JPS58146820A - ノズルの詰まりを検知する方法と装置 - Google Patents

ノズルの詰まりを検知する方法と装置

Info

Publication number
JPS58146820A
JPS58146820A JP58004296A JP429683A JPS58146820A JP S58146820 A JPS58146820 A JP S58146820A JP 58004296 A JP58004296 A JP 58004296A JP 429683 A JP429683 A JP 429683A JP S58146820 A JPS58146820 A JP S58146820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
nozzle
gun
flow
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58004296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0531110B2 (ja
Inventor
アルヴイン・エ−・ルツド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nordson Corp
Original Assignee
Nordson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nordson Corp filed Critical Nordson Corp
Publication of JPS58146820A publication Critical patent/JPS58146820A/ja
Publication of JPH0531110B2 publication Critical patent/JPH0531110B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/30Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages
    • B05B1/3033Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head
    • B05B1/304Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve
    • B05B1/3046Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice
    • B05B1/3053Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice the actuating means being a solenoid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/50Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter

Landscapes

  • Nozzles (AREA)
  • Indicating Or Recording The Presence, Absence, Or Direction Of Movement (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液体吐出装置及びより詳しくは、前記装置のノ
ズルの詰まり、又は部分的詰まり状態を検知するだめの
方法と装置に関する。
スプレーガンを品物が通過するとき多くの個々の品物へ
液体スプレーを塗布する高速塗装の用途はたくさんある
。これらの多くの用途においては、品物がガンを通過す
る頻度に従ってスプレーガンが止動する。その1例とし
てカンのコーティングがあり、カンの本体又は端部がガ
ンを通過するときラッカーの薄膜又は他の保護コーテイ
ング材がカンの本体又は端部にスプレー塗布される。
常としてこれらのカン部分は毎分数百個の速さでガンを
通過しガンは反復、すなわち同じ周期で止動する。
カン本体又は端部のコーティング上の共通する問題は、
カンの内面をコーテイング材で完全にコーティングする
ことの保証にある。
カンの内面コーティングの目的はカンの中身、即ち食物
や飲料などをカン本体又は端部の金属との接触から守る
ことである。食物や飲料が金属と接触すると、汚れが生
じるのでニーティングは100%完全で液体不侵透でな
ければならない。ピンホールやキズ又はどんな不完全さ
も許容されない。しかし、完全な表面おおいは重要であ
るけれども、非常に多数のカンをコーティングするので
表面に塗布する材料を余分に使わないことも重要である
。各塗布機は年間まさに何百万個のカンをコーティング
し、従って、完全な表面おおいを得るための過剰材料の
吐出は長期間でみると非常に高価なものになる。
カン本体のコーティングにおいては、100チの表面お
おいを要求する任意の表面コーティングと同様、エラー
に対しての多少の歩掛けをするためある程度過剰材料が
吐出されなければならない。しかしカンコーティング産
業では多くの高速コーティングの用途と同様、1 ・。
エラーに対する歩掛けは最少で通常10又は15%であ
る。従って、もし何らかの理由でガンのノズルから射出
するスプレー量がその最低安全歩掛即ち、10又は15
%の安全歩掛よりも落ちると問題が生ずる。
高速コーティング、特にカンのコーティングにおける別
の問題点は、スプレーが安全歩掛より低下し品物がスプ
レー材で完全に被覆されないときを確認することである
。この間眺はスプレー材として透明な、たとえばカン産
業で通常使われるような透明ラッカーを使う場合特に重
要である。表面が完全に被覆されていないような場合に
も目で確認できず、一種のテスト方法によって、即ち通
常品物の任意抜取検査を・しなければならない。しかし
、この任意抜取検査の場合その検査以前の部分的被覆の
品物を、即ち問題を見出す前の品物を通過させてしまう
従って本発明の1つの目的は高速液体コーティング装置
が、そのスプレーする品物(被塗物)の表面を100%
被覆しなくなったときを確認するための方法と装置を提
供することである。
本発明の次の目的はスプレーガンが所定の材料の蓋を品
物に塗布しなくなったときを確認するだめの方法と装置
である。他の表現をすれば、本発明の目的は、スプレー
ノズルから所定の流速以下の散布がなされるときを確認
するための方法と装置を提供することである。
本発明の更に次の目的は、液体スプレーガンルからの流
れの変化に敏感な、そしてそのだめ、ノズルからの流速
の比較的小さな変化をも確認できる方法と装置を提供す
ることである。
これらの目的は以下のように達成され、そして本発明は
ガンバルブとガン内部の流れ制限部材(以下側流部材と
記す)との間でガン内部の圧力信号を測定しこの信号を
利用してノズル状態を判定し特にノズルが部分的に詰ま
っているかどうかを知るという概念にもとすいている。
実際上、バルブへの液体流中バルブの上流に側流部材又
は流れ制限オリアイスを配置し、バルブの開のときの液
体流の圧力降下を測定すればノズルの状態やノズルが部
分的に詰まっているかが判定できることが発見された。
もしバルブ上流の流速がノズルオリフィスの流速の3倍
となるよう制波すれば、ノズルオリフィスが制限されず
又は詰まっていない限りバルブが開いているときは側流
部材とノズルオリフィスとの間ではノズル放出圧力の約
10%の圧力降下が生じる。若しノズルオリフィスが部
分的に制限されたり詰まったりすると、その状況を示し
てノズル放出圧力の10%未満の追加圧力降下が生じる
。もちろんノズルオリフィスが完全に詰まってしまうと
バルブを開けても圧力降下は起らない。
本発明の主たる利点は、ノズルを目で点検したり、ノズ
ルにより塗装された品物を点検しなくても、ノズルから
、離れた位置でノズルの状態やそれが部分的に詰まって
いるかどうかの測定を可能にしている点にある。この完
全又は部分的に詰まった状態は通常本発明の実施により
、ノズルや品物を眼で見て発見するよりはるかに前に検
知される。カンのコーティング用途においては、本発明
は製品の破壊又は非破壊検査で点検する場合より前にノ
ズルの状態の検知を可能にしている。
以上及び他の本発明の目的と利点は以下の記述と添付の
図面によりいっそう明確になるであろう。
第1図、2図において、本発明を応用した吐出ガン10
を示す。普通このガン1oVi本体11を含み液体は入
口12からこの本体を通ってノズル13へ供給される。
本体の内部にはバルブ14とバルブシート15があり、
人口12からノズル13への液体流を制御する。バルブ
14の開閉は本体11の上に載置されたソレノイド装置
16によって制御される。
本体11は穴のあいた本体ブロック17とこのブロック
に固定した本体延長部18を含んでいる。ブロックは端
ぐりされ、ソレノイドのねじスリーブ20を受は入れる
ため19aで示したねじを有する軸通し穴19を持って
いる。この軸通し穴19は連絡通路21及び圧力逃がし
通路22と交叉している。通路21は入口通路12を軸
通し穴19に連絡し、第1の径の大きい部分21mの径
の小さい端部23を含んでいる。より詳しく後述するよ
うに目盛付側流部材25が連絡通路21の径の小さい部
分23内に載置されている。通路21はその外側の端に
26で示すようなねじがついている。パイプにねじ切っ
たプラグ27が通路21のねじ付き部分26に載置され
ており、入口通路12を除く通路をふさいでいる。
圧力逃がし通路22Vi本体ブロック17内の変換器載
置通路30へ通じている。より詳しく後述するように変
換器31は通路30内に載置されている。この変換器は
ガンを通って流れる液体の圧力を示す圧力信号を検知し
、読取器32へ伝達する。
ガン本体の延長部18は円筒部分33を含みこの部分に
は7ランジ34が取り付いている。この7ランジは本体
ブロック17の下側へ一般のネジ接続でボルト止めされ
ている。
好適には7ランジ34の上面とブロック17の下面の間
には0リング35がはさみ込まれている。
本体延長部18の下端には37で示すような外ねじかつ
いておりノズルナツト38を受は入れている。このノズ
ルナツトは内方へ延在したフランジ39を持っており、
ノズル13と係合してノズルを本体延長部18の外端へ
固定している。
軸穴40は本体延長部18を貫通しており、本体ブロッ
ク17の軸穴19と連絡している。
この穴40はその下端に端ぐりがありその中にバルブシ
ート15をしっかりと保持している。軸通路42がこの
バルブシート内にあり、通路42からこの穴40を通り
更にノズル13のオリフィス43を通って液体がガンの
外へ流れるのを許容している。
バルブシート15に対するバルブ14の開閉はソレノイ
ド16によって制御される。このソレノイドは軸方向に
可動な円筒形の電機子45を含んでおりこの中でバルブ
14のステム47の上端が摺動可能になっている。この
電機子45は内方へ延在したリップ48を持っておりこ
れがバルブステム47の円形7ランジ49と保合可能に
なっており、その結果電機子が上方へ動くとバルブ14
のステム47は上方へ持ち上げられ、従ってバルブ14
はシート15から引き離されて、詳しく後述するように
ガンから液体の流出を許容する。
ソレノイド装置16のコイル50は取りはずし可能なフ
タ52を含むハウジング51の中に載置されている。ハ
ウジング51はスリーブ20のハブ53上をおおって載
置されておりその上にナツトハウジング54と締めナツ
ト55によって固定されている。ナツトハウジング54
とナツト55はスリーブハブ53の上端に載置されたプ
ラグ56の上にねじ込まれている。
バルブステム47の上端の三角形の肩57とプラグ56
の底のくぼみ58との間には圧縮バネ59がある。この
バネ59はバルブ14を閉位置へ押し付けている。更に
、プラグ56の肩61と電機子45の肩63との間には
さまれて軽い圧縮バネ60がある。この軽い圧縮バネ6
0は電機子45をリップ48の底面が本体延長部18の
上面と係合する低位置へ押しつけている。電機子のこの
低位置においてリップ48はバルブ、ステム47の肩4
9のや\下の非保合位置にあり、その結果ソレノイドコ
イル50に通電したとき電機子はそのリップ48がバル
ブステム47の肩49と接触する前に約0030インチ
(0,762m)上方へ動きバルブ14の開きを開始す
る。
ソレノイド装置16のコイル50に電流が流されたとき
コイルの電機子45は上方へ動かされる。この上方への
動きの過程で電機子の下部リップ48は2バルブステム
47の下の屑49と係合し、それによってバルブステム
を上方へ引き上げてバルブ14をシート15から離す。
バルブ14が開くと、圧力のかかった液体は入口12か
ら側流部材25を通して電機子45を取りまく空間64
へ流れ込む。
液体はこの空間64内を上方へ流れ、電機子の頂部にあ
る径方向スロット65を通って電機子45内の中空な内
部66に流れ込む。液体はその後下方へ流れバルブステ
ムの一般に三角形の肩57を越え電機子の底にある径方
向の穴67を通って本体ブロック17の内側にある空間
68の中へ流れ込む。空間68から液体はバルブステム
47の外側を流れ開いたバルブ14を通り、ノズルオリ
フィス43を°経由してガンから外へ出てゆく。
側流部材25、圧力逃がし通路22、変換器通路30、
変換器31を除いた前述のソレノイド作動の吐出ガン1
0は一般的なもので通常市販されている。このガン自体
は本発明の一部をもなしていない。むしろ本発明は側流
部材25、圧力逃がし通路22.3G及びガンのノズル
オリフィスの状態の監視を可能にする変換器31に関し
ている。
第3,4及び5図に示すように側流部材25は側流部材
本体70とカーバイドインサート71を含んでいる。イ
ンサート71は本体70の中に載置され、流速を制御す
る側流オリフィス72を含んでいる。
側流部材本体70は径の大きな円筒端73を含んでおり
、この中に環状ミゾ74が形成されている。径の小さい
円筒部分75は大きな端部73から軸方向へ延在してい
る。画部分には軸穴76が設けられている。第4図でよ
り詳しくわかるように通路76の外端には77に示す端
ぐり穴がついている。カーバイドインサート71は通路
76のこの端ぐり大部分77に固定されている。インサ
ート71を通路76の端ぐり大部分77に載置する前に
■型の直径切り込み78をインサートの内面に加工して
おく。このV型切り込みは好適には60°の挟角をなし
ている。その深さはインサート71の厚さTの約半分で
ある。インサートの面へこの切り込み78を加工した後
通路76の端ぐり大部分77ヘインサートをろう付する
。インサートは通路76内で径方向切り込み78が側流
部材本体70の端に形成された台形のノツチ79に対し
て直角に延在するような方向になっている。側流部材本
体にろう付けした後、第2のV形のノツチ80をノツチ
78と直角に加工する。この第20ノツチ80は2つの
ノツチ78.80が交叉し、両ノツチの交叉点で小さな
副流オリ、 フイス72が出来るような深さまで加工す
る。
ノツチ80を注意深くインサートフ1の内部へ除々に研
磨してゆき制光オリフィス720等価直径を正確にコン
トロ□−ルする。
本体の径の小さり部分75の外端には82で示すような
ネジが切っである。この端部のネジは側流部材25に(
図示なき)工具をあてがい側流部材をガン本体17の通
路21へ挿入するのを可能にしている。側流部材25を
通路21に保持するため、側流部材本体の環状ミゾ74
内にOリング83が配置しである。
本発明の好適な実施例において側流部材25のオリフィ
ス72はノズルオリフィス43の流速の3.162倍の
流速を持つような大きさになっている。このオリフィス
の相対的大きさはガンのバルブ14が開いたときガンの
流体空間64.68内に含まれる液体の圧力降下を約1
0%引き起こす。別に表現すれば側流部材25とノズル
13のオリフィスのこの相対的大きさはバルブ14の閉
及び開状態との間でガンの液流空間64.68内に10
%の追加圧力降下を発生させる。ガンの入口12とバル
ブ14との間に側流部材25がなければ、バルブの閉及
び開状態との間で空間64.68内にはけと見あったに
してもほんのわずかな圧力降下又は変化があるだけであ
る。又、もし側流部材25のオリフィス72を流速がオ
リフィス43の流速とより近くなるような大きさにすれ
ばバルブ14の閉及び開状態との間で空間68内に大き
な圧力降下が生ずるが、ガンの入口12と流体空間64
.68の間ではより大きな圧力損失が生ずる。従ってガ
ンを通して流れる液体に大きなエネルギー損失が生ずる
。側流部材とノズルの夫々相対的なオリフィスの大きさ
72と43はバルブの閉及び開状態との間で適切で測定
可能な圧力降下を発生し、一方制波部材25で生ずるエ
ネルギー損失を最小にするように選定される。
液体吐出ガン10の操作時には液体は入口12へ供給さ
れ、流路21.23を通って空間64.68へ流れる。
ソレノイドコイル50へ通電しガンのバルブ14が開く
と、液体はバルブシート15とノズルオリフィス43を
通って流れ、ガンノズルの下又は前にある基体上へ吐出
される。空間64内の流体圧は変換器31で測定される
。この変換器は信号を導線84を通して読取器32へ伝
達する。本発明の好適な実施例においては、読取器はオ
シロスコープでこれから圧力読取がなされる。第6,7
図においてガン10の変換器31で測定した2つの異な
ったノズル状態をオシロスコープで読んだものを示す。
第6図は、ガンのノズル13が完全に開いて詰まってい
ないときにガン10から読み取ったものである。図示さ
れたように、空間64.48内の液体はバルブ14が閉
じているとき約500ps+ (35,1V4/d)で
バルブ14が開いているとき圧力降下が約56 psi
 (3,93Kf/i)でバルブ14が閉じるまでその
低い圧力を維持し、バルブが閉じたときは500psi
 (35,1騨/d)に戻る。第7図において、ノズル
のオリフィス43が第6図の読み取りをなしたガンのノ
ズルで生じたのより10%少ない流れをするように制限
されたときオシロスコープ32が読み取ったものを示す
。他のすべての条件は第6図と第7図の読み取り条件と
して実質的に同一である。ノズルオリフィスが部分的に
制限されたり、詰まったりして10%流れが低下すると
ガン10の変換器31は第7図の読み取りを行ないバル
ブを開いたときの圧力降下は48 psi (3,37
Kf/cvりとなる。このように減少した圧力降下は部
分的に閉じたり詰まったりしたノズル状態を示す。実際
上では、この圧力降下はガンから離れた位置にいる取扱
者に、ノズル13のオリフィスを通る流れが充分なもの
よりも少ないことを示すものとして活用され、ガンを停
止させる役目を果たし、そのノズル変換又は清掃へと結
びつける。
同じ変換器の信号がバルブの開閉状態の間に何ら圧力降
下をひき起さない完全な詰まり状態か又はバルブを開い
たとき56 pat (3,93Kt/ff1)より大
きい圧力降下を実質的にひき起こすノズルの破損かを示
すことが望ましい。
本発明の第1の利点は機械の取扱者がノズルの部分的詰
まりを発見することを可能にする点にある。ノズルの部
分的詰まりの場合には、オシロスコープ32上に見られ
る圧力降下が機械の取扱者にノズルが一部詰まったため
清掃又は交換の必要性を伝える。ガン内にこの発明がな
い場合には、取扱者がスプレーの結果を観察してこの状
態が確認されるだけであって、しばしば、特に、透明な
スプレー材のときには肉眼でそのような減少した流れを
観察することは不可能である。その場合には、試験室技
術によって始めて観察可能である。カンコーティング産
業において通常行なわれているように毎分数百側の割合
で製品ヘスブレーする用途の場合には部分的詰ま“りが
発見される前に多くの不充分なコーティングがなされて
しまう。、本発明はノズル状態を常に監視しノズルオリ
フィスからの吐出量が減ったときその停止を可能にする
ここでは、本発明は圧力監視器32とじてオシロスコー
プを使うものとして記述して来たがこの読取器の代わり
に他の機器を使用してもよい。たとえば、ガンのバルブ
を開いたとき所定値より小さい値を検知したならすぐに
自動でガン作動圧を停止する制御回路で置き換えてもよ
い。その同一信号は(ノズルの破損を示す)所定値を起
える圧力降下に反応することができる。当業者は本発明
の精神からはずれることなく本発明を変更、改良し得る
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を適用した吐出ガンの側面図、 第2図は第1図の2−2線における、吐出ガンの断面図
、 第3図は第1図のガンに採用された側流部材の拡大側面
図、 第4図は第゛3図の円形部分の拡大図、第5図は第4図
の側流部材に使われているインサートの斜視図、 第6図は、ノズルが完全に開いて詰まりのないとき、第
1図のガン内にある圧力測定変換器によって発生した電
気信号のグラフ、第7図は、ノズル汀一部詰まったとき
発生する信号を示す第6図と類似のグラフ、である。 〔主要部の符号の説明〕 10・・・ガン    11・・・本体12・・・入口
    13・・・ノズル14・・・バルブ   15
・・・バルブシート16・・・ソレノイド 17・・・
本体ブロック18・・・本体延長  19・・・通し穴
20・・・ネジはスリーブ 21・・・連結通路  22・・・圧力逃がし通路25
・・・制流体   27・・・プラグ30・・・変換器
設置通路 31・・・変換器   32・・・読取器35・・・0
リング  38・・・ノズルナツト40・・・軸穴  
  42・・・軸通路43・・・ノズル13のオリフイ
ス 45・・・電機子   47・・・バルブステム50・
・・コイル 52・・・取りはずし可能なフタ 51・・・ハウジング  59・・・圧縮バネ60・・
・軽い圧縮バネ 64・・・空間    67・・・径大68・・・空間
    70・・・制流体本体71・・・カーバイドイ
ンサート 72・・・側流オリフィス 76・・・軸穴 78・・・V形径方向切り込み(ノツチ)78.80・
・・ノツチ 83・・・0リング  84・・・導線図面の浄書(内
容に変更なし) II/べ         諏λ・図 第6図 第7図 手続補正書 昭和58年3 月29 日 特許庁長官若杉和夫殿 1、事件の表示昭和58年特許 願第4296  号ノ
ズルの詰まりを検知する方法と装置 3 補正をする者 事件との関係  特許出願人 氏 名  ノードソン コーポレーション(名称) 4代理人 5補正の対象   「図 面」 (1)別紙の通り、正式図面を1通提出致します。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ノズルの上流にバルブを含んでいる液体吐出ガン
    のノズルの部分的詰まりを検知する方法において、該バ
    ルブの上流の液体流中に流れ制限部材を配置することと
    、バルブが閉から開状態になったとき、部分的に詰まつ
    尼ノズルの所定値より小さい圧力変化を表示するように
    流れ制限部材とバルブとの間の流れの中の圧力変化を測
    定することを含んでいることを特徴とするノズルの詰ま
    りを検知する方法。 2、特許請求の範囲第1項に記載の方法において、膨圧
    力変化は、圧力電気変換器によって測定され、又該変換
    器で圧力から電気信号に変換される方法。 3、 ノズルの上流にバルブを含んでいる液体吐出ガン
    のノズルの10%程の小さい部分詰まりを検知する方法
    において、ガンバルブの上流の液体流中に流れ制限部材
    を配置することと、バルブが閉から開状態に変化したと
    き部分的に詰まったノズルの所定値より小さい圧力変化
    を表示するよう流れ制限部材とバルブとの間の流れの圧
    力変化を測定することを含んでいることを特徴とするノ
    ズルの詰まりを検知する方法。 4、 特許請求の範囲第3項に記載の方法において該圧
    力変化は圧力電気変換器によって測定され且つ該変換器
    によって圧力から電気信号へ変換される方法。 5、 ノズルを有する液体吐出ガンと該ガンの該ノズル
    の部分的詰まりを検知する装置の組合せにおいて、該ガ
    ンは、該ノズルの上流のバルブと、該ガンバルブの上流
    の液体流中における流れ制限部材と、バルブを閉から開
    状態にしたとき部分的に詰まったノズルの所定値より小
    さい圧力変化を表示するために流れ制限部材とバルブの
    間の流れの中で圧力変化を測定する手段を含んでいるこ
    とを特徴とするノズルの詰まりを検知する装置。 6、 特許請求の範囲第5項に記載の組合わせにおいて
    該圧力変化測定手段は圧力信号を電気信号に変換する変
    換器を含んでいる装置。 7、 ノズルを有する液体吐出ガンと、該ガンの該ノズ
    ルの10%の小さい部分詰まりを検知する装置の組合せ
    において、該ガンは該ノズルの上流のバルブと、該ガン
    バルブの上流における液体流中の流れ制限部材と、バル
    ブを閉から開状態にしたとき部分的に詰まったノズルの
    所定値より小さい圧力変化を表示するように流れ制限部
    材とバルブの間の流れの中に圧力変化を測定する手段を
    含んでいることを特徴とするノズルの詰まりを検知する
    装置。 8、特許請求の範囲第7項に記載の組合せにおいて、該
    圧力変化測定手段は、圧力信号を電気信号へ変換する変
    換器を含んでいる装置。 9、 液体吐出ガンと該ガンの部分的に詰まっだノズル
    出口を検知するだめの装置の組合せにおいて、 該液体吐出ガンはガン本体を含み、該ガン本体は液体流
    入口、ノズル出口、該入口とノズル出口との間の液体流
    路、該ノズル出口の近くの該流路中に配置したバルブシ
    ート、該バルブシートと保合可能なバルブ及び、該ノズ
    ル出口への液体流を制御するよう該バルブを作動する手
    段とを有しており、 該検知装置は該バルブの上流の液体流路内に位置した流
    れ制限部材と、バルブが開から閉状態に変化したとき部
    分的に詰まったノズル出口の1所定値より小さい圧力変
    化を表示するように該流れ制限部材と該バルブシートと
    の間の該流路内の液体の圧力変化を測定するための手段
    を含んでいることを特徴とするノズルの詰まりを検知す
    る装置。 10、特許請求の範囲第9項に記載の組合せにおいて、
    該バルブを作動する手段は、電気ソレノイドを含み、該
    ソレノイドは該バルブに動作連結した電機子を有してい
    る装置。 11、特許請求の範囲第9項に記載の組合せにおいて、
    該バルブは閉状態にバネ偏位している装置。 12、特許請求の範囲第9項に記載の組合せにおいて、
    該ガン流路は該ノズル出口に加えて第2の出口を有して
    おり、該第2の出口は該液体を該液体源へ戻す働らきを
    しており、これによって該バルブが閉じているときでも
    該ガンを使用しているときには該液体流入口を通して連
    続的な液体流が得られる装置。 13、特許請求の範囲第9項に記載の組合せにおいて該
    流れ制限部材は該流路内に含まれる金属プラグを有して
    おり、誼プラグはその内部に貫通した通路と、該通路内
    に含まれたカーバイドインサートを有しており、該カー
    バイドインサートはその中に流れ制限オリフィスを持っ
    ている装置。 14、特許請求の範囲第13項に記載の組合せにおいて
    、該カーバイドインサートはディスク形状をしており、
    該ディスクはその片側の表面上を径方向に延在する第1
    のスロットを有しており、又該ディスクはその反対側面
    上を径方向へ延在する第2のスロットを有し、該スロッ
    トは互いに直角の方向へ向かっており、且つ、部分的に
    互いに交叉して該インサート内で流れ制限オリフィスを
    構成している装置。 15、特許請求の範囲第9項に記載の組合せにおいて、
    該流れ制限部材は、該ノズル出口の流速の約3倍の流速
    を有している装置。
JP58004296A 1982-01-15 1983-01-17 ノズルの詰まりを検知する方法と装置 Granted JPS58146820A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/339,730 US4430886A (en) 1982-01-15 1982-01-15 Method and apparatus for sensing clogged nozzle
US339730 1982-01-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58146820A true JPS58146820A (ja) 1983-09-01
JPH0531110B2 JPH0531110B2 (ja) 1993-05-11

Family

ID=23330339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58004296A Granted JPS58146820A (ja) 1982-01-15 1983-01-17 ノズルの詰まりを検知する方法と装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4430886A (ja)
EP (1) EP0084445B1 (ja)
JP (1) JPS58146820A (ja)
AU (1) AU560281B2 (ja)
CA (1) CA1200299A (ja)
DE (1) DE3371046D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012155A (ja) * 1983-06-30 1985-01-22 Shimon Kk ノズル詰まり検出装置付噴射ガン
JPS6439868U (ja) * 1987-08-31 1989-03-09
JP2008157731A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Kirin Brewery Co Ltd バルブのシャフト詰まり検査方法及びシャフト詰まり検査装置
CN109579902A (zh) * 2018-11-05 2019-04-05 首钢集团有限公司 一种结晶器水口堵塞评价装置及方法
CN112942471A (zh) * 2021-01-28 2021-06-11 广州文冲船厂有限责任公司 一种冲水喷嘴及冲水装置

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57201560A (en) * 1981-03-27 1982-12-10 Biieru Tekunorojii Ltd Method and device for spraying medium
US4668948A (en) * 1983-03-10 1987-05-26 Nordson Corporation Dispenser malfunction detector
AT380422B (de) * 1984-04-25 1986-05-26 Ver Edelstahlwerke Ag Fluessigkeitsstrahlschneideinrichtung
US4561380A (en) * 1984-06-21 1985-12-31 Nordson Corporation Method and apparatus for powder coating a moving web
US4613059A (en) * 1985-05-15 1986-09-23 Nordson Corporation Pressure pulse masking circuit for a pressure monitor in a dispensing system
US5026989A (en) * 1985-10-07 1991-06-25 Nordson Corporation System for monitoring material dispensed onto a substrate
JPS6281566U (ja) * 1985-11-13 1987-05-25
US5054650A (en) * 1986-10-30 1991-10-08 Nordson Corporation Method of compensating for changes in the flow characteristics of a dispensed fluid to maintain the volume of dispensed fluid at a setpoint
US4988015A (en) * 1986-10-30 1991-01-29 Nordson Corporation Method for dispensing fluid materials
US4922852A (en) * 1986-10-30 1990-05-08 Nordson Corporation Apparatus for dispensing fluid materials
US4842162A (en) * 1987-03-27 1989-06-27 Nordson Corporation Apparatus and method for dispensing fluid materials using position-dependent velocity feedback
US4922664A (en) * 1987-05-06 1990-05-08 Whitemetal Inc. Liquid sand blast nozzle and method of using same
US4886013A (en) * 1989-01-12 1989-12-12 Nordson Corporation Modular can coating apparatus
US4917296A (en) * 1989-03-24 1990-04-17 Nordson Corporation Spraying apparatus with flow alarm
US5280507A (en) * 1989-05-17 1994-01-18 Westinghouse Electric Corp. Method and apparatus for sensing obstructions in a nuclear fuel rod
FR2649484B1 (fr) * 1989-07-06 1992-04-10 Valois Procede et dispositif pour le controle de canalisations de petit diametre telles que des gicleurs
US4986782A (en) * 1989-11-24 1991-01-22 Severtson Lyndon W Liquid flow detector system
GB9009190D0 (en) * 1990-04-24 1990-06-20 Devilbiss The Company Limited Miniature electronic pressure gauge
US5048329A (en) * 1990-08-27 1991-09-17 Commonwealth Edison Company Hydraulic valve test device
US5261610A (en) * 1990-09-18 1993-11-16 Nordson Corporation Coating dispenser with hydraulic-assisted valve closure
US5078325A (en) * 1990-09-18 1992-01-07 Nordson Corporation Coating dispenser with removable valve tip and valve seat
DE69214976T2 (de) * 1991-02-22 1997-05-28 Smc Kk Verfahren einer Verarbeitung von Vakuumdruckinformation in einer Vakuumeinheit zur Versagensvorkenntnis
US5182938A (en) * 1991-02-22 1993-02-02 Nordson Corporation Method and apparatus for detecting bubbles in pressurized liquid dispensing systems
US5207352A (en) * 1991-04-19 1993-05-04 Nordson Corporation Method and apparatus for dispensing high viscosity fluid materials
US5232155A (en) * 1991-05-17 1993-08-03 Ingersoll-Rand Company Integrity sensor for fluid jet nozzle
US5261741A (en) * 1991-06-12 1993-11-16 The Dow Chemical Company Malfunction monitoring device and method for a multiple-port mixhead plunger
US5296035A (en) * 1992-03-27 1994-03-22 Nordson Corporation Apparatus and method for applying coating material
US5294057A (en) * 1992-04-21 1994-03-15 Spraying Systems Co. Solenoid operated liquid spray gun
US5245640A (en) * 1992-06-02 1993-09-14 General Electric Company Nuclear fuel rod end plug pressurization hole inspection apparatus
US5540081A (en) * 1993-08-31 1996-07-30 Abbott Laboratories Pipetting apparatus with clot detection
US5570839A (en) * 1994-01-31 1996-11-05 Glas-Craft, Inc. Plural component flow monitoring system
US5451373A (en) * 1994-02-16 1995-09-19 Akzo N.V. Obstruction detector for a fluid flow line of a medical laboratory instrument
US5481260A (en) * 1994-03-28 1996-01-02 Nordson Corporation Monitor for fluid dispensing system
GB9418163D0 (en) * 1994-09-09 1994-10-26 British Gas Plc Pressure reduction system testing
US5814275A (en) * 1995-02-15 1998-09-29 Akzo Nobel N.V. Obstruction detector for a fluid flow line of a medical laboratory instrument
US5677480A (en) * 1995-02-24 1997-10-14 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Method and system for assessing the operating condition of a pressure regulator in a corrosive gas distribution system
US5537856A (en) * 1995-04-05 1996-07-23 Purity Packaging, A Division Of Great Pacific Enterprises Flow restriction detector for a nozzle assembly
US5661895A (en) * 1995-07-25 1997-09-02 Outboard Marine Corporatin Method of controlling the magnetic gap length and the initial stroke length of a pressure surge fuel pump
US5755884A (en) * 1996-04-10 1998-05-26 Nordson Corporation Coating assembly with pressure sensing to determine nozzle condition
DE19615573A1 (de) * 1996-04-19 1997-10-23 Bosch Gmbh Robert Sprühvorrichtung, insbesondere für einen Montageautomaten
US5714678A (en) * 1996-11-26 1998-02-03 American Air Liquide Inc. Method for rapidly determining an impurity level in a gas source or a gas distribution system
AUPP432898A0 (en) 1998-06-25 1998-07-16 W.G. Goetz & Sons Limited Improved check valve arrangement for a diagnostic test point
WO2000032318A1 (en) * 1998-12-03 2000-06-08 Nordson Corporation Hot melt material application system with high temperature pressure monitoring and heated recirculating manifolds
WO2001019432A1 (en) * 1999-09-14 2001-03-22 Pharmacopeia, Inc. Flow control elements for use in liquid dispensers
US6182908B1 (en) * 1999-11-22 2001-02-06 Spraying Systems Co. Solenoid operated heated liquid spray device
US6460775B1 (en) * 2001-04-02 2002-10-08 Abb, Inc. Flow monitor for rewet showers
US20050048195A1 (en) * 2003-08-26 2005-03-03 Akihiro Yanagita Dispensing system and method of controlling the same
US20060113401A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Energy Absorption Systems, Inc. Anti-icing spray system
EP2019733A2 (en) * 2006-05-09 2009-02-04 Nordson Corporation Control system for can coating
JP5466068B2 (ja) * 2010-03-31 2014-04-09 アズビル株式会社 電空ポジショナおよび電空変換器
KR101290744B1 (ko) 2012-05-24 2013-07-29 주식회사 프로텍 밸브 충격형 디스펜싱 펌프
KR101306997B1 (ko) 2012-05-24 2013-09-09 주식회사 프로텍 밸브 가속형 디스펜싱 펌프
US9847265B2 (en) 2012-11-21 2017-12-19 Nordson Corporation Flow metering for dispense monitoring and control
US9393586B2 (en) 2012-11-21 2016-07-19 Nordson Corporation Dispenser and method of dispensing and controlling with a flow meter
US10219506B2 (en) * 2014-06-10 2019-03-05 Cnh Industrial America Llc Device and method for detecting blockages in an agricultural sprayer
US9766105B2 (en) * 2014-07-02 2017-09-19 Cnh Industrial America Llc Device and method for detecting blockages in an agricultural sprayer
US9579678B2 (en) 2015-01-07 2017-02-28 Nordson Corporation Dispenser and method of dispensing and controlling with a flow meter
CN113102281A (zh) * 2021-03-24 2021-07-13 北京霍里思特科技有限公司 矿产分选机
CN113483507B (zh) * 2021-07-09 2022-07-29 济南金孚瑞热能设备制造有限公司 一种零碳柔性高效冷源系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5335571U (ja) * 1976-09-02 1978-03-29

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE52232C (de) * F. FAYOD in Zürich, Rämistr. 39 Flüssigkeitsbrause
US1288363A (en) * 1913-09-16 1918-12-17 Charles D Young Exhaust-nozzle-testing device.
US1662529A (en) * 1926-10-27 1928-03-13 Ac Spark Plug Co Means for testing filters
US3268092A (en) * 1963-10-18 1966-08-23 Gen Mills Inc Floor mounted manipulator support structure
US3482781A (en) * 1968-03-18 1969-12-09 Sharpe Mfg Co Spray gun with pressure gauge feature
FR2135505B1 (ja) * 1971-05-06 1973-11-30 Tunzini Sames
JPS517002A (ja) * 1974-07-09 1976-01-21 Soichi Nagahara Kuriininguyosenzai
US4103534A (en) * 1977-06-03 1978-08-01 Control Components, Inc. High energy loss disk stack testing apparatus
US4117717A (en) * 1977-06-23 1978-10-03 Teledyne Industries, Inc. Solid impurity detector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5335571U (ja) * 1976-09-02 1978-03-29

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012155A (ja) * 1983-06-30 1985-01-22 Shimon Kk ノズル詰まり検出装置付噴射ガン
JPH0239311B2 (ja) * 1983-06-30 1990-09-05 Shimon Kk
JPS6439868U (ja) * 1987-08-31 1989-03-09
JP2008157731A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Kirin Brewery Co Ltd バルブのシャフト詰まり検査方法及びシャフト詰まり検査装置
JP4510800B2 (ja) * 2006-12-22 2010-07-28 麒麟麦酒株式会社 バルブのシャフト詰まり検査方法
CN109579902A (zh) * 2018-11-05 2019-04-05 首钢集团有限公司 一种结晶器水口堵塞评价装置及方法
CN109579902B (zh) * 2018-11-05 2021-03-23 首钢集团有限公司 一种结晶器水口堵塞判断装置及方法
CN112942471A (zh) * 2021-01-28 2021-06-11 广州文冲船厂有限责任公司 一种冲水喷嘴及冲水装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0084445A3 (en) 1984-10-03
DE3371046D1 (en) 1987-05-27
US4430886A (en) 1984-02-14
CA1200299A (en) 1986-02-04
EP0084445B1 (en) 1987-04-22
AU1026983A (en) 1983-07-21
AU560281B2 (en) 1987-04-02
JPH0531110B2 (ja) 1993-05-11
EP0084445A2 (en) 1983-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58146820A (ja) ノズルの詰まりを検知する方法と装置
US5353630A (en) Apparatus for testing membrane filter integrity
US5834657A (en) Apparatus and methods for sensing fluid parameters
CA2142290A1 (en) Improvements in or relating to the dispensing of fluids
EP0912968A1 (en) Corrosion monitoring system
US3465572A (en) Method and apparatus for simultaneous testing of containers for ability to withstand internal pressurization and for fluid leakage
US20240117760A1 (en) Lubricant delivery system and method
Kataoka et al. Development of an incipient failure detection technique for mechanical seals
CN206450380U (zh) 液压阀泄露量测量装置
US5014645A (en) Electrostatic spray coating system
US5316217A (en) Method and system for detecting blockage in a spray gun of a liquid spray system
GB2096330A (en) Filter element test method and apparatus
US5304757A (en) Combination differential and static pressure switch
Sehmel Particle sampling bias introduced by anisokinetic sampling and deposition within the sampling line
JPH05168986A (ja) マニフォールドフィードノズルの腐食または詰まりを検出する方法
US20020157446A1 (en) Pressure activated calibration system for chemical sensors
US4192342A (en) Rod out valve
US4294107A (en) Self-purging probe for low pressure leak detection
US2928726A (en) Corrosion testing device
JP2004516937A (ja) 熱可塑性材料に特に適した展着ヘッド
JPS61278373A (ja) 液体の噴出パターンを管理する方法
US20050126259A1 (en) Characterization of mist sprays using a phase-doppler analyzer and an iso-kinetic sampling for validation of scale modeling of water mist fire suppression
EP0278791B1 (en) Ultrasonic flaw testing equipment for detecting defects in cast metal billets
IE72185B1 (en) Improvements in and relating to hygiene of beer dispensing
US4613349A (en) Fluid separator and flow stabilization structure