JPS58141036A - アンテナ回路 - Google Patents

アンテナ回路

Info

Publication number
JPS58141036A
JPS58141036A JP2308282A JP2308282A JPS58141036A JP S58141036 A JPS58141036 A JP S58141036A JP 2308282 A JP2308282 A JP 2308282A JP 2308282 A JP2308282 A JP 2308282A JP S58141036 A JPS58141036 A JP S58141036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
coil
transformer
effect transistor
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2308282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0548011B2 (ja
Inventor
Tateji Oki
大木 立二
Takeshi Sawada
健 沢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2308282A priority Critical patent/JPS58141036A/ja
Publication of JPS58141036A publication Critical patent/JPS58141036A/ja
Publication of JPH0548011B2 publication Critical patent/JPH0548011B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/18Input circuits, e.g. for coupling to an antenna or a transmission line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はパーアンテナのアンテナ回路に関する。
先ず、第1図を参照して、従来のこの種アンテナ回路に
ついて説明する。(1)はフェライト等の;アを用いた
パーアンテナである。パーアンテナ(1)の一端が電界
効果トランジスタ(高周波増幅用又はミキサ用トランジ
スタ)(3)のグー)[II絖され、他端が接地される
。(2)はパーアンテナ(1)に並列接続されたバリコ
ンである。電界効果トランジスタ(3)のソースは接地
され、ドレインは負荷抵抗器(4)を通じて電源+BK
接続されると共に1出力端子(5)に接続される。
かかる従来のアンテナ回路では、バリコン(2)を局部
発振回路のバリコンと連動して調整し、パーアンテナ(
1)のインダクタンス、バリコン(2)の容量及び電界
効果トランジスタ(8)のゲート・ノース間容量等のス
Fレー容量にて決まる共振周波数を受信周波数に同調さ
せるようkした。
かかる“従来のアンテナ回路には、次のような問題があ
る。
鳳)バリコンにより同調をとるようにしているため、同
調ずれ(局部発振器及びアンテナ回路の各パリ:yyの
トラッキングに於ける近接効果による同調ずれ)Kよる
感度低下が生じる虞がある。
b)  パーアンテナのインダクタンスの調整(コア上
のコイル位置を変えて共振中心周波数を選定し、しかる
後コイルを固定する)が必要である。
c)b)i(より、パーアンテナのコアに:ffイルな
直巻き出来ない。
4) 同調周波数に於いてQを高くすると帯域が狭くな
り、Qを低くすると感度が低下する。
C)同調周波数の変化に応じて位相回転が生じる。
f)バリコンを必要とする。
本発明は上述の問題点を解決せんとして提案するもので
ある。
本発明は、パーアンテナの一端を電界効果トランジスタ
のグー)k接続して成るアンテナ回路に於いて、共振曲
線の共振点から外れた部分に受信周波数が来るように設
定したものである。
第2図は本発明の基本的な実施例を示すもので、第1図
に於けるバリコン(1)を省略したものである。
次に、第2図のアンテナ回路の互いに等しい等価回路を
示す第3図及び第4図を参照して、このアンテナ回路の
解析を行なう、尚、第3図、第4図及び以下に示す数式
の記号の説明を以下に示す。
XL:パーアンテナのインメタタンスによるリアタタン
ス(露j・L) 凡@:バーアンテナの直列抵抗 e6:パーアンテナの誘起電圧(−mlh@ff )e
、/ :等領置起電圧 esi :パーアンテナの雑音電圧 1 ell :等鋼雑音電圧 e馳:高周技増幅器又は電やす用電界効果トランジスタ
の勢価雑音電圧(入力換算) (−4) XCニスFシレー量(入力容量を含む)の総和Zs:I
II領イyビーダンス halt : A−アンテナの夾効高(m n*AcQ
/C)m:賓調度 B:電界 Il:パーアンテナの巻数 ムC:パーアンテナの断面積 声r:実効透磁率 c : f?−速(” ” xlO” i!/、)k:
ボルツマン定数(躯1.3JI X 10−”へ)T=
絶対温II(冨300 @K ) B:帯域(冨mGOQHx ) 、。、単位はMICa系 以下では、アンテナ回路を非同調で使用したときの休に
ついて考察する。尚、能動素子として電界効果トランジ
スタを使用しているため、電流性ノイズは無視するもの
とする。
Zl 、 le’s l 及ヒ1e=l )1次式の!
5KIIわ8M。
・・・・・(1) 信号電力と雑音電力の比84は次式のように衆わされる
X I eIFl +eA ((1−#I”LC)”+ 4
11”C”R/ )wl i” 1mff ・・・・・(4) こむで、パーアンテナのインメタタンスLと、ストレー
廖量CCよる共振負周波数を・Oとすると、これら閾に
は・@ LCsm lの関係式が成立つので、(4)式
の分借は次式のように表わされる。
・・・・・(5) ここで、 ”4wm Ckとおくと、(5)式は次のよ
5に表わされる。
・・・・・(6) 但し、Ck ) 1・・・・・容量性 Ck (1・・・・・誘導性 Ck m l・・・・・共振 (6)式を(4)弐に代入すると共に、(4)式Khu
ff −ムC11rAを代入すると・、次式が得られる
。M、ノ(−アンテナに於いて、コイルは;アK11着
して巻回されているものとする。
次に、非同調及び同調形の84の比較を行なう。
同鍋形の84は、(7)式に於いて、Ck鳳lとおくこ
とKより1次のように4見られる。
次K(7)式の非同調形84及び(8)式の同調形勢q
の比を示すと、次式が得られる。
cc”c、eI&a−IJIIV/4■とすると、−厘
eA/4kT+5y()となる、叉、直1119 am
、長さ80閤のフェライト;アに1・gl−/のコイル
を巻装したパーアンテナを使用した場合、そのLは@8
0 sH、勤は1350となる。叉、非同調のときの参
〇を鵞πX 2 M)h K選ぶと、(9)式は次式の
よう舖式を櫨Bで表わすと次式のようkなる。
かかるパーアンテナを用いたアンテナ回路に於いて、受
信周波数をI Mih Kすると、非同調時の〜に比べ
て同調時の”/にの方が6.1!5 dB良くなる。
しかし、パーアンテナのコイルの巻数襲を上述の2倍の
!Uターンにすれば、非同調時と同調時との感度差はな
くなる。
上述に於いては、受信帯域(例えば52G−1605k
HzのMW帯)内Km672Kを持って来たが、ωV2
πを帯域内又は帯域より下に持って来ても、パーアンテ
ナのコイルの巻数、ゲイン特性を補正するととKより、
受信局波数に応じて同調周波数を変化させる必要はない
電界効果トランジスタとして28に15gを用い、上述
のパーアンテナを使用した場合のアンテナ囲路の共振点
は1.8 MHzであるが、この時I MHz K於は
ル6 dB 84感度it 3511B/−であった。
さ【、パーアンテナのアンテナ回路を非同調で使用する
場合、これを大きく分秒ると、自己共振周波数を受信帯
域の上に持つ1行くタイプと、自己共振周波数を受信帯
域の下に持って行くタイプの二つになる。自己共振周波
数を上げたタイプは、L性(誘導性)領域で使用する事
になり巻線が少なくて済む(パーアンテナの壱−を多く
巻けないような小型ラジオセットに追している)、自己
共振周波数はパーアンテナの自己容量、電界効果トラン
ジスタの入力容量を考慮して、14MHz〜SLOM)
11程度に設定し【おくと、帯域内のゲイン差が比較的
少なくなる。自己共振周波数を下げたタイプは、C性(
容量性)Kなり、L性の時と同じ感度を取るKは、パー
アンテナに於いてL性の時の例えば4倍の41kMt−
巻かなければならない。
その為、短いコアでは十分巻−を巻けなくなる(細い線
材を使用す・れば、可能であるが抵抗Rsが大きくなる
ので多少感度が悪くなる)、又、自己共振周波数を45
0k)h付近に設定しておくと、LW帯及びMW帯の使
用が可能になる。又、自己共振周波数を帯域の内に持っ
て来ても使用出来るが、電界効果トランジスタの利得の
バランスを取る必要がある(通常増幅器を使用した場合
は、自己共振周波数で′8%が上る為、雑音が極端に大
きくなる)。
その他、パーアンテナのコイルを言、;ア中央に巻くの
が1[ましく、コイルの線材は太い方が望ましい。
次に、第5llI〜第8図について、本発明の実際的な
実施例(いずれもL性領域で使用)について説明する。
第5Iilのアンテナ回路では、入力容量を減らすため
に電界効果トランジスタ(3)をソースフオpア形とし
て用い、その負荷としてトランス(6)を芦、い、トラ
ンス(6)の出力をコイル(7)を通じて他の電界効果
トランジスタ(8)のゲートに供給する。
そして、電界効果トランジスタ(8)のドレインをトラ
ンス(9)を介して出力端子(s’)Vce続する。尚
、ttoは電源十B及び接地間に接続された大容量のコ
ンデンサである。
第6図のアンテナ回路では、ミラー効果で共振周波数が
下がるように電界効果トランジスタ(3)をソース接地
形で用い、そのドレインをト、ランス(6)を介して出
力端子(5’)[I!続し【いる。尚、トランス(6)
の代りに1負荷抵抗器を用いることができる。
第7図のアンテナ回路では、第6図のアンテナ回′#l
IK於いてトランス(6)の出力の一部を;イルIを用
いてバーアンテナ(I)K負帰還して、利得特性が平坦
になるようにしている。
第8図のアンテナ回路では、混変調対策として2次歪を
減少させるために、プツシニブル回路をバーアンテナ(
1)のコイルの中点を接地し、両端をその各ゲートに接
続し、負帰還用コンデンサQ21 。
0を各電界効果トランジスタ(3A) 、 (3B)の
ドレイン・ゲート関にたすき掛けに接続している。尚、
Iは電11+Bとトランス(9)の1次コイルの中点と
の間に接続されたコイルである。
第9図は第S図のアンテナ回路を用いて、共振周波数1
0を500 kHz 、 2Mkb K変えた場合のM
W帯に於ける感度特性を夫々−aia * bとして示
したものである。。この例は、電界効果トランジスタ(
3)として28に152を用い、バーアンテナ(1)と
して直径12−1長さ180■のフェライトバーにコイ
ルを巻装し、Lを21.1mH、Raを2SQト1.り
14合である。
上述せる本発明によれば、次のような利点がある。
a)バリーyを用いて同調をとる必要がないため、同調
ずれによる感度低下が生じる真はないj b)バーアンテナのインダクタンスの調整は不要である
c)  b)により、バーアンテナのコアにコイルを直
巻き出来る。
d)同調周波数に於いてQを高くする必要がなく、Qを
低くしても感度低下の虞はない。
e)同調周波数が1足であるため、位相回転が生じない
。従って、4IKAMステレオ放送の受信に好適である
f)バリコンは不要となり、従って組立が容易トナリ、
コストダウンにつながる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のアンテナ回路を示す回路図、第2図は本
発明の一実施例を示す回路図、第3図及び第4図は第2
図の等価回路を示す回路図、第5図〜第8図は本発明め
他の各実施例を示す回路図、wJ9図は特性曲線図であ
る。 (1)はバーアンテナ、(3)は電界効果トランジスタ
である。 第i i、(j    第2図 第3図    第41人1 第5図 第6図 第7図 第8[g1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パーアンテナの一端を電界効果トランジスタのゲートに
    *ll1l、て成るアンテナ回路に於いて、共振−一の
    共振点から外れた部分に受信周波数が来るように設定し
    て成るアンテナ回路。
JP2308282A 1982-02-16 1982-02-16 アンテナ回路 Granted JPS58141036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2308282A JPS58141036A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 アンテナ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2308282A JPS58141036A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 アンテナ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58141036A true JPS58141036A (ja) 1983-08-22
JPH0548011B2 JPH0548011B2 (ja) 1993-07-20

Family

ID=12100489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2308282A Granted JPS58141036A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 アンテナ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58141036A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010507968A (ja) * 2006-10-27 2010-03-11 レアード テクノロジーズ アーベー アンテナ装置および該アンテナ装置を備える携帯無線通信装置
EP2541680A1 (en) * 2011-06-29 2013-01-02 Roke Manor Research Limited Reduced Q low frequency antenna

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5460416U (ja) * 1977-10-04 1979-04-26
JPS55110438A (en) * 1979-02-16 1980-08-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Antenna for car mounting

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5460416U (ja) * 1977-10-04 1979-04-26
JPS55110438A (en) * 1979-02-16 1980-08-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Antenna for car mounting

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010507968A (ja) * 2006-10-27 2010-03-11 レアード テクノロジーズ アーベー アンテナ装置および該アンテナ装置を備える携帯無線通信装置
EP2541680A1 (en) * 2011-06-29 2013-01-02 Roke Manor Research Limited Reduced Q low frequency antenna

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0548011B2 (ja) 1993-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2001280487B2 (en) Twin coil antenna
US4442434A (en) Antenna circuit of the negative impedance type
US3944937A (en) Broad-band signal transmitting device using transformer
AU2001280487A1 (en) Twin coil antenna
US3652948A (en) Power amplifier including plurality of push-pull amplifier sections coupled by ferrite matching transformers
US4212053A (en) D.C. to D.C. Converter utilizing resonant inductor to neutralize capacitive losses
JPH0473884B2 (ja)
JPS58141036A (ja) アンテナ回路
US3942119A (en) Multiple-transmission-channel active antenna arrangement
US3437931A (en) Shunt fed pi-l output network
US3528023A (en) Amplifier
US4349848A (en) Recording circuit
JPH0652878B2 (ja) アンテナ入力回路
CN219107400U (zh) 射频功率放大电路以及射频前端模组
JPH07105665B2 (ja) 増幅器
US2244177A (en) Signal collecting system for radio receivers
JPS636904Y2 (ja)
CN219107401U (zh) 射频功率放大电路以及射频前端模组
JPH0233373Y2 (ja)
US2264890A (en) Amplifier coupling circuit
US1957796A (en) Tuning arrangement
KR940012770A (ko) 가변 고주파 파워 분배기
JPH0724827Y2 (ja) Uhfチューナの混合回路
JPS58212210A (ja) 連続可変遅延線
JPS6127217Y2 (ja)