JPS58135629A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS58135629A
JPS58135629A JP1866782A JP1866782A JPS58135629A JP S58135629 A JPS58135629 A JP S58135629A JP 1866782 A JP1866782 A JP 1866782A JP 1866782 A JP1866782 A JP 1866782A JP S58135629 A JPS58135629 A JP S58135629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deflector
electron beam
single crystal
irradiation
starting position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1866782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0235451B2 (ja
Inventor
Hiroshi Yasuda
洋 安田
Haruo Tsuchikawa
土川 春穂
Kenichi Kawashima
川島 憲一
Moritaka Nakamura
守孝 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1866782A priority Critical patent/JPS58135629A/ja
Publication of JPS58135629A publication Critical patent/JPS58135629A/ja
Publication of JPH0235451B2 publication Critical patent/JPH0235451B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B13/00Single-crystal growth by zone-melting; Refining by zone-melting
    • C30B13/16Heating of the molten zone
    • C30B13/22Heating of the molten zone by irradiation or electric discharge

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 lal  発明の技術分野 本発明は絶縁物とに設けられた非単結晶半導体lIlヲ
、電子ビーム照射により雫結晶化する半導体g宜の製造
方法に関す。
fbl  従来技術と問題点 表面が例えば二酸化シリ1ン(Sin、)などの絶縁物
よりなる基板上に、多結晶シリコンもしくは非晶質シリ
コンすなわち非単結晶シリコンよりなる半導体層管設け
、骸非単結晶シリコン層を単結晶化して、半導体素子を
形成する半導体装置の製造方法が既に知られている。
この種の半導体装置の製造方法において、非単結晶シリ
コンl1t−単結晶化する方法としては、通常、電子ビ
ームもしくはレーザ光等のエネlレギ線ビームを照射す
ることにより、非単結晶シリコンを加熱融解して、結晶
を液相エピダキシャIし成長せしめること力5行われて
いる。
前記のエネルギ腺ビーム照射による単結晶形成法に就い
て既に多くの方法が提案されているが、これには多くの
問題が残されている。
まず、単結晶化しようとする非単結晶シリコン領域が、
照射に使用するビーム径より大きい場合には、該非孝結
晶領域をエネlレギ線ビームにより走査することが必要
となる。この走査を第1図に示す如く、左より右に到る
横方向の走査線を順次縦方向に送る通常の方式とした場
合に、縦方向のビーム送りピッチ間隔と等しい間隔を有
する第1図中符号lで示す横縞状となす結晶不整合もし
くは多結晶部、更にけ表面の凹凸等が含まれる結果とな
る。
この場合には、これらの横縞状の部分lt−避けて半導
体素子管形成することが必要となり、パターン形成が大
幅に制限されることとなる。
また、前述の場合もしくは、予め非単結晶シリコン領域
を島状に分離してエネIレギ線ビーム照射により各非単
結晶領域毎に単結晶化を行う場合においても、シリコン
融鱗後の結晶成長の核が相互に無関係に複数備所に発生
した場合には、再結晶後に多結晶とな抄本結晶化の目的
を達成し1い。
従って結晶成長の核の発生を制御することが必要である
+c+  発明の目的 本発明は、表面fi5絶縁物よりなる基体上に設けられ
た非単結晶半導体層を単結晶化する半導体製電の製造方
法において、該非単結晶半導体1の所要の領域毎に、結
晶成長の開始位置を制御しつつ単結晶化する半導体装営
の製造方法を提供するこ(dl  発明の構成 本発明の前記目的は、非単結晶半導体層の単結晶化させ
る領域毎に、結晶成長を開始させる位置を電子ビーム照
射開始位置とし、該照射開始位置を周回しつつ、該照射
開始位置より次[K遠ざかる走査軌跡で電子ビーム照射
を実施することKより達成される。
[el  発明;11寒の実施例 以下本発明を実施例により図面!参照して具体的に説明
する。
第2図は半導体集積回路について本発明の一実置決め指
標、12はチップ1個の有効範囲、13はトランジスタ
群等が形成される領域を示す。この領域13は例えば−
辺がl■糧変度以下矩形で       1、あり、本
実施例においては、この領域13毎に単結晶化を以下に
説明する如〈実施した。
基体上KM縁層を介して設けられている非単結晶シリコ
ン面上に、位置決め指標lit形成した後に電子ビーム
照射処理装置K111着する。位置決め指標11により
、基体のX、Y方向及び回転の位置合せ及び拡大もしく
け縮少率を調整する。
本実施例においてi照射する電子ビームの偏向t−2段
階で行りている。すなわち、第一偏向器により電子ビー
ムを、単結晶化させる領域内の単結晶成長を開始嘔せる
位置すなわち電子ビーム照射開始位置に偏向させる。更
に第二偏向器は電子ビーム(前記照射開始位置を基準と
してこれを周回しつつ1次第に照射開始位置より遠ざけ
る偏向を与えるものである。第3図は連続して第n及び
第n+1領域に電子ビーム照射を行う場合を模式的に表
わしているが、第二偏向器による偏向の大きさは第一偏
向器のそれより拡大して表わされている。
本実施例においては、後に説明する如く第一偏向器は電
磁偏向、第二偏向器は静電偏向であり、第二偏向器には
基本周波数40MHzの偏向電圧を印加した。偏向電圧
の波形及振幅は単結晶化する領域の形状に応じて適当な
ものを選択する。
第4図1al乃至(clは非単結晶シリコン領域面上の
電子ビーム照射の状況を示す模式平面図であり、−辺5
00μ港の正方形の領域の中央を電子ビーム照射開始位
置として、直径100μlの電子ビーム(照射位置の例
を円形で示す)が正方形走査を行いつつ照射開始位置よ
り次第に遠ざかる例を示し、第4図(alは照射開始直
後、第4図1alは照射開始より若干の時間経過後、第
4図(CIは更に時間が経過した後の状況を示す。
また、第5図fa)乃至(clは、第4図(jl)乃至
(clにそれぞれ対応して、第4図(暑)乃至+CIの
断面Y−Y/上の温度分布を示し、図中点IIIは非単
結晶シリコンの融解温度、点illは融解したシリコン
の結晶化温度を示す。
電子ビーム照射開始直後においては、第4図(1)に示
す如く電子ビームは照射開始位置の近傍にあって、温度
は第5図(atの如く分布し、非単結晶シリコンの融点
以上の部分は融解している。
電子ビームの第二偏向電圧は高周波であって、電子ビー
ムの一走査間期毎の照射位置のずれは、第41/fbl
中に′FiIINと!I!線の円で示すよ抄も更に僅か
ではあるが、照射開始より若干の時間が経過すれば、電
子ビームは照射開始位置を外れるようになり、第5図1
b+に示す如く照射開始位置の温度が急激に低下し、そ
の中心が結晶化温度に最初に到達して結晶となり、ここ
より結晶が周囲に向って成長する。
時間の経過とともに電子ビームの照射位置は第4図(C
)に示す如く次第に領域の周辺に近づき、温度は@5図
1c)に示す如く分布して、照射開始位置の中心から開
始された結晶化は次第に領域の周辺に及んで領域全部の
電子ビーム照射が終了すれば、全領域が単結晶化される
前記実施例においては、単結晶成長を開始させる位置を
単に単結晶化しよろとする領域の中心としたが、非単結
晶シリコン層がSin、等σ)絶縁層を介して単結晶シ
リコン基板上に形成されてGする場合等においては、中
間の絶縁σ〕絶絶縁に予め例えば直径10乃至20μ@
11fσ)開口を設けて非単結晶シリコン層を形成し、
この位置よ抄電子ビーム照射を開始することにより、本
発明の方法によね形成される単結晶領域の結晶を、基板
の単結晶に整合させることが可能である。
また、前記の絶縁層に開口を設ける位置は、単結晶化し
ようとする領域の中央に限られるものではな(、半導体
装置のパターンに応じて中央から偏位してもよい。この
場合には第二偏向器に印加する電圧の振幅を非対称形に
伸長もしくは圧縮する。
また第二偏向器に印加する偏向電圧の基本周波数を、前
記実施例では40MHzとしたが、この基本周波数はI
MHzから100MHz@[が望ましい。
本実施例に使用した電子ビーム照射処理装置の概要を第
6図に示す。第6図に2いて21及び21’が第一偏向
器の主要部であって、ダイナミックフォーカス22及び
ダイナミックスラ千ダ23は21及び21′による偏向
を補正するために設けられ、これらによって、電磁偏向
による第一偏向器が構成される。また24′は第二偏向
器の静電偏向電極を示す。
本装置の第二偏向電圧波形形成部は、第−偏向電流等と
同様に、本処理装置の中央処理部によ多制御される。
な2、前記電子ビーム照射処理装置は、第一偏向器を電
磁偏向、第二偏向器を静電偏向としたが、これ全静電偏
向に統一して一体とし、前記第一偏向電圧に、前記第二
偏向の高周波偏向電圧を電気的に重畳することによって
も、同様の効果を得ることができる。
1f・)発明ぎずの効果 本発明は、表面が絶縁物よ抄なる基体上に設けられた非
単幀晶半導体署を、所要の単結晶化させる領域毎に、結
晶成長管開始させる位置を電子ビーム照射開始位置とし
、骸照射開始位置を周回しつつ、該照射開始位置よシ次
第に遠ざかる走査軌跡で電子ビーム照射を行うことKよ
り、所定の結晶開始位置より結晶を開始させて、所要の
領域を確実に単結晶化させる半導体装置の製造方法を提
供するものでt9、基板等との結晶の整合も可能であっ
て、三次元構造の半導体集積回路、S OI(8i1i
conon Insulating 8ubstrat
e )構造の半導体装置等の製造に大きい効果を有する
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術による実施例を示す平面図、第2図は
本発明の実施例のパターンを示す平面図、第3図は本発
明の実施例の電子ビーム偏向のX。 Y成分を示す図、第4図fal乃至+c+は電子ビーム
照射の状況を示す模式平面図、第5図fal乃至fcl
 d第4図fal乃至[CIにそれぞれ対応する温度分
布を示す図、第6図は本発明の実施例に使用した電子ビ
ーム照射処理装置の概要を示す図である。 図において、1は結晶不整合線もしくは多結晶部、11
は位置決め指標、12はチップの有効範囲、13はトラ
ンジスダ群形成領域、21及び21/は第一偏向器の主
要部、22はタイナミツクフォーカス、23はダイナミ
ックスライダ、24は第二偏向器の電極を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表記が絶縁物よりなる基板hK設けられた非単結晶半導
    体層を単結晶化するに際し、該非単結晶半導体層の所要
    の領域毎に、結晶成長全開始させる位置を電子ビーム照
    射開始位置とし、該照射開始位置を周回しつつ、該照射
    開始位置より次第に遠ざかる走査軌跡で電子ビーム照射
    を行うことKよって、該領域の非単結晶中導体を単結晶
    化することf%徴とする半導体装置の#遣方法。
JP1866782A 1982-02-08 1982-02-08 半導体装置の製造方法 Granted JPS58135629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1866782A JPS58135629A (ja) 1982-02-08 1982-02-08 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1866782A JPS58135629A (ja) 1982-02-08 1982-02-08 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58135629A true JPS58135629A (ja) 1983-08-12
JPH0235451B2 JPH0235451B2 (ja) 1990-08-10

Family

ID=11977955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1866782A Granted JPS58135629A (ja) 1982-02-08 1982-02-08 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58135629A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61234034A (ja) * 1985-04-10 1986-10-18 Agency Of Ind Science & Technol 半導体単結晶層の製造方法
JPH0242717A (ja) * 1988-08-03 1990-02-13 Hitachi Ltd エネルギービーム照射方法
US5322589A (en) * 1989-02-09 1994-06-21 Fujitsu Limited Process and apparatus for recrystallization of semiconductor layer

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150238A (en) * 1979-05-10 1980-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of irradiating laser beam

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150238A (en) * 1979-05-10 1980-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of irradiating laser beam

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61234034A (ja) * 1985-04-10 1986-10-18 Agency Of Ind Science & Technol 半導体単結晶層の製造方法
JPH0242717A (ja) * 1988-08-03 1990-02-13 Hitachi Ltd エネルギービーム照射方法
US5322589A (en) * 1989-02-09 1994-06-21 Fujitsu Limited Process and apparatus for recrystallization of semiconductor layer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0235451B2 (ja) 1990-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5371381A (en) Process for producing single crystal semiconductor layer and semiconductor device produced by said process
JP4297210B2 (ja) シリコン結晶化方法
JPS6233734B2 (ja)
JP2002237455A (ja) シリコン結晶化装置とシリコン結晶化方法
KR100418745B1 (ko) 실리콘 결정화방법
JPS58135629A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10289876A (ja) レーザ結晶化方法及びそれを用いた半導体装置並びに応用機器
JPS59155121A (ja) 半導体薄膜の製造方法
JPS60143624A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59184517A (ja) 積層型半導体装置の製造方法
JPH0152888B2 (ja)
JPH04380B2 (ja)
JP2505764B2 (ja) 単結晶半導体薄膜の形成方法
JPH0136688B2 (ja)
JPH0236050B2 (ja)
JPS58180019A (ja) 半導体基体およびその製造方法
JPH0732121B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5934626A (ja) 半導体膜形成方法
JPH0337729B2 (ja)
JPH04196411A (ja) 多結晶シリコン膜の形成方法
JPS60176220A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59195819A (ja) 半導体単結晶層の形成方法
JPS61136219A (ja) 単結晶シリコン膜の形成方法
JPS61295623A (ja) 半導体薄膜の形成方法
JPS6362088B2 (ja)