JPS58133240A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPS58133240A
JPS58133240A JP1328982A JP1328982A JPS58133240A JP S58133240 A JPS58133240 A JP S58133240A JP 1328982 A JP1328982 A JP 1328982A JP 1328982 A JP1328982 A JP 1328982A JP S58133240 A JPS58133240 A JP S58133240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
ultrasonic transducer
transducer
diagnostic apparatus
transducers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1328982A
Other languages
English (en)
Inventor
一浩 飯沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP1328982A priority Critical patent/JPS58133240A/ja
Publication of JPS58133240A publication Critical patent/JPS58133240A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、診断のための医療機器の技術分野に楕し、
詳しくは、被検体に発射した超音波のエコーを受信して
被検体の断層像を再構成し、こ扛を表示する超音波診断
装置の技術分野に属する。
〔発明の技術的背景およびその問題点〕従来、超音波診
断装置においては、方位分解能の向上を図るため、超音
波プローブから発射する超音波ビームを集束させる。超
音波ビームの集束方法として、超音波振動子を凹面に形
成し、凹面の曲率中心付近に超音波ビームを集束させる
ものがある。しかし、この集束方法では、超音波ビーム
の集束位置(以下焦点あるいは焦点位置ともい90)は
可変にすることができない。超音波ビームの他の集束方
法として、多数の超音波振動子を配列し、各超音波振動
子に適当な位相差あるいは遅延時間をもって電圧を印加
することにより超音波ビームを集束させる電子集束法が
ある。
電子集束法の一例をさらに述べると、第1図に示すよう
に、たとえば平面環状の4個の超音波振動子T+ −T
2#Ts 、T4を配列すると共に、超音波振動子T+
 * T2 r T3 # T4 K遅延回路Dt −
D2 、Ds 、 D4を接続し、超音波振動子TI−
T2− T3− T4のうち、中心に位置する超音波振
動子はど大きな遅延時間となるように、各超音波振動子
T+ 、 T2− Ts −T4 に電圧を印加するこ
とにより、焦点Foに超音波ビームを集束させるもので
ある。
しかしながら、各超音波振動子T+ + T2 # T
3# T4はそれぞ扛一定の幅を有しているので、超音
波の波面は、第1図に示すように、階段状となシ、超音
波音場にサイドローブが生じ、超音波診断装置により得
られる映f象の画質が低下する。サイドローブの発生を
極力小さく抑えるためには、量子化遅延時間を超音波の
周期(周波数の逆数)の1/16以下にしなければなら
ず、そのためには各超音波振動子の@を極力小さくしな
ければならない。そうすると、同じ超音波発射面積を有
する場合、超音波振動子数の増加に伴ない振動子の製造
方法や接続される回路が複雑になるばかりか、各振染子
間隙によるロスも増加し、さらに各超音波振動子のイン
ピーダンスが高くなってシヘ比の良好なエコーを得るこ
とができなくなる。
〔発明の目的〕
この発明は、従来におけるのと同じ超音波発射面積でで
ある場合、超音波振動子数を増加させることなくサイド
ローブ発生を抑制し、良好な映像を得ることのできる超
音波診断装置を提供することを目的とするものである。
〔発明の概要〕
前記目的を達成するためのこの発明の概要は、超音波振
動子に装着する電極に電圧を印加して超音波振動子から
超音波を発射し、受信するエコーを基に映鐵を表示する
超音波診断装置において、超音波発射面全体を、電圧の
同時印加により超を波が集束する形状に形成し、位相制
御又は遅延時間制御により発射する超音波の集束位置を
可変にしたことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
第2図(5)はこの発明の第1の実施例を示す平面図、
第2図の)はこの発明の第1の実施例における断面で示
す超音波振動子を駆動するための回路説明図、第6図は
必要な遅延時間を求めるための説明図である。
第2図(A)2の)K示すように、この発明の第1の実
施例に係る超音波診断装置は、超音波発射面が全体とし
て湾曲凹面をなすように多数の超音波振動子を同心円状
に配列してなる超音波振動子群11と、超音波振動子群
11中の各超音波振動子を所定の遅延時間をもって駆動
するパルサ13および可変遅延回路12を少なくとも具
備する。超音波振動子群11は、球面の一部をなすと共
に凹面鏡状である第1の超音波振動子T、/と、第1の
超音波振動子T、/の差し渡し直径よりも若干大きい内
径を有すると共V(球面の一部をなす湾曲面を有する環
状の第2のIfi廿彼振動子T2′と、第2の超音波振
動子T、lの差し渡し外径よりも若干大きい内径を有す
ると共に球面の一部をなす湾曲面を有する環状の第6の
超音波振動子T3′と、第3の超音波振動子T7の差し
渡し外径よりも若干大きい内径を有すると共に球面の一
部をなす湾曲面を有する環状の第4の超音波振動子T4
′とを具備し、第1〜4の超音波振動子TI’p T2
’# T3 # T4を同心円状に配置して、超音波発
射面が全体として曲率中心もの球面の一部をなすように
構成さnている。第1〜4の超音波振動子TI’ p 
T、/ a T3/ # T4’は、共通端子14にト
リガパルスを入力すると可変遅延回路12 CDI’、
烏’el)3’+04)によりそ扛ぞ扛指定さnた遅延
時間τ、/、τ2′。
τ3′、τ4′をもってパルサ13 (Pl−P2− 
Pl−P4)が駆動さ扛、前記可変遅延時間τl′、τ
2′、τ3′、τ4′ をもって超音波パルスが発射さ
れるようになっている。
なお、パルサ13および可変遅延回路12は、たとえば
特開昭52−131679号公報に記載されたものを好
適に使用することができる。
なお、超音波診断装置の前記以外の各部、各装置は従来
の超音波診断装置と同様である。
以上のように超音波診断装置を構成しておくと、平面環
状の超音波振動子を同心円状に配列してなる超音波振動
子群と比較して、同じ遅延時間の場合、第1の超音波振
動子T1′の直径および第2以下の超音波振動子TI’
 p T2′e T3′a T4′のリング幅を大きく
することができ、したがって超音波振動子数が少なくて
すむので超音波振動子の製造を容易にすることができ、
!f、た、回路も簡略化することができる。さらに、最
太檜子化遅延時間誤差の生じる部分を減少させることが
でき、サイドローブの発生を低下させることができる。
前記第1の実施例におけるこのような効果は、次に示す
ように理論的に裏付けることができる。
すなわち、いま、超音波振動子が平面環状である場合と
、この発明におけるように球面の一部をなす凹面環状で
ある場合とを比較する。第6図に示すように、球面の一
部をなす凹面を有する環状の超音波振動子15(以下、
凹面環状振動子ともいう)の曲率中心k Roとし、集
束する焦点位置ヲF0とし、平面環状の超音波振動子1
6(以下、千面埠状奈動子ともいう)の外半径を配列の
内側がらそれぞ扛αl、α2・・・、αL z”” ”
とし、凹面環状振動子16の外半径は曲率中心ROと平
面環状振動子15の外半径とを結ぶ線上にあるものとす
る。
同心円状に配列する平面環状振動子15のうち、中心に
位置する平面環状振動子(内径をOとする)から2番目
の平面環状振動子Tiに必要とさ扛る遅延時間τtは、
次の(I)式で表わされる。
この遅延時間τtを与えたときの、平面環状振動子TL
における内径縁と外径縁とでの量子化遅延時間誤差Δτ
tは、次の(II)式で表わさ扛る。
FOC サイドロープの発生を小さく抑えるためには、Δt?を
超音波周期の1/16より小さくしなければ波周波数)
とし、また、λを超音波波長とすると、(n)式より平
面環状振動子心の外径α、と、中心に位置する平面環状
振動子(実際は平面円盤状の超音波振動子) T+の外
径α1とは(m)およびGV)式で表わされる。
αi=小−・α1   ・・・・・・ (III)一方
、凹面環状振動子気Iについて、遅延時間τt′および
量子化遅延時間ΔτL′はそn、ぞn (V)および(
Vl)式で表わされる。
サイドロープの発生を小さく抑えるためには、Δτ幕′
を超音波周期の1/16より小さくしなければならない
ので、凹面環状振動子n′の外径α2′と中心に位置す
る凹面環状振動子(内径0としているので、実際は凹面
振動子)T1′の外径α1′とは(■)および(VjI
)式で表わさnる。
Ql ’ −J”;−a1’       ・・・・・
・・・・ (■)そこで、Fo=50+w、R(1= 
100 m、λ=[]、5.。
(水中では超音波周波数は6M i(Z−Cあるから)
、A=iとすると、Q、=2.5−1(L1’= 5 
m  トなり、平面環状振動子TLの外径α、は&x 
2.5 tm、凹面環状振動子Tt′の外径αL′は5
 X 5 m となる。したがって、前記第1の実施例
における第1の超音波振動子Tl′の直径および第2以
下の超音波振動子T2 s T3′p T4’のリング
幅を平面環状の超音波振動子のそ扛よりも大きくするこ
とができることがわかるO また、平面環状振動子を凹面環状振動子にすることによ
り、どの程度に量子化遅延時間誤差を軽減することがで
きたかを示す軽減比ρは(開で表わされる。
焦点Foを凹面環状振動子の曲率中心R6の1/2にす
る場合、■式よりρ−1/4となり量子化遅延時間を大
きく低下させることができることがわかる0さらに、前
記第1の実施例において、第1〜第4の超音波振動子T
、l 、 T2/、 Ts/、 T4/そnぞ扛の面積
が相等しいときは、各超音波振動子共に量子化遅延時間
誤差を小さく、かつ等しくすることができ、しかも各超
音波振動子が負担する音響パワーが等しいので、設計を
好適に行なうことができる0次に、この発明の第2の実
施例を示す。
第4図はこの発明の第2の実施例を示す断面図である。
第4図に示すように、第2の実施例が第1の実施例と相
違するところは、超音波振動子群11Aである0すなわ
ち、超ftl1振動子群11Aは、超音波発射面が円錐
形をなす第1の超音波振動子Trと、第1の超音波振動
子TI′における円錐頂点を中心として同心円状に配列
された多数の環状をなす第2の超音波振動子T2′、 
T、f・・・・・・a′とを具備し、配列された超音波
振動子TI’#T2’y・・・・・・Tn′全体の超音
波発射面が円錐形をなすように構成されている。
なお、超音波振動子Tl′、Tl・・・・・・Tn’全
体の超音波発射面により形成さ扛る円錐形において、第
4図に示すθは、焦点FNに対して超音波振動子T 1
11の頂点(中心)からと最外g111に位置する超音
波振動子Tn#の外径縁からとの距離が等しくなるよう
に設定し、また、各超音波振動子TI’ e Ti“・
・・・・・TnNの谷幅W 1a W2 #・・・・・
・Wルはすべて相等しくなるように設定しておく(換言
すると、形成される円錐形の頂点から各超音波振動子T
I’ 、Ti’・・・・・・TrLIの外径縁までの長
さαl、α鵞・・・・・・αユは、α、’ ” t (
L 1  の関係にある。)0 以上のように、超音波振動子Tl# 、 T、#・・・
・・・TnI全体の超音波発射面を円錐形にすると、サ
イドロープの発生を抑制することができ、また、各超音
波振動子の量子化遅延時間誤差を大きく相違させ々いで
、可変口径および可変焦点を同時に行なうことができる
。しかも、可変焦点の場合、方位分解能を一定にするこ
とができる。
このことは、次に示すように理論的に裏付けることがで
きる。すなわち、超音波振動子TLIの遅延時間Hおよ
び量子化遅延時間誤差Δtiは、それぞn (X)式お
よび(X])式で表わされる。
そこで、Δtiの最大はルーt すなわち最外側に位置
する超音波振動子TrL′の場合であり、その値はαニ
ールαl”2FN、rinθなる関係式を(Xll)式
に代入すると、(XIII)式が得られ、ILが十分大
きなときはΔtnはほとんどルの値に無関係となる。
したがって、ルが十分大きな場合に、各超音波振動子T
l“* T、# e・・・・・・TnNに電圧を印加す
る際の遅延時間を可変することにより超音波の焦点FN
を小さくすると、量子化遅延時間誤差Δtiを変えるこ
となり、anヲ小さくしているのと同じこととなり、す
なわち可変口径を行なっていることKなる。また、焦点
FNを小さくしていく場合の方位分解能Δyは(X[V
)式で表わされ、 への大小にかかわらず方位分解能Δyを一定にすること
ができることがわかる〇 以上、この発明の実施例について詳述したが、この発明
は前記実施例に限定されるものではなく、この発明の要
旨の範囲内で様々に変形して実施することかできるのは
いうまでもない。
たとえば、第5図に示すように前記第2の実施例におけ
る超音波振動子T1′を前記第1の実施例における第1
の超音波振動子Tl′で代替してもよい代替することに
より、第2の実施例における全体としてほぼ円錐形をな
す超音波振動子群11Aの製造が容易となる。
また、前記第1の実施例および第2の実施例における超
音波振動子群それぞれを、球面の一部をなすように湾曲
した1個の超音波振動子あるいは円錐形をなすように形
成した1個の超音波振動子で代替し、遅延時間を有して
電圧を印加する電極は第1の実施例および第2の実施例
r(おけるように分離しているものであってもよい。
さらに、前記第1の実施例および第2の実施例における
環状の超音波振動子を複数個に分割してもよい。
以上において超音波振動子の駆動は、遅延時間制御によ
るものであったが、電圧の位相制御であってもよい。
〔発明の効果〕
このように各振動子を凹面環状にして遅延時間制御を次
のような効果を生じる。
(1)  円環振動子および駆動(6)J路を減少させ
てもサイドロープが、発生しにくい。
(2+  i子化遅延時間誤差の減少によるサイドロー
プが低減さfLる。
(3)振動子間の間隙の減少により超音波の送受波の効
率が効上する。
さらに、各円環振動子の面積が一定になるように構成す
扛ば量子化遅延時間誤差は各振動子間で同じになりより
サイドロープの低減を図ることができるとともに、各振
動子が送受波する@響パワーを等しくすることができる
。したがって、超音波診断装置の信頼性の向上、小型軽
量化、コストの減少を図ることができる。この発明を、
超音波振動子全体を高速で機械的に回転あるいは往復回
転運動をさせるかまたはミラーを回転させる高速機械走
査方式の超′M−波診断装置に適用すると、分解能が全
視野にわたって向上しかつ信頼性向上、小型軽量化、コ
スト減少の効果が著しい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の同心円状に配列した平面環状の各超音波
撮動子の断面および各超音波振動子の駆動を示す説明図
、第2図(A)はこの発明の第1の実施例を示す平面図
、第2図の)はこの発明の第1の実施例における断面で
示す超音波振動子を駆動するための回路説明図、第6図
は必要な遅延時間を求めるための説明図、第4図はこの
発明の第2の実施例を示す断面図および第5図はこの発
明の第6の実施例を示す説明図である。 11 、11A・・・超音波振動子群、 12・・・可
変遅・延回路、  13・・・パルサ、  15・・・
凹面環状振動子、 16・・・平面環状碌勤子〇 代理人 弁理士 則 近 憲 佑(ほか1名)弔  2
  凶 (A) 1

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)超音波振動子に装着する電極に電圧を印加して超
    音波振動子から超音波を発射し、受信するエコーを基に
    映1象を表示する超音波診断装置ft、において、超音
    波発射面全体を、電圧の同時印加により超音波が集束す
    る形状に形成し、位相制御又は遅延時間制御により発射
    する超音波の集束位置を可変にしたことを特徴とする超
    音波診断装置。
  2. (2)超音波発射面全体が、−個の超音波振動子で球面
    に形成してなることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の超音波診断装置。
  3. (3)超音波発射面全体が、−個の超音波振動子で円錐
    面に形成してなることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の超音波診断装置。
  4. (4)超音波発射面全体が、球面の一部をなすと共に凹
    面鏡状である第1の超音波振動子と、第1の超音波振動
    子の超音波発射面積とほぼ等しい超音波発射面積を有す
    ると共に第1の超音波振動子の凹面中心に対して同心円
    環状をなす第2の超音波振動子多数とを第1の超音波振
    動子の凹面中心に対する同心円状に配置して球面に形成
    してなることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載
    の超音波診断装置。
  5. (5)第2の超音波振動子を複数に分割したことを特徴
    とする特許請求の範囲第4項に記載の超音波診断装置。
  6. (6)超音波発射面全体が、超音波発射面を円錐形状と
    する第1の超音波振動子と、第1の超音波振動子の円錐
    頂点に対して同心円環状をなす第2の超音波振動子多数
    とを第1の超音波振動子の円錐頂点に対する同心円状に
    配置して円錐形に形成してなることを特徴とする特許請
    求の範囲第6項に記載の超音波診断装置。
  7. (7)  第2の超音波振動子それぞれのリング幅がほ
    ぼ等しいこと全特徴とする特許請求の範囲第6項に記載
    の超音波診断装置。
  8. (8)第1の超音波振動子を、球面の一部をな丁と共に
    凹面鏡状である超音波振動子で代替したことを特徴とす
    る特許請求の範囲第6項又はW、7項に記載の超音波診
    断装置。
  9. (9)第2の超音波振動子を複数に分割したことを特徴
    とする特許請求の範囲第6項乃至第8項いずれか記載の
    超音波診断装置。
JP1328982A 1982-02-01 1982-02-01 超音波診断装置 Pending JPS58133240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1328982A JPS58133240A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1328982A JPS58133240A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 超音波診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58133240A true JPS58133240A (ja) 1983-08-08

Family

ID=11829034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1328982A Pending JPS58133240A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58133240A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937941A (ja) * 1982-07-21 1984-03-01 テクニケア・コ−ポレイシヨン 診断像映用焦点選定式超音波変換器
JPH01313043A (ja) * 1988-06-14 1989-12-18 Olympus Optical Co Ltd 電子ラジアル型超音波内視鏡

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5256781A (en) * 1975-09-15 1977-05-10 Commw Of Australia Ultrasonic testing device
JPS54164385A (en) * 1977-07-11 1979-12-27 Mediscan Inc Ultrasoniccwave beam scanning technique and its device
JPS555688A (en) * 1978-05-24 1980-01-16 Gen Electric Ultrasoniccwave image formation device that use circular transducer
JPS5526975A (en) * 1978-08-18 1980-02-26 Tokyo Shibaura Electric Co Ultrasonic wave reflection device
JPS55143143A (en) * 1979-04-26 1980-11-08 Foster Francis S Ultrasoniccwave reflection device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5256781A (en) * 1975-09-15 1977-05-10 Commw Of Australia Ultrasonic testing device
JPS54164385A (en) * 1977-07-11 1979-12-27 Mediscan Inc Ultrasoniccwave beam scanning technique and its device
JPS555688A (en) * 1978-05-24 1980-01-16 Gen Electric Ultrasoniccwave image formation device that use circular transducer
JPS5526975A (en) * 1978-08-18 1980-02-26 Tokyo Shibaura Electric Co Ultrasonic wave reflection device
JPS55143143A (en) * 1979-04-26 1980-11-08 Foster Francis S Ultrasoniccwave reflection device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937941A (ja) * 1982-07-21 1984-03-01 テクニケア・コ−ポレイシヨン 診断像映用焦点選定式超音波変換器
JPH0414014B2 (ja) * 1982-07-21 1992-03-11 Technicare Corp
JPH01313043A (ja) * 1988-06-14 1989-12-18 Olympus Optical Co Ltd 電子ラジアル型超音波内視鏡

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6923066B2 (en) Ultrasonic transmitting and receiving apparatus
JP4222940B2 (ja) トランスデューサの周波数アポダイゼーション及び振幅アポダイゼーション
US4161121A (en) Ultrasonic imaging system
JPS58625B2 (ja) 超音波像形成方法およびシステム
JP2012023735A (ja) 超音波トランスデューサ、超音波探触子および超音波撮像装置
JPS5940846A (ja) トランスデユ−サ装置および超音波撮像装置
JPH03126443A (ja) 超音波探触子
GB2095951A (en) Transducers of improved resolution and systems for the transmission and reception of radiation
JPS58133240A (ja) 超音波診断装置
JP2004286680A (ja) 超音波送受信装置
JP3934844B2 (ja) 超音波診断装置
JPS5926303B2 (ja) 超音波診断装置
JP3387249B2 (ja) 超音波探触子
JPH0263013B2 (ja)
JPH0419504B2 (ja)
JP2014180401A (ja) 超音波探触子及び超音波画像診断装置
JPH08289889A (ja) 超音波診断装置
JPH07155322A (ja) 超音波診断装置
JPS6337664B2 (ja)
Haddad et al. Bradley I. Munt and John Bowering
JP3236672B2 (ja) 超音波診断装置
JPH05285134A (ja) 超音波送受波器
JP2004097379A (ja) 超音波送受信装置
MUNT et al. FRANCOIS HADDAD
JPH0332372B2 (ja)