JPS58135850A - トランス−1−(ベンゼンスルホニルオキシ)−2−シクロヘキシル−2−エタノン誘導体及びこれを含有する抗脂血症剤 - Google Patents

トランス−1−(ベンゼンスルホニルオキシ)−2−シクロヘキシル−2−エタノン誘導体及びこれを含有する抗脂血症剤

Info

Publication number
JPS58135850A
JPS58135850A JP21295081A JP21295081A JPS58135850A JP S58135850 A JPS58135850 A JP S58135850A JP 21295081 A JP21295081 A JP 21295081A JP 21295081 A JP21295081 A JP 21295081A JP S58135850 A JPS58135850 A JP S58135850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
trans
formula
hyperlipemia
remedy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21295081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0121143B2 (ja
Inventor
Setsuo Fujii
藤井 節郎
Toshihiro Hamakawa
浜川 寿博
Kazuo Ogawa
和男 小川
Yoshiyuki Muranaka
村中 義幸
Sadao Hashimoto
橋本 貞夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP21295081A priority Critical patent/JPS58135850A/ja
Priority to US06/377,074 priority patent/US4452813A/en
Priority to AU83679/82A priority patent/AU536817B2/en
Priority to NLAANVRAGE8202064,A priority patent/NL187352C/xx
Priority to IT67661/82A priority patent/IT1157013B/it
Priority to DE3219244A priority patent/DE3219244C2/de
Priority to ES513184A priority patent/ES513184A0/es
Priority to FR8208888A priority patent/FR2509297A1/fr
Priority to GB08214826A priority patent/GB2101124B/en
Priority to CA000403485A priority patent/CA1189082A/en
Priority to CH3165/82A priority patent/CH649079A5/de
Priority to KR8202253A priority patent/KR880002298B1/ko
Priority to ES83522317A priority patent/ES522317A0/es
Publication of JPS58135850A publication Critical patent/JPS58135850A/ja
Publication of JPH0121143B2 publication Critical patent/JPH0121143B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な誘導体およびこれを含有する抗脂血症剤
に関する。
本発明の誘導体は、文献未記載の新規化香物であり、下
記一般式(1)で表わされるトランス−スル本ネート誘
導体である。
〔式中−R工はPル+ル基又はアルコ↑シ基、lは0又
は1−3の整数及びR2はアシ十ル基を示す。〕 上記一般式(薯)中R1及びR2で表わされるPル↑ル
基としては炭素数1−60直鎖状もしくは分で表わされ
るアルコ+シ基としては、炭素数1−4の低級アルコ十
シ基、例えばメト+シ、エト十シ、づ0ピルオ+シ、イ
ソづ0ピルオ十シ、プ予ルオ十シ基等を夫々例示できる
ウド紀R工で表わされる各置換基は、ペン、、、!′ン
環主の任意の位置に存在し得るものであ抄、1個である
必要はなく、2−3偵存在していてもよい。またR2で
表わさに存在し得るものであり、その立体配置はトラン
ス体である。従って本発明誘導体は、トランス−1−(
ベンビシスル本ニルオtシ)−2−!/り0へ+シL−
2−エタノン誘導体と呼ばれるものである。
本発明の上記一般式(1’)で表わされる化合物は、例
えば下肥くA法〉及びくB法〉により製造できる。
くA法〉 一般式 〔式中R2は上記に同じ。〕で表わされるトランス体ジ
アリ化合物と、一般式 〔式中Rよ及びIは上記に同じ。mはO,l又2を示す
。〕で表わされる化合物とを反応させる。
上記A法における反応は、通常溶媒中で行なわれる。#
I媒としては反応に関与しないものである限り、特に限
定されないが、一般にジメチルエーテル、ジエチルエー
テル;テトラヒト0フラン、ジオ十寸ン等のエーテル類
、アセトニトリル、り00本ルム、ジグ0ルメタン等の
非づ0トシ性溶媒、石油エーテル、リグ0イン等が好適
に用いられる。トランス体ジアリ化合物(1)と化合物
(■)の使用割合は適宜選択すればよいが、一般には化
合物(1)に対し、化合物(置)を等℃ル以上使用する
のが有利である。また反応は一般に約−10−60℃好
ましくは約0℃−室温程度において有利に進行する。
ト紀において原料として用いられるトランス体ジアリ化
合物(璽)は、通常下記のようにしてシス−トランス混
合物である公知化合物(W)に塩化チオニル(V)を作
用させてシス−トランス混合物である化合物(W)を得
、これにジ?リメタン(■)を作用させてシス−トラン
ス混合物である化合物(1−1)を得、これを常法に従
い例えばり0マドクラフイーにかけトランス体(1)を
分離することにより収得される。
(W)(■) (1−#) 〔式中R2は上記に同じ。〕 上記化合物(ff)と塩化チオニル(マ)の反応、化合
物(W)とジ?リメタン(■)の反応及び得られる化合
物(1−1)からのカラムク0マドクラフイーによるト
ランス体(1)の分離は、夫々通常の方法に従い実施で
きる。例えば化合物(■)とりPリメタン(慴)との反
応は前記A法に例示したと同様の溶媒中化合物(W)に
対し一般に2倍七ル以上のジアリメタン(Vl)を用い
て、約−10″C−室温程度の温変条件下に有利に行な
われる。上記各反応の詳細は、後記参考例に示す通りで
ある。
〈B法〉 一般式 〔式中R2は上記に同じ。〕で表わされるトランス−1
7(へイド0+シPtfル)−シフ0へ士サン誘導体(
Vl)に、一般式 〔式中Rよ及びlは上記同じ。、〕で表わされるベンピ
ンスル本ニルク0ライドを反応させる。
上記B法における反応は、適当な溶媒中1、脱塩化水素
剤としての塩基の存在下に行なわれる。溶媒としては、
反応に関与しないもの例えばジグ0ルメタン、ジグ0ル
エタン、り00本ルム等のへ〇ゲン化炭化水素傾をi適
に利用できる。また脱塩化水素、剤として利用される塩
基としては、通常のもの例えばじ−リジン、ト、リエ予
ルアミン、W、N−ジイソづ0じルエチルアミン、l、
8−ジアザピシクO(5,4,0) −7−ウンダt 
:/ (D、B、U )4Iを有利に用い得る。トラン
ス−1−(へイド0辛ジアセチル)−シフ0へ十サシ誘
導体(喝)と、ベンeンスル本二ルク0ライド([)と
の使用割合は、適宜に決定でき、特に限定されないが、
通常両者を等fL量となる割合で用いるのが好ましい。
反応は通常的−to−so℃、好ましくは約−5−5℃
の範囲の温度下に良好に進行する。
E紀B法に利用する原料化合物の一方であるトランス−
シフ0へ十すン銹導体1)は、例えば次式に示されるよ
うにシス−トランス混合物CX−a)を・アルコール中
ナトリウムアルコ+サイド(璽)と反応させて、シス体
をトランス体に変換後、得られるトランス体(1)を常
法に従い臭素化し、次いで得られる臭素化物(XI)を
常法に従い例えば蟻酸エチル、水峻化カリウム及びメタ
ノールを用いて加水分解することによ抄製造することが
できる。
之等各反応の詳細は、後記する参考例に示す通抄である
う ナトリウ (XI) 上記A法及びB法により得られる本発明化合物は、通常
の分離手段例えばカラムク0マドクラフイー、再結晶、
威圧蒸留等により単一することができる。
本発明化合物は、ニステラーぜ阻害作用、’FT!トI
Jプシジ阻書作用及び抗脂血症作用を有し、抗脂血症剤
として、また抗炎症剤及び免疫調節剤として有用であ妙
、本発明は、かかる新規なトラシス−スルホネート鍔導
体を含有する抗脂血症剤をも包含するものである。
高脂血症は、動脈硬化、8腎血管疾患、糖尿病等め灸櫨
成人゛病の危険因子である事が認識されており、その軽
減乃至予防用薬剤としては、疾患の性格上薬剤の使用が
長期間に渡る可能性があり、安全度の高い薬剤が要求さ
れている。しかるに従来から抗脂血症剤として知られて
いるニコチン酸及びその誘導体、f↑ストラン硫酸、り
0フイプレート及びその誘導体等は種々の副作用が報告
されている。即ちニコチン酸及びその誘導体は、血管拡
張作用による皮膚療痒感、顔面紅潮、胃腸障害、肝機能
障害、耐糖能悪化等の副作用が認めら1川1 れており、さらに1日31以上の大量投与を必要とする
ことからも副作用の多い薬剤である。またり0フイプし
一計社世界的にも広く使用されている抗脂血症剤として
代表的な薬剤であるが、最近、クロフイプし一計の発癌
作用が直火な副作用として報告され、各種研究機関にシ
いて動物試験あるいは疫学的調査が行われているが、最
終的結論が得られておらず、各国にてそれぞれり0フイ
プし一計の臨床使用制限を設は使用しているのが現状で
ある。さらにこの発癌性に加えて、りOフイプレートは
、そのステ0−ル排泄増加作用から消化器中の粗石発生
率の増加報告屯あり、新たな副作用として問題視されて
いる。
本発明の抗脂血症剤は、その抗脂血症効果において、公
知のニコチン酸及びその誘導体、f+ストラン硫酸、ク
ロフィブレート及び誘導体を凌ぐものであり、しかもそ
の毒性は非常に弱く、安全域が極めて広く、従来の抗脂
血症剤に比べ安全性の高い点において特徴付けられる。
本発明の抗脂血症剤は、その投与経路によ抄種々の製剤
化が可能であろう例えば経口剤としては錠剤、カプセル
剤、顆粒剤、散剤、液体等の各種製剤形態を、また非経
口剤としては車側等の形態をと抄得る。之等各形態への
調製は、常法に従い通常の担体その他の添加剤を用いて
行なわれる。
錠剤、力づセル剤、顆粒剤、散剤を製造する際に用いら
れる賦形剤としては、例えば乳糖、蔗糖、プンプン・タ
ルク・ステアリン酸マクネシウム、結晶tル0−ス、メ
チルセル0−ス、カルfIA+ジノチルセルロース、ク
リセリン、アルf!シ117)リウム、アラビア16等
を、結合剤としてはポリビニルアルコール、ポリじニル
エーテル、エチルセル0−ス、アラビア1ム、シェラツ
ク、白糖等を、滑沢剤としてはステアリン酸マクネシウ
ム、タルク等を、その他通常公知の着色剤、崩壊剤等の
添加剤を任意に用いることができる。尚錠剤は周知の方
法に゛よりコーティングしても良い。又液体製剤は水性
又は油性の懸濁液、溶液、シ0ツづ、エリ十シル剤等で
あってよく、通常の希釈剤その他の添加剤を用いて常法
に従い調製される。
車側を製造・する際の基材としては、例えばカカオ脂、
ポリエチレンクリコール、ラノリン、11肪酸トリタリ
セライド、ライテラプリル(登鎌商標ダイナマイトノー
ベル社)等の油脂性基材を用いることができろう 本発明の抗脂血症剤の投与量は、患者の症状、体重、年
令等によって異なり、−概に限定することはできないが
、通常成人−日当り有効成分化合物量が約5o−iso
oqとすればよく、これは好ましくは1−4回に分けて
投与され、る。また一単位製剤当妙の有効成分化合物含
量は例えば約1O−1500qとするのが好ましい。
以下本発明化合物を製造するために用いる一般式(置)
で示されるトランスージアリケトン体の代表的な化合物
を表1に、一般式(Vl)で示されるトランス−1−(
へイド0+シアtチル)シフ0へ十サン誘導体の代表的
な化合物を表2に示す。ま九本発明の一般式(1)で示
されるトランス−スル本ネート誘導体の代表的な化合物
を表3−(1)及び(2)に示す。各表中MSはマスス
ペクトル分析結+ 果CM )を示し、またH4MBはCDCl2中で測定
した核磁気共鳴スペクトル分析結果(852m値)を示
す。
以F、上記表1及び表2記載の各化合物の製造例を参考
例として挙げる。
参考例 1 4−イソプロビル安息香#25.Ofを酢酸中、アくム
ス濠酸化白金1.ofを用いて室温下lOO気圧で水素
添加して沸点131−134°C/1mH1の4−イソ
づ0じルシク0へ士サンー1−力Ll:J#23.Of
 (収率88.8%)を得た。
(シス体及びトランス体の割合はH−NMR分析の結果
より約3;lと認められた。) 4−イソプ0ピルーシクOへ士サンー1−カルポジ酸2
3.01を塩化チオニルで処理して沸点140−142
°O/ 45 wxHyの4−イソづ0ピルーシクOへ
↑サン−1−カルボニルク0ライド23、Of (収率
90.1%)を得た。
4−イソづ0じ(−シフ0・へ+サンー1−カルボニル
ク0うイド6、Ofと、過剰のジアリメタンより淡黄色
油状q1−ジアリー2−(4−イソづ0ピルシク0へ中
シル)−2−エタノンを定量的に得た。
上記で得られたl−ジアリー2−(4−イソづ0ピルー
シク0へ中シル)−2−エタノンのシス体及びトラン“
ス体混合物(3:l)をシリカゲルカラムク0マドクラ
フイー(展開溶媒:り00本ルム)にて分離精製し、先
の分画より淡黄色油状。
のシス−1−ジアリー2−(4−イソプ0ピルーシク0
へ十シル)−2−エタノン3.5gを得、又後の分画よ
抄融点34−34.5℃のトランス−1−ジ!リ−2−
(4−イソづ0ピルーシク0へ+シ1)−2−エタノン
(化合物J)1.2yを得た。
参考例 2 参考例1と同様の操作により、表1に記載の化合物・B
、Dを合成し九。
参考例 3   ′、: ■−ア七予ルー4−イソづoピルシフ0へ中サンのシス
−トランス混合体12fを、等℃ルのアトリウムメト十
サイドと共にメタノ−LL50g/中で6時間加熱攪拌
した。反応後、減圧下で溶媒を留去し、残渣に水50 
mlを加え溶解させ、エーテル50s/で3回抽出した
つ抽出液を水洗し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した、乾
燥後、減圧下で溶媒を留去し、残液を減圧蒸留し、沸点
109−113℃/18−19鱈Hfのトランス−1−
アを予L−4−イソづ0ビルシク0へ十すン9fを得た
トランス−1−アセチル−4−イソづ0ヒルーシク0へ
+サン8fをメタノ−L L 30g/に溶解したつ室
温F1臭素8fを一度に加えて4時間攪拌した。反応後
、炭酸水素ナトリウムを加えて中和し、減圧fで溶媒を
留去し、残液に水30s/を加えてエーテL100s?
で2回抽出した。抽出液を水洗し、無水硫酸ナトリウム
で乾燥した。乾燥後、減圧下で溶媒を留去し、残液を減
圧蒸留して沸点113−115/21111#ダのトラ
ンス−l−(プ0ムアセチル)−4−イソづ0ピルーシ
ク0へ中サン8.5fを得た。
メタノール60s/に水酸化カリウ!4..5fを溶解
し、水冷下、千酸エチル6.6fを加えて2時間加熱攪
拌した。次に再び冷却し、上記反応で得たトランス−1
−cプ0ムFt予ル)−4−イソづ0じルーシフ0へ中
サン1(HFを加えて10時間加熱攪拌した。反応後、
−圧下で溶媒を留去し残液に水を加えてエーテル1oo
yで2回抽出した。
無水硫酸ナトリウムで乾燥の後、減圧下で溶媒を留去し
、得られる残液を石油エーテルよ抄結晶化して、融点4
3−44℃のトランス−1−(へイド0↑シア七チル)
−4−イソづ0ピL−シフ0へ+サン(化合物E)を6
f得た。
参考例 4 表2に記載の化合物F、G及びHを、上記参考例3と同
様にして得た。
以下本発明化合物の製造例を実施例として挙げる。
iJ!施例 l 参考例1により得られたトランスージ?リ−2−(4−
イソづ0ピルーシク0へ十シル)−2−エタノン(化合
物A)0.5fを、エーテル30s/に溶解し、ベンゼ
ンスルホン酸を過剰に加えて窒素の発生がなくなるまで
攪拌した。反応終了後、水洗し、無水硫酸ナトリウムで
乾燥した。乾燥後減圧丁で溶媒を留去し、残液をカラム
ク0マドクラフイー(展開溶媒:りooホルム)に付し
、融点48−49℃のトランス−1−(ベンゼンスル本
二ル才ナシ)−2〜(4−イソづ0ピルーシク0へ中シ
ル)−2−エタノン(化合物l)の0.65f(収率7
7.8%)を得た。
実施例 2 5j!施例1と同様の操作によ抄、表3に記載の化合物
2−8を得た。
Sj!施例 3 トラシス−1−(へイド0+シア七予ル)−4−イソプ
0ピ、ルシク0へt−サン1.11とベンゼンスルホニ
ルクロライド1.lFとを、無水ジグ0ルエタン1.5
sJに溶解し友。5℃以下に冷却下、トリエチルアミン
l mlを滴ドし、111iF後5°C以Fで2時間攪
拌の後、氷−塩酸中に法部し、りoo本ル650Idで
抽出し、水洗し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。乾燥
後、減圧fで溶媒を留去し、得られた油状物を石油エー
テルで結晶化し、これを−過し、炉取した結晶をエタノ
−【よ抄再結晶して融点48−49℃のトランス−1=
(ベシぜシスル本二ルオ辛シ)−2−(4−イソプoじ
ルーシフ0へ中シル)−2−エタノン(化合物l)のt
、St舎得た(収率81%)。
実施例 4 実施例3と同様の操作によ抄、化合物2−8を合成した
次に本発明のトラシス−スル本ネート誘導体につき行な
われた薬理作用試験を説明する。
抗脂血症効果試験 7退会、体重200−2209のりイスター系雄性ラッ
トを一群5匹として試験に用いる。
本発明化合物100’lFを5TIdのオリーブ油に溶
解して試験に用いる。本発明化合物を含む才り一プ油を
5ystlkl相当にてラットにリンダを用いて経口役
饗し、2時間後エーテル麻酔下にて下行大静脈よ抄ヘパ
リンを含む注射筒にて全血6 mlを採取する。得られ
た血液を5°C,300(1,戸0mで遠心分離1−1
血漿を得る。
得られた血漿のトリクリセライト含量を、和光純鶴社製
のトリクリセライト測定+ット(トリタリtライドーB
テストリコー)を用いて測定する。
対照群にはオリーブ油のみを同様に投与する。正常群に
は何らの処理も行わない。2等両群とも本発明化合物処
置群と同機、血漿中のトリクリセライト含量を測定する
本発明化合物の高脂血症抑制率を次式により算出する。
A:対照群トリクリセライト含量 B:正常群トリクリセライト含量 C:本発明化合物処置群トリクリセライト含量急性毒性
試験 6週令、体重180−20Ofのりイスター系雄性ラッ
トを一群5匹として、本発明化合物を30%のポリエチ
レンクリコール6000の水溶液に懸濁して経口投与干
る。試験開始より一週間に渡って一般中毒症状、体重及
び死亡の有無を連日観察してLD5゜値を求める。
上記各試験の結果を表4に示す。表4においてトリクリ
セライト抑制率はTG抑制率と表示する。
尚44には、前記各参考例1及び2で得られたシ。
ス体を用い、実施例1又は2と同様に操作して、得られ
た本発明化合物(トランス体)に対応するシス体(参考
化合物、表中本発明化合物高と同−轟を付して示す)を
用いて1紀と同一試験を繰り返した結果を併記する。
表   4 上記第4より明らかな通り、本発明の一般式(L)で表
わさ、れるトランス−スルホネート誘導体は、同じ構造
式を有し、立体配置がシス体である化合物に比較して、
優れた抗脂血症効果を有することが判る。
次に本発明の製剤例を示す。
製剤例 l 化合物2を含有するl力づセル内容物重量500キの軟
カプセル剤 化合物2          25011Fオリーブ油
         2501#E記組成量を常法に従い
一力づセルに充填するつ製剤例 2 化合物8を含有する1錠重量40611Iの錠剤化合物
8          10Q*軽質無水ケイIjII
8oIII 結晶セLo−ス       140■乳糖     
80+v タルク           2MI ステアリン酸マクネシウム     4 #上記組成量
を常法に従い1錠に成型する。
製剤例 3 化合物4を含有する1個重量2000#の車側化合物4
         10001Fウイテづリールf−3
51000# E記組成量を常法に従い1個の車側に成型する。
製剤例 4 化合物7を含有するl包toooqの顆粒剤化合物72
0011fI 軽質無水ケイ#       170ダ結晶セル0−ス
       350q乳  糖          
      270jIFステアリン酸マグネシウム 
    1Oq−ト記組成量を常法に従い1包の一粒剤
に調製する。
調剤例 5 化合物lを含有する1パイP L 20 mlのエリ十
シル剤 化合物1          3001Ifエタノ−1
1,0,5TId クラニ1−糖         2000岬、’11−
J  HCO−60150sP香料     0.01
g/ 精製水にて20TIdとする。    ■上記組成量を
常法に従いlバイtLのエリ十シル剤に調製する。
(以 上) 手続補正書(自船 昭和58年3月23日 特許庁長官  若杉和夫   殿 1、事件の表示 昭和56年 特 許 願第212950  号事件との
関係  特許出願人 大鵬薬品工業株式会社 4、代理人 大阪市東区平野町2の10平和ビル内電話06−203
−0941(代)自 尭 6、補正により増加する発明の数 なし く1)−明細書第20頁に記載の表3− (2)の「M
−NMR(CDCl5)−戸岬」の−の前に下記「化合
物ム」の欄を追加する〇 「 (2)  明細書第21頁に記載の表3− (2)の「
8−NMRCCDCi、)OIJ omotlJK下E
 r化合物轟」の欄を追加する。
[ (3)  明細−* 22 頁KE職ノ表3−(2)o
 「H−N#t (CDCl3>戸戸−」 の欄の前に
下記「化合物轟」の−を追加する。
(4)明細書第26頁第17行に「・・・得た。」とあ
るを次の通り訂正する。
「・・・・・lI九〇 参考例5 メタノール200dに金属ナトリウム1.6−を加えア
ルコラードとし、これにシス、トランス混合体でiる2
−(4−イソプチルーシクqへ辛シル)−2−エタノン
12fを加えて、16時間加熱攪拌した。反応冷後メタ
ノールー硫fa混液で中和した。メタノール50s/追
加し、室温下に実意9.Ofを加えて脱色するまで攪拌
した。次に炭酸水素ナトリウムで中和し、メタノール4
0mに水酸化カリウム4.51を溶解した溶液を、反応
温度を5℃以下°に保ちながら滴下した・ 漏下後1時間攪拌した。次に3N−塩酸にてpH−2〜
3とレロ時間攪拌した。その後IN−水酸化ナトリウム
溶液で−H=7〜8として溶媒を減圧下で留去した。残
液をエーテル50耐で3回抽出し、水洗後、無水硫鎖ナ
トリウムで乾燥し丸。乾燥後、溶媒を減圧下で留去して
得られ九残渣を1色牛サンで再結晶して白色結晶(化合
物/′)の6.9f(53囁)を得た。」 (5)  明細書第291i第14行に「Bテスト9コ
ー)」とあるを「テスト9コー)」と訂正する◎(以 
上)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 一般式 〔式中RはPL十シル基はアルコ+シ基、1はO又はl
    −3の整数及びR2は?L↑ル基を示す。〕 で表わされるトラシス−1−(ヘンピンスルホニ1オヤ
    シ)−2−シフ0へ+シル−2−ニタノシ誘導体。 ■ 一般式 〔式中R工は?ルV−ル基又は!ルコ+シ基、Iは0又
    はl−3の整数及びR2はPLやル艦を示す。〕 で表わされるトランス−1−(ヘンピンスルホニ1オヤ
    シ)−2−シフ0へ士シシー2−エタノシ誘導体を含有
    する抗脂血症剤。
JP21295081A 1981-05-22 1981-12-29 トランス−1−(ベンゼンスルホニルオキシ)−2−シクロヘキシル−2−エタノン誘導体及びこれを含有する抗脂血症剤 Granted JPS58135850A (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21295081A JPS58135850A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 トランス−1−(ベンゼンスルホニルオキシ)−2−シクロヘキシル−2−エタノン誘導体及びこれを含有する抗脂血症剤
US06/377,074 US4452813A (en) 1981-05-22 1982-05-11 Sulfonate derivatives, process for preparing same and antilipemic compositions containing the derivative
AU83679/82A AU536817B2 (en) 1981-05-22 1982-05-13 Sulfonate derivatives
NLAANVRAGE8202064,A NL187352C (nl) 1981-05-22 1982-05-19 Farmaceutisch preparaat, alsmede sulfonzuurester van een 2-oxoalkanol derivaat.
IT67661/82A IT1157013B (it) 1981-05-22 1982-05-20 Derivati solfonati procedimento per la loro preparazione e composizioni antilipemiche contenenti detti derivati
DE3219244A DE3219244C2 (de) 1981-05-22 1982-05-21 Sulfonatderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Derivate enthaltende Arzneimittel
ES513184A ES513184A0 (es) 1981-05-22 1982-05-21 "procedimiento de preparar derivados sulfonato".
FR8208888A FR2509297A1 (fr) 1981-05-22 1982-05-21 Benzene-sulfonates organiques, leur preparation et compositions antilipemiques contenant ces substances
GB08214826A GB2101124B (en) 1981-05-22 1982-05-21 Sulfonate derivatives, process for preparing same and antilipemic compositions containing the derivative
CA000403485A CA1189082A (en) 1981-05-22 1982-05-21 Sulfonate derivatives, process for preparing same and antilipemic compositions containing the derivative
CH3165/82A CH649079A5 (de) 1981-05-22 1982-05-21 Sulfonatabkoemmlinge und verfahren zur herstellung solcher sowie diese abkoemmlinge enthaltende antilipaemische praeparate.
KR8202253A KR880002298B1 (ko) 1981-05-22 1982-05-22 술포네이트 유도체의 제조법
ES83522317A ES522317A0 (es) 1981-05-22 1983-05-12 Metodo de preparar derivados sulfonato.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21295081A JPS58135850A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 トランス−1−(ベンゼンスルホニルオキシ)−2−シクロヘキシル−2−エタノン誘導体及びこれを含有する抗脂血症剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58135850A true JPS58135850A (ja) 1983-08-12
JPH0121143B2 JPH0121143B2 (ja) 1989-04-19

Family

ID=16630975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21295081A Granted JPS58135850A (ja) 1981-05-22 1981-12-29 トランス−1−(ベンゼンスルホニルオキシ)−2−シクロヘキシル−2−エタノン誘導体及びこれを含有する抗脂血症剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58135850A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1984000959A1 (en) * 1982-09-06 1984-03-15 Taiho Pharmaceutical Co Ltd Sulfonic ester derivatives and process for their preparation
JPH0554312U (ja) * 1991-12-20 1993-07-20 東洋製罐株式会社 キャップ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1984000959A1 (en) * 1982-09-06 1984-03-15 Taiho Pharmaceutical Co Ltd Sulfonic ester derivatives and process for their preparation
JPH0554312U (ja) * 1991-12-20 1993-07-20 東洋製罐株式会社 キャップ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0121143B2 (ja) 1989-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880002298B1 (ko) 술포네이트 유도체의 제조법
KR100191774B1 (ko) 피라졸로[1,5-알파] 피리미딘 유도체 및 이것을 함유하는 항염증제
JP2637737B2 (ja) 新規な薬剤
EP0017195A1 (en) Derivatives of 2,5-disubstituted-cyclohexane-1,3-diones, process for preparation thereof and pharmaceutical composition containing them
EP0731793A1 (en) 1,5-diphenyl pyrazole compounds for treatment of inflammation
JPS59101484A (ja) 新規なアリ−ルフエニルエ−テル誘導体及びその製造法
JPS6059914B2 (ja) フエノ(アルコ)キシ−置換されたオキシランカルボン酸、その製法、その使用及びこれを含有する医薬品
EP0025192B1 (de) Substituierte Oxirancarbonsäuren, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung und sie enthaltende Arzneimittel
US5110831A (en) Vinylogous hydroxamic acids and derivatives thereof as 5-lipoxygenase inhibitors
DE3411993A1 (de) Substituierte benzopyrane, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung in arzneimittel
US4334089A (en) Substituted oxocarboxylic acids, processes for their preparation, their use and medicaments containing them
FR2643079A1 (fr) Derives d'ethanediol-1,2 et leurs sels, leur procede de fabrication, et agents d'amelioration de la fonction cerebrale les comprenant
JPS6147466A (ja) アミン誘導体
EP0269754B1 (en) Novel biphenyl derivatives, process for their preparation, and their use
JPS63290868A (ja) ジケトピペラジン誘導体およびその塩類
EP0096890B1 (en) Oxazoleacetic acid derivatives, process for their production and compositions containing said derivatives
JPS58135850A (ja) トランス−1−(ベンゼンスルホニルオキシ)−2−シクロヘキシル−2−エタノン誘導体及びこれを含有する抗脂血症剤
RU1837765C (ru) Фунгицидное средство в форме эмульгируемого концентрата
JPH01305078A (ja) 新規なヘテロアロチノイド誘導体
FR2849849A1 (fr) Nouveaux acides carboxyliques et derives pour le traitement et la prevention du diabete et des dyslipemies
JPS6216469A (ja) 2−置換シクロヘプトイミダゾ−ル誘導体、抗潰瘍剤及びその製造方法
KR900006682B1 (ko) 디히드로피리딘과 그 반응 중간체의 제조 방법
JP2885901B2 (ja) ジアリールエーテルシクロアルカン、その製造方法、これを含有する酵素5−リポキシゲナーゼの阻害剤
HU181450B (en) Process for preparing aurone derivatives
US5578596A (en) 2-alkoxy-5,6,7,8-tetrahydroquinoxaline derivatives, and production method and use thereof