JPS5814459A - X線発生装置 - Google Patents

X線発生装置

Info

Publication number
JPS5814459A
JPS5814459A JP56110879A JP11087981A JPS5814459A JP S5814459 A JPS5814459 A JP S5814459A JP 56110879 A JP56110879 A JP 56110879A JP 11087981 A JP11087981 A JP 11087981A JP S5814459 A JPS5814459 A JP S5814459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
electrode
tube
cylinder
developed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56110879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5944742B2 (ja
Inventor
Kazutoshi Nagai
一敏 長井
Ikuo Okada
岡田 育夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP56110879A priority Critical patent/JPS5944742B2/ja
Publication of JPS5814459A publication Critical patent/JPS5814459A/ja
Publication of JPS5944742B2 publication Critical patent/JPS5944742B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G2/00Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
    • H05G2/001X-ray radiation generated from plasma
    • H05G2/003X-ray radiation generated from plasma being produced from a liquid or gas

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はX線発生の起動をさせるためのト埋ガ機構を設
けたX線発生装置に関するものである。
従来、例えばLSI等半導体装置の製造プロセスにおい
て、微小パターンの転写には、よシ短波長の光を採用す
ることによって高解像度番得る努力がなされており、紫
外線に代りX線露光も行なわれるようになった。その光
源としても有望な細管形X線発生装置がある〔例えば、
l’、 Bogen 。
et al、” Continuum Radiati
on 5ource’of rTig’hIntens
ity″J、Opt、 Soc、Amer、 58. 
Nl12 、 +1゜203 (1968)、参照〕。
第1図は上記論文に発表されている細管形X線発生装置
の動作原理説明図であり、同図(a)は正面図、(b)
は(a)、のA−A線における断面図及び電気結線図を
示す。図において、1は所定の波長域のX線を放射すべ
き元素を含有せる電気的絶縁性の物質(例え、ば炭素の
X線が必要な場合、炭素を含有する物質としてはポリエ
チレンが選ハレる)からなる円筒(以下、単に円筒と・
記す)で、その中央に放電空間を形成する細管(細孔)
2を有する。円筒1の両端面に電極3が設けられ、それ
には高耐圧のコンデンサ4が接続されている。コンデン
サ4には高抵抗5を介して直流高圧電源6が接続され、
この電源によってコンデンサ4は高電圧に充電されてい
る。円筒1.電極3は高真空容器に収められている。コ
ンデンサ4の充電が進行して円筒1の両端の電極6に充
分高い電圧が加わり、細管2の壁面の材質及び状態・形
状から一義的に定まる沿面放電開始電圧に達すると、細
管2の壁面に沿って沿面放電が発生し、コンデンサ4咳
蓄えられた電気量が急激に流れ始める?とれによって細
管2の壁面が急激に加熱され、円筒1の構成物質が爆発
的に蒸発・気化し、細管2内部に充満する。ここに至っ
て放電は細管2に充満した蒸気のガス放電に移行し、細
管2内はプラズマで満たされる。プラズマ中のイオンが
周囲に薄遇する電子を捕捉して基底状態に戻るときにX
線が発生し、細管2から放射される。この一連の現象が
コンデ・ンサ4が放電するまでの極く短時間(100n
S前後)に集中的に起きるために、−回の放電毎に強力
なX線が放射される。
上に述べたように、従来の細管形X線発生装置では、放
電開始は円筒1を構成する物質の物性と細管2の壁面状
態のみで決定され、外部からコントロールすることが出
来なかった。
本発明は、細管形X線発生装置におけるこれらの欠点を
除去するため、新たに放電開始トリガ用の電極を設けた
もので、以下図面について詳細に説明する。
第2図は本発明の実施例の装置を示すもので、同図(a
)は正面図、(b)は(a)のB = B線における断
面図及び電気結線図である。図において、前出のものと
同一符号のものは同一または均等部分を示すものとする
。円筒1はX線源となるべき元素を含有する電気的絶縁
性の物質で形成され、中央には細孔(細管2)が明いて
いる。その両端面に電極3(例えばカーボン製)が設け
られている7はトリガ電極(図に示したものは針状の突
起を有しているが、単に平板であってもよい)で、絶縁
碍子8を介して電極6の一方に取りつけられている。9
はトリガ放電用の高圧パルス発生器である。なお、円筒
1.電極3.トリガ電極7.絶縁碍子8は高真空中に収
められている。
直流高圧電源乙によってコンデンサ4が充電さ   □
れ始めると、電極6により円筒1の両端面に印加される
電圧が時間とともに増し始める。ここで高圧パルス発生
器9によって、近接している電極3とトリガ電極7の間
に小さな放電を起こさせる。
この放電が引金となって、細管2の壁面に沿面放電が誘
発されて、以下壁面物質の蒸発・気化、気体放電への移
行、プラズマの生成、X線の発生が段階的に極く短時間
の内に進行し、細管2がらX線が放出される。
なお、具体的な構成と動作の一例を示すと、円筒1の長
さ約2Qmm、  細管2の内径0.5〜2.0mmの
もので、直流高圧電源6の電圧4 [1kVとし、トリ
ガ放電用の高圧パルスとしてはパルス幅5Qms、、j
□〜15kVを印加する。高圧パルスによる起動で、放
電開始時間の制御のみならず放電開始電圧(例えば20
〜35kV)の制御も可能になる。
以上説明したように、本発明によれば、細管2の物質と
形状から定まる沿面放電開始電圧に関係なく、トリガ電
極7にパルスを加えることにょシ所望の時間に所望の放
電間隔でX線を発生させうる利点がある。従って、例え
ば半導体装置の製造プロセス(゛ホトリソグラフィ)に
おける露光用光源として、本発明のX線発生装置を用い
れば、その作業性を著しく向上させることができる等の
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の細管形X線発生装置の動作原理説明図で
、同図(a)は正面図、(b)はにI)の八−入線にお
ける断面図及び電気結線図、第2図は本発明になる装置
を示すもので、同図(a)は正面図(b)は(a>のB
−B線における断面図及び電気結線図である。 1・・・円筒       2・・・細管(細孔)3・
・・電極       4・・・コンデンサ5・・・高
抵抗      6・・・直流高圧電源7・・・トリガ
電極    8・・・絶縁碍子9・・・高圧パルス発生
器 特許出願人  日本電信電話公社 代理人弁理士  中村純之助

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中央に放電空間を形成する細管を有する絶縁体の円筒と
    、該円筒の両端に設けた放電用高電位を印加する電極と
    を具備してなる細管形X線発生装置において、一方の電
    極の外側に電気絶縁碍子を介して支持された針状または
    平板状のトリガ電極を設け、該トリガ電極と上記一方の
    電極の間にパルス電圧を印加してスパークを起こさせる
    ことによってX線発生を起動することを特徴とするX線
    発生装置。
JP56110879A 1981-07-17 1981-07-17 X線発生装置 Expired JPS5944742B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110879A JPS5944742B2 (ja) 1981-07-17 1981-07-17 X線発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110879A JPS5944742B2 (ja) 1981-07-17 1981-07-17 X線発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5814459A true JPS5814459A (ja) 1983-01-27
JPS5944742B2 JPS5944742B2 (ja) 1984-10-31

Family

ID=14547005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56110879A Expired JPS5944742B2 (ja) 1981-07-17 1981-07-17 X線発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5944742B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021904A (ja) * 1988-06-10 1990-01-08 Mitsubishi Electric Corp マスクの露光方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7164450B2 (ja) 2019-01-29 2022-11-01 グローブライド株式会社 両軸受型リール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021904A (ja) * 1988-06-10 1990-01-08 Mitsubishi Electric Corp マスクの露光方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5944742B2 (ja) 1984-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4201921A (en) Electron beam-capillary plasma flash x-ray device
US6389106B1 (en) Method and device for producing extreme ultraviolet and soft X-rays from a gaseous discharge
JPS6044781B2 (ja) X線装置
US3256439A (en) High voltage and high current pulse generator in combination with field emission type x-ray tube
US5014289A (en) Long life electrodes for large-area x-ray generators
US6064718A (en) Field emission tube for a mobile X-ray unit
Chiles Jr A photographic study of the vacuum spark discharge
JPS5814459A (ja) X線発生装置
JPS6324532A (ja) X線源
JPS5814497A (ja) X線発生装置
JPH0687408B2 (ja) プラズマx線発生装置
US3938001A (en) Protection circuit for electron gun
US5159196A (en) Apparatus and method for discharging a specimen disposed in an evacuated chamber
JPS5814458A (ja) X線発生装置
US3198968A (en) Thermoelectric conversion process and apparatus
JPS63284744A (ja) プラズマx線源
JPS6224544A (ja) X線発生装置
JPS61198598A (ja) X線発生装置
US3304465A (en) Ignition of electric arc discharge devices
Ko et al. Pulsed surface flashover across solid insulators in vacuum
JPS6120332A (ja) X線発生装置およびこれを用いたx線リソグラフイ装置
Goucher et al. Spark gap switches for radar
RU2168290C1 (ru) Устройство для осуществления z-пинча на основе скользящего разряда
Wong et al. Effect of Operating Pressure on Plasma Formation in the Transient Hollow Cathode Discharge
JPS62216141A (ja) X線発生装置