JPS58137427A - 排ガス処理システムにおける集塵装置の運転制御方法 - Google Patents

排ガス処理システムにおける集塵装置の運転制御方法

Info

Publication number
JPS58137427A
JPS58137427A JP57019755A JP1975582A JPS58137427A JP S58137427 A JPS58137427 A JP S58137427A JP 57019755 A JP57019755 A JP 57019755A JP 1975582 A JP1975582 A JP 1975582A JP S58137427 A JPS58137427 A JP S58137427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
soot
amount
exhaust gas
dust collecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57019755A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6154462B2 (ja
Inventor
Katsutoshi Yada
矢田 勝利
Kiju Tsuchiya
土屋 喜重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP57019755A priority Critical patent/JPS58137427A/ja
Publication of JPS58137427A publication Critical patent/JPS58137427A/ja
Publication of JPS6154462B2 publication Critical patent/JPS6154462B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Separation (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、石炭焚ボイラ用等の排ガス処理システムにお
いて、その下流側機器の腐食の原因になっているS03
除去のための、該システムにおける集塵装置の運転制御
方法に関するものである。
石炭焚ボイラ用の排ガス処理システムによって従来例を
説明すると、第1図に示すように石炭焚ボイラ(11、
脱硝装置(2)、空気予熱器に3)、軍気集塵装f(4
)、ファン(fl、再加熱用ガス−ガスヒータ(5)、
脱硫装置(6)、煙突(7)によって構成され、石炭焚
ボイラ(11の排ガス中に存在するSOaは、通常、空
気予熱器(3)で大半が硫酸ミストとなりその大部分が
排ガス中のダストに付着して、空気予熱器(3)の下流
に配設されている電気集塵装置(4)で捕集これるが、
前記S03の一部はガス状のままで電気集塵装置(4)
を通過する。その通過SOaは、ファン(fl vr、
て再加熱用ガス−ガスヒータ(5)で硫酸ミストになる
けれども、電気集塵装置(4)の下流側であるため、排
気中の煤塵(ダスト)量が微量になっているため十分に
煤塵に付着きれないで残存する。
従って、前記の残存S03ミストが再加熱用ガス−ガス
ヒータ(51あるいは脱硫装置(6)から煙突(71ニ
到る煙道を著しく腐食きせる原因になっている。
本発明は、従来の排ガス処理システムにおけ名前記した
ような難点を解消するにあり、排ガス処理システムにお
いて、脱硫装置の」1流側に配設ざわている集塵装置の
出側排気中の煤塵およびS03を検出し、同検出値に基
づく媒塵量/5Oa−!iが予め設定ζfまた75i定
値範囲に入るよう前記集盈装置の集塵性1毛′f調節し
、てセの排出媒塵量を制呻し、前記排出煤塵に111記
5Oaff”J着1せて除去する点に特徴’(mWし、
七の目的とする処は、排気中の煤塵がSOaのけ清閑と
し、ての役割をなすことに壱目し、集塵装置のt<+’
 m:を?A整することによりS03のけ着に必要な媒
塵量を確保して、803の除去f可能と【−だ排ガス処
理システムにおける集塵装置の運転制呻方法會供する点
にある。
本発明は、前記し7た構成になっており、脱硫装置の上
流側に配設てれている集塵装置の出側排気中の煤塵およ
びSOa f検出し、同検出値VC基づく媒塵量/5O
aiitが予め設定ばれた所定値範囲に入るよう集塵装
置の集塵性舵を調節してその排出媒塵量を制11i11
11.ているので、集塵装置の出側排気中のSOa輩に
応じそれの11着に必要な排出媒塵量が確保きれること
になり、前記SOaが煤塵に付着され下流側の脱硫装置
Nによって除去婆釣る。従って、集塵装置の下流側にお
けるSOaおよび煤塵が十分に除去され下流側機器、煙
道等における腐食を防止することができる。
以下、本発明の実椎例を図面を参照して説明する。
第1図に示すような石炭焚ボイラ用の排ガス処理システ
ムにおける排気中のSOaは、通常法のような挙動をす
る。即ち、ボイラ燃焼過程で発生するSOxの主成分で
ある302は、ボイラ伝熱面子)るいは脱硝装置(2)
の反応器で5OaIC転換[2、曲當脱硝装置(21の
出[lの排気中に20〜3 Q ppm存在する。この
S03は脱硝装置(2)の出1コ温度域(350〜′5
70℃8度)では大部分がガス状であるが、空気予熱器
(31の中の低温部で冷されて大半が硫酸ミストとなり
、その大部分が煤塵(ダスト)ニ付着し空気予熱器(3
)の下流側に設置さねた電気集塵装置(4)で煤塵と一
緒に捕集される。
しかし、空気予熱器(3)の出口に存在する少量のガス
状So3は、電気集塵装置(4)では殆んど捕集これず
に通過して、下流側の呵加熱用ガスーガスヒータ(5)
に到達し、この際、そのガス状のSo a k−r M
加熱用ガス−ガスヒータ(5)内で冷却されて硫酸ミス
トになる。この段1’6で存在する硫酸ミスト址は通常
少量であるが、空気予熱器(3)部と異なり、電気集塵
装置(4)による集塵後であるため、通常そのS03が
付着するための煤塵もe蓋[なっている。
そのため、S03ミストは煤塵Vcft!−Jれないま
まで残存することになり、当然のことながら、この残存
803は再加熱fi1ガスーガスヒータ(5)あるいは
それ以降のダクトにおける腐食の原因になっている。
また、第1図f示しまた石炭焚ボイラ用の排ガス処理シ
ステム中vr、おけるS03は前記し、たよりな複雑な
挙動?1−tcすとともに、そのSOaの発生量、形態
(ガス状、ミスト状)は燃料性状(石炭中の硫黄分)、
S02→SOa転化率、ガス温度、煤塵濃度によって大
きく影譬會受けて変化する。従って、排ガス処理システ
ムにおいて、5O31Cよる腐食防止対策を考える場合
には前記したような要因分考慮し該システムを構成する
各機器の%注を踏まえて総合的に判断する必要がj)る
よって、本発明においては、前記したような排ガス処理
システム中におけるSOaの挙動および各機器の特性を
生かした総合判断により、排気中の煤塵(ダスト)によ
るS03吋着付清閑ての役割、電気集塵装置における集
展姓耗の調節容易性および脱硫装置におけるダストに付
着されたSOa除去性能に着目して、それらの機器を有
効に活用することによって電気集塵装置の下流側におけ
るSOaを除去し、それによる腐食を防止するようにし
たものである。
具体的に説明すると、電気集塵装置(4)の下流側にお
けるダクト等の材料腐食量と、電気集塵装置(4)の出
側排気中における媒塵量/5Oatとの間には、第6図
に示すような一定の関係があって、SOa量に対して媒
塵量が大巾に少ない場合には材料腐食量が極めて高いが
、S03童に対して媒塵量が増加するに従って材料腐食
量が急激に低減し、媒塵量/ soa量が10(Tv/
rILsN/m9/nLsN)程度になると低く保たれ
て腐食防止効果が十分に優られるため、媒塵量/S03
量を少なくとも5〜10の範囲に保つSOa蹴に対する
媒塵量を確保する必要がある。
前記した電気集塵装置(4)の出側排気中における適正
な媒塵量確保手段としては、第2図に示すように電気集
塵袋ftf41の出側に配設した煤塵製置およびSO2
濃反Ml’(Hllによって、出側排気中の煤塵製置と
SO3濃段とを検出し、その両横出値をフィードバック
信号とI、て電気集塵装置効率調節装置のミニコンピユ
ータ031に発信し、ミニコンピユータQ:3)ではA
il記発信を受けて媒塵量/S03量に換算しかつ設定
でわた所定値と比較t2て調節信号を発し、各マイクロ
コンピュータ(14)を介し電気集塵装置(4)の各区
劃毎に付設でれている各電源装置(151の荷電’!1
.Rを割出1するようになっており、電気集塵装置(4
)は前記荷電電流の制御によって集塵性能が変化17、
S03量に適応した媒塵量が自動調節によって排出でれ
るようになる。即ち、電気集塵装置(4)の出側排気中
のSOa量が多い場合は、それに応じて媒塵量も多くな
るように制銅j式れて、媒塵量/S03量が前記したよ
うな適量の所定値範囲に入るように自動的に制御される
従って、前記したよりな4を気集塵装置の運転制御11
41方法によれば、電気集塵装置(4)の出側排気中の
803量が耐着するのに適量な媒塵量が該出側排気中に
存在はれることになり、該S03の殆んど全部が該煤塵
にN着プれ、かつ、下流側の脱硫装置(6)における冷
却塔、吸収塔で除去ζシするため、b O3による腐食
は第6図に示すように殆んど発生l、な(ゝ。
なお、前記[また方法によれば803量の増加に伴って
媒塵量も増加されることになるが、5Oaii自体が少
量であるため、そのけ着に要する媒塵量も少量ですみ、
この程度の媒@−・は下流側の脱硫装置による集塵作用
によって十分に捕集可能であって、煙突側の排ガス中の
煤塵傾増加は見られない。
また、前記実施例では電気集塵装置による場合について
説明したが、他4■の集塵装置によることも可能で矛)
る。
以上本発明を実施例について峠、明したが、勿論本発明
はこのような実施例にだけ局限はれるものではなく、本
発明の精神を逸脱しない範囲内で種々の役割の改変を栴
しうるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の排ガス処理システムの概要図、第2図は
本発明方法に用いられる集塵装置の集塵四ミ能調節機構
図、第3図は腐食量と媒塵量/S03量との関係説明図
でk)る。 4:電気集塵装置   6:脱硫装置 10:煤塵製置およびso3@駁計 13:ミニコンピユータ 14:マイクロコン上0ユー
タ15:電源装置 復代理人 弁理士 岡 本 重 文 外2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 排ガス処理システムにおいて、脱硫装置の上流側に配設
    されている集塵装置の出側排気中の煤塵およびSO3を
    検出し、同検出値に基づく媒塵量/S03量が予め設定
    された所定値範囲に入るよう前記集塵装置の集塵ヒ能を
    調節してその排出媒塵量を制御し、前記排出煤塵に前記
    5O3f付着させて除去することに%徴を有する排ガス
    処理システムにおける集塵装置の運転制御方法。
JP57019755A 1982-02-12 1982-02-12 排ガス処理システムにおける集塵装置の運転制御方法 Granted JPS58137427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57019755A JPS58137427A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 排ガス処理システムにおける集塵装置の運転制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57019755A JPS58137427A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 排ガス処理システムにおける集塵装置の運転制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58137427A true JPS58137427A (ja) 1983-08-15
JPS6154462B2 JPS6154462B2 (ja) 1986-11-22

Family

ID=12008157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57019755A Granted JPS58137427A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 排ガス処理システムにおける集塵装置の運転制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58137427A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH112403A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Babcock Hitachi Kk ボイラ装置
KR100510680B1 (ko) * 2003-03-31 2005-08-31 엘지전자 주식회사 증기분사식 드럼세탁기
KR100504501B1 (ko) * 2003-04-14 2005-08-02 엘지전자 주식회사 증기분사식 드럼세탁기의 세탁방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6154462B2 (ja) 1986-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2004023040A1 (ja) 排煙処理システム
US4310498A (en) Temperature control for dry SO2 scrubbing system
JP7420941B2 (ja) 蒸気ボイラシステムを作動させるための配置構成及び方法
WO2014046079A1 (ja) 排煙処理方法および排煙処理装置
JP3193966B2 (ja) 排煙脱硫装置および方法
JPS58143129A (ja) 組み合わせガス・蒸気タ−ビンプロセス
US3986848A (en) Gas reheating system using hot precipitator
JPS58137427A (ja) 排ガス処理システムにおける集塵装置の運転制御方法
JP6678265B1 (ja) 燃焼排ガスの処理装置及び処理方法
JPS6084131A (ja) 排煙処理方法及び装置
CN109603526A (zh) 一种生物质电厂烟气处理系统
JP2002370012A (ja) 排煙処理装置
JP2019100612A (ja) ボイラ排ガス用熱交換器
TWI754316B (zh) 廢氣處理裝置及廢氣處理方法
CN209630983U (zh) 一种生物质电厂烟气处理系统
JPS6153106B2 (ja)
JPS5990617A (ja) 排ガス処理方法
JP3025129B2 (ja) ボイラ排ガス処理装置の運転方法
JPS60227845A (ja) 排ガス処理装置
KR101727257B1 (ko) 보일러 설비 및 이의 운전 방법
JPS62201660A (ja) 排煙処理装置の運転方法
JP3029565B2 (ja) 電気集塵装置の灰輸送制御方法及び灰輸送制御装置
CN220852116U (zh) 一种锅炉再热蒸汽温度调节装置
CN207831397U (zh) 一种锅炉尾部烟道内高温区域除尘系统
CN209978023U (zh) 一种用于循环流化床锅炉的烟气循环系统