JPS58132169A - 金属蒸着編織体の製造方法 - Google Patents
金属蒸着編織体の製造方法Info
- Publication number
- JPS58132169A JPS58132169A JP1199682A JP1199682A JPS58132169A JP S58132169 A JPS58132169 A JP S58132169A JP 1199682 A JP1199682 A JP 1199682A JP 1199682 A JP1199682 A JP 1199682A JP S58132169 A JPS58132169 A JP S58132169A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vapor deposition
- knitted fabric
- woven
- fabric
- metal vapor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本S I!llは織布等の@a織繊体表側にのみ、アル
ミニウム等の金ばの真空蒸着を施した金属JE着一様体
のV遣方法に関する。
ミニウム等の金ばの真空蒸着を施した金属JE着一様体
のV遣方法に関する。
従来より徽属真灼蒸着技術は各種プラスチックフィルム
や加工紙に対して広く適用されており、金属蒸着体rt
汎用資材として各種用途で大lにイリ・bわている。
や加工紙に対して広く適用されており、金属蒸着体rt
汎用資材として各種用途で大lにイリ・bわている。
ところで金シづ蒸χンを施すべきフル材としては前述の
入神プラスチックフィルムや1111工紙以外に、最近
ではレース様、ネット様織布等の織目あるいは網目のあ
る11MM1体も適用されているが、編織体の表面のみ
ならず、−面にまでまだらに蒸着が施されてしオい、そ
の商品価イ自を著しく滅じるものであった。
入神プラスチックフィルムや1111工紙以外に、最近
ではレース様、ネット様織布等の織目あるいは網目のあ
る11MM1体も適用されているが、編織体の表面のみ
ならず、−面にまでまだらに蒸着が施されてしオい、そ
の商品価イ自を著しく滅じるものであった。
本発明は上述の問題点に略み成されたもので表面側にの
み、機密な金属蒸着を施したレース様、ネット様織布等
の織目、網目のある細織体の製造方法を提供することを
目的とする。
み、機密な金属蒸着を施したレース様、ネット様織布等
の織目、網目のある細織体の製造方法を提供することを
目的とする。
以下、本発明の構成について詳述する。
捷ず、第1に織布等、織目、諷4目のある編織体に紙、
不織布、又は各種プラスチックのシート状物又はフィル
ム類を仮貼合状庸に接イj一体化\する。ここで&1繊
体と、シート状物又はフィルム類との仮接着手段は何ら
限定されるものではなく、広く公知手段によればよい。
不織布、又は各種プラスチックのシート状物又はフィル
ム類を仮貼合状庸に接イj一体化\する。ここで&1繊
体と、シート状物又はフィルム類との仮接着手段は何ら
限定されるものではなく、広く公知手段によればよい。
次に、細織体にシート状物又はフィルム類が仮接着され
たものを、編織体表側に金トの真空蒸着を施す。そして
蒸着を施したのち必要に応じ、編織体のA着面上にトッ
プコートIIを塗工する。最終的に編織体からシート状
物又はフィ・レム類企φ1ぎとり各々、巻取ロールによ
シ巻取る。 ?iトられたW*体表面には金属の真空蒸
着がむらtr < 、緻密に施されておシ、裏面には一
切、象属の蒸着が施されておらず、41iiR体の生地
が有する風合がそのま\残りていた。
たものを、編織体表側に金トの真空蒸着を施す。そして
蒸着を施したのち必要に応じ、編織体のA着面上にトッ
プコートIIを塗工する。最終的に編織体からシート状
物又はフィ・レム類企φ1ぎとり各々、巻取ロールによ
シ巻取る。 ?iトられたW*体表面には金属の真空蒸
着がむらtr < 、緻密に施されておシ、裏面には一
切、象属の蒸着が施されておらず、41iiR体の生地
が有する風合がそのま\残りていた。
次に本発明の詳細な説明する。
実施例
細織体として綿布を用い、これにポリエチレンを約20
0℃で押出ラミネートして、綿布とポリエチレンフィル
ムを仮接着状態で貼合する。
0℃で押出ラミネートして、綿布とポリエチレンフィル
ムを仮接着状態で貼合する。
そして、この綿布とポリエチレンフィルム複合体の、綿
布面側へアルミニウムの真空蒸着を施し、ついでアルミ
ニウム蒸着面にトップコート削奈塗布乾燥後、綿布から
ポリエチレンフィルムを剥き′取り、金属蒸着綿布とし
て巻取り製品化とした。
布面側へアルミニウムの真空蒸着を施し、ついでアルミ
ニウム蒸着面にトップコート削奈塗布乾燥後、綿布から
ポリエチレンフィルムを剥き′取り、金属蒸着綿布とし
て巻取り製品化とした。
次に本発明において重要な条件となる編織体と、シート
状物又はフィルム類の仮結合状態にかかる実験例を示す
。
状物又はフィルム類の仮結合状態にかかる実験例を示す
。
細織体としてレース様のポリエステル締布を用い、この
片面Fに25μ厚の押出ポリエチレンを介して80μ厚
のポリエチレンフィルムを[li合状態で接着一体化す
るに際し、押出ピリエチレンの樹脂押出温間を通常の押
出温度以下で適宜変えてみた。そして得られ六ポリエス
テル基布−?リエチレンフイルムの複合体のポリエステ
ル基布面側へアルミニウムの疼空蒸着を施し、各試料と
した。
片面Fに25μ厚の押出ポリエチレンを介して80μ厚
のポリエチレンフィルムを[li合状態で接着一体化す
るに際し、押出ピリエチレンの樹脂押出温間を通常の押
出温度以下で適宜変えてみた。そして得られ六ポリエス
テル基布−?リエチレンフイルムの複合体のポリエステ
ル基布面側へアルミニウムの疼空蒸着を施し、各試料と
した。
これらの試料についてl、Qtm幅の試験片を作成し、
剥N試腎機によりポリエステル基布がらポリエチレンフ
ィルムを剥ぎとり、丈の=+mカを測定した。
剥N試腎機によりポリエステル基布がらポリエチレンフ
ィルムを剥ぎとり、丈の=+mカを測定した。
引離条件は、引張速a 800 龍/m l n、18
0”\剥1111Fとした。 その結果は!#J峻カが
20〜n(10g150 s+x巾が好ましく、1,0
00 g150 ””中以上ではポリエステル基布の目
ずれが著しくなり、商品価値が全くないものであった。
0”\剥1111Fとした。 その結果は!#J峻カが
20〜n(10g150 s+x巾が好ましく、1,0
00 g150 ””中以上ではポリエステル基布の目
ずれが著しくなり、商品価値が全くないものであった。
考察するに、刺暗カが2o〜800g150M巾である
場合つまり、剥苧力がこの範囲となる程度に、試料にお
けるポリエステル基布とポリエチレンフィルムの俵貼合
状態の接着力であれば、ポリエステル基布からポリエチ
レンフィルムラ剥キとったあと、ポリエステル基布の目
すれかなく、したがって、アルミニウムの真空蒸着状態
もすこぶる9、好であることがわかった。
場合つまり、剥苧力がこの範囲となる程度に、試料にお
けるポリエステル基布とポリエチレンフィルムの俵貼合
状態の接着力であれば、ポリエステル基布からポリエチ
レンフィルムラ剥キとったあと、ポリエステル基布の目
すれかなく、したがって、アルミニウムの真空蒸着状態
もすこぶる9、好であることがわかった。
y1ポリエステル基布の[1ずれ防1Fはポリエステル
基布とポリエチレンフィルムの仮貼台状態の接着力によ
って#M9制されるものであるので、前述のごとく、仮
貼台状態とする為の条件は押出ラミネーションにおいて
、押出ラミネートする樹脂温度を下げて(通常のラミネ
ート温1tより下げる)ラミネートするか、あるいは押
出ラミネートする際、ポリエステル基布環基村上に水、
シリコン樹脂、界面活性剤等の非貼着促進量を塗布して
おくかのいずれの手段でも任意に剥板すればよい。
基布とポリエチレンフィルムの仮貼台状態の接着力によ
って#M9制されるものであるので、前述のごとく、仮
貼台状態とする為の条件は押出ラミネーションにおいて
、押出ラミネートする樹脂温度を下げて(通常のラミネ
ート温1tより下げる)ラミネートするか、あるいは押
出ラミネートする際、ポリエステル基布環基村上に水、
シリコン樹脂、界面活性剤等の非貼着促進量を塗布して
おくかのいずれの手段でも任意に剥板すればよい。
本発明は以上のごとく構成されるものであり、次のよう
な作用効果を奏する。
な作用効果を奏する。
レース様、ネット様、織布等織目、網目のある編織体の
裏面に紙、羊織布、又&jプラスチックのシート状物又
はフィルム類を仮結合状態で接着一体化しであるから、
1空蒸着時の金鴫蒸気が細織体表面から織目、あるいは
網目を透して裏面に抜は出ることがなく、真空蒸イ11
ケ、細織体からシート状物、又はフィルム類を判ぎ取っ
て得られる製品の硬面(編織体の腐[61)にはまだら
な金属蒸着が施されることなく、細織体自体の生地の風
合がその捷\維持され、表側にのみ緻密な金属蒸着が施
される。
裏面に紙、羊織布、又&jプラスチックのシート状物又
はフィルム類を仮結合状態で接着一体化しであるから、
1空蒸着時の金鴫蒸気が細織体表面から織目、あるいは
網目を透して裏面に抜は出ることがなく、真空蒸イ11
ケ、細織体からシート状物、又はフィルム類を判ぎ取っ
て得られる製品の硬面(編織体の腐[61)にはまだら
な金属蒸着が施されることなく、細織体自体の生地の風
合がその捷\維持され、表側にのみ緻密な金属蒸着が施
される。
又、金属蒸着が施された編織体は類4面保護のため、通
常、トップコートを施すが、この際もトップコート削塗
布時の溶液は前述のごとく、細織体裏面に俵貼合状榔で
シート状物又はフィルム類を接着一体化しであるので、
&i織鉢体裏面壕で抜は出ることはない。
常、トップコートを施すが、この際もトップコート削塗
布時の溶液は前述のごとく、細織体裏面に俵貼合状榔で
シート状物又はフィルム類を接着一体化しであるので、
&i織鉢体裏面壕で抜は出ることはない。
更に捷た、−縁体裏面に伐貼合させたシート状物父はフ
ィルム類I′i綱繊体の目「Lめの役割をも果し、金属
蒸着が施された製品である細織体を他の基材に貼合忙て
別の複合製品とする際にも目ずれがないので貼合せ易い
等の効果力!ある。
ィルム類I′i綱繊体の目「Lめの役割をも果し、金属
蒸着が施された製品である細織体を他の基材に貼合忙て
別の複合製品とする際にも目ずれがないので貼合せ易い
等の効果力!ある。
%許出願人代Ftl入氏名
Claims (1)
- 綿布等の編織体に金−蒸着?施すに際し、該M繊体の裏
面にシート状物又は、フィルム類をOi貼台状粗に接着
一体化したのち、前記編織体の表側に金舅a空蒸着をお
こないついで、lA織繊体らシート状物又はフィルム類
を剥離することを特徴とする金犀蒸着編締体の!!J遣
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1199682A JPS58132169A (ja) | 1982-01-28 | 1982-01-28 | 金属蒸着編織体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1199682A JPS58132169A (ja) | 1982-01-28 | 1982-01-28 | 金属蒸着編織体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58132169A true JPS58132169A (ja) | 1983-08-06 |
JPH0141752B2 JPH0141752B2 (ja) | 1989-09-07 |
Family
ID=11793190
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1199682A Granted JPS58132169A (ja) | 1982-01-28 | 1982-01-28 | 金属蒸着編織体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58132169A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60155771A (ja) * | 1984-01-25 | 1985-08-15 | 京都中井商事株式会社 | 布地に金属蒸着層を形成する方法 |
-
1982
- 1982-01-28 JP JP1199682A patent/JPS58132169A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60155771A (ja) * | 1984-01-25 | 1985-08-15 | 京都中井商事株式会社 | 布地に金属蒸着層を形成する方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0141752B2 (ja) | 1989-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4215170A (en) | Metallization process | |
US2525864A (en) | Method of making adhesive tape | |
EP0034392A1 (en) | A metallised composite structure and a process of preparing same | |
US4250209A (en) | Transfer metallizing process and product produced thereby | |
US3556894A (en) | Method of manufacture of adhesive transfer | |
JPS58132169A (ja) | 金属蒸着編織体の製造方法 | |
JPS5985748A (ja) | Ptp包装体用裏張りシ−トの製造法 | |
JPH0651952B2 (ja) | 微細粒起面を有する帯状積層複合材料とその製造方法 | |
CA2000462A1 (en) | Water releasable pressure sensitive adhesive sheet material | |
JPH05117602A (ja) | 積層体 | |
JPS5891869A (ja) | 金属蒸着布の製造法 | |
JP3289274B2 (ja) | スレッド、スレッドを用いた偽造防止用紙、及びスレッドを用いた偽造防止用紙の製造方法 | |
CA1160552A (en) | Method for producing a laminate combination | |
CN117702531A (zh) | 镀铝转移纸、接装纸、制备方法及卷烟 | |
JPS5938237A (ja) | 片面もしくは両面に部分金属蒸着を施したフイルムの製造方法 | |
JPH072637Y2 (ja) | 合成皮革製造用工程剥離紙 | |
JPS6157190B2 (ja) | ||
JPS5927925A (ja) | 部分金属蒸着フイルムの製造方法 | |
JPH0379476B2 (ja) | ||
JPH1171555A (ja) | 粘着テープ及びその製造方法 | |
JPS6345960B2 (ja) | ||
JPS5811142A (ja) | スリップ性を改良した離型性2軸延伸ポリプロピレンフイルム | |
JPS6132978Y2 (ja) | ||
JP2560081Y2 (ja) | 粘着剤付き養生シ−ト | |
JP4804288B2 (ja) | タイル貼り付け等に用いて有効な不織布 |