JPS58142991A - 褐炭などの有機固体材料の乾燥方法 - Google Patents

褐炭などの有機固体材料の乾燥方法

Info

Publication number
JPS58142991A
JPS58142991A JP2662482A JP2662482A JPS58142991A JP S58142991 A JPS58142991 A JP S58142991A JP 2662482 A JP2662482 A JP 2662482A JP 2662482 A JP2662482 A JP 2662482A JP S58142991 A JPS58142991 A JP S58142991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dryer
granules
organic solid
heating process
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2662482A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Nakabayashi
中林 恭之
Kazuhiko Nakaooji
中大路 和彦
Michio Kurihara
道夫 栗原
Hayamizu Ito
伊東 速水
Masahisa Shirata
白田 真久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electric Power Development Co Ltd
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Electric Power Development Co Ltd
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electric Power Development Co Ltd, Kawasaki Heavy Industries Ltd, Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Electric Power Development Co Ltd
Priority to JP2662482A priority Critical patent/JPS58142991A/ja
Publication of JPS58142991A publication Critical patent/JPS58142991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、褐炭、亜炭、亜瀝青炭など石炭化度が低く、
高水分の石炭類のような有機固体材料の1方法に関する
ものである。
従来−多量の水分を繊維組織内あるいは毛細管内、など
に含む褐炭の脱水方法と1.て−褐炭をオートクレーブ
のような圧力容器に封入1.−高温・高圧の熱水まだは
飽和蒸気を供給【7て−その含有水θ)大部分を蒸発さ
せずに、主とl、て水の体積の膨張と褐炭体積の収縮作
用により、潜熱を要することなく脱水・乾燥できるノラ
イスナー法などが既に知られている。
1、か1.なから、上記の方法では粒粉状の有機固体材
料の場き、圧力容器に投入処理すると、脱水された水−
熱水あるいは水蒸気凝縮水と固体を分離する際、充分分
離することができず、脱水された水・熱水あるいは水蒸
気凝縮水とともに流出し。
原料の損失あるいは操業上の小ラブルにつながり一さら
に重要なことは1粒子外に押し出された水が粒粉間の表
面に毛管水と1.て保持されて残留することにより、塊
粒状物はど充分脱水・乾燥できなりという欠点がある。
本発明は上記の欠点を解消するためになされたもので1
粒粉状物を含む高水分の褐炭などの有機固体材料を乾燥
する際に、風力分級と、高温・高圧力飽和蒸気もL<は
熱水、および過熱蒸気を使用した2つのタイプの乾燥器
まだは/および2段階の乾燥過程とを組み合わせた乾燥
プロセスで処理することにより、とくに分級・乾燥時に
おける材料のハンドリング上のトラブルを少なくll、
η為つ熱的に低エネルギで経済的に効率よく褐炭などの
有機固体材料を乾燥させる方法を提供伊X2とするもの
である。
以下、本発明の構成を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の方法の一例を示【、ている。褐炭など
、の有機固体材料(男下、単に褐炭と記す)を粗砕機1
に供給して約200語以下に粗砕lまた後。
粗粒用の第1分級機2にかけ一目づまりや分級効率の低
下しない程度の比較的大きな粒径で第1次分級する、な
お褐炭の粒径が小さい場合には粗砕工程をd略する。こ
のように褐炭を第1分級機2に導入【、て約60鳩以上
の塊粒状物、約3011Ik以Fの粒粉状物に分級1.
粒粉状物を空気または/および燃焼排ガスを供給する風
力分級型式の第2分級機6で、より小さな径で第2次分
級【1.約54以上の細粒状物と約5ms以下の微粒粉
状物とに分級する。すなわち、第1分級機2および第2
分級機6とで約30jl&以上の塊粒状物、約5鵡以上
刃細粒状物および約5鵡以下の微粒粉状物に分級する。
なお本分級工程は一風力分級作用を取り入れた一段の分
級装置−破砕装置または続く乾燥工程への供給装置で代
用14.でもよい。
第1次分級により得た塊粒状物と第2次分級により得た
細粒状物とをあわせてオートクレーブのような圧力容器
4a、4bからなる乾燥器4に封入1−で、高l晶・高
圧の飽和蒸気または熱水を供給し非蒸発脱水を行なう予
熱・第1次加熱過程を経た後−過熱蒸気を通気l、て材
料粒間に保持された水を蒸発乾燥する第2次加熱過程を
経て低水分まで乾燥させ、第2次加熱過程で発生する飽
和蒸気または飽和蒸気に近い過熱蒸気である排蒸気を予
熱・第1次加熱過程の熱源と1.て利用する。圧力容器
4a−4bには交互に飽和蒸気も1.〈は熱水、過熱蒸
気を供給するように切り換え、一つの圧力容器には予め
飽和蒸気本しくは熱水を供給l、て非蒸発脱水17た後
、過熱蒸気を供給するようにする、なお圧力容器は2基
のみ図示されているが、3基以上であってもよい、第2
分級機6で発生する微粒粉状物は蒸気発生用のボイラ5
などの燃料にされるか、または乾燥器4で発生する廃水
(分離水および凝縮水)中の不純物を除去するための廃
水処理装置6の吸着剤として用いられた後−前記ボイラ
5などの燃料と1.て使用される。なおボイラ5の燃焼
排ガスは風力分級機に供給される。いずれにしても材料
の全量が製品または燃料と1.て有効に利用される。
第2図は本発明の方法の他の例を示1.ている。
本例の方法は、第1図に示す方法における第1分級機お
よび第2分級機の代りに、空気または/および燃焼排ガ
スを供給する風力分級型式の分級機7のみを設け、この
分級a7で約30謡以上の塊粒状物、約2m以上の細粒
状物および約2襲以下の微粒粉状物に分級L−塊粒状物
をオートクレーブのような圧力容器からなる第1乾燥器
8に封入するとともに、細粒状物をオートクレーブ、流
動層、噴流層、輸送層型容器からなる第2乾燥器9に封
入17て、第1乾燥器8に高温・高圧の飽和蒸気または
熱水を供給1.非蒸発脱水を行ない、第2乾燥器9に過
熱蒸気を供給1、て蒸発乾燥させ、第2乾燥器9から発
生する排蒸気を第1乾燥器8の熱源と1.て利用するよ
うに1.たものである、他の構成は第1図の場合と同様
である。
また第3図は本発明の方法のさらに他の例を示1、でい
る。本例の方法は、第2図に示す分級機の代りに、風力
分級型式の破砕分級l!10を使用するもので−この破
砕分級機10で約3011以上の塊粒状物−約2m以上
の細粒状物および約2襲以下の微粒粉状物に分級17、
塊粒状物をオートクレーブのような圧力容器からなる第
1乾燥器8に封うな圧力容器11a−11bからなる第
2乾燥器11に封入し、て、第1乾燥器8に高温・高圧
の飽和蒸気または熱水を供給し非蒸発脱水を行なめ、第
2乾燥器11に高温・高圧の飽和蒸気または熱水を供給
1.非蒸発脱水を行なう予熱・第1次加熱過程を経た後
、第2乾燥器11に過熱蒸気を通気して材料粒間に保持
された水を蒸発乾燥する第2次加熱過程を経て低水分ま
で乾燥させ、$2次加熱過程で発生する排蒸気を第2乾
燥器の予熱・第1次加熱過程または第1乾燥器の予熱・
加熱過程の熱源として利用するようにしたものである。
池の構成は第1図の場合と同様である。
以上説明したように1本発明の方法によれば。
粒粉状物を含む褐炭などの有機固体材料の脱水乾燥を効
率よく行なう・ことができ、−まだ分級・乾;操時にお
けるハンドリング上のトラブルが少なくなり、かつ熱利
用効率の向上を図ることができるなどの効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法バー例を示すフローシート−第2
図および第3図は本発明の方法の他の例を示す70−シ
ートである。 1・・租砕磯、2・・第1分級機、3・・・第2分級機
。 4a−4b・・・圧力容器、4・・・乾燥器−5・・・
ボイラ。 6・・廃水処理装置、7・・・分級機、8・・・第1瞥
燥器。 9・第2乾燥器、10・・・破砕分級機−11a11b
・・圧力容器、11・・・第2乾燥器 代理人弁理士塩出真−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 粒粉状物を含む褐炭などの有機固体材料を分級機に
    導入1.て塊粒状物、細粒状物および微粒粉状物に分級
    I−1塊粒状物および細粒状物を乾燥器に封入1−て、
    高温・高圧の飽和蒸気または熱水を供給し非蒸発脱水を
    行なう予熱・第1次加熱過程を経た後、過熱蒸気を通気
    1.て材料粒間に保持された水を蒸発乾燥する第2次加
    熱過程を経て低水分まで乾燥させ一部2次加熱過程で発
    生する排蒸気を予熱・第1次加熱過程の熱源と17て利
    用することを特徴とする褐炭などの有機固体材料の乾燥
    方法、2 粒粉状物を含む褐炭などの有機固体材料を分
    級機に導入1.て塊粒状物、#1粒状物および微粒粉状
    物に分級し、塊粒状物を第1乾燥器に封入するとともに
    、細粒状物を第2乾燥器に封入1.て、第1乾燥器に高
    温・高圧の飽和蒸気または熱水を供給し非蒸発脱水を行
    ない一部2乾燥器Iff過熱蒸気を供給l−て蒸発乾燥
    させ、第2乾燥器から発生する排蒸気を第1乾燥器の熱
    源として利用することを特徴とする褐炭などの有機固体
    材料の乾燥方法。 3 粒粉状物を含む褐炭などの有機固体材料を分級機に
    導入して塊粒状物、細粒状物および微粒粉状物に分級1
    7.塊粒状物を第1乾燥器に封入するとともに、細粒状
    物を第2乾燥器に封入【、て、第1乾燥器に高温・高圧
    の飽和蒸気または熱水を供給し非蒸発脱水を行ない。 第2乾燥器に高温・高圧の飽和蒸気または熱水を供給し
    非蒸発脱水を行なう予熱・第1次加熱過程を経た後、第
    2乾燥器に過熱蒸気を通気して材料粒間に保持された水
    を蒸発乾燥する第2次加熱過程を経て低水分まで乾燥さ
    せ、第2次加熱過程で発生する排蒸気を第2乾燥器の予
    熱・第2次加熱過程筐たは第1乾燥器の予熱・加熱過程
    の熱源と1.て利用することを特徴とすb褐炭などの有
    機固体材料の乾燥方法。
JP2662482A 1982-02-19 1982-02-19 褐炭などの有機固体材料の乾燥方法 Pending JPS58142991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2662482A JPS58142991A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 褐炭などの有機固体材料の乾燥方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2662482A JPS58142991A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 褐炭などの有機固体材料の乾燥方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58142991A true JPS58142991A (ja) 1983-08-25

Family

ID=12198615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2662482A Pending JPS58142991A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 褐炭などの有機固体材料の乾燥方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58142991A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56104995A (en) * 1980-01-21 1981-08-21 Voest Ag Method of drying organic solid material particularly such as brown coal

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56104995A (en) * 1980-01-21 1981-08-21 Voest Ag Method of drying organic solid material particularly such as brown coal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2075708C1 (ru) Способ сушки твердых материалов и установка для его осуществления
US4632731A (en) Carbonization and dewatering process
CA2042843C (en) Process for the emission-free drying of a substance in a drying drum
RU2134713C1 (ru) Способ газификации порошкообразного твердого углеродистого топлива и устройство для его осуществления, интегрированный способ получения энергии
US4514912A (en) Process for drying of organic solid materials, particularly brown coals
US4486959A (en) Process for the thermal dewatering of young coals
JPH11285700A (ja) スラッジの機械的及び熱的な脱水方法及び装置
CN101440323A (zh) 低阶煤的干燥成型一体化工艺
AU2012269741B2 (en) A process for drying material and dryer for use in the process
CN103123205A (zh) 一种流化移动串置式蒸汽干燥系统及工艺
JP6271847B2 (ja) 湿潤燃料破砕装置及びその破砕方法
US4414905A (en) Method and equipment for treatment of fuel for fluidized bed combustion
JPS58142991A (ja) 褐炭などの有機固体材料の乾燥方法
EP2524182B1 (en) Process and system for treating bulk material utilizing flash and leakage steam in a bulk handling system
GB2079915A (en) Solids drier
JPS637600B2 (ja)
CA1153200A (en) Process for drying and modification of organic solid materials
JPS58142987A (ja) 褐炭の蒸気脱水方法
JP2975011B1 (ja) ダイオキシン吸着用活性炭、その製造方法及び装置並びにダイオキシンの吸着処理方法
WO2011087437A1 (en) Pneumatic steam dryer for producing fuel pellets and process therefore
RU2203960C2 (ru) Способ термической обработки измельченной железной руды перед восстановлением
AU2013201118A1 (en) Fluidized bed drying apparatus, integrated gasification combined cycle system, drainage treating method, and lifetime determining method of activated carbon adsorption layer
JPS58142989A (ja) 褐炭などの有機固体材料の乾燥方法
JPH0743072A (ja) スラグ乾燥装置
JP2556546B2 (ja) コークス炉装入炭の処理方法