JPS58141100A - ステレオ再生装置 - Google Patents

ステレオ再生装置

Info

Publication number
JPS58141100A
JPS58141100A JP57023845A JP2384582A JPS58141100A JP S58141100 A JPS58141100 A JP S58141100A JP 57023845 A JP57023845 A JP 57023845A JP 2384582 A JP2384582 A JP 2384582A JP S58141100 A JPS58141100 A JP S58141100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker system
sound
equalizer
speaker
room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57023845A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Ishii
伸一郎 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57023845A priority Critical patent/JPS58141100A/ja
Publication of JPS58141100A publication Critical patent/JPS58141100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S1/00Two-channel systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、残響特性の良くない部屋や、遮音の良くない
部屋において、最良の音響特性を有する部屋で再生する
のと同等のステレオ再生を可能にするステレオ再生装置
に関するものである。
これまでのステレオ再生は、大型スピーカシステムを、
適度の響きを有する音響的に良く作られた部屋の最適の
位置に置いて、生の演奏と同じ大きな音で聞くのが理想
とされた。
しかしそのためには、多額の費用のかかる。大音量でも
外に音の漏れない大きな部屋と、大形のスピーカシステ
ムを必要とするが、このような條件を実現できる人はご
くわずかで、大部分の人達は小さな部屋で小さなスピー
カシステムを小音量で鳴らし、それで我慢しているのが
実情である。
仮に大きな部屋であったとしても、スピーカシステムか
ら離れて聞くと、部屋の残響音、つまり壁からの反射音
を多く聞くことになるので、部屋の特性が悪いと再生装
置がいくら良くても再生音が悪くなり、これを避けるた
めには、単に大きいだ比較にならない程多額の費用がか
かる。
本発明はこのような問題を解決するもので、特に音響的
に考慮されていない普通の部屋においても、部屋の残響
音の影響を受けないで、最良の音響特性を有する部屋で
再生するのと同等のステレオ再生を可能にするステレオ
再生装置を提供するものである。
すなわち本発明は、周波数特性補正用のイコライザーと
、大振幅動作が可能なウーハを用いたスピーカシステム
とを備え、上記イコライザーによって低域の再生限界周
波数を超大型スピーカ並みの5oH7以下に設定し、上
記スピーカシステムを理想的には聴取位置から1m以下
の拡散音の影響を受けない近距離に設定するようにした
ものである。このようにすれば、部屋の音響特性が悪く
ても部屋の拡散音(これは反射音、雑響音などとも呼ば
れる)の影響をほとんど受けないで再生音を聴取するこ
とができ、しかも近距離で聴取するため、絶対音量は小
さくても、聴取者には大音量で聞いているような迫力を
感じさせることができ、さらにイコライザーにより超大
形スピーカシステムの低域再生特性と同じような再生特
性を実現することによって、あたかも音響特性の良い大
きな部屋で、超大形スピーカシステムを大音量で再生し
ているような再生特性を実現することができる。
以下本発明の実施例を添付の図面とともに説明する。
まず音源と聴取位置の距離について考える。
一般の部屋で第1図の音源1からの音をマイクロホン2
で受音する場合、音源1とマイクロホン2の距離dを変
えると、音の大きさはdが大きくなる程小さくなる(距
離が2倍になる毎に音圧レベルは6dB低下する)が、
成る距離d1  より大きくなると、音の大きさはほぼ
一定で変化しなくなる。この距離d1はその部屋の室定
数(roanConstant )によって変化するが
、いずれの場合も、dl  より音源1に近い所では拡
散音の影響を受けず、dl  より遠い所ではほとんど
の音が拡散音となる。
すなわち第2図に示すように距離dが大きくなるにつれ
て直接波による音圧レベルは低下するが、拡散音による
音圧レベルは、部屋の残響特性によってレベル差はある
が、距離dには左右されず、常に一定となる。しだがっ
てO< d < d□zの範囲内で聞けばほとんど直接
波音場となるが、d3<d〈d0″の範囲内で聞けび直
接波音場と拡散波音場の混在した音場となり、さらにd
。″〈dの範囲内で聞けばほとんど拡散波音場になる。
したがって部屋の残響音の影響を受け々いようにするた
めには、スピーカシステムのすぐ近くで聴けば良いこと
がわかる。
ところがスピーカシステムの近くで聞くと、大型マルチ
ウェイスピーカの場合は各スピーカユニットが相轟離れ
て設けられているだめ、各スピーカユニ・ントの音源が
分離してバラバラに聞えるという不都合がある。そこで
各スピーカユニットの音がバラバラに聞えないようにす
るためには、各スピーカユニットを集中しなければなら
ず、そのためにはどうしても小型のスピーカにする必要
がある。
しかし小型スピーカシステムの低域再生限界周波数は、
大形スピーカシステムに比べてかなり高いため、低音再
生が充分でない。そこで周波数特性補正用のイコライザ
ーでスピーカシステムの低域特性を補正して、大形スピ
ーカシステムと同等以上の低音再生能力をもつようにす
る。
なお、このようにした場合、低域での振幅が大きくなる
ので、大振幅でも歪が発生しないようにボイスコイルの
捲幅を広くし、中心保持器及び周辺保持部(エッヂ)の
直線性を改善したスピーカユニットをウーハとして用い
る必要がある。
第3図は以上の点を考慮して構成された本発明の一実施
例を示すもので、3は聴取者、4は上記原理にしだがっ
て低域特性を大形スピーカシステム並みに改善した小形
のスピーカシステム、5は出力増幅器、6はスピーカシ
ステム4の低域再生周波数特性を補正するだめのイコラ
イザー、7は前置増幅器(プリアンプ)、8はプレヤー
などの信号源、9は部屋、10は通常のステレオ再生の
だめの大形のスピーカシステムの設置位置である。
このようにすれば、もともと低域特性が大形スピーカシ
ステム並みに改善されたスピーカシステム4の低域再生
特性を、イコライザー6によってさらに大形スピーカシ
ステムに近付け、しかもその再生音を直接波音場で聞く
ことができるから、部屋9が音響的に良くなくても、音
響的に良く作られた部屋で大形のスピーカシステムを用
いて聴取しているのと同等の再生音が得られる。また音
源が聴取者のすぐ近くにあるから、絶対音量は小さくて
も十分迫力のある音として聞くことができる。したがっ
て外部へ音が漏れない状態で大きな部屋に大形のスピー
カシステムを設置して犬音昂で再生しているのと同等の
音が得られる。
第4図はウーハの低域の補正を出力増幅器の負装置回路
で行うようにした他の実施例を示すもので、11はウー
ハ、12はツイータ、13はディバイディングネノトワ
ーク、14はウーハ11の低域特性を補正するのに必要
な周波数特性を有する帰還回路、15は出力増幅器であ
る。
第6図はjr口連速度検出型速度検出型のモーショナル
フィードパ、ツクによって低域の補正を行うよけ出力増
幅器である。
また第3図に示したイコライザー6の前段または後段に
電気的な残響付加装置を設けてもよい。
もちろん各スピーカユニットとして平面振動板を有する
スピーカユニットを用いてもよい。まだマルチウェイス
ピーカシステムを使用する場合、各スピーカユニットか
ら聴取位置までの距離を等しくして、聴取位置における
周波数特性が位相、音圧共に平坦になるようにしてもよ
い。
以」二のように本発明は、周波数特性補正用のイコライ
ザーと、大振幅動作が可能なウーハを用いたスピーカシ
ステムを備え、上記イコライザーによって低域の再生限
界周波数を超大形スピーカシステム並みの50H7以下
に設定するとともに、上記スピーカシステムを聴取位置
に近い拡散音の影響を受けない距離に設置するようにし
だものであるから、 (1)残響特性の悪い部屋でも、残響音の影響を受ける
ことなくステレオ再生ができる。
(2)小形のスピーカシステム、小出力の増幅器で良い
のでコストが安くてすむ。
(3)スピーカシステムから実際には小さな音しか出て
いないのに迫力のある音が得られる。したがって遮音の
悪い部屋でも隣近所に迷惑をかけずに−i自刃のあるス
テレオ再生を楽しむことができる。
という優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の詳細な説明するだめの図、第
3図は本発明の一実施例のブロック図、第4図、第6図
は本発明の第2.第3の実施例の要部のブロック図であ
る。 3・・・・・・聴取者、4・・9・・・スピーカシステ
ム、5.15.18・拳・・・・出力増幅器、6・・・
・・・イコライザー、7・・・・・・前置増幅器、8・
・・・・・信号源、9・・・・・・部屋、11・・・・
・・ウー71.12e・・・・・ツイータ、13・・・
Φ・・デイバイデイングネ、ノドワーク、14.17・
・・・・・帰還回路、16・・・・・・振動検出器を有
するスピーカ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名11
図 第2図 第3図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)周波数特性補正用のイコライザーと、大振幅動作
    が可能なウーハを用いたスピーカシステムとを備え、上
    記イコライザーによって低域の再生限界周波数を50H
    z以下に設定し、上記スピーカシステムを聴取位置に近
    い拡散音の影響を受けない距離に設置するようにしたス
    テレオ再生装置。
  2. (2)  スピーカシステムを複数のスピーカユニット
    カラなるマルチウェイスピーカシステムで構成し、上記
    各スピーカユニットを、聴取位置で聴取したときの各ス
    ピーカユニットの、音源位置が分離しない程度に近接し
    て配置するようにした特許請求の範囲第1項記載のステ
    レオ再生装置。
  3. (3)スピーカシステムを複数のスピーカユニットから
    なるマルチウェイスピーカシステムで構成シ、聴取位置
    におけるスピーカシステム全体の位相−周波数特性が平
    坦になるようにした特許請求の範囲第1項記載のステレ
    オ再生装置。
  4. (4)スピーカシステムの低域特性を、モーショナルフ
    ィードバックによって補正した特許請求の範囲第1項記
    載のステレオ再生装置。
  5. (5)周波数特性補正用のイコライザーの前段まだは後
    段に電気的な残響附加装置を設けた特許請求の範囲第1
    項記載のステレオ再生装置。
JP57023845A 1982-02-16 1982-02-16 ステレオ再生装置 Pending JPS58141100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57023845A JPS58141100A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 ステレオ再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57023845A JPS58141100A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 ステレオ再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58141100A true JPS58141100A (ja) 1983-08-22

Family

ID=12121735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57023845A Pending JPS58141100A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 ステレオ再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58141100A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758867U (ja) * 1980-09-26 1982-04-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758867U (ja) * 1980-09-26 1982-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0762801B1 (en) Non-directional speaker system with point sound source
US6343134B1 (en) Loudspeaker and horn with an additional transducer
CA1146081A (en) Sound reproducing systems utilizing acoustic processing unit
ATE256376T1 (de) Akustisches korrektursgerät
EP2368372B1 (en) Apparatus for reproduction of sound
JPS5927558B2 (ja) 同軸スピ−カ−装置
GB2074427A (en) Acoustic apparatus
JP3063639B2 (ja) スピーカ装置
JP4036140B2 (ja) 音出力システム
US3645355A (en) Loudspeaker system
JPH01151898A (ja) 低音スピーカボツクス
JPH0662486A (ja) 音響再生装置
JPS58141100A (ja) ステレオ再生装置
JPH0595591A (ja) 音響再生システム
DE50303225D1 (de) Lautsprecheranordnung
JP2722788B2 (ja) スピーカシステム
JP7489724B2 (ja) 音増幅構造及び建物壁構造
Fletcher Stereophonic recording and reproducing system
Hillard Notes on how phase and delay distortions affect the quality of speech, music and sound effects
JPS5845234B2 (ja) 同軸形スピ−カ
KR20180073025A (ko) 일체형 3-way 평판형 슬림 스피커
KR101758056B1 (ko) 스테레오 정위감 제공 일체형 스피커
JPH06105999B2 (ja) スピーカシステム
JPS6121916Y2 (ja)
JPH06105996B2 (ja) スピーカシステム