JPS58141324A - ステンレス鋳鋼の製造方法 - Google Patents

ステンレス鋳鋼の製造方法

Info

Publication number
JPS58141324A
JPS58141324A JP2081182A JP2081182A JPS58141324A JP S58141324 A JPS58141324 A JP S58141324A JP 2081182 A JP2081182 A JP 2081182A JP 2081182 A JP2081182 A JP 2081182A JP S58141324 A JPS58141324 A JP S58141324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room temperature
cast steel
steel
martensitic
stainless steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2081182A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuharu Hattori
服部 和治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2081182A priority Critical patent/JPS58141324A/ja
Publication of JPS58141324A publication Critical patent/JPS58141324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/004Heat treatment of ferrous alloys containing Cr and Ni

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明祉鋳造欠陥の補修を容易に行い得る高強度のステ
ンレス鋳鋼の製造方法に関するものである。っ 〔発明の技術的背景〕 従来、一般に使用さIL’y ’v” Zマー・テンサ
イド系ステンレス鋼社炭素Cを0.1〜0.25%、ク
ロムCrを12.0〜14.01!程度含む合金鋼であ
り、鋳造時に室温まで徐冷される過程で大部分iルチン
サイト変態を生じ、非常に硬く、高強度の焼入れマルテ
ンサイトの状態にある。この鋳鋼品に欠陥が発見された
場合は、グラインダ等により欠陥部分を除去し、溶接に
より補修するのが普通である。
マルテンサイト状態は、高温のオーステナイトから冷却
される過程て変態し、形成されるが、逆に溶接の場合の
ように室温から溶融状態になると、形成され九マルテン
サイトが元のオース・テナイトに変態し、冷却過程でま
たマルテンサイトに変態する。そして、マルテンサイト
に変態する際に膨張するため、S後部分に溶接割れが発
生しやすくなる。
〔背景技術の問題点〕
そこで、この溶接割れを防止するため、100℃以上の
予熱をする必要がある。その後、溶接部に存在するI!
接による残留応力を除去するため、Sa熱処理、例えば
550℃〜650℃程度の温度範囲のもとでの応力除去
部なましが施こされる。そして、8R熱処理後、検査が
行われ、史に欠陥が存在すれば上述のような補修溶接が
行われる。この工程は欠陥が無くなるまで繰り返えされ
る。
このようにマルテンサイト系ステンレス鋳鋼品に欠陥が
存在する場合にはA11AK:′F熱し、溶接割れを予
防しながら補修浴接を繰シ返えすと共にその11度溶接
部の遅れ割れを防止するために8R熱処理を施こさなけ
ればならなかった。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みて成され友もので、鋳造欠陥に
伴う補修のためのl@接を予熱無しで行うことができ、
しかも残留応力除去のための焼鈍を行う必要も無いマル
テンサイト系のステンレス鋳鋼の製造方法を提供するこ
とを目的とするう 〔発明の概要〕 即ち、本発明は上記目的を達成するために、マルテンサ
イト系ステンレス鋼の化学組成を改良してマルテンサイ
ト変態点を室温付近にし、オーステナイト状態で鋳造欠
陥部分の補修溶接をして一旦高温まで昇温した後、約−
100℃以下まで冷却してマルテンサイト変態を起こさ
せるようにすることによシ、室温においてm接が簡単で
靭性に富むオーステナイト状態を得、このオーステナイ
ト状態で溶接補修を行うことにより予熱とSR熱処理を
不要とし、また補修終了後に一旦高温に外熱しその後、
−100℃程度まで冷却してマルテンサイト変態を生じ
させてマルテンサイト系ステンレス鋼とするものである
、 〔発明の実施例〕 以下、本発明の一実施例について説明する。
−ffにマルテンサイト系ステンレス鋼は高強度耐食性
鋳鋼として多くの分野で使用されている。
このマルテンサイト系のステンレス鋳鋼は先にも述べた
ように炭素Cを0.1〜0.259G、クロムCrt1
1.5〜14.0程度含む合金鋼で、炭素Cの含有量が
増加すると硬さは上昇し、強度も上昇するが、凝固過程
および焼もどし等の熱処理時にM□Cam炭化物を析出
し、炭化物周辺のクロムCrの量が低減し、耐食性も悪
くなる。
また、炭素Cの含有量が高いと溶接補修時に溶接割れが
生じ易くなり、この点からも炭素Cの官有量は出来る疋
は抑えることが望ましい。
また、炭lACの含有量を下けるだけでなく、更にオー
ステナイト形成元素であるマンガンMnおよびニッケル
Nlを添加することにより、マルテンサイト変態開始温
度を室温〜100℃に下げると室温においてはほとんど
マルテンサイト変態生じていない大部分がオーステナイ
トの状態にある。
オーステナイト系ステンレス鋼は周知の如く予熱なしで
簡単に溶接が出来る丸め、マンがンMuおよびニッケル
Niを添加してマルテンサイト変態開始温度を室温近傍
に下げたステンレス−の鋳鋼品は予熱が不要となる。
しかもオーステナイト系ステンレス鋼は靭性に富むため
、#!接接−査の途中にSR熱処理を施こす必要は無い
従って、本発明は従来のマルテンサイト系ステンレス鋳
鋼の組成とは異なシ、オーステナイト形成元素であるマ
ンガンMuおよびニッケルNlを添加してマルテンサイ
ト変態開始温度を室温程度にまで下けると共に炭素Cの
含有率を低くする、 例えばその組成を炭素C= 0.1チ以下、ケイ素5l
=1.0%以下、マンガンMn= 5.0〜8.0 %
クロムCr= 13.0〜15.0 ’$ 、ニッケル
Ni=’4.0〜6.0 ’lk 、 % IJ ff
”7Mo 〜0.5〜1.Ofk 。
残シは鉄Faと不純物で形成し九ステンレス鋼とする。
このステンレス鋼はマルテンサイト変態開始点が室温で
あるから、室温ではマルテンサイト変態の始まる境界の
温度であるために大部分がオーステナイトの状態にある
。従って上記ステンレス鋼祉鋳込み後、室温まで温度が
下つ良状態ではおよそ90−がオーステナイト状態であ
る。
本発明における組成のステンレス鋳鋼と従来のマルテン
サイト系ステンレス鋳鋼の比較結果を第1表に示してお
くっ 尚、第1表においてテストピー11号TPA1〜A4は
従来のステンレス鋳鋼で6fi、A5〜A7が本発明に
よるステンレス鋳鋼である。
表かられかるように従来のもののマルテンサイト変態開
始温度がいずれも200℃台であるが本発明の組成とじ
九場合に#′i90℃以下であシ、室温でのマルテンサ
イトの占める割合は従来品が90%以上であるのに対し
、本発明のものは多くとも15チ以下である。
従って、本発明のものは鋳造を行ってそのまま低温まで
冷却してもほとんどマルテンサイト変態しないので、一
旦^温まで加熱後、低温にまで冷却してマルテンサイト
にしなければならないが鋳造後の自然冷却状態時ではは
とんどが溶接に対し予熱が不要でしかも靭性に電むオー
ステナイト状態であるから、補修のための1@接を簡単
に実施でき、しかもその後の熱処理も不要である その
ため、欠陥補修に際しては欠陥箇所が無くなるまで欠陥
の除去と補修溶接だけを逐次行ってゆけば良い、そして
、補修完了後に200℃程度まで加熱してから−1(1
0℃程度まで冷却する。これによってマルテンサイト状
態にすることができる。
第2表に本発明によるステンレス鋳鋼の熱処理状態別マ
ルテンサイトの割合を示しておく1、TP A5 、6
 、7Fiil1表のそれに対応するものであシ、表か
られかるように鋳造後の室温状態時でマルテンサイトは
多くとも15%以下1、またそのまま−100℃まで冷
却しても20%程度にしかふえないが、一旦200℃ま
で加熱後、−100℃まで冷却すると90%以上マルテ
ンサイト化し、従って熱処理方法によってマルテンサイ
ト系のステンレス鋳鋼とすることができる。
第  2  表 室温までの冷却過程でマルテンサイト変mを起こさない
ものの代表的なものにオーステナイト系ステンレス鋼が
あるが、これらの成分範囲ではその後いかなる熱処理を
施こしても90%以上もマルテンサイト化することは不
可能である。
従って、本発明方法によるマルテンサイト系ステンレス
鋳鋼はオーステナイト状態を室温で持ち、その後の熱処
理でマルテンサイト状態に変態させることのできる便利
なものとなる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明は室温による自然冷却時には
オーステ・ナイト状態を保つようマンガン、ニッケルを
付加し、また、溶接割れを防ぐため炭素含有率を低くす
べく炭素0、l−以下。
ケイ素loj以下、マンガン5.0〜8.0−、りoム
13.0〜l 5.0% 、 二ツIyル4.0〜6.
0%。
:1 モリブデン0.5〜t、ol’を含み残りを鉄と少量の
不純物よりなるステンレス鋳鋼を溶製し、鋳造によって
生ずる欠陥を室温以上の温度で溶接補修後、一旦200
℃程度以上に昇温し、その後−100℃程度以下に冷却
してマルテンサイト変態を生じさせるようにしたので、
鋳造後の自然冷却時には大部分が溶接の容易でしかも靭
性に富むオーステナイト状態でI?、従って鋳造時に生
ずる欠陥部分の溶接補修を室温でしかも何らの熱処理を
行うことな〈実施でき、また炭素含有率を抑えたので溶
接割れも生じにくいなど欠陥補修を熱処理の手間をかけ
ることな〈実施でき、また補修完了後、高温に昇温して
低温にまで冷却することによpオーステナイトからマル
テンサイトに変態させこれによってマルテンサイト系の
しかも欠陥の無いステンレス鋳。
鋼製品が得られ、しかも溶接や検査などの時間短縮が図
れることによる作業の高能率化が図れるなど優れた特徴
を有するマルテンサイト系の高強度ステンレス鋳鋼の製
造方法を提供することができる。
尚、本発明は上記し且つ図面に示す実施例に限定するこ
となくその要旨を変更しない範囲内で通電変形して実に
し得る、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 炭素0.1−以下、ケイ素10−以下、マンゴy5.0
    〜8.01 、IClAl 3.0〜15.01G 、
    =ツケル4.0〜6.01G 、 モIJ ff”70
    .5〜1.011!。 残りを鉄と不純物としたステンレス鋳鋼を溶擬し、室温
    以上の温度で自然冷却して後、鋳造欠陥部分の溶接補修
    を室温で行い、その完了後に一旦200℃程度以上に昇
    温し、その後−100℃程度以下に冷却してマルテンサ
    イト変態を生ぜしめることを特徴とする高強度ステンレ
    ス鋳鋼の製造方法。
JP2081182A 1982-02-12 1982-02-12 ステンレス鋳鋼の製造方法 Pending JPS58141324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2081182A JPS58141324A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 ステンレス鋳鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2081182A JPS58141324A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 ステンレス鋳鋼の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58141324A true JPS58141324A (ja) 1983-08-22

Family

ID=12037417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2081182A Pending JPS58141324A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 ステンレス鋳鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58141324A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5063221A (en) * 1989-04-05 1991-11-05 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Treatment for hyperparathyroidism with use of vitamin d derivatives

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5063221A (en) * 1989-04-05 1991-11-05 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Treatment for hyperparathyroidism with use of vitamin d derivatives

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107649798B (zh) 25Cr2Ni4MoV钢用金属型药芯焊丝及制备方法
JP5296554B2 (ja) 内燃機関バルブを生産する方法及びこの方法にて得られたバルブ
JP2007254806A (ja) タービンケーシング
JP3483493B2 (ja) 圧力容器用鋳鋼材及びそれを用いる圧力容器の製造方法
JPH08333657A (ja) 耐熱鋳鋼およびその製造方法
JP3257339B2 (ja) 耐磨耗性の優れた高炭素電縫鋼管の製造方法
CN102154592B (zh) 一种水轮机叶片用微合金化马氏体不锈钢及其制造方法
CN100473736C (zh) 马氏体类不锈钢管
US2826496A (en) Alloy steel
JP2001073092A (ja) 高温強度および靱性に優れた9〜12%Cr系耐熱鋼、およびその製造方法
JPS58141324A (ja) ステンレス鋳鋼の製造方法
JPS61249699A (ja) ロ−タ−溶接補修用溶接方法
KR100209450B1 (ko) 압력용기용 고인성 크롬-몰리브덴 강 및 그 제조방법
US4375377A (en) Steels which are useful in fabricating pressure vessels
KR101379058B1 (ko) 고경도 및 고인성 석출경화형 금형강 및 그 제조방법
JPH10273733A (ja) 原子力用ステンレス鋼製機器の再利用熱処理法
JPH09164425A (ja) 低炭素マルテンサイト系ステンレス鋼溶接管の製造方法
JPS63210234A (ja) 加工性に優れ溶接軟化のない高強度ステンレス鋼材の製造方法
JP2004018897A (ja) 高クロム合金鋼及びそれを使用したタービンロータ
JPH01230723A (ja) タービンロータの製造方法
JPS62170419A (ja) クリ−プ強度の良好な溶接継手の製造方法
JPS61133312A (ja) 高じん性低温用鋼板の製造方法
JPS6028885B2 (ja) 高靭性溶接金属が得られるuoe鋼管熱処理方法
JPH03249126A (ja) 強靭鋼製造における均熱化処理方法
KR100325542B1 (ko) 용접구조용페라이트계스테인레스강과그제조방법