JPS5814566Y2 - 電圧依存性非直線抵抗器 - Google Patents

電圧依存性非直線抵抗器

Info

Publication number
JPS5814566Y2
JPS5814566Y2 JP1978099403U JP9940378U JPS5814566Y2 JP S5814566 Y2 JPS5814566 Y2 JP S5814566Y2 JP 1978099403 U JP1978099403 U JP 1978099403U JP 9940378 U JP9940378 U JP 9940378U JP S5814566 Y2 JPS5814566 Y2 JP S5814566Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
resistor
electrode
metal film
dependent nonlinear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978099403U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5517340U (ja
Inventor
昇 吉田
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP1978099403U priority Critical patent/JPS5814566Y2/ja
Publication of JPS5517340U publication Critical patent/JPS5517340U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5814566Y2 publication Critical patent/JPS5814566Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電圧依存性非直線抵抗器の改良に係り、定格電
圧以上の過大電圧あるいは定格サージ耐量以上の過大サ
ージ電流が該抵抗素子に印加され万一破壊した場合に、
直ちに回路から切り離すことにより、該素子あるいは周
辺部を焼損しない開放型電圧依存性非直線抵抗器を提供
しようとするものである。
近年、半導体を用いた機器がいたる所で使用されている
が、これら半導体はサージ電圧に非常に弱いという欠点
を有している。
したがって、これら半導体機器のサージ保護として電圧
依存性非直線抵抗器が一般的に使用されている。
第1図にサージ吸収回路を示す。
1は半導体を使用した機器であり、2は電圧依存性非直
線抵抗器である。
該抵抗器2は通常の回路電圧では、絶縁物と同等の非常
に高い抵抗値を有している。
しかしながら、ある電圧(バリスタ電圧といい任意に設
定できる)以上の電圧では抵抗値が急減するため、サー
ジ電圧等の場合サージ電流を該抵抗器2が側路し、サー
ジ電圧を吸収することにより半導体機器1を保護するも
のである。
従来の電圧依存性非直線抵抗器の構造を第2図イ9口に
示す。
3は電圧依存性非直線抵抗素子、4は該抵抗素子3の対
向する2平面上に形成された電極、5は電極4と半田付
は等の方法で接続されているリード線である。
このような従来例では該抵抗器に定格以上の過電圧が印
加された場合、あるいはサージ電流耐量以上の過大サー
ジが印加された場合、該抵抗器自体が短破波壊し、電源
から連続的に電流が流れ込み該抵抗器自体あるいは周辺
部を焼損する危険があった。
本考案はこれらの異常状態において電圧依存性非直線抵
抗器が万一破壊した場合、直ちに回路から切り離すこと
により、焼損の危険性を取り除いて信頼性の高いことを
特徴とした電圧依存性非直線抵抗器を提供するものであ
る。
以下、本考案の一実施例について第3図イ5口とともに
説明する。
第3図において、6は電圧依存性非直線抵抗素子、7お
よび8は該抵抗素子6の対向する2千面上に形成された
電極、9は電極7上に置かれた磁器等の絶縁板で、この
絶縁板9の両面には銀等の金属膜10.11がスクリー
ン印刷等の方法でもって設けられている。
12および13は上記電極8、金属膜11と半田付は等
でもって接続されたリード線、14は上記電極7とリー
ド線13間に接続されたテンションヒユーズ等の電流検
出用低融点合金である。
上記のように電極7と金属膜10が接続され、金属膜1
1とリード線13が接続されており、かつリード線13
と電極7間に電流検出用低融点合金14が接続されてい
る。
したがって、該低融点合金14等は等測的には第4図に
示すように抵抗器と直列に挿入されることになる。
第4図において、15は半導体機器である。
今、上述したように抵抗素子6に定格電圧以上の過大電
圧あるいは定格サージ電流耐量以上の過大サージ電流が
印加された場合、該抵抗素子6は短絡破壊することがあ
る。
そして、該抵抗素子6が短絡破壊した場合、回路電圧に
より短絡電流が連続的に素子6に流れることになるが、
この電流により電極7面上に該素子6と直列に設けた電
流検出用低融点合金14が溶断し、回路から該抵抗素子
6を切り離すことができる。
ここで、上記絶縁板9は電極7と金属膜11およびリー
ド線13を絶縁するもので、電流検出用低融点合金14
が溶断した時、リード線12とリード線13を電気的に
開放せしめるものである。
以上のように本考案は、万一電圧依存性非直線抵抗器が
破壊しても回路から直ちに切り離すことにより、該抵抗
器自体あるいは周辺部の焼損を防止することが可能とな
るものである。
なお、上記実施例において低融点合金14を電極7と金
属膜11との間に接続するようにしてもよいものである
本考案は以上のように構成されているものであり、下記
に示す効果が得られる。
(1)電圧依存性非直線抵抗器が万一短絡破壊した場合
、直ちに回路から切り離すことができ、該抵抗器自体あ
るいは周辺部の焼損を防止することができる。
(2)電極上に回路からの切り離し機構を設けることが
でき、構成簡単にして形状も大きくならず、また非常に
安価にできる。
(3)電圧非直線抵抗器は一般に耐湿や絶縁性を確保す
る目的で樹脂等で外装されるが、本考案では端子が移動
して電気的に開放されるものではないので、樹脂等で外
装しても所期の目的を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のサージ吸収回路の回路図、第2図イ2口
は従来の電圧依存性非直線抵抗器の正面図と側面図、第
3図イ9口は本考案に係る電圧依存性非直線抵抗器の一
実施例を示す正面図と側面図、第4図は同抵抗器の等価
回路図である。 6・・・・・・電圧依存性非直線抵抗素子、7,8・・
・・・・電極、9・・・・・・絶縁板、10.11・・
・・・・金属膜、13・・・・・・リード線、14・・
・・・・電流検出用低融点合金。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 対向する2千面に電極を有する電圧依存性非直線抵抗素
    子の一方の該電極上に、両面に銀等の金属膜を設けた磁
    器等の絶縁板を置き、上記一方の電極と一方の金属膜、
    他方の金属膜とリード線を接続し、かつ上記リード線も
    しくは他方の金属膜と上記一方の電極間をテンションヒ
    ユーズ等の電流検出用低融点合金で接続したことを特徴
    とする電圧依存性非直線抵抗器。
JP1978099403U 1978-07-18 1978-07-18 電圧依存性非直線抵抗器 Expired JPS5814566Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978099403U JPS5814566Y2 (ja) 1978-07-18 1978-07-18 電圧依存性非直線抵抗器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978099403U JPS5814566Y2 (ja) 1978-07-18 1978-07-18 電圧依存性非直線抵抗器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5517340U JPS5517340U (ja) 1980-02-04
JPS5814566Y2 true JPS5814566Y2 (ja) 1983-03-23

Family

ID=29036084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978099403U Expired JPS5814566Y2 (ja) 1978-07-18 1978-07-18 電圧依存性非直線抵抗器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814566Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50135939A (ja) * 1974-02-07 1975-10-28

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4733724U (ja) * 1971-05-08 1972-12-15
JPS5351397Y2 (ja) * 1974-04-23 1978-12-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50135939A (ja) * 1974-02-07 1975-10-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5517340U (ja) 1980-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5412526A (en) Surge arrester circuit and housing therefor
US4652964A (en) Varistor fuse element
CN209419208U (zh) 浪涌防护器件以及电子设备
JPH0354844B2 (ja)
JPH0247090B2 (ja) Denkisochi
US6556403B1 (en) Protective element
JPS60187002A (ja) サ−ジアブソ−バ
JPH02281708A (ja) 安全保障機能付サージ吸収器
JPS5814566Y2 (ja) 電圧依存性非直線抵抗器
CN216871687U (zh) 一种带有温度保护的纳米合金电极压敏电阻器
JP2869896B2 (ja) 過電圧保護部品
EP0085074B1 (fr) Dispositif de protection contre la surtension dans un reseau de distribution electrique
JPH1197215A (ja) バリスタおよびバリスタ内蔵電源装置
CN1108820A (zh) 电话线过压保护装置
JPS6242484Y2 (ja)
JPH0129768Y2 (ja)
JPS5814565Y2 (ja) 避雷器
JP3088588U (ja) ヒューズ複合型バリスタ
JPH0342648Y2 (ja)
JPS6023923Y2 (ja) 電子部品
JPH0139063Y2 (ja)
JPS607441Y2 (ja) 安全保護表示付避雷器
JPH0134324Y2 (ja)
JPS626643Y2 (ja)
JPS5928596Y2 (ja) 電気装置