JPS58138870A - 地中連続壁を用いた地下タンクの構築法 - Google Patents

地中連続壁を用いた地下タンクの構築法

Info

Publication number
JPS58138870A
JPS58138870A JP57019804A JP1980482A JPS58138870A JP S58138870 A JPS58138870 A JP S58138870A JP 57019804 A JP57019804 A JP 57019804A JP 1980482 A JP1980482 A JP 1980482A JP S58138870 A JPS58138870 A JP S58138870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
underground
wall
continuous wall
underground continuous
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57019804A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0115672B2 (ja
Inventor
彰 河野
靖 中村
小島 省三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Gumi Ltd
Original Assignee
Obayashi Gumi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Gumi Ltd filed Critical Obayashi Gumi Ltd
Priority to JP57019804A priority Critical patent/JPS58138870A/ja
Publication of JPS58138870A publication Critical patent/JPS58138870A/ja
Publication of JPH0115672B2 publication Critical patent/JPH0115672B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は地中連続壁を用いたLNG等を貯蔵する地下タ
ンクの構築法に関するものである。
従来、地下タンクを構築するに当っては、先づ地中連続
壁を環状に形成してから内部の土砂を所定レベルまで掘
削排土し、次いで地下タンクを構築する方法をとってい
る。この地中連続壁を地下タンクの施工時に土留壁とし
て用い、完成後に地下タンクの内巻壁と組合せて本体利
用する場合に、この地中連続壁が地下タンク施]一時V
C外部の1−水圧荷重を受けるので残存許容応力が少η
〈なり、内巻壁の完成後に地震などの荷重に対し′C,
1111Ill連続壁の応力が許容応力を越える恐わか
あ一つk。このため地中連続壁の鉄筋量を増したり、=
1ンンリート強度を高めたりして外部の土木用−6:r
ToItζ゛z1抗させなければならなかったのである
本発明は上mlのような問題点に鑑み千なさJ1斤もの
で、その目的は地Fタンクの構築後に地中連続壁に外側
向きの圧力を加え、地中連続壁が施工時に受けた応力を
除去または軽減させることにある。
本発明の地中連続壁を用いた地下タンクの構築法に依ね
げ、環状の地中連続壁を構築11、該地中連続壁の内側
の土砂を所定のレベル−まで掘削(ル干し、地Fタンク
の内巻壁用の型枠とt、−r剛構造の型枠を強固に設置
し、該型枠内に膨張コンクリートを打設して内巻壁を形
成するとともにその膨張圧によって該地中連続壁に外向
きの圧力を加え該地中連続壁が施工時に受けた応力を除
去または軽減させるのである。
以下に本発明の好適な実施例について恋附図面を参照に
して説明する。
先づ、従来同様の方法によって地中連続壁1を環状に形
成し、地中連続壁1の内側の土砂を所定のレベルまで掘
削排土する。次に、地中連続壁間に渡設する地下タンク
2の底版3を従来法にて形成する。この底版3の周囲上
方に内巻壁4を形成1するわけであるが、本発明ではこ
の内巻壁4を形成する型枠として剛構造の型枠5を使用
する。この型枠5は更に底版3に強固に設置されかつ相
互に環状に連結された垂直支持ブロック6と地中連続壁
1の内面に固着され環状に連結された水平支持ブロック
7とeこ、Lつで不動となるように保持される。次に、
この型枠5の内部にアルミ粉末等をコンクリートに混入
してなる膨張コンクリート8を注入する。この膨張コン
クリート8はその不動となるように固設された型枠5内
で膨張し、地中連続壁1に外向きの応力を加えるが、こ
の膨張による外向き応力は地中連続壁1が土水圧によっ
て受けている内向き応力を除去または軽減させるのに充
分な程度大きなものでなければ彦らない。第1図に示す
ように最下段の内巻壁4が上記のようにして形成された
なら、その上に前記同様にして型枠5を垂直支持ブロッ
ク6と水平支持ブロック7で保持固定して膨張コンクリ
ート8を打設し2、次段の内巻壁を形成し、このような
作業を繰返して最上段迄の内巻壁を完成するのである。
以上のように、本発明の地中連続壁1を用いた地下タン
ク2の構築法によれば、地下タンクの内巻壁用の型枠と
して剛構造の型枠5を強固に設置し、型枠内に膨張コン
クリートを打設して内巻壁を形成するとと本にその膨張
圧によって地中連続壁に外向きの圧力を加え地中連続壁
が施工時に受けた応力を除去または軽減させることがで
きるので、地下タンクの構築後に地中連続壁の残存許容
   □応力が大きくなり、耐震性の優れた地下タンク
構造とすることができる。
(3)
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によ−って地下タンクを構築する状態を
ボす板断面図、第2図は本発明によって構築された地F
タンクの平断面図である。 l・・・地中連続壁、2・・・地下タンク、4・・・内
巻壁、5・・・型枠、6・7・・・支持フロック、8・
・・膨張コンクリート。 特許出願人 株式会社大林組 代理人 弁理士 −色  健  輔 (4) 第 l 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 環状の地中連続壁を構築し、該地中連続壁の内側の土砂
    を所定のレベルまで掘削排土し、地下タンクの内巻壁用
    の型枠として剛構造の型枠を強固に設置し、該型枠内に
    膨張コンクリートを打設して内巻壁を、形成するととも
    にその膨張圧によって該地中連続壁に外向きの圧力を加
    え該地中連続壁が施工時に受けた応力を除去または軽減
    させてなることを特徴とする地中連続壁を用いた地下タ
    ンクの構築法。
JP57019804A 1982-02-12 1982-02-12 地中連続壁を用いた地下タンクの構築法 Granted JPS58138870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57019804A JPS58138870A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 地中連続壁を用いた地下タンクの構築法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57019804A JPS58138870A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 地中連続壁を用いた地下タンクの構築法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58138870A true JPS58138870A (ja) 1983-08-17
JPH0115672B2 JPH0115672B2 (ja) 1989-03-20

Family

ID=12009520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57019804A Granted JPS58138870A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 地中連続壁を用いた地下タンクの構築法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58138870A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7201503B2 (ja) * 2019-03-25 2023-01-10 株式会社日立製作所 移動サービスシステムおよび移動サービス提供方法
WO2020201802A1 (ja) * 2019-04-03 2020-10-08 日産自動車株式会社 配車サービス乗車地決定方法及び配車サービス乗車地決定システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0115672B2 (ja) 1989-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3099911A (en) Means of grouting or concreting
US4165198A (en) Method for forming pier foundation columns
JPS58138870A (ja) 地中連続壁を用いた地下タンクの構築法
CN103122642A (zh) 一种竖向支柱换撑的施工方法
JP3245817B2 (ja) 沈埋函接続法
CN114575370A (zh) 一种高低跨基础结构及施工方法
JP2686570B2 (ja) ケーソン底版の構築方法
GB298478A (en) Improvements in or relating to concrete piles and process of constructing same
JPH0144852B2 (ja)
JPS58138869A (ja) 地中連続壁を用いた地下タンクの構築法
JPS5851092B2 (ja) 先行支保枠による土留設置工法
JPH0324676Y2 (ja)
GB2078823A (en) Jacking-up of buildings
JP3326223B2 (ja) 高架橋梁などの支柱およびその施工方法
JP3171716B2 (ja) 傾斜面における基礎構築方法
JPH01198917A (ja) コンクリート壁の構築方法
JPS5844802B2 (ja) ガンペキノ ホキヨウコウホウ
JPS58195630A (ja) コンクリ−ト打設工法
JPS6121277A (ja) 地下タンクの建設方法
JPH10131206A (ja) 中空基礎用伸縮型内型枠
JPH06128976A (ja) 地下構造物及びその施工方法
JPH04315657A (ja) ケーソン内作業用足場
JPS63312439A (ja) 地下構築工法
JPS61200274A (ja) 貯槽におけるコンクリ−ト被覆製屋根の施工法
JPH0723613B2 (ja) ケーソン止水壁の撤去方法