ず、多形性も示さ構い。グラム染色性、抗酸Ik社とも
に陰性である。
1.0〜2.0建クロンの桿菌であp活発に運動する
。多くの細胞は2−6本の周毛性べん毛を有し、壕れに
低唱様べん毛のamが認められる。胞子形成は認められ
ず、多形性も示さ構い。グラム染色性、抗酸Ik社とも
に陰性である。
(b)培養的性質
1、 肉汁寒天培養二曹体は黄茶色を呈してクリーム様
に増殖し、培養が古くなると粘着性をおびる。拡散性色
素の生成紘−められない。
に増殖し、培養が古くなると粘着性をおびる。拡散性色
素の生成紘−められない。
2、 肉汁液体培養二線しめ培養液全体が混濁し、遅れ
てp面に増殖リングと一体沈一物を形成する。
てp面に増殖リングと一体沈一物を形成する。
3、 肉汁ゼラチン穿刺培養;a化される。
4、 ミルク培養:凝固中液化などの纏着な変化は認め
られない。
られない。
(c)生理的性質
1、硝酸塩の還元 :陰性
2 脱輩反応 :陰性
3、 MRテスト :陰性
4、 VPテスト 二階性
5、 インドールの生成:陽性
6、健化水素の生成 :陰性
7、 鹸扮の加水分解 :陽性
& クエン酸の利用 二MI性
9. アンモニウム塩を唯一のN源として生育する。
10、 水溶性および非水溶性色素の生成は認められ
ない。
ない。
11、 ウレアーイ・テスト :擬陽性lλ オキシ
ダーゼ・テスト:陽性 1:4. カタラー(・テスト :陽性14、 生
育の範i!l : 15℃〜41℃の範囲で生育し、生
育至適は32℃〜37℃である。5℃以下あるいは45
℃以上での生育は−められない。
ダーゼ・テスト:陽性 1:4. カタラー(・テスト :陽性14、 生
育の範i!l : 15℃〜41℃の範囲で生育し、生
育至適は32℃〜37℃である。5℃以下あるいは45
℃以上での生育は−められない。
壕九pH6〜pH8のpH範囲では、よく生育するが、
pH4,5以下あるいはpH9,5以上での生育は、陽
性か、あるいは強<tillvされる。
pH4,5以下あるいはpH9,5以上での生育は、陽
性か、あるいは強<tillvされる。
1& 嫌気条件下での生育社線められない。
16、 0−Fテスト(Hugh−Lelfson法)
:パラフィン・シールした培地のpH指示薬は変化しな
いが、他方の培地唸、アルカリ側となシ、指示薬社青色
を菫す。
:パラフィン・シールした培地のpH指示薬は変化しな
いが、他方の培地唸、アルカリ側となシ、指示薬社青色
を菫す。
17、 下記の糖から鐵およびガスの生成は認められ
ず、培地社アルカリ側に移動するO L−アツビノース、D−キシロース、D−グルコース、
D−マンノース、D−ガラクトース。
ず、培地社アルカリ側に移動するO L−アツビノース、D−キシロース、D−グルコース、
D−マンノース、D−ガラクトース。
麦芽糖、シwse乳楯、トレノ10−ス、D−ツルビッ
ト、D−マンニット、イノジット、ラムノース、メリビ
オース 18、 耐塩性:2%NaCL添加肉汁培地ではおく
れて生育し、34 NaCA添加肉汁培地では生育しな
い。
ト、D−マンニット、イノジット、ラムノース、メリビ
オース 18、 耐塩性:2%NaCL添加肉汁培地ではおく
れて生育し、34 NaCA添加肉汁培地では生育しな
い。
19、 ポリ・β・ハイドロキシブチレートの菌体内
蓄積:陽性 20、 DNA GC含量=69モル−以上の1学的
性質を有するG−66株をパーシーズ争!二為アル・オ
プ嗜デター電ネーティプ争バクテリオ四ジー8版197
4年に従って同定し、ダラム陰性桿−で胞子を作らす周
毛性べん毛で運動すること、また絶対好気性であること
などからフルカリゲネス(ムlcalig@n*s )
1gに所属すると判定した。
蓄積:陽性 20、 DNA GC含量=69モル−以上の1学的
性質を有するG−66株をパーシーズ争!二為アル・オ
プ嗜デター電ネーティプ争バクテリオ四ジー8版197
4年に従って同定し、ダラム陰性桿−で胞子を作らす周
毛性べん毛で運動すること、また絶対好気性であること
などからフルカリゲネス(ムlcalig@n*s )
1gに所属すると判定した。
本1ill)G66ム物質の生産■の培養は通常の培養
法が用いられる。すなわち鼓物質生童曹株を適幽な卑天
培地に$植し、適温で好ましくは25℃〜37℃で数日
間培養し、これを母菌として、液体培地あるいは一雛培
地にIik柚して、培養を行う0培地としては通常am
の培養に使用するすべての培地が使用できるが炭素源と
しては、例えばグルコース、フックドース、liラクト
ースなどのヘキソース、キシロースなどのペントースや
シェークロースなどの炭水化−が利用し易い011票源
としては、例えばペグトン、肉エキス、麦芽エキス、コ
ーンステイープリカー、#母エキス、アミノ酸類などの
有機窒素源やアンモニウム塩、Mll塩類などOm嶺化
合−などが単独または組合せて用いられる。その外必豐
に応じて少量の無機塩類、例えば411m1マグネクク
ムやリン戚カリクムなどを造画に添加することができる
。
法が用いられる。すなわち鼓物質生童曹株を適幽な卑天
培地に$植し、適温で好ましくは25℃〜37℃で数日
間培養し、これを母菌として、液体培地あるいは一雛培
地にIik柚して、培養を行う0培地としては通常am
の培養に使用するすべての培地が使用できるが炭素源と
しては、例えばグルコース、フックドース、liラクト
ースなどのヘキソース、キシロースなどのペントースや
シェークロースなどの炭水化−が利用し易い011票源
としては、例えばペグトン、肉エキス、麦芽エキス、コ
ーンステイープリカー、#母エキス、アミノ酸類などの
有機窒素源やアンモニウム塩、Mll塩類などOm嶺化
合−などが単独または組合せて用いられる。その外必豐
に応じて少量の無機塩類、例えば411m1マグネクク
ムやリン戚カリクムなどを造画に添加することができる
。
培養法として社、液体培養法が好適である。培養の初発
pHは中性付近好ましくは6.5〜7.5、培養温度唸
30〜40℃が望ましい。培養時間は培養条件によりて
異なるが、液体培養で通常1〜2日間培養を行うとG6
6人物質が培養液中に生成蓄積される。培養液中の生成
量が最大に達し九時に培養を停止し、培養F1[中より
目的物を単−nllする0 培養F液からG66A物質を単離fl製するには、まず
培養液を一過法等により一体を除去した後、培養F液か
らおもにエタノール沈澱とゲルー過法の組み合わせによ
シ単魅することができる。培憤FWkを活性炭で脱色し
、好ましくは115〜1/1G量に1&mし、約3倍量
のエタノールを加え、攪拌後−夜装置する。生じ九沈象
を遠心分離によりて集め、少量の蒸留水tcli濁し再
び遠心分−によ)不溶−を除去するOJ!に沈澱にエタ
ノールを加え、攪拌後−夜装置する0沈厳を遠心分−で
集め少量0II奮水に分散し、401)リクロル酢酸v
3容を加えて一夜放置する。生じた沈澱を一過で除き、
透析後、クロロホルム:ブタノール(5: 1)をV5
容加えて激しく攪拌する。タンパク質量、変性してゲル
状とな夛、遠心分離すると水とクロロホルムの境界に層
をなすので上層の水相を分取する。この操作をゲルが生
じなくなるまで繰)返し九後、2倍量のエタノールを加
え、沈澱をとる。
pHは中性付近好ましくは6.5〜7.5、培養温度唸
30〜40℃が望ましい。培養時間は培養条件によりて
異なるが、液体培養で通常1〜2日間培養を行うとG6
6人物質が培養液中に生成蓄積される。培養液中の生成
量が最大に達し九時に培養を停止し、培養F1[中より
目的物を単−nllする0 培養F液からG66A物質を単離fl製するには、まず
培養液を一過法等により一体を除去した後、培養F液か
らおもにエタノール沈澱とゲルー過法の組み合わせによ
シ単魅することができる。培憤FWkを活性炭で脱色し
、好ましくは115〜1/1G量に1&mし、約3倍量
のエタノールを加え、攪拌後−夜装置する。生じ九沈象
を遠心分離によりて集め、少量の蒸留水tcli濁し再
び遠心分−によ)不溶−を除去するOJ!に沈澱にエタ
ノールを加え、攪拌後−夜装置する0沈厳を遠心分−で
集め少量0II奮水に分散し、401)リクロル酢酸v
3容を加えて一夜放置する。生じた沈澱を一過で除き、
透析後、クロロホルム:ブタノール(5: 1)をV5
容加えて激しく攪拌する。タンパク質量、変性してゲル
状とな夛、遠心分離すると水とクロロホルムの境界に層
をなすので上層の水相を分取する。この操作をゲルが生
じなくなるまで繰)返し九後、2倍量のエタノールを加
え、沈澱をとる。
この沈蒙を(ゲル濾過クロiトグツフイー用分離担体、
東洋曹這社製)トヨパールHW 65のカラムクロマト
グラフィーで好ましくは1/IOMリン酸水嵩二カリウ
ムー水酸化ナトリウム緩衝液で溶出する。活性画分を透
析後、凍結乾燥すると白色粉末として本物質が得られる
。
東洋曹這社製)トヨパールHW 65のカラムクロマト
グラフィーで好ましくは1/IOMリン酸水嵩二カリウ
ムー水酸化ナトリウム緩衝液で溶出する。活性画分を透
析後、凍結乾燥すると白色粉末として本物質が得られる
。
以下に実施町をあげて本発明を説明するが、本発明はこ
れによって何ら拘束されるもので社ない。
れによって何ら拘束されるもので社ない。
実施例
(1)生産■の培養
301のジャーファーメンタ−を用い、lst中にブド
ウ糖30Of 、肉エキス15G ? 、ペプトンis
。
ウ糖30Of 、肉エキス15G ? 、ペプトンis
。
tを含む生産培地で本1の培養を行った。培養初期のp
Hは7.0とし、発1IIll&は37℃、発酵中の通
気は1tのプロスあ九り0.5Lである。生産量線約3
0時間後にピークに達した。
Hは7.0とし、発1IIll&は37℃、発酵中の通
気は1tのプロスあ九り0.5Lである。生産量線約3
0時間後にピークに達した。
(2)n 製
プロス5ottp過して1体を除去した後、191の活
性炭で脱色する。活性炭を除いてから、減圧下で約7t
tでll&縮し、3倍重のエタノールを加え攪拌後−夜
装置する。沈w(約50f)を遠心で集めて30〇−蒸
留水に分散し、遠心で不WII愉を除去する。溶液に2
倍量のエタノールを加え、攪拌後−夜装置する。遠心で
集めた沈威約32 Fを少量の蒸留水(約450wIt
)に分散し、40111)リクロル酢@! 1/3容を
加えて一夜放置する。沈澱を一過で除色透析後、クロロ
ホルム:ブタノール(S:1 ) Yk115容加えて
激しく攪拌する。タンパク質量変性してゲル状となシ、
遠心分離すると水とクロロホルムの境界に層をなすので
、上層の水相を分は龜る。この操作をゲルが生じなくな
るまでく〉返した後、約4@owtに績細し、2倍量の
エタノールを加え沈澱をとる。この沈澱約11 tを
ト冒バー # HW 65のカラムにかけ0.1M K
1HPO4−NaOHl&衝i[(pH12,0)で溶
出する0活性−分を透析後、凍結乾燥すると白色粉末と
して本物質2fが得られる。比旋光度−13° (c
= 1 、0.1MNaOH)楯の定量 得られ九白色粉末を加水分解し、得られる楯をトリメチ
ルシリル化試薬(TM8−PZ 、東京化成II)によ
)トリメチルシリル化(TMS化)シ、ガスクロマドグ
ツフィーで分析した。カラムa 1.5* 0V−1(
165℃)を用−標準サング/−(単機のトリメチルシ
リル化物)と比較して糖を同定し、ピークの百横よシ定
食した。その結果本発明物質拡ラムノース、マンノース
およびN−アセチルグルコサミンよシ構成され、その比
d3:1:1であつ九。
性炭で脱色する。活性炭を除いてから、減圧下で約7t
tでll&縮し、3倍重のエタノールを加え攪拌後−夜
装置する。沈w(約50f)を遠心で集めて30〇−蒸
留水に分散し、遠心で不WII愉を除去する。溶液に2
倍量のエタノールを加え、攪拌後−夜装置する。遠心で
集めた沈威約32 Fを少量の蒸留水(約450wIt
)に分散し、40111)リクロル酢@! 1/3容を
加えて一夜放置する。沈澱を一過で除色透析後、クロロ
ホルム:ブタノール(S:1 ) Yk115容加えて
激しく攪拌する。タンパク質量変性してゲル状となシ、
遠心分離すると水とクロロホルムの境界に層をなすので
、上層の水相を分は龜る。この操作をゲルが生じなくな
るまでく〉返した後、約4@owtに績細し、2倍量の
エタノールを加え沈澱をとる。この沈澱約11 tを
ト冒バー # HW 65のカラムにかけ0.1M K
1HPO4−NaOHl&衝i[(pH12,0)で溶
出する0活性−分を透析後、凍結乾燥すると白色粉末と
して本物質2fが得られる。比旋光度−13° (c
= 1 、0.1MNaOH)楯の定量 得られ九白色粉末を加水分解し、得られる楯をトリメチ
ルシリル化試薬(TM8−PZ 、東京化成II)によ
)トリメチルシリル化(TMS化)シ、ガスクロマドグ
ツフィーで分析した。カラムa 1.5* 0V−1(
165℃)を用−標準サング/−(単機のトリメチルシ
リル化物)と比較して糖を同定し、ピークの百横よシ定
食した。その結果本発明物質拡ラムノース、マンノース
およびN−アセチルグルコサミンよシ構成され、その比
d3:1:1であつ九。
G66A物質の構造
G66Aを箱守法により完全メチル化し、加水分解後、
生成した単糖のメチルエーテルをアルジトールアセテー
ト誘導体に変換してガスクロマドグツフィー−質量スペ
クト、ルで分析を行ったところ、\ 2.3−ジー0−メチル−1,4,5−トリー〇−アセ
チルーラムニトール 2モル、3−モノ−ローメチル−
1,2,4,5−テトラ−0−アセチルーツム二トール
1モル、3.4.6−)ジ−0−メチル−1゜2.5
−)ジ−0−アセチル−マンニトール 14ル、3,4
.6−)ソー0−メチル−1,5−ジー0−アセチル−
2−N−メチルアセチル−グルコtt二トール 1モル
を得九。従ってG66ムの各単糖の結合位置は、→4)
−Rha−(1→X2 、 →2 、4) −Rha−
(1−t Xi 、→2) −Man−(1−4XI
、 GleMAc −(1→×1である0 G66Aを43%m1m敵でioo℃ 2時間加水分解
すると、A、B、03種のオリゴ糖が得られる0オリゴ
纏ムのメチル化物を加水分解すると、3.4−ジー0−
メチルツムノース、2,3.4.6−チトラー〇−メチ
ルiンノース各1モルが得られるので、オリゴIIAの
構造はMan−(1−92)−Rhaである0オリゴ1
m1B、cはともに0.IN炭酸ナトリクムで100℃
1時間加水分解するとオリゴ糖Aを与え、メチル化後
の加水分解物はそれぞれ2.3−ジ−ローメチルラムノ
ース 14ル、3,4−ジー0−メチル2ムノース 1
モル、2,3.4.6−チトラーO−メチル!ンノース
1モルおよび2,3−ジ−ローメチルツムノース 2
モル、3.4−ジーO−メチA/ツムノース 1モル、
2,3.4.6−テトラ−0−メチルマンノース 1モ
ルである。従ってオリゴ糖Bの構造はMan−(1→2
) −Rha−(1−+4) −Rha 、オリゴSC
の構造はMan−(142) −Rha−(144)
−Rha−(1−+4)−RhaであゐO ま九G66A t−I N硫酸で100℃12時間加水
分解すると塩基性のオリゴ着りが得られる。メチル化後
、加水分解すると、2.3−ジー0−メチルラムノース
、3,4.6− )ジ−0−メチル−2−N−メチルゲ
ルコサ建ン各1モルを与えゐことから、その構造はGl
eN−(1→4) −Rhaである。
生成した単糖のメチルエーテルをアルジトールアセテー
ト誘導体に変換してガスクロマドグツフィー−質量スペ
クト、ルで分析を行ったところ、\ 2.3−ジー0−メチル−1,4,5−トリー〇−アセ
チルーラムニトール 2モル、3−モノ−ローメチル−
1,2,4,5−テトラ−0−アセチルーツム二トール
1モル、3.4.6−)ジ−0−メチル−1゜2.5
−)ジ−0−アセチル−マンニトール 14ル、3,4
.6−)ソー0−メチル−1,5−ジー0−アセチル−
2−N−メチルアセチル−グルコtt二トール 1モル
を得九。従ってG66ムの各単糖の結合位置は、→4)
−Rha−(1→X2 、 →2 、4) −Rha−
(1−t Xi 、→2) −Man−(1−4XI
、 GleMAc −(1→×1である0 G66Aを43%m1m敵でioo℃ 2時間加水分解
すると、A、B、03種のオリゴ糖が得られる0オリゴ
纏ムのメチル化物を加水分解すると、3.4−ジー0−
メチルツムノース、2,3.4.6−チトラー〇−メチ
ルiンノース各1モルが得られるので、オリゴIIAの
構造はMan−(1−92)−Rhaである0オリゴ1
m1B、cはともに0.IN炭酸ナトリクムで100℃
1時間加水分解するとオリゴ糖Aを与え、メチル化後
の加水分解物はそれぞれ2.3−ジ−ローメチルラムノ
ース 14ル、3,4−ジー0−メチル2ムノース 1
モル、2,3.4.6−チトラーO−メチル!ンノース
1モルおよび2,3−ジ−ローメチルツムノース 2
モル、3.4−ジーO−メチA/ツムノース 1モル、
2,3.4.6−テトラ−0−メチルマンノース 1モ
ルである。従ってオリゴ糖Bの構造はMan−(1→2
) −Rha−(1−+4) −Rha 、オリゴSC
の構造はMan−(142) −Rha−(144)
−Rha−(1−+4)−RhaであゐO ま九G66A t−I N硫酸で100℃12時間加水
分解すると塩基性のオリゴ着りが得られる。メチル化後
、加水分解すると、2.3−ジー0−メチルラムノース
、3,4.6− )ジ−0−メチル−2−N−メチルゲ
ルコサ建ン各1モルを与えゐことから、その構造はGl
eN−(1→4) −Rhaである。
以上の実験結果を総会してG66Aのく〕返し構造は次
のように決定された。
のように決定された。
+2) −Man−(1−+z) −Rha−Q−n)
−Rha −Q−n) −Rha−(IJ會 1cNAc よって、G66A物質の分子式は(偽声−〇〇入となる
。
−Rha −Q−n) −Rha−(IJ會 1cNAc よって、G66A物質の分子式は(偽声−〇〇入となる
。
第1図は本発明によるG66Aのゲルー過り四マドグツ
フィー用カツム(2,5φ×6−)分離担体ト曹パー#
MW 65 Kより 、 0.1M K1肝04 ・
NaOH緩衝液(pH11!、0 ) 20 lb 、
1 fr = 5−で溶出したゲルf過分布を示す。 第2図社本発1iKよるG66AOA化力リウム錠中で
測定した赤外部徴収−110 第3allは本11WsKよるG66Aの重水中での嶽
素l1lI核碑気共鳴スペクトルを示すO脣許出願人
Mmal果株式金社
フィー用カツム(2,5φ×6−)分離担体ト曹パー#
MW 65 Kより 、 0.1M K1肝04 ・
NaOH緩衝液(pH11!、0 ) 20 lb 、
1 fr = 5−で溶出したゲルf過分布を示す。 第2図社本発1iKよるG66AOA化力リウム錠中で
測定した赤外部徴収−110 第3allは本11WsKよるG66Aの重水中での嶽
素l1lI核碑気共鳴スペクトルを示すO脣許出願人
Mmal果株式金社
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、下記に示す物性で4I愼づけられる多楯体G66A
曽質 ■性 状:白色粉末 ■溶解性:水、エタノール、クロロホルA K不溶でp
H12,0以上のアルカリ水 溶液に可溶 ■平均分子′jl:約230,000 (グル濾過法)
■分子式’ (c−−o、)n (りII ml成:2ムノース、iンノースおよびN−
アセチルグルコサミンよシなる。 その比はa:t:i ■呈色反応ニアエノール硫酸反応 陽性モーリッジ為
反応 陽性 アンスロン懺鐵反応 #性 ■比1i!jt71ニー13 (e=1.0.1MN
a0H)■ IR:第2図に示す 0 UV:末端吸収 @ ”C−NMR: III 3図に示す2、 G66
A物質生童能を有するアルカリ土類金属に属する−を培
養して、その場II吻よfi G66人物質を採取す
ることを特徴とする G66A物質の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3101482A JPS58147403A (ja) | 1982-02-27 | 1982-02-27 | 抗腫瘍物質およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3101482A JPS58147403A (ja) | 1982-02-27 | 1982-02-27 | 抗腫瘍物質およびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58147403A true JPS58147403A (ja) | 1983-09-02 |
Family
ID=12319682
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3101482A Pending JPS58147403A (ja) | 1982-02-27 | 1982-02-27 | 抗腫瘍物質およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58147403A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002336004A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-26 | Achilles Corp | 履物用の静電防止材及び履物 |
-
1982
- 1982-02-27 JP JP3101482A patent/JPS58147403A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002336004A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-26 | Achilles Corp | 履物用の静電防止材及び履物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4254256A (en) | Amino sugar compound | |
JP5100987B2 (ja) | アルドン酸の製造方法 | |
EP0459367A1 (en) | Method for preparing an antitumor dextran | |
CN105543108A (zh) | 紫变青霉ql-9204及在转化根皮苷制备根皮素中的应用 | |
Forsyth et al. | Polysaccharides synthesized by aerobic mesophilic spore-forming bacteria | |
US6436680B1 (en) | Marine bacterial strain of the genus vibrio, water-soluble polysaccharides produced by said strain and their uses | |
US4908310A (en) | Water insoluble polysaccharide polymer and method thereof | |
US5332667A (en) | Method for producing biologically active polysaccharide RON substance | |
US5565342A (en) | Process for producing polysaccharide ron substance with a synthetase | |
JPS58147403A (ja) | 抗腫瘍物質およびその製造方法 | |
WO1990010010A1 (fr) | Nouvelle substance, trehalostatine, et sa production | |
JPH0372084B2 (ja) | ||
JP3083858B2 (ja) | 酸性ヘテロ多糖類、硫酸化多糖類、およびその製法 | |
JP3920073B2 (ja) | 新規α−1,2−マンノシダーゼ及び該酵素を用いたα−マンノシル糖化合物の製造法 | |
JP3656762B2 (ja) | ラミナリトリオースの製造法 | |
JP2008173065A (ja) | アルドン酸の製造方法 | |
KR890002256B1 (ko) | 항암 물질 tf-2 제조 방법 | |
JP3107455B2 (ja) | 新規抗生物質mi481−42f4−a及びその製造方法 | |
GB2087878A (en) | Preparation of nocardicin by fermentation | |
JPS58121799A (ja) | 多糖類mp−86物質およびその製造法 | |
JP3026312B2 (ja) | キチン分解物の製造法 | |
CA2009194A1 (en) | Method for producing biologically active polysaccharide ron substance | |
JP2008237100A (ja) | エンテロバクター属の微生物を用いたアルドン酸の製造方法 | |
JP2797295B2 (ja) | 新規微生物および新規微生物を使用するメナキノン−4の製造法 | |
JPH025763B2 (ja) |