JPS58133591A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPS58133591A
JPS58133591A JP57015337A JP1533782A JPS58133591A JP S58133591 A JPS58133591 A JP S58133591A JP 57015337 A JP57015337 A JP 57015337A JP 1533782 A JP1533782 A JP 1533782A JP S58133591 A JPS58133591 A JP S58133591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
heat exchanger
duct
heat
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57015337A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Iwanaga
茂 岩永
Koichiro Yamaguchi
山口 紘一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57015337A priority Critical patent/JPS58133591A/ja
Publication of JPS58133591A publication Critical patent/JPS58133591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/08Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being otherwise bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/0008Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one medium being in heat conductive contact with the conduits for the other medium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/02Fastening; Joining by using bonding materials; by embedding elements in particular materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明は冷媒のIjkI#lを伴なう強制対油製の熱交
振器にNするもので、その目的とするところは第1通路
と第2通路の両通路藺を21撫とし、かつjti逸路の
配電を改良することにより安全性が^く。
伝熱性能の高い製品を得ようとするものである。
Th1kは一般豹な給湯装置のシステムを示したもので
、(IJは貯湯槽、(2)は給水管、(314才給at
(4)は給湯栓、(5)は貯湯槽(1)の外面に設けた
断熱層。
(61は貯湯槽(1)の外部に設けた強制対流型の給水
加熱用交換器、(71(71’は貯湯槽(1)と給水加
熱用熱交換器(6)を連結する水循環路、(8)は水循
環路(7)に設けたポンプ、(%1目才給水加熱用熱交
換器(6)の外面に設けた断熱層である。圧縮機輪、減
圧装6k(111及び栗熱用熱交振ha21は配管<1
303’ (131“(131”’ICヨり順次連結さ
れて也閉回路を形成し、この密閉回路内に冷媒(例えは
ジフルオルモノクロルメタン、バー22)か遍正蓋封入
されている。
上記のような構成の給湯装置において、給水加熱連転は
圧細概叫の運転により冷媒かjlllKlの破線矢印の
方向C循環し、一方、ポンプ(8)の運転によりtil
lICIの実線矢印の方向に水か循環し、給水加熱用熱
:1Ilita+においてjlbli高圧のガス冷媒か
放熱して水を加熱する。放熱により#&した冷課はその
後^圧液冷媒となり減圧装置11QIIK−より減圧さ
ねて集熱用熱交換!!121に入る。ここで外部がら吸
熱して顯次蒸発し低圧のガス冷媒となり、再度圧Thm
eetcM人さt′I^圧高温のガス冷媒として吐出さ
れ給水加熱サイクルを形成する。
第6図、第7図は従来の給水加熱用熱交換器の一例を示
したもので、径の興なる外管(141と内管(151と
を同心上に配難し流体の通る第1通路abt’と第2通
路17)′を形成した二1管型熱交換器である。
この塾成の熱交換器において、万一内管aシに穴かあく
と^圧の冷媒が給水側に流入し、給水を汚染させる不都
合を生じ、安全性に欠点かある。この防止対策として内
管iの肉厚を増加させる方法かあるか、重量増、コスト
増となる欠点かある。
また、この熱交換器では内管tA5の外@Icjll過
路ubl’を形成すべく外管値4を設けるため、その外
1寸法h′か大きくなり、第6図のように円柱状に巻い
た場合は熱交換器の全高B″か大きくなり。
半面の渦巻状に巻いた場合は(5g+示せず)熱交換器
の全外径寸法が大きくなり広い設散スペースを必壷とし
給湯装諏を小淑化することができない欠点かある。
本発明は上記のような従来品の欠点を解消すると共に安
全性及び伝熱性能の高い熱交換it得たものである。
即ち本発明は熱伝導体と凝縮作用を行なう流体の通る第
1jll路とを一体に成形し、第2jll路を形成する
管を前記第1通路の上方側の熱伝導体内に平行に配置し
、第2通路を第1通路の上方側に位置させたものである
。このような構成をとることにより陶通路間を2重壁と
している。
次に本発明の一実施例として示した第2図、第3図に従
って、その構成を説明する。(161はアルミニウム等
cL)軽量で熱伝欅性に優わた材料で押出酸形加工によ
り形成さjた弗1通路、住T1は秦1通路C161に平
行にかつ、第1過路αeの上方に配置した弗2通路であ
り愉Q桟により形成されている。住9は鋤1通路a61
と一体に形成された紐状熱伝導体で、!餞を収納する穴
(2)が長手方向に貫通して設けられ。
第1過路αeと第2i111路(L7+を一定間隔を隔
てて保持している。clllはs1過路1−内に突出し
て設けたフィンで、熱伝導体0と一体に形成され伝熱性
能を同上するために設けられている。第1通路鯵及び塾
2通路Q7+を完成した長尺の押出成形品を第2図に示
すように渦巻状に巻き熱交換器を完成する。
この熱交換器のjilmm(ltilに冷媒としてジフ
ルオルモノクロメタン(11−22)、 182通路(
171に水をそわぞれ流し、冷媒の凝輪時の放熱により
水を加熱した場合について第4図に従って説明する。
凝−過&Φ冷媒は気液2相状塾となっており、凝縮じた
液冷媒は重力により)方へ移動するため。
第】過wIa・内での冷媒は上方−の気相部(2)と下
方−の歇相郁(ハ)とに分かむでいる。前記液相郁(ハ
)は第1過路αeの内黴全胸に一様の犀さで液膜を形成
するのではなく、重力により上方部では膜犀は薄く、上
方部では犀くなる。この液相のW&厚か厚いはど熱抵抗
が大きく、熱伝導体0での熱伝導部は熱伝導長さか短い
方か小さい。従って本発明では第2通路αT1内(Jl
水(2)に効率よく熱を伝えるには。
欲相の膜犀の薄い方を第2通路α71に近い力に配置す
るために第1通路員の上方に第2通路α11を配設して
いる。前記第1通路(lbl及び第2通路1Lを保持し
た紐状熱伝導体住9をjis2図のように渦巻状IC巻
いて熱交換器を形成する。前記熱伝導体α9はIIT′
rkU形状が偏平化し、その知性dは従来の2 fit
娶熱交熱交換器小さいので渦Ik型に巻いた場合その外
径りを小さくすることかできる。
上記実施例においてjl141 ii!IIM(lbl
、熱伝導部■。
穴■、フィンQυはアルミニウムの一体押出成形で容易
に形成でき、この押出成形材に會Q&を挿入して油圧な
とでir住桧を拡管して熱伝導体(1!Jと密着させる
ことにより接触熱抵抗を小さくすることかできる。熱交
換器は渦巻型に限らす、蛇行状等にした場合も収納スペ
ースを少なくすることができる。
また、アルミニウムで成形された1fs1通M(Lb内
に冷媒(例えはM−22)を通し、第2通路α71を形
成する1α&に銅管を用い第2通路αT1内に水を通せ
ば耐食性上の藺−はなく、従来Q)ものに比べ銅使用量
を大@に低融でき、&量、低コスト化かl+ねる。
第5図42他実施例を示したもので、管α8挿入用の穴
■の外部に軸方向CZひる禽を任意の数たけ設け、10
1挿入すると熱伝導体1うと管α檜との間に外部に通じ
る導出孔(ハ)を形成するようIC構成したものである
。このような構成にするとt(1&あるいは熱伝導体a
9に万−穴があいた場合でも、この導出孔atj!1つ
て流体か外部に流出するため異常を検知でき、さらに安
全性の高い熱交換器を得ることかできる。
上記のように本発明による熱交換器は$1通路と熱伝導
体とを一体に成形し、第2通路を#輪作用を行なう流体
の通る311通路の上方@1cヰ行に1諷している。こ
のため熱抵抗が小さく、伝熱性能か優れていると共に第
1j!it路と一2通路とを平りに並設したことにより
、カー隔Iiに穴かあいた場合でも第1通路と第2通路
との流体が混合するおそれかなく、極めて安全性が高い
。しかも第1通路及び第2通路を内蔵している熱伝導体
は断面形状が偏平化しているため熱交換器の外形寸法を
小さくでき給湯装置の小皺化か図ねるなどの効果
【図面の簡単な説明】
41図は給湯装置のシステム図、第2図は本発明による
給水加熱用熱交換器の外観斜視図、第3図はjl!2図
のA−AIllhl1図、第4図は第3図における流体
流通状態を示す断面図、185図は他実施例を示す!#
面図、第6図は従来の給水加熱用熱交換器の外観斜視図
、第75!Oは第6図のB−B断面図である。 (61・・・給水加熱用熱交am、(161・・・第1
通路、Q7+・・・第2通路、d訓・・1゛、■・・・
熱伝導体、 CU・・・フィン。 ■・・・気相部、@・・・液相郁。 代理人 弁理士 大 島 −公 1 第2図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  熱伝導体とant作用を行なう流体の通る第
    1ii1tw1を一体に成形し、前記熱伝導部内の第1
    通路上方に第2通路形成用の管を前記第1j!l路と平
    行にm通し、前記s1通路の上方に第2通路を配置した
    熱交換器。 (2+1ls1通路と熱伝導体とをアルミニウム材料で
    一体成形し、襲2通路用σ)管を銅材料で形成し。 第1通路内に冷媒を、第2通路内に水を通した特許請求
    の範囲第1項記載の熱交換器。 +31  熱伝導体の第2通路形敗用智外胸に、軸力向
    に沿って外部へ通じる48口を設けた特許請求の範!8
    知1項記叡の熱交振器。
JP57015337A 1982-02-01 1982-02-01 熱交換器 Pending JPS58133591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57015337A JPS58133591A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57015337A JPS58133591A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58133591A true JPS58133591A (ja) 1983-08-09

Family

ID=11885965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57015337A Pending JPS58133591A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58133591A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004061012A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換装置およびそれを用いたヒートポンプ給湯機
WO2012153361A1 (ja) * 2011-05-06 2012-11-15 三菱電機株式会社 熱交換器及びそれを備えた冷凍サイクル装置
JP2015158196A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 ツインバード工業株式会社 熱交換器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004061012A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換装置およびそれを用いたヒートポンプ給湯機
WO2012153361A1 (ja) * 2011-05-06 2012-11-15 三菱電機株式会社 熱交換器及びそれを備えた冷凍サイクル装置
CN103502763A (zh) * 2011-05-06 2014-01-08 三菱电机株式会社 热交换器及具有该热交换器的制冷循环装置
JPWO2012153361A1 (ja) * 2011-05-06 2014-07-28 三菱電機株式会社 熱交換器及びそれを備えた冷凍サイクル装置
JP5787992B2 (ja) * 2011-05-06 2015-09-30 三菱電機株式会社 熱交換器及びそれを備えた冷凍サイクル装置
JP2015158196A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 ツインバード工業株式会社 熱交換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190212062A1 (en) Helical coil-on-tube heat exchanger
US20110024080A1 (en) Heat Exchanger
US7546867B2 (en) Spirally wound, layered tube heat exchanger
CN109661552A (zh) 用于带热泵的设备的热交换单元,特别是用于制造和储存冰的蒸发器
JP2006317096A (ja) 電気温水器用の熱交換器
US20220010981A1 (en) Low-drag, high-efficiency microchannel polymer heat exchangers
JP6678235B2 (ja) 熱交換器
US20100132403A1 (en) Drainpipe heat exchanger with heat storage
JPS58133591A (ja) 熱交換器
JPH1183349A (ja) 自己温度制御機能を有する2層パイプ及びこれを用いた熱交換器
ITBO20120152A1 (it) Gruppo frigorifero
KR200349474Y1 (ko) 써모사이펀 히트파이프식 열교환기
JP2005003363A (ja) ヒートポンプ給湯装置
JPS6152395B2 (ja)
JPS5864488A (ja) 熱交換器
JPH0468558B2 (ja)
CN117308390A (zh) 自驱动相变冷却控温装置
JPS5864489A (ja) 熱交換器
JPS59115983A (ja) 熱交換器
WO2018072314A1 (zh) 吸收式制冷单元及吸收式制冷矩阵
Dasgupta et al. Experimental study on air cooling via a multiport mesochannel cross-flow heat exchanger
JPS60120194A (ja) 熱交換器用管
JPS58138990A (ja) 冷温蓄熱能力を有する熱交換器
JP2005321189A (ja) プレート熱交換器
WO1994017355A1 (en) Heat exchanger device and method of transferring heat