JPS5813613A - ポリオレフインの架橋方法 - Google Patents

ポリオレフインの架橋方法

Info

Publication number
JPS5813613A
JPS5813613A JP11174381A JP11174381A JPS5813613A JP S5813613 A JPS5813613 A JP S5813613A JP 11174381 A JP11174381 A JP 11174381A JP 11174381 A JP11174381 A JP 11174381A JP S5813613 A JPS5813613 A JP S5813613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin
condensation catalyst
silanol condensation
peroxide
organosilicon compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11174381A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kato
寛 加藤
Hirokazu Kuzushita
葛下 弘和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichi Nippon Cables Ltd
Original Assignee
Dainichi Nippon Cables Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichi Nippon Cables Ltd filed Critical Dainichi Nippon Cables Ltd
Priority to JP11174381A priority Critical patent/JPS5813613A/ja
Publication of JPS5813613A publication Critical patent/JPS5813613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 従来、ポリオレフィンの架橋方法の1つとしてビニルト
リメトキシシラン(VTMO8)を遊離ラジカル発生剤
(たとえば何機過酸化物、ツク−オキシド)の共存下、
加熱することによりポリオレフィン主鎖にグラフトせし
めた後、水と接触することにより主鎖に加熱グラフト化
したシラノール間を脱メタノール縮合せしめることによ
り架橋する方法は公知である。
かかる方法にあってはVTMO8の高揮発性のため、高
温(150℃近辺)を要する熱グラフトエPにてVTM
O8が逸散してグラフト化が困難であるこ、とが欠点で
、このため特別な混線装置、グラフト化装置が必要であ
る。
本発明者らはかかる欠点を改良するため、低温にてポリ
オレフィン主鎖にシリコン化合物をグラフト化し、次い
で水と接触させて架橋させる方法を種々検討したところ
、特許請求の範囲に記載の通り、ポリオレフィンにパー
オキシド、光増感剤、シラノール縮合触媒および分子鎖
にSi原子と直結する少なくとも1個のビニル基を有す
る有機シリコン化合物をあらかじめ混入せしめ、不活性
雰囲気中あるいは空気中にて200〜400rmの波長
域の紫外線を照射したあと、あるいは上記からシラノー
ル縮合触媒を除いた各添加剤をポリオレフィン中に添加
せしめて、上記条件にて光照射せしめてのち、たとえば
シラノール縮合触媒の10%キシレン溶液中に浸漬させ
、次いで乾燥してシラノール縮合触媒を組酸物中に存在
せしめたあと水と接触させることにより、事実上、該ポ
リオレフィンを加熱することなく実用上充分に程度の架
橋を生じせしめうろことを発見し本発明を完成した。
本発明に於けるポリオレフィンとはポリエチレン(低密
度、中高密度、低圧法低密度ポリエチレンを含む)、ポ
リプロピレンエチレン拳プロピレンコポリマー、エチレ
ン酢酸ビニルコポリマー(gVA)、エチレンアルキル
アクリレートコポリマーであり、就中、ポリエチレンお
よびBVAが好ましい。
本発明で用いるパーオキシドの例としては、例えばジー
第三ブチルパーオキシド、第三ブチル・クミル・パーオ
キシド、ジクミルパーオキシド、2,5−ジメチル−2
,5−ジ(第三ブチルパーオキシ)ヘキサン、2.5−
ジメチル−2,5−ジ(第三ブチル・パーオキシ)ヘキ
シン−3,1,3−ビス(第三ブチル・パーオキシ・イ
ソプロピル)ベンゼン、n−ブチル−4,4−ビス(第
三ブチル・パーオキシ)バレレート、ベンゾイル・パー
オキシド、p−クロロ・ベンゾイル・パーオキシド、2
,4−ジクロロ・ベンソイル・パーオキシド、第三ブチ
ル・パーオキシ・ベンゾエート、第三ブチル・パーオキ
シ・イソプロピル・カルボナート、など通常工業的に用
いられているパーオキシドが用いうるが特にベンゾイル
パーオキシド、ジクミルパーオキシドおよび1.5−ビ
ス(第三ブチル・パーオキシインプロピル)ベンゼンが
好ましい。
本発明での光増感剤とは200〜400 nmに光吸収
能を有する化合物を云うが、これらの中でも本発明にお
いては芳香族環を含み、かつカルボニル基を含むもの、
もしくはキノン類が好ましい。かかる含芳香族環カルボ
ニル化合物およびキノン類の例としてはベンゾフェノン
、p−クロルベンゾフェノン、p−ジェチルア、ミ1 ノベンゾフエノンの如きベンゾフェノン類、アセトフェ
ノン、ω−クロロアセトフェノン、ジ゛メチルアミノア
セトフェノンの如きアセトフェノン類、1−クロルアン
トラキノン、2−メチルアントラキノン、2−ニトロア
ントラキノンの如きアントラキノン類、ベンゾイン、ベ
ンゾインエーテル類、α−メチルベンゾインの如きベン
ゾイル類、ベンジル、ベンジルメチルケタルの如キベン
ジル類、ベンゾキノン、ナフトキノン、インダンスレン
、メナジオンの如きキノン類、アンスロン類などが挙げ
られ、就中、ベンゾフェノン類およびベンゾイン、ベン
ゾインエーテル類が好ましい。
本発明で用いる分子鎖に81原子と直結する少なくとも
一個のビニル基を有する有機シリコン化合物としてはた
とえば下記のものが好ましいものの代表例として挙げら
れる。
OH2=CHS r (OMe )a 、 、 CH2
=CHS I(OE t )aSi化合物A     
Si化合物B OH2= OH−S i (OOH20H20Me )
3Si化合物C さらに本発明においては上記以外にも分子内に81原子
と直結する少なくとも1個のビニル基を有し、かつアセ
トキシ基、プロピオキシ基を含むシリル構造のもの、お
よび一般式 式中R,FLは+4以下のアルキル基、またはアルコキ
シ基芳香項、アルケニル基、ハロゲン原子水素原子のい
ずれかを示し、aはヒドロキシ基ハロゲン原子もしくは
アルコキシ基てあり、nは0〜30の整数であるものも
用いうる。
本発明でいうシラノール縮合触媒とはポリオレフィンの
ポリマー主鎖に光グラフト化されたシリコン化合物中の
Si原子に直結したアルコキシ基もしくはアルコキシ化
アルコキシ基が水との接触によシラノール分子 個のシラノール分子が脱水縮合し、5i−0−Si結合
を生成しポリオレフィンを架橋せしめる反応を促進する
働きを有するものであれば、すべて好適に用い得、例え
ば、酢酸第一錫、ジブチル錫ジラウレート、オクタン酸
第−錫、ナフテン酸コバルト、ナフテン酸鉛、カプリル
酸亜鉛チタン酸エステルたとえばチタン酸テトラブチル
エステル、チタン酸テトラノニルエステル、ビス(アセ
チルアセトニトリル)ジインプロピルチタネート、等が
例示でき、中でもジブチル錫ジラウレート、ジブチル錫
ジオクトエートの如きジアルキル錫ジカルボキシレート
が好ましい。
本発明における各添加剤の使用量範囲はポリオレフィン
樹脂基材100部(重量部、以下同じ)当りそれぞれ六
−オキシド001〜2部、好ましくは0.05〜0.5
部、有機シリコン化合物005〜6部、好ましくは1.
0−3部、光増感剤0゜05〜10部、好ましくは0.
1〜5部の範囲である。またシラノール縮合触媒はあら
かじめ樹脂基材中に練り込む場合、該樹脂基材100部
当り0,01〜2.0部、好ましくは0.02〜0.5
部、照射後に浸漬または塗布あるいは吹付ける方法をと
る場合はキシレン、トルエン、またはベンゼン溶液とな
し、濃度1〜50重1%、好ましくは5〜20重量係と
するのが好ましい。
本発明での光照射は波長域200〜400 nmの範囲
の紫外線を発生する高圧紫外線ランプを用いて行なう。
照射光波長が前記範囲より短かい場合は母体ポリオレフ
ィンの劣化を来たし、長波長の場合は充分な架橋度が得
られない。また照射時間は特に制限はないが10秒以上
30分以内で充分である。
また、本発明に於て光照射を行なう場合、空気中であっ
ても差仕えないが、パーオキシドを比較的多量に用いる
場合に於ては、不活性雰囲気中、例えばN I He 
+ Ne + Ar等の不活性気体中あるいは真空中で
光照射する方が架橋効率が向上する傾向がみられるから
好ましい。
而して本発明の組成物は通常の混練方法、たトエばロー
ルミル、ヘンシェルミキサー、ニーダ−、イクスト・・
二″ダー等を用も・て容易番こ製造でき、連続的あるい
はバッチ式に紫外線を照射した後必要な場合はシラノー
ル縮合触媒液処理したあと水中にて室温〜98℃の、範
囲にて1時間以上処理するのみて、あるいはより長期間
(たとえば1週間以上)の室温下の放置(こより大気中
の水分の作用で架橋体とすることカニ出来る。云うまで
もなく本発明の組成分番こはボ1ノオレフィンに通常の
老化防止剤、酸化防止剤、紫外線防止剤、帯電防止剤、
滑剤等の各種添カロ!1]を併用して用いてもよい。
以下、実施例、比較例により、本発明を更番こくわしく
説明する。
実施例1〜5、比較例1 樹脂基材として低密度ポリエチレン(三菱?白化社製、
ユカロンgH3o、Mt2.o)を用1.Nて第1表に
示す本発明の有機過酸化物、有機シリコン化合物および
シラノール縮合触媒を第1表に示した重量添加し、ロー
ルミル 〜120℃10分間混練後、プレス成型番ごて厚さ60
ハのフィルム状の実施例1〜5の組成物サンプルを試料
として得た。
カくシテ得られた試料アイ)レムを日本電池製4 kW
高圧水銀ランプ(HI−40LW’)を用いて空気中も
しくは窒素中にて試料表面温度を70℃以下に保ちつつ
所定の時間紫外線を照射した。尚試料表面温度の調整は
該水銀ランプの水冷ならびに空気流による空冷に依った
次いで照射済みの各試料を70℃の温水中に48時間浸
漬した後乾燥した。尚、第1表に示す組成の比較例1も
同様にして行なった。
前記各試料の架橋度を測定するために、各試料を90℃
のキシレンにて24時間抽出し、次いで抽出残分を真空
中50℃で12時間乾燥後その重量を測定し、抽出前重
量との比(百分率)を計算してゲル分率とした。得られ
たゲル分率は各実施例、比較例の組成毎に3点測定しそ
の算術平均値として第1表に示した。
実施例.6〜8、比較例2 樹脂基材として低密度ポリエチレン(三菱油化社製、ユ
カロンy K s o 、 M.x.a.o )を用l
IAだ以外は実施例1〜5と同様にして第1表の組成物
を得た。光照射の後、各試料をシラノール縮合触媒であ
るジブチル錫ジラウレート(DHTDL)の10%キシ
レン溶液中に室温にて5時間浸漬したのちキシレンを乾
燥除去し、次いで実施例1〜5と同様にして水処理し、
ゲル分率を測定した。得られた結果を第1表に示す。
実施例9〜10、比較例6 樹脂基材としてエチレン・酢酸ビニルコポリマー(昭和
電工社製、ショウレックスgVAOL17−5.VA含
t7Wt、%、M、T、7.0)を用い、かつ光照射を
窒素中にて行なった以外実施例1〜5と全く同様にして
実験を行なった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【)ポリオレフィン、光増感剤、何機過酸化物及び分子
    鎖にSi原子と直結する少なくとも1個のビニル基を有
    する有機シリコン化合物とからなる組成物に波長200
    〜400 nmの紫外線を照射し、次いでシラノール縮
    合触媒の存在下で水と接触させることを特徴とするポリ
    オレフィンの架橋方法。
JP11174381A 1981-07-16 1981-07-16 ポリオレフインの架橋方法 Pending JPS5813613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11174381A JPS5813613A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 ポリオレフインの架橋方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11174381A JPS5813613A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 ポリオレフインの架橋方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5813613A true JPS5813613A (ja) 1983-01-26

Family

ID=14569057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11174381A Pending JPS5813613A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 ポリオレフインの架橋方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5813613A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008041919A1 (de) 2008-09-09 2010-03-11 Evonik Degussa Gmbh Verwendung von Silicium enthaltenden Vorläuferverbindungen einer organischen Säure als Katalysator zur Vernetzung von gefüllten und ungefüllten Polymer-Compounds
DE102008041920A1 (de) 2008-09-09 2010-03-11 Evonik Degussa Gmbh Neue Katalysatoren für die Vernetzung von funktionellen Silanen oder funktionellen Siloxanen, insbesondere mit Substraten
DE102008041918A1 (de) 2008-09-09 2010-03-11 Evonik Degussa Gmbh Silanolkondensationskatalysatoren zur Vernetzung von gefüllten und ungefüllten Polymer-Compounds
DE102010002358A1 (de) 2010-02-25 2011-08-25 Evonik Degussa GmbH, 45128 Carboxyfunktionalisierte Silicium enthaltende Vorläuferverbindung verschiedener organischer Carbonsäuren
US8920796B2 (en) 2003-10-22 2014-12-30 Kureha Corporation Adsorbent for oral administration, and agent for treating or preventing renal or liver disease
DE102013216504A1 (de) 2013-08-21 2015-02-26 Evonik Industries Ag Zinn-freie Katalysator-haltige Zusammensetzung für einen Monosil-Prozess mit optimierter Prozesscharakteristik
DE102013216502A1 (de) 2013-08-21 2015-02-26 Evonik Industries Ag Zinn-freie Zusammensetzung für die Vernetzung von thermoplastischen Polyolefinen

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8920796B2 (en) 2003-10-22 2014-12-30 Kureha Corporation Adsorbent for oral administration, and agent for treating or preventing renal or liver disease
DE102008041919A1 (de) 2008-09-09 2010-03-11 Evonik Degussa Gmbh Verwendung von Silicium enthaltenden Vorläuferverbindungen einer organischen Säure als Katalysator zur Vernetzung von gefüllten und ungefüllten Polymer-Compounds
DE102008041920A1 (de) 2008-09-09 2010-03-11 Evonik Degussa Gmbh Neue Katalysatoren für die Vernetzung von funktionellen Silanen oder funktionellen Siloxanen, insbesondere mit Substraten
DE102008041918A1 (de) 2008-09-09 2010-03-11 Evonik Degussa Gmbh Silanolkondensationskatalysatoren zur Vernetzung von gefüllten und ungefüllten Polymer-Compounds
DE102010002358A1 (de) 2010-02-25 2011-08-25 Evonik Degussa GmbH, 45128 Carboxyfunktionalisierte Silicium enthaltende Vorläuferverbindung verschiedener organischer Carbonsäuren
DE102013216504A1 (de) 2013-08-21 2015-02-26 Evonik Industries Ag Zinn-freie Katalysator-haltige Zusammensetzung für einen Monosil-Prozess mit optimierter Prozesscharakteristik
DE102013216502A1 (de) 2013-08-21 2015-02-26 Evonik Industries Ag Zinn-freie Zusammensetzung für die Vernetzung von thermoplastischen Polyolefinen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20230113666A (ko) 조사-경화성 폴리올레핀 제형
JP3551755B2 (ja) 剥離容易性半導電性樹脂組成物及び電線・ケーブル
US5908686A (en) Modified polysiloxane composition and a sanitary rubber article coated with the composition
US4548687A (en) Sealant compositions and method of producing the same
JPH02133490A (ja) シリコーンシーラント製造方法
JPS6017353B2 (ja) ポリオレフイン系樹脂の架橋方法
BR112016013613B1 (pt) Processo para produzir uma poliolefina reticulada com silano, composição de silano enxertável e poliolefina reticulada com silano
JP7235724B2 (ja) 過酸化物含有ポリオレフィン配合物
JPS5813613A (ja) ポリオレフインの架橋方法
Mendizabal et al. Radiation crosslinking of highly plasticized PVC
US4283505A (en) Method for cross-linking and stabilizing polymers which can be cross-linked radically
EP0247392A2 (en) Anti treeing additives
JPS63178151A (ja) エチレン系重合体組成物用ウオータートリー抑制添加剤組成物
JP3187048B2 (ja) 架橋性ポリマー組成物
US6420485B1 (en) Siloxane-grafted hydrocarbon copolymers
JP2022525450A (ja) 湿気速硬化性ポリエチレン組成物
JPS5811517A (ja) ポリ塩化ビニルの低温架橋方法
JPS5813614A (ja) ポリオレフインの架橋方法
TWI768107B (zh) 具有樹生長阻滯劑之聚乙烯組成物
Duval et al. HPLC and DSC analysis of crosslinked PE from HV cables
JPS645609B2 (ja)
Skowronski et al. Photo-oxidation of ethylene-vinyl acetate copolymers
Giurginca et al. Kinetic study of thermo-oxidative degradation of trans-polyalkenamers
JP2018177939A (ja) 光硬化型防曇剤
JPS5980439A (ja) 架橋成形体の製造方法