JPS58140269A - 感熱転写記録装置 - Google Patents

感熱転写記録装置

Info

Publication number
JPS58140269A
JPS58140269A JP2214382A JP2214382A JPS58140269A JP S58140269 A JPS58140269 A JP S58140269A JP 2214382 A JP2214382 A JP 2214382A JP 2214382 A JP2214382 A JP 2214382A JP S58140269 A JPS58140269 A JP S58140269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ink film
color
recording
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2214382A
Other languages
English (en)
Inventor
「やな」 昌澄
Masazumi Yana
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2214382A priority Critical patent/JPS58140269A/ja
Publication of JPS58140269A publication Critical patent/JPS58140269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J17/00Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper
    • B41J17/02Feeding mechanisms
    • B41J17/08Feed independent of the record-paper feed

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔づ杓明の属する千文述丁分野] この屏1明げ感熱転与nlル録装置す睡≠中麹〒−4社
ター・  −−”−1に1莫)する・−) し究明の技侑的背景〕 エレクトロニクスの進歩が小利n1にも及びオフづスオ
ートメーションという名の一ト、小利のl、> J、J
!化化機機械化進められている。特c %[l録装随は
、端末機器として、益々重要となっている。 このb−録装櫛1の中で、板a B−目を陸−めていに
)のが感熱転写型のフリンタであるOI色熱鴨ごり゛!
−リプリンタは装置が簡単で、改さん性がなく、1°イ
°介1メ1く。 艮い。更に、多色化が容易で3・、ることも利点で〃・
るO 多色感熱転写配信、装置西とlでヤj1メ&tl 、特
開昭54−156647号公肩41ユ開示きれたものが
ある。このH目録装置にインク和体上に複数の色のイン
ク層をモザイク状に設け、このインクパターンと、同様
に配列された発熱体を不するザーマルヘッドを・使)1
1し、カラー信号に従ってモザイク状のインクを選択、
熱転写するものである。このよりな1[2録装酷゛では
づンク担体及び1ノーマルヘツドの製造が困難でρ)す
、カラー衣り1の自由1狂が少なく、史に記録46号の
力え方が抱部にスrつでしまう。 特開昭54.−156647−弓゛公棒には配録装[直
として、ストライプ状(二インク層を塗り分けたインク
担体と複数の発熱体か一列に配夕1」されたザーマルヘ
ッドを用い、インク]!ノ体の搬送速度を記録紙の搬送
速度のインクのVl、数倍してJし熱転与するものも示
aれているのこの)fj2 餘装酢でに、インク担体と
記録紙とが1・11対僚!lIhをし2rから熱転写を
するので、熱転写が正確にtrわtlす、インクの沖、
ね合わせ(二支障をきたす。 一力、特開昭5ri−28872刊公■目二け、ゼJ1
の異なったインク+tyをイi−するインクq+j体を
独立C二用慧(2、このインク411体1+Fに−リー
マルヘッドを設ける61鉛ζ装置打が示ネf’lている
。この61録装置醒では、装置か大形となってし7甘う
問題があった。 〔づへ明の目的〕 この発明−゛、」υ十の欠点を除去し、小型で解像度に
すぐれた感熱転写n[1録装置を提供することな目的と
する。 〔発明の概要〕 この発明は、駆動力を摩擦機構をプ1°]7で巻き芯に
伝え、この巻き芯1−よりインク担体なをき11yす、
搬送を行う感熱転写記録装置を提11j9する。 〔発明の幼果〕 この発明し、1、巻き芯にに1摩擦機榴を6r L −
U 、駆動力を力えるので、馳、切刃4・−だに惧粕し
てく1、をき芯l二巻き取ら力だインク相体の角速度が
変化し、インク担体の糸速速度が一定(二なる。従って
、インク担体と加熱素子との位韻合わゼ′が1ト仰に出
来る。弔[に、配銖妓体とインク相体とを轡連で搬送さ
せ、両名の石;対速度を零とすることかできるので・r
ンク転h′が正確にかつ、確来にイ■わtしる8、〔発
明の実施f/u Ll 発明の実施例を計部ロー説明する前(二、この弁明によ
る多色76 m’、転写d己録装置の〕9岬/1・17
1’l単(=説[す]する。 この発明での多11−f、熱H己録騨償lに、寿;オ的
1ニー 2j+。 1図1二示式frるように、発が素子と(7てのづ6熱
抵抗体(図ボt、 &い)がす11けられたツーーマル
ヘッド空、胎すり出される力回に複数の色のインクが塗
り分(ハ)られ1こインク士1」体と(〜での17クフ
イルム(ζI81.このインクフィルムti3alから
のインクの転写を父ける記録個体としてのH己録想、(
瀾とから楊成される。 6己録を行うにt、1、画一:情報をインクフィルム1
3;、11」゛の単色インクの色毎(二分顯1(%11
−M月〈の範囲でIr:+、卑色越うす1h号と吋んで
いる。)して用意してお・き、−1ンク転tj、位圓で
、発熱抵抗体、1ンクフイルム1831及び11:1租
(ロ)(とを圧接さぜる。ぞして単色成分も号を発熱1
1(抗体に通電(7、インク転写を杓う。こうしてft
L色インク層に対応する記録が終了したら、インクフィ
ルム(股は、次の単色インク層が発熱抵抗体の1に位植
するように、H己録紙(2))&、11 、前の早11
、インク層に対応する記録をイ「つに領域(単色成分1
1月が「0」であり、インクの転写か竹われなかった領
肢をも塩む)の先!11が、発熱抵抗体の下に位fゐ′
するように、両者を搬送させる。 この111.、  発熱抵4ft体、インクフィルム1
1181 、記録紙(221との圧接状態を解いておく
。 以下、谷牢1!J、佃号成分によるi己銖を伯うと、一
枚のカラー画11′が伺ら)′1.る0イイ効配録而A
I+’+とれ1蔦多数回の羊色インク漕(′:よる記録
を辿して作成]〜ようとする画抹i+r+槓である。 次C,この弁明の実施例を、図面にitつて詳細C二配
七明−r る。 との実施?liでの多色感熱転写装置は、外部の怪′報
処理装置Hから、曲!渾情杆を受け、これを記録紙(二
描き川すものである。従って、装置−は第2V1(句に
示されるようf−実除に画性を稍1き出す梓ν株部凹と
この機械部辿を制御し、外t11(との情■シ交jチを
行う電気制量部四古からなる。 以下、俊械部井、箪気制御部四の谷々C二ついT簡明す
ること1ニーより、この実施例でのツ・色感鋼・転写装
置を明らか1−する。 この多色感yt転写装置の機械部鼎に1第2 +、<l
 <uに示されるように、インクフィルム(ν1示り、
、 y!r、い)とサーマルヘッド嘴をち−んた上蓋部
初と、h11針紙綬)をもむ低部りとから成る。土鈴都
県)と底部つ4);I、ψ転4製の一神の箱でを)る。 上縞部苧;ど底部轡は、si; trt紙(2)1の込
出いれる倶1を表1tll+とすると、裏側で+IJベ
アリングなづ1゛(、て”g lk)接続式ソ1.てい
る。上蓋柑1 tallの表11111の11111面
にiql、0ツク用フツタ(24a) 。 (24b)か設Qiられており、ノ戊笥9吻の表101
]但11而に設けらノーまた突起(25a)、 (25
b)と幻になっており、自[;九時には、上Jδ地別と
ツバ・都呼とが固定でき、非記針時には、少1則のベア
リングな回動中心として上倫台b(ロ)を1す1動する
ことかできるようC二なっている。 1’61 ’tm iれた四に&11、l Mi 部1
21111 教Ifjられたサーマルヘッド腑のつ1″
1熱机+j+、鉢嘆・が、iα蘇和1怨)と圧接す4)
ようになつ−Cいる。インクフィルム(凶ボしなイ)k
l:、抜ljりするようにロック用フック(24a、)
 。 (24b)をQ:[ず(1、士蓋部8明を」−け、シワ
か生じると、とがな(’5i71+−<−Cさzlよう
になっている。 各部を膚にF+4’ C7< K’rt、 IJ」する
。十蓋部呻には、第31ネ1に7FさJするようl−’
ja熱供熱体抗体):を含むサーマルヘッド(ロ)もこ
の゛!l−マルヘッド吻を上下運動させるJ!I+ W
+糸ツ、インクフィルム(l(31、インクフィルム巻
it(++ (34a)、 (34b)、lk h用カ
イトローラ1イ)、インクフィルム込イ1用躯動糸(1
・<l アi< l、ない)及0−インクフィルム(晶
)上に産り分け1′−I、l−1だインクの色を$ l
jiする犬?糸盆が装jkさtlている。こ、のうイー
〕ツーマルヘッド吻とインクリボン+1lill il
 4φ肛:r t+’l trtデで少。 るO フーマルヘソト12!!l 、第4 LXI にも小i
 tl ’+)ように発熱抵仙4f+蜘を虐んだセラミ
ックブレー ) 1441 。 このセラミツクンレートI・1)が物持いノ1ている金
属プレート曲−とからノJ<る。この保持に1.3.伏
r(p+ 、 (Ql 。 (R)で、ねじ止めによって11わi′+る。雇勢41
.1: 41□1.イ・↑・鉋1ノは、記録厭嬬)の紹
送方IBIと市川に尚Jτすることが心安であり、寸の
調節に、3尾j、 (Pi 、 CQ、) 、 Qt)
のゎ[7(二よって行わtする1、 セラミックプレート(eiに1、発熱(1(1ハ、体■
01.(1の発熱1t(抗体鉄)をj継動する回路のT
 Oパック−77(個1発熱抵抗体咋(に1jl1作′
1ゎ;力を与オる4i子山j、クランド用端子11−6
1 、 工Cパッケージ(Fllll−41ii々の摺
号な供給するための端子144#と7jl:設けらハて
ぃイ)。]Cパッケージ1に目二イ供給される信号”(
l−1,1I111f′44伯33.クロックパルス、
イネーブル信号、ラッチ4?i ”47−゛ある。発熱
(f℃抗体いI+1全ト一が215璽漏、8〜12個/
龍の九ヤ11訃で1ライン設けられている。この実施例
でに細太A4刊のFttj録迄iJJ面とする設計とな
っている・)栴>ft上、この発熱↓1(:抗体1?山
は、セラミックプレー1・sNの一つ島番二かた。よっ
ており、この実施例では、h(4針刑いり・1が込出さ
1+る1++すにかたよっている。 矢、1M」の#)11脅十兄PA抵抗体φ)ノの位1直
する仙1を前側と吋・ぷ。発熱抵jル体φ5j及び1c
パツケ一ジ%H等は、市販されでいる。 釡机プレー) 14dl 117j、 、アルミニウム
でできており、発熱抵りl、体@11等が設けらi′+
でいるimと反対の面上に01放熱効米を上ける7λめ
の凹凸W77が設けられている。又、釜輌プレート鴫)
の側面にけ前動1に突起(48+z、)、 (48b)
が、佐911iに金属プレート+@lの回動子ノ(、・
どなる支持金具(49a)、 (49b)がそれぞれ左
右対称+二m trtられiいる。支持金具(49a)
、 (49b)は、第2図■ニアt、寸ように、上蓋廿
b(ロ)とサーマルヘッド営(とを接続固定1−CいA
O支持金具(49a)、 (49b)のd珀1まわりζ
二はベアリングが設けられ、サーマル−ヘッド空は、こ
の支持午其(49a)、 (49b)を結ぶ軸を中心と
して秤清、に凹動口T Filとなってぃ2)、)一方
、ズ起(48a)、 (48b)をli’iふ1自nV
+: II’;l、4i、4’S Mh体剛の奥上にあ
る。この突起C48a)、 (48r+)のそtl−J
Ctiは、21.qtの−yiのレバー(5oa)、 
(50b)、(50c、)。 (50d)により挾まれている。−C第1.それのレバ
ー(50a)、 (50b)、 (50c)、 (50
a)に1、u’i’) L ’I” ’)第3を(7で
いる。一対)L/ バー (50a)、 (50b)及
び(50c)、 (50d)b1途申の一点で4Q+i
 (b 4 a)+ (54b ) により1=’!−
1定芒ノ]てj、=す、−神の鋏のようなr4昂4″と
っており、突h (48a)、 (481))をh t
、’sようになっている。 レバー(50a)、 (50c)に、象、3凶にも乃く
さ第1イ、 Jうに、突W C48ct)、 (48b
)とV」接[7マイ’If イDii、冒ニットいてプ
レート(52a)、(52b)を弁して′N、 il。 1(5b)、)。 (51b)と力学的に接続されている。箱、偽石(51
u)。 (51b)は】出π(さit′に、 iL%にの)Fフ
レー h (52a)、(!’12b)lニタ(]シて
、矢印1開1に示さtするように1111から枯に向う
カを与える。この力1rj !1+ (54a)、 (
54b)と、レバ(50(Z)、 (50C)のL字形
の杉状により、’Jj ile; (481J)。 (4sb) t:上向きの力を与オペ)。コノ1(17
t I (11′+l 〕’fly: 第14石(51
a)、 (51b)につき3に9・f(29Nうである
。 −ツバ レバー(50b)、 (soa)の一端i′−
は、バネ(55c+)、 (551′1)か1ジ紗、さ
ノ1ている。このハネ(55a)。 (55b)の他端r:i −I: m部1211に固定
σノ1ている。このバネ(55a)、 (55b) r
J、 ’Ri、砒石(51a)、 (511)) l二
よる力とh−1’1.51’j向きの、サーマルヘッド
m++の後から前へ向かう力を常時レバー(50b)、
 (50a) r1与える。この力1r、r 、軸(5
4a)+ (541))の作用により突N (48a)
。 (48Ll) c下向きの力を与える。この力62〜・
j(l19.6N)である。 突lb、 (48a)、 (48b) &;+、金耘プ
レー1・咄・に一体とる・つて設Cjらti、 ”(、
いるので、上述の力は、サーマルヘッド7fI+を11
自助さ−Uる。従って、ザーマルヘッド空l二は當時−
ト向きの力が加えられており、′亀磁右に)Iυ′屯さ
trfr時、こねは後述するよう(二非記録l債のみ1
L上向きの力を与える。この実施v1」での感熱型+=
’ち4ちIプリンタでに1光熱41L 4’A、体咋島
インクフィルム(il:(l及び1,1、◇入来いV)
を−r4r J:Jて圧接し、つつd己録を竹う。特に
、発熱抵抗体(2)j)側から、圧力を加えインクンイ
ルレム18i41とh己録紙愛]との圧接を実現する際
f二、ターマルヘッド(2411への力の作用線が、発
熱抵抗体(2I)と、記録紙(2))上の印字部とを結
ぶ1lSI線と一致している。仕って、力の作用線と1
発熱択抗捧ΔIIが6インクリボン(8“3)ツクひ酊
4シtMい友(への熱の最大11<1ヤ力自とか一致す
る。これ(ユより、インクの転′llが正確(−1かつ
管外iし7て行わ第1る。父、サーマル−\ラド呻)の
1!−!+ 4+:も力の作用点と支点とが充分装いの
で、最小の力で能率的1ニイ〕われる。−力、■−11
1針時には、%、 6x*イコ(!11a)、 (51
b)に14+ 14’r、かh −a i′+、ザーマ
ルヘッド吻には、上向きの力が生じ、インクフィルムj
8:jiと目1録前い友)との圧接1犬m!<&コ沖(
か1+、る。 iiEってインフッ1ルム(83;と自己’Q A11
IY!21 トfd 互イIn 走行が自由となる。?
&−Asするように、この実加!世」では、配針租(沈
)を正逆の2方回に順送させている。 逆方向に搬込づセる(ジ11己鮪11.IjにIli当
)際に、正方向へのp、!、、、込以上の速度を力える
ことも、インクフィルムill;41と86釘! ML
 fmlとが開山々状辺1になっていることから、口]
能である。 金轡プレート1化1の前面にに「、第3171 に7]
<すように腕部咋I)を弁し7て、ピンチローラ67I
(第2図及び第4図<a)でハ/411(l/l)が取
り付Qlうれてイ4+ 。C7t/、+ピンチローシロ
)7げ、佐ノIs−するようl二、インク転写仔、N己
圓紙(濶及びインクフィルム(831とをすぐには輩1
1絢11妊ぜす、Litらく密2t1さ−ぜたまま走行
させることにより、インクの均一な転写及び一様な剥離
を渭1つかに?jうために靜しIられている。 次にインクフィルム走行枦、動糸について説明する。こ
こでa ;収iするの妊、インク担体としてのインクフ
ィルム(藺1が非mに淘くしかも幅が広いので、シワか
牛じやすい点である。L7かも、この発明でiql:、
 (ツクフイルム(8a)にシワが生じると、カラー印
刷にとつ−Chr害となる。これを除去するために以下
の栴威をとっている。この駆動系の原動力は第4シ](
b)に71スいれるように、パルスモータff71の回
転力である。この回転力ti廟両歯ベル (121)を
介して、インクフィルム巻軸(34b)を構11シ、す
るスプロケツ) (122)に伝達さtする。スプロケ
ツ) (122)に円柱の+ul1面を有しており、こ
の周面しに隣が設C1らオ)、有歯ベル) (121)
とかみ合っている。スグロケツ) (122)に仁1そ
の中心を通って、軸(123)か一体となって設rtら
れている。このiMh (123)は、軸受(124(
+)、 (1241))によって、上甑部日に向イされ
る。この+1!ill受(124a)、 (124b)
の間に、インクフィルム(881を巻きJiっていくか
、インクフィルム巻軸(34b)は使方4竹のインクフ
ィルム(8川を巻き堆っていくので、半径がアd加する
一方である。そlIl′1で、パルスモータ侑)の回転
速度を一定にし−Cおくと、インクフィルム(88jの
Mi/ iM速度が一定とならない。 この笑施伸1では、これを防止するために、軸(123
)の回転に対してインクフィルム巻き芯(125)か、
@ (123,)−二恢合させる。この圧力61.1腎
・片(121iT、)。 (126R)のインクフィルム巻き芯(125)と反対
11111 VJ、上蓋部、!L!の壁であり、この方
向を二σ朴動不用となっている。 一方、圧力alAl整片(126T、J、 (126J
’l) ノインク/(ルム巻き芯(1,25)側(二は
、摩$9(127T、)、 (121)・、スプリング
(128T、)、 ’(128R)を介して芯押え(1
29TJ);(129R)が設けられており、インクフ
ィルム巻き芯(−125)を両1則から挾んでいる。軸
(123)の回転力C1]、圧力旭)やハ(126丁、
)−二伝達ネノ′1.る。この回転力は、スプリング(
128T、)を弁して芯押え(129L) +二1ム遂
さ1+、る、:、この時、スフリング(128L)がお
るの“テ゛、軸(123)の回転力に対(7て、摩擦力
を生じ、芯づ中え(129T、)、 1.−Fiインク
ンイルム(831の巻き取り量(軍用)にKr、、した
回転力し、か伝達し7ろ゛い。これによって、インフッ
4ルム(831の巻き取り童が多くなると、インクフィ
ルム巻き芯(125)での回転飲は、低下する。逆に4
7クンイルムロールの半径が増、加す乙ので、インクフ
ィルム(88)の搬込速度は一定となる。 同時にスプリング(128r、)、 (128FOは、
インクフィルム@さ芯(125)を逆方向から押(−合
い、芯押え(129t、)、 (129R) l−生じ
た回転力を、インクフィルムロールに伝牌するようにし
ている。 −力、インクフィルム巻軸(34a) i’ 、インク
フィルム(h・1)を色和する11++ Tあり、佑造
はインクフィルム巻軸(34b)とは#4同一で砂】る
。但しスプロケツ) (122)の代わりC二回転止め
(130)か設に)られ−Cいる。 このようf二することに」、す、インクフィルAH制に
仁(、炉えす一定の速度で伽送埒;i+、l、かも−ラ
1の張力がかVjられえ−ので、ンツがつC2牛′4−
ること←1ない。 次に、うし字(シ二ついて歌、明すく)。(−のデー学
糸門に、インクフィルレム偽:3)の土−IIIIIに
1)11白する3イ1rIiのランプ(61u)、 (
61b)、 (61c)と、このランプ((jllz)
。 (61b)、 (61c)の土に設けらノ)、たフィル
タ(62JO+(62G)、 (62B)と、インクフ
ィルム(8;′IlO上に靜りられ光を山気信号に変換
する3イ1^jの九知、変捩装Ulヒ11λばフォトト
ランジスタ(63fす、 (63b)、 (6:う0と
、このフォトトランジスタ((i3+z )+ (63
b)、 (63(・)からC7) ′ih’、 % イ
呂−吋番二卑ついてインクンオルレム(s;31−1−
 tニイf41+されたインクの色に応じlて′山4気
信号を・出力する1F1号処理回路哄とから成る○この
うち、上er+ f!Els 12!jにC↓、フォト
トランジスタ(fi:3a)、 (+;3b)、 (6
3c)、イFi号処坤回路岬か設けらノ1ている。 311^1のランプ(61(1)、 (61b、)、 
(61,c) &−,,i 、 ’Iシンクイルム(聞
1の…ロ二略画的に設けられる。フィルタ(62R)、
 (62G)、 (62B)、光′(1+1.変り!・
装面例えにjンシi・トランジスタ(63u )、 (
(i3b−)、 (63c)も回付である。 +ht時孟−、ランフ(61R) 、フィルタ(62B
) 、 7オトトランジスタ(63a)ね、インクフィ
ルム(88(と略画1自に路面称」二1−日ゾけられこ
れが1つの瑠1を成す〇ラング(61b) 、フィルタ
((i2G) 、フォトトランジスタ(63b)の和及
びラング(61c) 、フィルタ(62B)。 フォトトランジスタ(63c)の船」も同様である。伽
し、ランフ(61c+)、 (61b)、 (61c)
とフォトトランジスタ(63(1)、 (631))、
 (6:うc)寺trJ、インクフィルム(83)に対
して反対f二股りれはよい。 次に遮」13吻について簡明する。この底@S釡は、第
3図にボされるように、ロール状記録紙(741と、こ
のロール状Ml−、:録紙711から繰り出される記録
紙(221■二込有力を与え、1ンク転写を経て外部に
搬出させるプラテンローラ64.このプラテンローラ6
4からの送行力を配録戯画)に確実に体えるため(二、
iピ録紙lo+をプラテンローラ□□□に密着させるピ
ンチローラ(73a)、 (73b)及び光学未剣のラ
ンプ(61a) 。 (61b)、 (61c) 、フィルタ(62R)、 
(62G)、 (62B)とから成る○ 配録紙ローラ(71jは、第6図に示さrするよう(二
、容器σ6)に収納されている。プラテンローラ而に乞
1、パルスモータω−から、重両ベルト1751を介[
7で回転力が与えられる。プラテンローラーは、2方向
に回転する。この笑施例で、ローラ囮とロール状記録紙
αl;との間には、少なくとも記録戯画1が約30αr
たるむことのできる空間を設けておく。 次に、インクフィルム(831について簡明する。イン
クフィルム(881は、第7図に示されるように、厚さ
6〜12μm、幅W = 220藺のコンデンサ厭また
は惨すエステルフイルム(81目二、  49/m’の
m 4 niで、幅w = 220菖1.長さi = 
30(l凝期の
【舶積(A4握1サイズより若干大きめ
の領域)にわたって、イエロー、マゼンタ、シアン、ブ
ラックの各インク(82Y)。 (82M)、 (82C)、 (82B)が111(に
塗布さね六、ものであるこれらのインクに、加熱1′″
−よって、浴解ヌll′:l粘看性を持つ。前述のよう
に、とのよ+l) ftインクフィルム(881は非常
に湧く、シワがよりやすい。 このインクフィルム(83)の装着について赦、明する
装置の使用開始に際しては、上蓋部(211と妊部黙)
とのロック状態を暦き、上蓋部旦を上ける。すると、イ
ンクフィルム走1丁糸であるインクフィルム巻軸(34
ff)、 (3ab) 、  ヒ″ンラ−ローラ(3i
+ 、 (571が列狽に出る。 インクフィルム+8+il tel、インクフィルム+
軸(34a)から取り出し、ピンチローラ□−、い7I
の外側(:引っか&−1で、インクフィルム巻軸(34
’b)の前迄取り出−j″。インクフィルム+831の
先端には、7−プが貼って少】す、とノ1を6がしイン
クフィルム巻き芯(125)に貼り付ける。このように
すると、インクフィルムf8al k:K + 171
i単f二装着でき、しかも、シワが発生し。 八 、ない。 このように装置され/ヒづンクフィルム(83)は、−
力量にのみ、1付″q送さノする0これ(二対し、記録
紙はIF逆逆方方向悼送されるのが、本発明の特徴であ
る。このよう々動作により記録が行われる様子について
照明−よる1、 感熱転写^りであるから、ローi録情報に応じて発熱4
」、v 1:66体120)に箱気IM号が4+(=s
さ)する。史ニ、本発明で1多色感熱477、り型であ
り、臼「1録情報をイエロー。 マセンタ、シアン、点毎に分1iII[7、色毎を一発
熱抵抗体蜘に電気イ1、号が供鵜さirる。/、りII
え一1丁1うンの曲[’l悄■チを、色勿に分断11−
、、そt111書・、じ/(〜・?It、(へ佇1号を
、弁5熱T(抗体ン6胃二込る。 ここで同一の色の両横ζ(F−r ’jをぞの色に対し
5.、’ l−、/r色佃信号呼ふ。1りIIえ仁丁イ
エローへに分の′111気(rfけに1イ工ロー情号と
陛ぶ。ひとつσノ色イ6号1ニ一ついて1匂分の記録を
ヤfう時にe、l、インクフィルムfH,+(+と配@
紙(2)1とげlrg一方向に、lty+−速実で世ツ
送さ−1する。 従ってインクフィルム18::11とh己釘紹、(22
)どの相り・]連)ハ疾ね一零である。韻録時(二は、
このインクフィルム。 1制と記録Xh 咬i 1. r、丁、サーマルへラド
4υと7ラテン、O−ルーとの間で、R11ち、発熱抵
抗イイぼ(ilのil下で、サーマルヘッド吹からの押
圧力によりn−いに密着すると同時に、発熱抵抗体間5
)とプラテンローラ1721とにも密着する。この状態
で、通′市、プれたづ、V、 i>’す(指体(至);
からインクフィルムi88’l l−配備情報に応1ン
ζ熱が加えられる。すると加熱Aれたインクフィルム+
8;(lから記録紙1〃)Iニインクが転与さJ′する
。すI・(”i′俵インクフィルム(開)と記録紙ぜ器
iに1、ピンチ日−ラ偉により密着(7た1寸で7ji
行すイ)。イtthってインクの1し、写が/i(f夾
f二行われる。ヒ′ンチローラ157)迄は、インクフ
ィルム(881と1己kTM’、 Ba rj’ m 
潅l−ている。このピンチローラ−7]を31”l *
ると、インクフィルム(881は、ツノイドローラ(8
+!)Iにより干向きに込イ〕]−7、B(′、録針部
22)e」、ピンチローラ(73b)−二より下向きC
二送行する。 これによつ−(、インクフィルム183)とHr’、 
@ R’((4)1とは分離する。このようにづンクフ
イルム幽jと記録紙曽1とをインク転写抜、暫討させた
「bユ向さゼた佐、分訓するとインク転為が確実に行わ
れ、両者め分離も均−In打われる。 1 このようにしである芭の色信号について、1頁分の
記録が終了(、またら、前述のようにサーマルヘッド吹
による圧接を触きインクフィルムβ8)は次の色を転写
できる荀@″迄、F4r2録時と同一方向に移動さぜる
。こ#1. In N +、、、H「:針部(ロ))d
1第3図の矢印(訃で示される方向に送信させ、同−負
の最初の位置l二迄戻る。これが児了したら次の色信号
の記録を始める。これを4色分繰り返すと、1頁の多色
印刷ができる。 この実施例での多色感熱転写装置は、このような動作I
:より記録を行うが5次にこの動作を実現制御する′山
気信号について第3し1及び第8図を月1いて励?、明
する。 サーマルへラド岬には、第8図(σ)に示プノ]るよう
に1頁分の容色1f+の色信号プバ仲給享シする。との
実施例ではイエロー信号(イJ、マゼンタ毎号(ロ)、
シアン信号(ハ)、ブラック信号に)のj…」序で、容
色(K号が500 Hzのクロックパルスと同期して、
シリアルにICパッケージI4ニーJに供給される。I
Cパッケー□ジ囮内では、シリアルに供給される色信号
を1ライン分ラッチ(〜で、発熱抵抗体(2(1! +
1供給する。これにより色毎の記録を行うが、この時イ
ンクリボン(88)と虻m紙(翌1とを、発熱担抗体剛
の≠(下で、圧接しつつ、吟速で搬送させる。但し、l
:II字を111始する際には、給9図(a)に示コへ
ね乙、Lう(二、インクフィルム1l181のイエロー
のインクが禁亜)t)k領域(82y)の先頭が発熱抵
抗体4F)よりも先l二f口1〜□するようにし7てお
く。このようにするとインクフィルム+8i111のイ
ンク塗布精度があ捷り四題でi(Jなくなる。 又、インクフィルム呻1とn己録租(υ、)とを発熱抵
抗捧げ11とH−接ネぜるにC1、第8図(b)−二示
すようC二、時刻t o j、p、 ′i(4rk’4
石(51a)、 (51b)−二け、Th、 Mj、を
供給せt、ハネ(55Q)の力により、サーマルヘッド
(イ))に下向きの力を与える。 このようガ状態で、ブーマルヘッド呻)(二色信号を1
共給しつつ、−1ンクンイル)、 1831をll1l
V込させるパルスモータff7r +二、第81ンl(
c月二不きれるように、時徂1t1迄パルス梠号を供給
する。第8図(c)は、イぎ号「1」の時ハルスイ^袖
が、パルスモータに1に供給きれることを示[7−で−
いる。パルスモーク向ホバルス叡によって、回転角が変
化し、インクフィルム擲)の振送距顯(が良化゛f/]
○この央M!物1では、1パルスにより125μm (
8ドツト/ IIJ (二相当)進行する′ようになっ
てい/)。 記録紙(Zr2を搬5ヌーさせるパルスモータr−・)
にも、時刻tl迄第8 +y+ (d) r示されるよ
うに、パルスモータff7+に惧紹さノ)るパノシス信
号とづ1く同一のパルス伯−弓が13+、給−C8tす
る。このパルスモータf′I41とパルスモータi71
のネ1性乞1全く同一であり、h[;録萌には密着し7
て、等速で(釘ン送される。ハルレスモータ(刀d、(
2)C二惧綻1されるパルス1iI号ね、色信号の1」
(帽が終了する時刻tllよりも波の時刻jl h s
 1J’、 Mi’+が^ヅ、 t−+し)ノ′1−る
。従ってEl)刻tOから時刻El迄rJ、印字をせす
に、インノンイルレムi8;()とd已針創い〃lと不
゛”flji *、iさ一!J−/こ丑1.4勺5■4
′!込すさせている。 この壁体り(二v、−、シ、−a奔r四代4)1体αO
Jとインクフィルム嘔、削p (34b)との出]のイ
ンクフィルム2」ユイJ糸のIH」にi、J、 s  
ヒンチローラ◇゛ン(か必るの−(゛、1ンクンイルム
(8:s)どff[、”、 隻RA((: l”l r
ま、Wン沼状鰹(を翁1→萄す4)○ こJまた時第9
し1I(c)にボされるように、インクフィルム、(8
81のインクの色はサーマルヘッド(Wilの貢]・+
−)):)いてイエローで凌)る。ところが九q:系+
ffi、gσ〕句近の色は時刻to以+;Uにlx 9
 w](b+に示さ)するよう1m、 −(コニ 。 −からマゼンタに変化している。この時の光”y’ 片
毀からの出力のうちイエロー検111へ号に1第8図(
f)に示されるように「1」からr l) j−\、マ
ゼンタに出佃+7′は「()」から「1」へ11】口t
、1117−Cs 冬化1ている。この信号け、汝述す
るようにインクフィルム擲)の鉾イl】4i:j l&
に拘らず、次の色のインクの頭出(−がr)−舗にでき
、インクの塗布1111序に拘らず、色信号が選択でき
る。 こぐ)ように、 1.、で、萌刻tUt二於いて、印字
が終了し、 114刻t」+=於いて、インクフィルム
(831と言己鈴紙(〃)の空体りが終了している。−
fこで、j沖想的C二1+時刻t2にがい−(、第81
yl (b) に7Fさノ′するように、軍gH石(5
1σ)、 (51b) r二電踵をかrす。別霜さ才)
た電磁石(51a)、 (51b) fd、プレート(
52a)、 (52b)に対して吸引力”;x ’+:
L、l、突R= (48a)、 (4,8b)−二上向
きの力を力える。りると、ザーマルヘッド空け、支持金
共(4,9a)、 (4911)を回動中心として移動
する。すると、drl、針部安)とインクフィルム(藺
味J1圧接状態をチPrかねる。1.かじ、実際にi 
電an石(51a、+、 (511))1辿′?x L
、でからすぐ非圧接状態な実現できるので&:i: 7
.t (,50mrIec 4% l、Jjの)IYれ
があるので、1山11舅コ1目号の供給が終了シ、に一
時刻t(11m於いて曲゛ηIを開始する。 すると時刻t2 に於いて非圧接状態となる。 電磁石(51a)、 (51b) に通’fi−i、 
L、、インクフィルム91;(1等の圧接状態を解いた
後、史に50m5ec L、たら、時M tBに於いて
パルスモータ(資)1にパルス11−1リイ〕惧11、
、次の色であるマゼンタが塗布さI’1. *、 11
1i 1+な。 (’82M)の先頭が、熱抵91体剛の先E 11/、
 1mするよう1ニする。 これを実現すイ)か、めに、デ学糸呻)に於いT1イン
クの色変化を構出してから、−ν1川(“F tiJI
 T ff須、)−ノ”る迄、インクフィルム(8d1
を011力(二1(:〕大ざゼる。1(4J刻t]とC
8との間の時1111間隔を一足にC2ておけr」、必
ず、インクリホン(881の頭出しができる。このよう
C二することにより、必すしもA4刊の印字をイ]なわ
ムいとしても光学系懲でインクの色変化が仲田されてか
ら次の色の先頭庁、の耐汚It U、 −’#であるか
ら、h1録の自由度が少占す。又インクフィルムl;i
;(+上の各色のインク粥布削11と9しても(1,!
: <なってし捷うが、この上う1ニインクの色及びそ
の悴化を検出することにより、次の色の頭出し7が6(
+、”寿にできる。 一方、H【4弁荊い友)を搬込させるパルス・1三−タ
f7141:Lけ、配録時に供給[またパルス&Yの2
倍の)、’=+γ1だ個のパルス信号を供給する。但E
7バルスモークぐ■の回転方向を(11示する信号を示
す第8図(θ)からもわが6ように、パルスモータc?
44の回転方向を逆にスル。 これinよって、記録時の2倍の速度で記録紙□□□[
が最初の位ri迄戻る。 これによって、マゼンタの色による印字の準備が終了し
た。ここ迄d1ザーマルヘット吻ニよるインクフィルム
(3;11と酊:録租I221との圧接状態は解がねで
いる。次の印字を行う前i二、第8図(b)に示すよう
に時刻t4に於いて、電蓚石(51α)、 (51b)
への通電を中止する。するとザーマルヘッド吻は、バネ
(55a)−二よりインクンイルレム(83)とh己競
紙(22)とをプラテンローラ勾に圧接をし、印字l′
IThと状態となる。 時刻t5Jソ、μm?!、以上の動作をhyす返す。 次に、以」二のよりな′1o、気信号を実現する市、気
制側i M四に1)いて峠、明する。 この電気制御jl1部(121V、丁、第10図に丁す
ように外部との情報受は人ね及び装置m−全体の制御の
中心となる入出力制61)1部頭及び入出力制側1部呻
からの指令信号及びii!ii像情報に基づいて、実際
C機械部鼎Inft1ll Ill1信号を供給する機
械flii制御部幣とから成2)。 入出力flj制御部1ull rJ、CP U ttl
;(:を中心とした制御1糸であるO OP U 19
31げ、インターフェース1叶を升して外部の情報処理
装置(図示しない)からi+1rIIN情報をこの制御
系に取り入れる。次f″、 (+ P U +U+jl
 &′:I。 この画像4′r+414を、イメージメモ’) 111
51に収納する。 惰゛り処11イから供給される動悸情報←[、]自分の
色信号であり、例えは、1自分のイエロ−1h号。 1頁分のマゼンタ信号、1頁分のシアンイ、1弓、1頁
分のブラック幅対である。肖然、これらの1r:+ −
j’tirOJrliの2値(Pi号である。このよう
′tr化号を、イメージメモリ(圓に2次元的に収納(
2ていく。通常の画像の読み取り711i嶺に於いて、
」ユ刃二肴方向に(M号を軌み取n、#’;送り方向へ
の副走査を行う。このような信号が読み取られたr:b
+序で、しかも、主走介組ことの違いを明碓にイ°13
ちながら、イメージメモリ(9泪二収納される。例えば
、」−走査線切の画像情報の最初又は最後1ニブラツク
を立ててiピ憶させる。 1拍li象十肯幸艮が収泊1されたなら、OP U I
tl:1杭l、b「:録を開始するために、内薄インタ
ーフェース馴)を介(−1機械制御部灰1に制側l信号
と画像悄りを供給する。 機械制一部胛&:1 、ザーマルヘッドーを上下に移動
させる*i+石(51a)+ (51b)を佃制御する
回路、記録紙(4))及びインクフィルム(83)を搬
送させるためのパルス−(、−夕QJI 、 Ir′i
+を)till Illする回路、受光糸卿からイl:
i号に応じてインクフィルム(881の搬込を制御する
回路、ザーマルヘッド署)に両塚情報に応じた信号を供
給する回路とから成る。 : 軍1磁石(51・)、 (51b)を制御する回路
は、ソレノイドコントローラ1L171 、  ドライ
バ−(銘1とから成る。 OP U +931は、ザーマルヘッド■を上下させる
時にプ辷はパルス18号ろ・ソレノイドコントローラ防
1に供′給する。ソレノイドコントローラ呻け、フリッ
プフロップから構成さり、、  c p u t9″A
1からの2つのパルス信号の間隔に応じに時間幅を有す
るパルスをドライバー(OS、+に供給する。ドライバ
ー(銘1は、電磁7−1(51a)l(5]b)を駆動
するにツメる電圧に変換し、電歿石(51a)、 (5
1b)に1/−タ(lJ!11からパルス18号がアン
ド回路(、’ 102 )で槓をとられる。仇って、こ
、のアンド回路(102)の出力は、カウンタ(101
)で1i−1数を行っている限り、パルスジェネレータ
(99a)からのパルス信号と四則したパルス信号であ
る。 カウンタ(101)で計数1れた数に、コンパレータ(
10f)l二も供給される。コンパレータ瞳絆でけ、カ
ウンタ(101)で目数された数とOP U 19:z
によって設定された数とが一致すると、ノノウンタ(1
01)に対し7、H1数動作を中止させる。するとカウ
ンタ(1oe)からの出力は「0」となり、アンド回N
(102)からの出力も零となる。この時のパルス信号
は、第8図(a)の時刻tl迄に出力される信号である
。 アンド回路(102)の出力は、ドライバー(103)
に供給される。このドライバー(103)l二け、OP
T、1(鰺から第8図(θ)に示されるようなバルスモ
・−夕りwの回転方向を指示する信号が供給される。ド
ラ・fバー(103)は、この2つの16月に基ついで
、パルスモータ(四の回転f二充分な電圧C二変神17
、回転方向な指示するイg号と共にパルスモータ伜旧−
供給する0 インクフィルム(881を搬送させるパルスモータtn
+を制御する回路は、記録紙(2))を搬送させるパル
スモータ(8)を制御する回路と?1ぼ同様の徊成であ
る。 パルスジェネレータ(99b) 、カウンタ(’104
) 、コンパレータ(105) 、アンド回路(106
) 、オア回路(107) 、  ドライバー(108
)とから成る。任用7パルスジエ不−タC99b)から
のパルス信号の周波数はJlである。 アンド回路(106)の出力は、アンド回路(102)
と同様でわり、AI2ジノ、する卸域の長さにLl・1
、じたll、I、間間隔た目パルス16号を出力する。 この出力と佐述するように、インクフィルム+f131
 J:のインクの色が異なることを検知してから−W時
間「1」である信号とのオアがとられる。オア回路(1
07)、この・オア回路(107)の出力はドライバー
(108)で、パルスモータa(に供給され、第8図(
C>に示すような信号となる。 受光系劉からの1h号に応じてインクフィルム(83)
の搬送を制御する回路は、信号処理回路岬、カウンタ(
109) 、コンパレータ(110) 、アンド回l#
Y(111)とから成る。 信号9Jl−坩1回鮪凶Vま、光学系劉の一部であり、
第11図に基づいてii5?、明する。ランプ(6]1
11)、 (61b)。 (61c)の111に01赤のフィルタ(62F) 、
 kノア (ルタ(62G) 、 Wのフィルタ(62
B)があるので、インクフィルムtyI+=−II(4
11される弄は、それぞれ赤。 緑、負“で擾ンン)。インクンイルレム吹)」−にはイ
エロー。 マセンタ、シアン、ブラックのインクが禁布されている
。各インクが塗イ1jされているインクフィルム(83
)は、その色と補色14゛1係にめる光以外を通過させ
る。例えば、シアンは赤の光を、マゼンタは青の光を、
イエローに紅の光をそわぞノ′11通さない。 但し、この実施例でのインクフィルム(831上のイン
クの色は純粋でV、1なく父、311t+のラング(6
1a) 。 (61b)、 (61c)と比軸的l、ているので、透
過光(二は若干のもわ−かある。 例えは、インクフィルム(331上のインクの色がシア
ンの場合をMl?、明する。赤のフィルタ(62R)を
通過した光d″、フ副トトランジスタ(63a)には到
達せず、増幅器(65(+)へσ)入力は「0」である
。コンパレータ(66α)からの出力もDxr、OJと
なる。 緑のフィルタ(62G)及び宵のフィルタ(62B)を
通過シタ光は、7;tl−)ランジスタ(63b)、 
(63c)に到達し、コンパレータ(66b)、 (6
6c)の抵抗(67b)。 (6’7 c )の適尚な設定により、コンパレータ(
66’b)。 (66C)からの出力はD2.D3 r I Jとなる
。これをボしたのが第12図である。このような入力が
論理回路閏1に入る。 論理回路用)で幻コンパレータ(63a)がらの出力2
二は垂みr ]、 J ’a’、コンパレータ(63b
)がらの出力C二はLfみ「2」を、コンパレータ(6
3c)からの出力にldmみ「4」をかけて加攬する。 するとインクリボン(83)上のインクの色がシアンの
場合「6」となり、マゼンタの場合「3」となり、イエ
ローの場合「5」となり、ブラックの場合「0」となる
○ これC二対し一理回路藺1の出力は第1:(図1=示す
ようにシアンでは「0」と、マゼンタでは「1」と、イ
エローでは「2」と、ブラックでは「3」となるように
する。これによって2ビツトで色につぃての情報が得ら
れる。 笑除の色検出に際しては、前述のように、光のもれがあ
るので、抵抗(67a)、 (fj7b)、 (67c
)のIf’mを通過に変化させると、これに応してコン
パレータ(66a)、 (66b)、 (66c)の出
力も変化する。 このような論理回路−)の出力は、  CI) TT 
tlj31に送られるOCP UIKIIはこの1ハ号
により、條′光糸那1での色変化及びインクフィルム+
8:3+−にのインクの色ケ餡識する。 これによってOP U Hjlは、次C二との色の印字
を行うかがわかる。健ってこの色に応じたl[1I11
駅情躬を、サーマルヘッドEl l二惧矛aすることが
できる。 このように榴成すると、インクフィルム(881のイン
ク塗布長が変化しても容易に対応できる。 N時に0PUI簡け、時刻tlから時刻tll迄の11
.44間Tlをタイマー(図示]〜7い)により11″
測する。 ヤして時刻t8に於いて、第8 lylに7「さ′jす
る時曲′rから先の時間’rlを引いた時間迄に対しr
、、しだ19 (T−Tlヲパルスジエネレータ(朗;
からのパルス’I?144の周期で割った#y、)を設
定する。するとコンパL/ −タ(110)にjl カ
ウンタ(109) +一対し7、計数開始を611しる
。ノノウンタ(109)では1パルスジエネレータ+1
0から供ハ、;)さ11,4・パルス’17+号砂をカ
ウントしていく。この数シ1、コンパレータ(IHI)
 に供給きれ、CP U t93+ l’、’−より設
″定さf’l f、数と比較する。この2つの数が一致
1〃ら、コンパレータ(]−1O)i、カウンタ(1,
09)に61−数中ILを命じる。カウンタ(109)
&」:、itはをし、−Cいる限り、アンド回路(11
1) l二「1」を出力する。同時に、パルスジエネー
タ(朗)からのパル21,1号も、アンド回路(111
)に供給さrする。これ(二よって、時間り、T−Tl
)の山またけ、アンド回路(111)から、第8 L>
;l (c)−二示すようにパルスモータか出力さノ〕
る。このパルス信号は、オア回路(107)を介り、パ
ルスモータt07i += @、 *;され、インクフ
ィルム(+G(lσ)頭出しをイ〕う。 一方、O]:” IJ 111’、il(ハ)イメージ
メモリ(1」5・に収納され/CC単色性分母2111
の色イト1号を、その先頭番地のものから次々とシグナ
ルコント一−ラ(112) に供粘する。このイ、1弓
i=:、、t、一定幅のパルス1に号である。 同時にOP IT L議6+ )It 、同−王走査線
上の信号であることを、シグナルコントローラ(112
) l−知ら1−る。。 このシグナルコントローラ(112)では、例ズば忙゛
わ以前の各発熱抵抗体畑の発熱加+ Ill’も、名発
熱素子@jへの1市電h1度をylながら、サーマルヘ
ラ1all l二1共給するハルレス信+i′グノハル
ス幅を欠ンj:する。 即ち、v回M+Jからの辿′出、頻1kが高けわQ;:
”、発熱抵わL体し0)近傍の渦裏か尚〈lっているの
で、バ、nス信号幅σ伏くてよい。 このようなシグナルコントロー ラ(1,1,2)から
シリアルにザーマルヘット吻にりr」ツクパルレスト同
ル」して、単色H分旬の色信号がイ共絽芒lする。この
色18号1ql1、ICパッケージ(仙内部のシフトレ
ジスタ(図示しない)に収納さtl、ラッチをかけ、同
時に発熱訊扮体(261に世相さ′i″lイ)。これに
1つ−C目「1録が行なわれる。 このよう(二不実′MII例11/1〈す多色感熱転写
式H[i録装植、け、 (I)インクフィルム(831の4<i %<が簡単で
、l、7かもシワが発生しない。 (11)インクフィルム(制の各単色インク層の塗布イ
^゛度←Y(−第1程1(h<なくてよい。 CII+)各単色インクツ4mのインクの転写の位t!
:精度が旨く、多色画像の質が篩い。 (IV)インクの剥離が円滑に行われ、l[!lI質の
低下を生じない。 (V)H[:&面積1’−* Tj+’、気的(二指示
できるので、自由に饅:えら11る。 切のオリ点をイコする。N)i:、インクフィルム(8
3)の搬送系とs Hd録針部)の搬送糸とがそれぞれ
別個の金属製箱5−収容され、これらを離すことかでき
、しかもこの時に、インクフィルム(83)の搬送系が
外側に露出するからである。従ってインク担体の巻取芯
を下底ス16に〇[シ録媒体を、上蓋部に設けてもよい
○ (11)の利点に1、インクフィルム(831上に単色
インク層を有効耐録曲槓以上(二塗イbしておき頭出し
をするからである。この実施例では、光学系−により、
これを神助し7ている。(1,かり2、単色インク層を
余裕をもって献血しておき、パルスモータ(2)にが、
るパルス信月数によって顧出しを行ってもよい。 (Ill)の利点CJ1インクフィルム(:(:1とN
t:、 Hfh Wlを等速度で搬送している点1発熱
抵抗体噸)からの耐大熱伝達方向と、サーマルヘッド空
から、インクリホン(88)及び記録紙μ)への加力方
向とが一致するや、に基づく。倫ノ送手段は、パルスモ
ータr73J 、 ff’+l を二限られない。 (IV)の利点は、インクリボン18i11と記録紙(
竺とを1dl離1ML間する位置を、インク転写位置と
別5二し、しかも、インク固化後(二剥離、離間させヌ
、インク転写から、剥離、離間迄、インクフィルム(3
alと記録紙(22)とを相ij的に静止させておくこ
と11基っく。 (V)の利点は、画像情報を各単色成分毎に分離し、搬
送手段と17でパルスモータ(7)・’+ff71を用
いているからである。但り、、搬送手段としてUll、
霜、気信号により制御で@第1は例でも構わない。 史(二この実施例でのインターフェース叶を弁【−で、
画像読取り装置を設ければ多色仲写機にカる。 父、画像情報な′1貼回線等を介[7て得るようにずれ
はカラーファクシミリとなる。 〔発明の変71.?セ;1〕 次に変形例につい−CC引明る。前述の実施例では、単
色インク層についてのイj9JJ記釣・面積(二ついて
の転写記録か終了したb1記録紙螺)を逆方向に1込さ
せ、IAM、f二転写記録が終了した領域に重ねて他の
単色インク層を転写記録していたが、転写記録イ検、N
[: k+ ;IC: IZllを逆方向に碗送させる
際1−1次の単色インクIf41−よる転写記録を行っ
てもよい。但し、この時1m &:j: 、発熱素子に
印加する霜1気侶号を正常力量をする転写h1.8蜂と
の場合と逆に与える必要がめる。例えに11、イメージ
メモリ(051に収納された画角ζ1′lIl報の単色
インク層に対応した画像信号を、最t(の帯地かE−r
 Ill+、+−二、歪号の若い帯地の信号を、発熱素
子に惧桁する。この時、一つの単色インクj曽の記録終
了代、記録紙□□□)ねその才捷とし、インクフィルム
133)のνr4出しをイコない、次の色の単色インク
j@が発熱素子(5))に当接するようにする。これC
二よって、前の単色インク層が転写された領域と、法の
単色インク層とが当接(〜でいる。 このよう(ニー′すること1−1よって、hl:8録時
間は、短縮される。 以上、この究明について、41−述(7りてか、火h1
111クリには、(”Iら拘束されることlくこの))
1.明の趣旨を逸脱しない眠り、とのような変形をも、
この発明に金管れるのは当然である。 4 図111jのf!I−1牢な簡明 第1図dこの発明IZ係る参無感熱転写制録装置tの斜
視図、第3凶は少H’h倶+ nr:図、第4図<a)
はザーマルヘッド周りの争)初、yl、m 4図(b)
1インクフイルムの搬送糸を示す図、第5図は光学系堅
))の斜視図、第6凶げu「シ録組の搬込糸を示す図、
第7図はインクフィルムの斜視し1、卯、8図IU1゛
装置を制イal 。 動作式せる信号を示すタイムナヤ−1・、第91ン1(
a)乃至(a) N:インクフィルムのIZ)送位1k
(をボす図、第用図は装置全体の電気回路図、第11M
d光学系を構成する電気回路図、第12図及び第目図d
光1学糸での信号を欣明するだめの図である。 域・・・サーマルヘッド (〃)・・・記録紙(+ji
3j ・インクフィルム・(51a)、(5th)−・
・電磁石(55α)、 (551))・バネ t71J
 、σ1・・・パルスモータ(112)・・シグナルコ
ントローラ (7317)代理人 弁理士 則 近 憲 佑 (t’
tか1名)第9図 (αン (b) 第9図 <C+ (d)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加熱により沼腑又は粘漸性を持つ少なくとも1色
    のインクが産布されたインク担体と、このインク担体を
    巻き取る略円l形状の巻き芯とこの壜き芯l″、摩悴機
    構を弁L7で回転力を与える験1動手段と、 前61)インク相体に対し、勢を加える加熱素子な肩す
    るザーマルヘットと、 このザーマルヘッドの加熱素子の熱により削i[iイン
    ク相体/I)らのインク転写を受ける記録総体を搬込さ
    せる記録媒体搬送手段とを有することを特徴とする 舵、熱転写糺魅装搬〇
  2. (2)摩倶機構を、バ、f+=より構成することを特徴
    とするl待W+’ y*求の範囲第1〕記載の感熱転h
    ′記録装爾n
JP2214382A 1982-02-16 1982-02-16 感熱転写記録装置 Pending JPS58140269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2214382A JPS58140269A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 感熱転写記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2214382A JPS58140269A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 感熱転写記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58140269A true JPS58140269A (ja) 1983-08-19

Family

ID=12074647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2214382A Pending JPS58140269A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 感熱転写記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58140269A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60105562A (ja) * 1983-11-14 1985-06-11 Mitsubishi Electric Corp 熱転写記録装置
US5121136A (en) * 1990-03-20 1992-06-09 Ricoh Company, Ltd. Recorder for thermal transfer recording operations
US5383734A (en) * 1989-04-10 1995-01-24 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus having a ribbon drive slip clutch

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60105562A (ja) * 1983-11-14 1985-06-11 Mitsubishi Electric Corp 熱転写記録装置
US5383734A (en) * 1989-04-10 1995-01-24 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus having a ribbon drive slip clutch
US5121136A (en) * 1990-03-20 1992-06-09 Ricoh Company, Ltd. Recorder for thermal transfer recording operations

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5778164A (en) System for custom imprinting a variety of articles with images obtained from a variety of different sources
US4328749A (en) Information recording method and apparatus, and a half-product obtained thereby
RU2009132511A (ru) Выборочное графическое представление данных, печатаемых на финансовых инструментах
US7787153B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US6712446B1 (en) Controlling printing in response to print media characteristics
CA2130706A1 (en) System for custom imprinting a variety of articles with images obtained from a variety of different sources
JPS58140269A (ja) 感熱転写記録装置
Jürgens The digital print: identification and preservation
JP2008142995A (ja) 印刷装置及びサーマルヘッド
US8520263B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2008087164A (ja) 転写式印刷装置及び転写式印刷方法
KR910008218B1 (ko) 비디오 프린터의 칼라 기록장치
JPS58140267A (ja) 感熱転写記録装置
JPS58140272A (ja) 感熱転写記録装置
JPS63120667A (ja) 熱転写型印刷装置
Ahmad Digital dental photography. Part 10: printing, publishing and presentations
JPS62286040A (ja) 印画紙の情報表示方法
JPH03138178A (ja) 熱転写プリンター用インクカセット
JPS60253370A (ja) 画像形成装置
JPS63264374A (ja) 感熱転写プリンタ
JPS6135269A (ja) 画像形成装置
Brewster A high-speed magnetic printout system
JPS6111275A (ja) 画像形成装置
JPS63116875A (ja) 階調付サ−マルプリンタ装置
JP2714836B2 (ja) カラー記録装置