JPS5814618A - 自動周波数制御方式 - Google Patents

自動周波数制御方式

Info

Publication number
JPS5814618A
JPS5814618A JP11224681A JP11224681A JPS5814618A JP S5814618 A JPS5814618 A JP S5814618A JP 11224681 A JP11224681 A JP 11224681A JP 11224681 A JP11224681 A JP 11224681A JP S5814618 A JPS5814618 A JP S5814618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
voltage
signal
circuit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11224681A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyoshi Ishikawa
石川 智好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP11224681A priority Critical patent/JPS5814618A/ja
Publication of JPS5814618A publication Critical patent/JPS5814618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J7/00Automatic frequency control; Automatic scanning over a band of frequencies
    • H03J7/02Automatic frequency control

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は受信機の局部発振周波数制御用自動周波数制御
方式に関する。
一般に、受信機の自動周波数制御はテレビ放送の受像機
やFMラジオ放送の受信機に適用されている。この種の
従来の局部発振周波数制御用自動周波数制御方式は第1
図のブロック図に見られるように構成されている。この
図において、受信機入力端子5へ供給された受信信号は
電圧制御局部発振器4の出力信号とともに周、波数混合
器1に供給され、そこから両者の差周波数成分が中間周
波信号として取シ出される。周波数混合器1によシ得ら
れた中間周波信号は不要波除去及び受信帯域制限のため
にそう人された帯域ろ波器2を介して。
出力端子6から9例えば復調回路等へ送出される。
出力信号の一部は周波数ディスクリミネータ3へ供給さ
れ1周波数変換された中間周波信号の平均周波数と中間
周波中心周波数からの偏差が検出される。この検出誤差
信号が電圧制御局部発振器4の周波数制御信号入力端子
へ負帰還され、これによって、中間周波信号の平均周波
数を中間周波中心周波数に一致させるように電圧制御局
部発振器4が制御される。通常、この電圧制御局部発振
器4は手動式の可変容量を調整することによって大略そ
の周波数を決定されるから9周波数制御信号入力端子へ
供給される誤差信号によって変化させられる周波数の値
は非常に小さいものである。従って1周波数ディスクリ
ミネータ3の出力誤差電圧が零となるように電圧制御発
振器4の手動可変容量を調整することによって、一度選
局を行なうと、その後は入力信号が断続したシ、受信機
の一次電源を断続したシしても、常に良好な周波数制御
が行われる。
しかし乍ら、このような形式の周波数制御方式をマイク
ロ波以上の高い周波数を受信する受信機に適用させよう
とすると、この種の周波数帯においては9周波数同調機
構として同軸空洞共振器の用いられることが多く、共振
周波数は空洞共振−を構成する金属材料の線膨張率、あ
るいは体積膨張率、及び機構的なしゅう動部の遊び等に
非常に敏感であるから、共振器の共振周波数を手動で変
更するような回路構成を採用することができないという
不都合があった。
本発明の目的は、マイクロ波帯においても9選局のため
に電圧制御発振器の共振周波数を容易に設定替えするこ
とのできる受信機の局部発振周波数制御用自動周波数制
御方式を提供するにある。
本発明によれば、広帯域に周波数の変えられる電圧制御
発振器を選局用論理回路にょシディジタル・アナログ変
換器及び電圧加算器を介して周波数制御し、該電圧制御
発振器の出力信号を局部発信信号として周波数混合器に
与え、受信信号を中間周波信号に周波数変換後、帯域ろ
波器にょ多帯域制限して周波数偏差を検出する回路に供
給し。
該検出された誤差信号を電圧制限回路を介して前記電圧
加算器の他方の加算入力に加え、かつ、前記電圧制御発
振器の出力周波数に対して希望設定周波数からの偏差が
前記帯域沖波器の帯域幅を超えないように、前記選局用
論理回路の出力信号によって前記電圧制限回路を制御す
るようにしたこ   □とを特徴とする自動周波数制御
方式が得られる。
次に9本発明による自動周波数制御方式につぃて実施例
を挙げ9図面を参照して説明する。
第2図は本発明による実施例の構成をブロック図によシ
示したものである。この図において、入力端子5に供給
された受信信号は9選局用論理回路7よりのディジタル
信号によシ、ディジタル・アナログ変換器8及び電圧加
算器10を介して大略その発振周波数の決定される電圧
制御発振器4の出力信号とともに周波数混合器1に与え
られる。
周波数混合器1において周波数変換された2人力の差周
波数信号は中間周波信号として帯域戸波器2を介して出
力端子6へ導かれる。同時に、この出力信号の1部は周
波数ディスクリミネータ3に供給され、中間周波信号の
平均周波数と中間周波中心周波数との偏差が検出される
。この検出誤差信号は電圧制限回路9において1選局用
論理回路7か、らの信号によシその出力信号の最大振幅
を制御される。その振幅の制限された出力は電圧加算器
10へ供給され、ディジタル・アナログ変換器8の出力
信号に加算されて電圧制御発振器4へ負帰還される。
いま、帯域沖波器2の信号通過帯域幅をfaとすると、
電圧制御発振器4はディジタル・アナログ変換器8の出
力によって希望周波数に対しfaと比較して十分に小さ
な誤差値に設定される必要がある。一般に、電圧制御発
振器の電圧対周波数応答特性は線形でないから9選局用
論理回路7は電圧制御発振器4の有する非線形の電圧対
周波数応答特性を補正する必要がある。この回路におい
ては、論理回路7内の記憶回路に電圧制御発振器4の電
圧対周波数応答特性を記憶させ、これを読みだすことに
よって補正番加えている。次に9周波数ディスクリミネ
ータ3によって制御される電圧制御発振器4の最大周波
数変化幅fbは、八に比して小さく、かつ電圧制御発振
器4の温度変化等による最大周波数変動より大きいこと
が必要であるが9周波数ディスクリミネータ3から送出
される最大出力電圧が一定であるとすれば、前述したよ
うに電圧制御発振器4の電圧対周波数応答特性は線形で
ないことから電圧制御発振器4が低い周波数を発振して
いる場合と高い周波数を発振している場合とではfaが
大きく異なってψる。すなわち、 fbがfaより小さ
く、電圧制御発振器40周波数ドリフトよシ大きいとい
う条件を常に満足することが困難となる場合が多い。そ
こで、この実施例によれば、電圧制御発振器4の発振周
波数に対応して最大出力電圧を変化させる電圧制限回路
9を介して周波数ディスクリミネータ3の出力電圧を電
圧加算器10に供給し、電圧制御発振器4の発振周波数
が変化しても一定のfbが得られるようにしているり なお、電圧制限回路9は、具体的には通常の直流増幅器
の1次電源電圧をディジタル・アナログ変換器等によシ
供給し、そのディジタル・アナログ変換器を与えられる
ディジタル信号で制御する等の方法によって容易に実現
することができる。
そして、この電圧制限回路9の制御は、電圧制御発振器
4の発振周波数に対応して論理回路7内に記憶されたデ
ータを読み出し、演算することにより行なわれる。
上記実施例においては、誤差信号を検出するのに周波数
ディスクリミネータを使用して説明したが、これに代え
て、中間周波信号を周波数分周器により周波数逓降し、
その出力信号を水晶発振器等の基準信号発振器の出力信
号と位相周波数比較器により比較し、得られた誤差信号
を電圧制限回路を介して電圧加算回路に供給するように
すれば。
よシ高性能の周波数制御が可能になる。
以上の説明によシ明らかなように1本発明によれば、マ
イクロ波帯域におけるような周波数の高い信号をうける
受信機に適用するも9選局のために電圧制御発振器の共
振周波数を容易に設定替えすることができる点において
9周波数制御の性能および受信機の信頼性を向上すべく
得られる効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動周波数制御方式の構成例を示すブロ
ック図、第2図は本発明による実施例の構成を示すブロ
ック図である。 図において、1は周波数混合器、2は帯域沖波器、3は
周波数ディスクリミネータ、4は電圧制御発振器、7は
論理回路、8はディジタル・アナログ変換器、9は電圧
制限回路、10は電圧加算器である。 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 広帯域に周波数の変えられる電圧制御発振器を選局
    用論理回路によシディジタル・アナログ変換器及び電圧
    加算器を介して周波数制御し、該電圧制御発振器の出力
    信号を局部発信信号として周波数混合器に与え、受信信
    号を中間周波信号に周波数変換後、帯域沖波器によ多帯
    域制限して周波数偏差を検出する回路に供給し、該検出
    された誤差信号を電圧制限回路を介して前記電圧加算器
    の他方の加算入力に加え、かつ、前記電圧制御発振器の
    出力周波数に対して希望設定周波数からの偏差が前記帯
    域テ波器の帯域幅を超えないように。 前記選局用論理回路の出力信号によって前記電圧制限回
    路を制御するようにしたことを特徴とする自動周波数制
    御方式。
JP11224681A 1981-07-20 1981-07-20 自動周波数制御方式 Pending JPS5814618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11224681A JPS5814618A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 自動周波数制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11224681A JPS5814618A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 自動周波数制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5814618A true JPS5814618A (ja) 1983-01-27

Family

ID=14581893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11224681A Pending JPS5814618A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 自動周波数制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814618A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5311318A (en) Double conversion digital tuning system using separate digital numbers for controlling the local oscillators
JP3186500B2 (ja) 無線装置及び無線装置の調整方法
US6954625B2 (en) Tuner and method of aligning a tuner
JPH06188688A (ja) 高周波信号受信機
JPS63242030A (ja) 広帯域周波数シンセサイザ受信機
US7660566B2 (en) System for creating a programmable tuning voltage
JPS635669A (ja) 選局装置
US6055420A (en) Antenna system having a high Q circuit
US5203032A (en) Station selecting apparatus
US6091943A (en) Combining oscillator with a phase-indexed control circuit for a radio receiver
JPS5814618A (ja) 自動周波数制御方式
GB2173661A (en) Superheterodyne television tuner
US7650123B2 (en) Receiver and a method of attenuating a disturbance signal by a trap circuit having its resonance frequency adjustable
US6169447B1 (en) Stabilization of passband active filters
JPS5852374B2 (ja) 周波数シンセサイザ受信機
JPH0529170B2 (ja)
JPH09247030A (ja) 無線受信機
JPS639153Y2 (ja)
JP2944019B2 (ja) Aft回路およびこれを用いた電子同調チューナ
JPH09181628A (ja) ダブルスーパチューナ
JPS5871736A (ja) 受信機
JP2921719B2 (ja) 二重周波数変換器
JP2529602Y2 (ja) 高周波機器
JP2699717B2 (ja) ダブルコンバージョン受信機用選局装置
JPS5818345Y2 (ja) 受信機