JPS58141290A - コ−クス炉ガスから高発熱量ガスを得る方法 - Google Patents

コ−クス炉ガスから高発熱量ガスを得る方法

Info

Publication number
JPS58141290A
JPS58141290A JP2517982A JP2517982A JPS58141290A JP S58141290 A JPS58141290 A JP S58141290A JP 2517982 A JP2517982 A JP 2517982A JP 2517982 A JP2517982 A JP 2517982A JP S58141290 A JPS58141290 A JP S58141290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
coke oven
adsorption
calorie
oven gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2517982A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ubukawa
生川 浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumikin Kako KK
Sumikin Coke Co Ltd
Original Assignee
Sumikin Kako KK
Sumikin Coke Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumikin Kako KK, Sumikin Coke Co Ltd filed Critical Sumikin Kako KK
Priority to JP2517982A priority Critical patent/JPS58141290A/ja
Publication of JPS58141290A publication Critical patent/JPS58141290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Industrial Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、コークス炉ガス中0NIs O*等の不燃
成分CO,a、等の低発熱量成分を分離し、CH4,C
1H4eC,H・等の炭化水素を主体とする高発熱量ガ
スを得る方法に@する。
コークス炉において、石炭を乾留してコークスを製造す
る際、副生ずるコークス炉ガス中には、”As Cg 
H4s CM H6等炭化水系の高発熱量成分とC0,
11゜等の低発熱量成分、 Co、、 N、、 O,等
の不燃性成分が混在している。この丸め、発熱量も45
00〜4600M/N−と比較的低い。また、合成化学
原料用ガスとして利用するには、一旦熱分解等の処[K
よる変性工程を必要とし、そのまま便用することは困難
である。さらに水添処理用水素源としても、H#分圧不
足等の問題点を有している。
近年都市ガスの高発熱量化に伴ない、コークス炉ガスの
増熱の方法として含有するco 、 c偽のメタン化、
あるいは深冷分離等の方法も行なわれてiるが、メタン
化の場合は、化学量論的に水素の損失を免れ得す、を九
含有される水素にパッンヌし九〇、炭化水素の添加を必
要とし、装置も大型化。
複雑化するのである。さらに、メタン合成に際しては、
使用する触媒寿命の維持の丸め、きわめて厳格なる脱硫
、脱窒操作が要求され、まえ、その反応過程において、
温度コントロール等の丸めに大量の水蒸気添加、および
生成ガスのリサイクル等が必要で、エネルギー消費は極
めて多くなる等の問題点を有している。
ま友、深冷分離法においても、コークス炉ガスの事前脱
水、脱炭酸等の工程を必要とし、装置の大型化、工率ル
ギー多消費型の設備となることは明らかで、メタン化の
場合と同様の問題点を有している。
一方、コークス炉ガスは、前記のとおや幾種類もの成分
ガスから構成されており、それぞれの成分ガスは、特殊
処理した吸着剤に対し第1図に示すような吸着特性を有
している。この吸着特性を利用してコークス炉ガスを圧
力スイング吸着(Pressure Swing Ad
魯orptlon)方式のガス精製装*C以FPSA装
置という)に導入し、特定成分。
例えば媚純度H1のみを分離することが行なわれている
が、吸着特性の近似し7’j N、、 CO等をH3に
対し優先扱者させる丸め、高い吸着圧力と吸着時間の制
限が必要であり、また、脱着時には分離したHlの一部
による吸着剤の洗浄が必要であ冷。そして、H8分離後
の脱着ガス中には、CO* N、、 o、、未分離H。
等が存在するため、高発熱量ガスとはなり得なへすなわ
ち、従来はコークス炉ガスから単一操作で、しかも、エ
ネルギーの消費の少ない高置S鎗ガスを得る方法は確立
されていなかつ九のであん本発明者等は、コークス炉ガ
スから単一操作で、しかも、エネルギーの消費の少ない
高発熱量ガスを得る方法について櫨々試験研究の結果、
前記特殊処理した吸着剤に対するCH,、C,H,等の
炭化水系グ〜−デとH,、Co等の低置熟慮成分、N、
、偽等の不燃成分グループの吸着の難易特性に画然える
差があることに着目4し、既存吸着剤の中から適当なも
のを選択すれば、単なる加圧、減圧のみからなる吸脱着
操作により、 CH,、C,H,等炭化水素グループと
、HおCO等の低発熱量成分、’ms ’1等の不燃成
分グループを単一操作で、しかも、使用するエネルギー
も少なく、グループ分けすることができ、分離回収され
るCH41CI H@v炭化水索グループは、8000
〜85004j/Nrn”と高発熱量化されることを見
い出し従来のコークス炉ガスの増熱法の問題点を解決し
九ものであり、また、従来のPSA装置の分離操作とは
、基本的に巣なつ九技術思想に基づくものである。
すなわち、この発明は、石炭乾貿時に副生するコークス
炉ガスを、特殊処理した特定細孔径範囲を有する活性炭
、ゼオフィト等を吸着剤とする吸着装置に尋人して較脱
薯を行ない、H,、Co等の低発熱m成分、Nme O
m’4の不燃成分を分離し、CHI@ CI H6゜C
,H,寺炭化水系を主体とする高発熱量ガスを得ること
を特徴とするコークス炉ガスから高発熱量ガスを得る方
法である。
この発明によれば、ガスM製装置として使用されてい九
PSA装置の原理を利用し、エネルギーのm 黄も少な
く、しかも簡単な装置と操作により、コークス炉ガス中
の吸着性の弱いN□、01等の不燃成分・H,、GO等
の低発熱蓋成分グループC以下H,グルーフとイウ)ト
、am性O強1/k CH4,CHH@、 CH[4等
炭化水本を主体とする高発熟瀘成分グループ(以−&H
4グループという)K分離できるから、 CH,グルー
プは、発熱源が8000〜sso軸−一(低位発熱量)
K上昇し、^発熱蓋ガスとしてaめて有利に利用するこ
とができる。
なお、分離されたH1グループは、 CH,等を殆んど
含有していないため、合成化学用原料ガスとして有利に
利用できるばかりでなく、Hta1度が75〜8〇−に
上昇しているため、水−処理用の水IA源として活用す
ることができる。
詳細に説明すると、約50−のH,、5w5s o c
o 。
約30優のCH,を含有し、しかもある程度の脱硫脱室
処理が施されているコークス炉ガスは、特殊魁珊を施し
九4〜IOAの細孔径を有する活性炭、ぜオツイト等を
充填した吸着装置に導入すると、CM、、 C,H。
e Cj’4等の高発熱量ガスは多皺に、HIs Nl
e CO等は少量吸着剤に吸着される。
すなわち、温度30℃において上記活性炭を用へコーク
ス炉ガス中に含有される各成分を個々に吸着せしめた場
合の吸着状況は第1図に示すとおりとなる。
壕だ、コークス炉ガスの代表的な成分組成の一例は、第
1表に示すとおりである。
41表 第1表から1気圧下における各成分ガスの分圧を算出す
ると、第2表に示すとおりとなる。
第    2    表 上記第2表および第1図から1気圧下における各成分の
吸着剤への吸−41蓋を求めると、s3表のとおりとな
る。
第    3    表 したがって、コークス炉ガスの場合、H,、CO等Vi
組成量が大であるにも拘らず、被吸着容量がCI4等に
比して小さいため、短時間で破過点に到達し、その儀は
吸着塔を通過してしまう。一方、”4m炭化水素ガス等
は、Hl等に比して組成量が少なく、しかも、被吸着容
量が大である斥め、兼時間にわたり吸着剤に#に着され
る。t′#、、、一時的に吸着されたH、グループも強
吸着成分であるCM、グループにより吸着剤より排除さ
れ、替りK C114グループが吸着されるので、IJ
I図に示すよ抄もさらIft、H。
′p−デOg&看蓋が減少する。したがって、CI(、
の破過前にコークス炉ガスの導入を停止し、減圧により
吸着に代えて脱着を行なえば、CH4グループが排気さ
れ、H,グループとCH,グループに分離されるのであ
る。
上記吸脱#操作を女疋、かつ経済的に行なうためには、
破砕あるいは不純物挟着のため、蝋も損なわれ?すい吸
着床下層部の吸着剤の交換を簡便にすることである。つ
まり、極性の強い水分あるいはω、−4が優先的に吸着
される下層部は、乾燥し九吸4剤に比してその破砕強度
は極端に低下し、脱1時には走らく押し下げ力で吸着剤
は粉化を起こすこととなる。
次に一部なことは、吸着床内におけるガスバランス、燕
バランスで、水分等の強吸着物質の吸脱着パブンスが崩
れて蓄積が起ると、吸着剤自体の能力を損うばか妙でな
く、ガス移動につれて吸着床内に一度分布奢生ずること
もあり、このため、等温@璽寮衡は得られなくなること
である。
かかる問題点を解決する丸めには、吸着床を多段に分、
!I11すると共に各層犀を小さくし、かつ、最下段の
吸着層の吸着剤の交換を容易となし、吸着剤自体の熱伝
達性の悪さからくる断熱系への移行防止のため最下段よ
り上の吸着段に親書ガスの一部を必要な場合は水性冷却
、脱炭酸処理してりすイクルし、吸着床内におけるCH
,グループの分圧を高め、グループ分けを一部シャープ
に行なうとともに、吸着床六の等温性を保たしめるのが
有効である。
実施例1 第2図は、実験に使用した試験装置を示すもので、(1
)は特殊処理した平均細孔径5.8又の活性炭を下段(
2)に500 f、上段(3)K2−充填し九吸着塔、
(4)はコークス炉ガスの送入蕾、(5)は流出ガス管
、(6)は流出ガスタンクである。(7)は脱着用の真
空ボンデ、(8)は脱着ガス管、(9)は脱着ガスタン
ク、叫はプロワ−1(11は脱着ガスリサイクル當、(
2)はCO#去用水洗瓶、(至)は冷水、α◆は水槽、
(至)は水切用の空瓶s vI〜V、は井、F、〜P、
は流緻針、PIは圧力針である。なお、(11は別の脱
着ガス抜出管である。
上記試験1!tmにオイテ、弁vFm VM開m、 弁
vm〜V、閉止の状態で第4表に示す組成のコークスか
ガスを、送入・ぎ(4)t−介して20℃の温度と24
/−・Gの汲置圧力で送入し、流出ガスは、流出ガス管
(5)を介して流出ガスタンク(6)に流入させながら
、流出ガスタンク(6)でCH,の出現が唯1されるま
で、はぼ2KV′−・Gの圧力で吸着を行なった。
その時点まで約601のコークス炉ガスが供給され、ざ
有低発熱腫成分、不燃成分の約90−に相当する34.
81の流出ガスが流出した。CH,の出現は、接触燃焼
式メタン構出装置を用いて確認した。
CH4が出現し九時点で、弁vIs  Vtを閉止して
コークス炉ガスの送入を停止し、弁v4.■、を開放し
て真空ポンプ(7)を起動し、吸着塔(1)内が200
Torr Kなるまで脱−を行ない、脱着ガスは脱着ガ
ス管(8)を介して脱着ガスタンク(9)に導入した。
吸着塔(1)内が2(IOTorrになった時点で、弁
v4.v・を閉止して真空ポンプ(7)を停止し、脱着
を完了し丸。
流出ガスおよび脱着ガスの平均組成はjI5貴のとおり
であつ友。
上記の脱4礫作の後、同様な吸脱着操作を繰り返し行な
ったが、いずれもwIs表の流出ガス、脱着ガスとほぼ
同様な流出ガス、脱着ガスが得られた。
すべての実験において、吸着時間は約8分、脱着時間は
約7分で全サイクルタイムは約15分間であった。
第4表 第  5  表 第5々にボすとおり、得られる流出ガス中のH8は78
.8 V o l囁で、水添処理用の水素源として活用
し得るものであり、ま九、脱着ガスの発熱量は、734
11d/−にJwPI&されていた。
実施例2 実施例1で使用した82図に示す試験装置を用い、実施
例1で得られた脱着ガスタンク(9)の脱着ガスをアル
カリ性冷水で水洗し、含伴刀、の一部分を除去してリサ
イクルガスとして使用し、吸着塔(1)への達人コーク
ス炉ガスと谷緻比にして1/10〜1/2fでリサイク
ル比を変化させてそれぞれ吸脱着を行なった。
すなわち、弁V、〜V、オよびV、開放、弁v4m V
@*V、閉止の状態で実施例1で使用したコークス炉ガ
スを、送入# (4)を介して7.5 l/m t n
で吸着塔(1)に導入すると共に、プロワ−α呻により
脱着ガスタンク(9)の脱着ガスをリサイクル管aηを
介して水洗瓶(6)に導入し、アルカリ性冷水(至)で
洗浄して含MCOヨの一部分を除去したのち、空瓶Qi
で水切し、リサイクル比1/10で送入し、流出ガスは
、流出ガヌ管(5)を介して空にしてあった流出ガスタ
ンク(6)に流入させながら、流出ガスタンク(6)で
CH,の出現が碓認されるまで、温度20℃、吸着圧力
約2r4/cd@Gで吸着を行なつ九。
CH,が出現した時点で、弁v1〜V、およびV、を閉
止してコークス炉ガス、リサイクルガスの送入を停止し
、弁vam VFを開放して真空ポンプ(7)を起動し
吸着塔(1)内が200Torr4Cなるまで脱着を行
ない、脱着ガスは、脱着ガス管(8)、0時を介1−て
図示しない脱着ガスタンクに導入した吸着塔(1)内が
200TOrrになった時点で弁v4@  VTを閉止
して真空ポンプ(7)を停止し、脱着を完了した。
上記脱着操作の後、同条件で吸脱着操作を繰り返し行な
った。
さらに、リサイクル比を175〜1/2にする以外は、
上記と同様の吸脱着操作をそれぞれ行なっ九リサイクル
比の相違による流出ガスと脱着ガスの組成変化は、46
表に示す。
第6表に示すとおり、脱着ガスのリサイクル比の増加と
共に、流出ガス中の”me 脱着ガス中のCH。
aKが上昇し、脱着ガスの発熱量が8000〜8500
崎^−となる。
したがって、コークス炉ガスから高発熱皺ガスを回収す
る目的は十分に達せられるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図社、特殊活性炭を用いコークス炉ガス中に含有さ
れる各成分を温度30℃において吸着せしめた場合のガ
スの分圧と吸着量との関係を示す線図%12図は実施例
で使用し九試験装置の系統図である。 l・・・吸着塔、4・・・送入管、b・・・流出ガス賃
、6・・・流出ガスタンク、7・・・真空ポンプ、8.
16・・・脱着ガス管、9・・・脱着ガスタンク、10
・・・ブロワ−,11・・・リサイク/I/111、 ■1〜V、・・・弁、F、〜F、・・・流量針、PI・
・・圧力針。 出願人  住金化工株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)石炭乾貿時に副生するコークス炉ガスを、特殊魁
    理した活性炭ゼオライト等を吸着剤とする吸着装置に導
    入して吸着を行なうことにより、C■、。 CIHIe ClH4等炭化水本e co、を吸着させ
    ると共K。 同時にH,、Go 、 N、、 0.等の低発熱虚成分
    、不燃成分を吸着装置より流出させ、吸着剤に吸着され
    たCI。 e CI H@m CI H4等炭化水素を主体とする
    高発熱量成分を、一定の時間間隔ととに圧力低下させる
    ことによ抄脱讐回収することを特徴とするコークス炉ガ
    スから高発熱量ガスを得る方法。
  2. (2)吸11mが多投に分割されている吸着装置を使討
    ることを特徴とする特許請求の範囲161項に記載のコ
    ークス炉ガスから高発熱量ガスを得る方法。 (a)&F’段より上の吸着段に脱着ガスの一部をリサ
    イクルすることを特徴とする特許請求の範囲第2項に紀
    −のコークス炉ガスから高発熱量ガスを得る方法。
JP2517982A 1982-02-17 1982-02-17 コ−クス炉ガスから高発熱量ガスを得る方法 Pending JPS58141290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2517982A JPS58141290A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 コ−クス炉ガスから高発熱量ガスを得る方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2517982A JPS58141290A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 コ−クス炉ガスから高発熱量ガスを得る方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58141290A true JPS58141290A (ja) 1983-08-22

Family

ID=12158771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2517982A Pending JPS58141290A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 コ−クス炉ガスから高発熱量ガスを得る方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58141290A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6086194A (ja) * 1983-10-19 1985-05-15 Nippon Sanso Kk コ−クス炉ガスの精製装置
JPS60197793A (ja) * 1984-03-19 1985-10-07 Kansai Coke & Chem Co Ltd コ−クス炉ガスから合成天然ガスを製造する方法
JPS6456788A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Kansai Coke & Chemicals Production of gas having high calorific value from coke oven gas

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6086194A (ja) * 1983-10-19 1985-05-15 Nippon Sanso Kk コ−クス炉ガスの精製装置
JPS60197793A (ja) * 1984-03-19 1985-10-07 Kansai Coke & Chem Co Ltd コ−クス炉ガスから合成天然ガスを製造する方法
JPS6456788A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Kansai Coke & Chemicals Production of gas having high calorific value from coke oven gas

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3594983A (en) Gas-treating process and system
TWI521056B (zh) Methane recovery method and methane recovery unit
US3751878A (en) Bulk separation of carbon dioxide from natural gas
CN106693608B (zh) 一种炼厂干气的分离回收工艺
US4581044A (en) Process for separating carbonic acid gas from methane-rich gas
EP0489555A1 (en) Hydrogen and carbon monoxide production by hydrocarbon steam reforming and pressure swing adsorption purification
WO1989006218A1 (en) Process for separating and recovering carbonic acid gas from gas mixture by adsorption
JP6305868B2 (ja) 水素ガスの精製方法及びその精製装置
US3211644A (en) Liquid phase sulfur removal from hydrocarbons with zeolite
JPS6247051B2 (ja)
IN158005B (ja)
EP0678056A4 (en) BULK MATERIAL BED AND METHOD FOR REMOVING MERCURY REMAINS FROM GASEOUS HYDROCARBONS.
AU649567B2 (en) Recovery of flammable materials from gas streams
JP6659717B2 (ja) 水素回収法
KR101270713B1 (ko) 유동층접촉분해 배가스로부터 에틸렌의 회수방법
CN107285279A (zh) 一种采用全温程变压吸附的合成气净化与分离的方法
KR20240023427A (ko) 그린 수소를 위한 암모니아 분해
US20130011323A1 (en) Process For The Production Of Hydrogen And Carbon Dioxide Utilizing Magnesium Based Sorbents In A Fixed Bed
JP2000312824A (ja) メタンと窒素の混合ガスからメタンを分離するモレキュラーシービングカーボン
JPS58141290A (ja) コ−クス炉ガスから高発熱量ガスを得る方法
RU2675892C1 (ru) Способ получения и очистки синтез-газа
US3186789A (en) Method of removing hydrogen sulfide from gases
JPH04200713A (ja) 高純度一酸化炭素製造方法
CN113214879A (zh) 一种天然气干式净化装置及工艺
JPH0459358B2 (ja)