JPS58132055A - 安定な水中防汚塗料 - Google Patents
安定な水中防汚塗料Info
- Publication number
- JPS58132055A JPS58132055A JP57013883A JP1388382A JPS58132055A JP S58132055 A JPS58132055 A JP S58132055A JP 57013883 A JP57013883 A JP 57013883A JP 1388382 A JP1388382 A JP 1388382A JP S58132055 A JPS58132055 A JP S58132055A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trialkyltin
- paint
- stabilizer
- sulfamate
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、安定な水中防汚塗P+に関する。よ如詳しく
は、増粘を九はゲル化が防止され九トリグチル錫高分子
化合物、亜酸化鋼および安定化剤を含有する水中防汚塗
料に関する。
は、増粘を九はゲル化が防止され九トリグチル錫高分子
化合物、亜酸化鋼および安定化剤を含有する水中防汚塗
料に関する。
従来、船舶中各種海中傭築物へのツジツボ、アオサなど
海棲生物付着防止のために亜酸化銅を有効防汚成分とす
る塗料が使用されて1九。この塗料としてビニル樹脂系
防汚塗料(抽出BM)や油性系防汚塗料(溶解性)が使
用されて龜たが、銅イオンの初期溶出量が多くて防汚力
に持続性がないこと中、耐アルカリ性、乾燥性、塗膜強
度などの面で種々の問題があ)、満足すべ龜防汚塗料で
はない。
海棲生物付着防止のために亜酸化銅を有効防汚成分とす
る塗料が使用されて1九。この塗料としてビニル樹脂系
防汚塗料(抽出BM)や油性系防汚塗料(溶解性)が使
用されて龜たが、銅イオンの初期溶出量が多くて防汚力
に持続性がないこと中、耐アルカリ性、乾燥性、塗膜強
度などの面で種々の問題があ)、満足すべ龜防汚塗料で
はない。
この欠点を補う九めにトリブチル錫塩やトリブチル錫塩
のトリオルガノ錫化合物が防汚剤として使用されている
が、最近これらトリオルガノ錫朧よ〉もさらに優れた防
汚剤として、カルボキシル基を含有する各種のアクリル
樹°脂やアルキッド樹脂などの高分子化合物とトリオル
ガノ錫オキサイド、ハイドロオキサイドま九はハロゲン
化物を反応させ九トリオルガノ錫高分子化合物が注目を
浴びるに至っている。
のトリオルガノ錫化合物が防汚剤として使用されている
が、最近これらトリオルガノ錫朧よ〉もさらに優れた防
汚剤として、カルボキシル基を含有する各種のアクリル
樹°脂やアルキッド樹脂などの高分子化合物とトリオル
ガノ錫オキサイド、ハイドロオキサイドま九はハロゲン
化物を反応させ九トリオルガノ錫高分子化合物が注目を
浴びるに至っている。
トリオルガノ錫高分子化合物を防汚成分とする防汚塗料
は有効成分の溶出量を最小、かつ一定にして長期にわ九
って防汚性能を維持するばか〉でなく、塗装時の安全性
も高め、燃料費の節約にもなる一期的な塗料である。こ
のトリオルガノ錫高分子化合物の優れ丸棒性は、海水中
で徐々に加水分解することにより、結果的に有効成分で
あるトリオルガノ錫成分の溶出が制御されbところに&
ると考えられ為。
は有効成分の溶出量を最小、かつ一定にして長期にわ九
って防汚性能を維持するばか〉でなく、塗装時の安全性
も高め、燃料費の節約にもなる一期的な塗料である。こ
のトリオルガノ錫高分子化合物の優れ丸棒性は、海水中
で徐々に加水分解することにより、結果的に有効成分で
あるトリオルガノ錫成分の溶出が制御されbところに&
ると考えられ為。
トリオルガノ錫高分子化舎物は単独でも用いられるが、
防汚効果の安定を期す丸め、通常は無機鋼、たとえば亜
酸化鋼とともに用りられることが多い。ところが、亜酸
化鋼とトリオルガノ錫高分子を併用して防汚塗料を作製
すると、しばしば貯蔵中に経時変化を起こして増粘し九
)、著しい鳩舎にはゲル化することが認められてい為、
この問題を解決するために亜酸化銅と高分子有機錫化金
物を塗装時に混合して使用する二液型の方法や亜酸化銅
の代替品として高価で、毒性の強いロダン銅を用いる方
法など種々の試みが行なわれているが、満足すべ自もの
が企業化されゐに至っていない。
防汚効果の安定を期す丸め、通常は無機鋼、たとえば亜
酸化鋼とともに用りられることが多い。ところが、亜酸
化鋼とトリオルガノ錫高分子を併用して防汚塗料を作製
すると、しばしば貯蔵中に経時変化を起こして増粘し九
)、著しい鳩舎にはゲル化することが認められてい為、
この問題を解決するために亜酸化銅と高分子有機錫化金
物を塗装時に混合して使用する二液型の方法や亜酸化銅
の代替品として高価で、毒性の強いロダン銅を用いる方
法など種々の試みが行なわれているが、満足すべ自もの
が企業化されゐに至っていない。
本発明者らは従来よ)使用されて安価で安全性の高い亜
酸化鋼とトリブチル錫高分子化合物を有効成分とする防
汚塗料に一′)いて長期間、安定に貯蔵する方法を鋭意
研究し九結果、安定化剤としてトリアルキル錫スル7ア
メートを上記の防汚塗料に添加して安定化しうろことを
見出し、本発明を完成し友。
酸化鋼とトリブチル錫高分子化合物を有効成分とする防
汚塗料に一′)いて長期間、安定に貯蔵する方法を鋭意
研究し九結果、安定化剤としてトリアルキル錫スル7ア
メートを上記の防汚塗料に添加して安定化しうろことを
見出し、本発明を完成し友。
零発Fl’4に用いる有効成分のトリブチル錫高分子化
合物としては、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸
、イタコン酸など不飽和カルボン酸のトリオルガノ錫塩
単量体を合成し、これらの単量体O単独重合体、あるい
は相互の共重合体および塩化ビニル、酢酸ビニル、塩化
ビニリデン、アクリル酸ま九はメタクリル酸のアルキル
エステル類、スチレン、ビニルトルエンなどの共重合性
を有する不飽和化合物との共重合体、さらには高酸価の
1ルキツド樹脂ま九はアクリル樹脂のカルボキシル基と
トリグチル錫化金物を反応させて得られる高分子化合物
などがあげられる。
合物としては、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸
、イタコン酸など不飽和カルボン酸のトリオルガノ錫塩
単量体を合成し、これらの単量体O単独重合体、あるい
は相互の共重合体および塩化ビニル、酢酸ビニル、塩化
ビニリデン、アクリル酸ま九はメタクリル酸のアルキル
エステル類、スチレン、ビニルトルエンなどの共重合性
を有する不飽和化合物との共重合体、さらには高酸価の
1ルキツド樹脂ま九はアクリル樹脂のカルボキシル基と
トリグチル錫化金物を反応させて得られる高分子化合物
などがあげられる。
さらに、上記のトリブチル錫高分子化合物以外に!jI
ilの強化中粘度−節、もう一方の有効成分である亜酸
化鋼の分蚊柱向上の丸めに天然樹脂、塩化ゴム、塩化ポ
リエチレン、−ニル系共重合体樹脂、スチレン−ブタジ
ェン共重合体樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂などの
各樹脂を併用してもよい。を九、これ以外の一般に塗料
に配合される体質顔料、着色lm1I′I+、可塑剤な
ど利用で11ゐが、これらの成分は本発明の安定化剤と
反応しても、その性能を低下させないものであれば任意
に使用することができ、塗料中の各成分の配合割合は一
粁容積濃度や、防汚性能などの条件を考慮して決めるこ
とがで龜る。
ilの強化中粘度−節、もう一方の有効成分である亜酸
化鋼の分蚊柱向上の丸めに天然樹脂、塩化ゴム、塩化ポ
リエチレン、−ニル系共重合体樹脂、スチレン−ブタジ
ェン共重合体樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂などの
各樹脂を併用してもよい。を九、これ以外の一般に塗料
に配合される体質顔料、着色lm1I′I+、可塑剤な
ど利用で11ゐが、これらの成分は本発明の安定化剤と
反応しても、その性能を低下させないものであれば任意
に使用することができ、塗料中の各成分の配合割合は一
粁容積濃度や、防汚性能などの条件を考慮して決めるこ
とがで龜る。
本発明の安定化剤の添加量は、特に制@はないが、配合
組成、防汚性能、経済性などから塗料組成物全体に対し
て(L1%から3%、好ましくは6.5%から1%が適
当であゐ。まえ、本発明の安定剤はトリアルキル錫スル
ファメート単独でも充尻の効力を発揮するが、トリアル
キル錫オキサイドと併用しても何ら支障がない。塗料組
成によっては単独以上の効果が期待される。トリアルキ
ル錫オキナイドの添加は特に限定されないが、1%以下
が経済的である口 以下、本発明を実施例をあげて詳細に脱明する。
組成、防汚性能、経済性などから塗料組成物全体に対し
て(L1%から3%、好ましくは6.5%から1%が適
当であゐ。まえ、本発明の安定剤はトリアルキル錫スル
ファメート単独でも充尻の効力を発揮するが、トリアル
キル錫オキサイドと併用しても何ら支障がない。塗料組
成によっては単独以上の効果が期待される。トリアルキ
ル錫オキナイドの添加は特に限定されないが、1%以下
が経済的である口 以下、本発明を実施例をあげて詳細に脱明する。
製造例1 トリブチル錫高分子化金物の合成トリブチル
錫メタクリレ−)350gおよびメチルメタクリレ−)
150gをキシレン500gK溶かし、重合開始触媒と
して過酸化ベンゾイルLSgを加え、90〜110℃で
10時間重合させると、淡黄色粘稠な共重合体の50%
キシレン溶液が得られる。この共重合体の平均分子量は
ゲルパーミェーションクロマトグラフ法によれば、1フ
OO・である。
錫メタクリレ−)350gおよびメチルメタクリレ−)
150gをキシレン500gK溶かし、重合開始触媒と
して過酸化ベンゾイルLSgを加え、90〜110℃で
10時間重合させると、淡黄色粘稠な共重合体の50%
キシレン溶液が得られる。この共重合体の平均分子量は
ゲルパーミェーションクロマトグラフ法によれば、1フ
OO・である。
製造例2 トリブチル錫高分子化金物の&成トリグチル
錫メタクリレート325g、メチルメタクリレート12
5gおよびブチルアクリレ−)30gをキシレン5・O
gに溶かし、重合開始触媒として過酸化ベンゾイル2.
5gを加え、80〜1110℃で8時間重合させると、
淡黄色粘稠な共重合体の50%キシレン溶液が得られる
。この共重合体の平均分子量はゲルパーミェーションク
ロマトグラフ法によれば、2100Gである。
錫メタクリレート325g、メチルメタクリレート12
5gおよびブチルアクリレ−)30gをキシレン5・O
gに溶かし、重合開始触媒として過酸化ベンゾイル2.
5gを加え、80〜1110℃で8時間重合させると、
淡黄色粘稠な共重合体の50%キシレン溶液が得られる
。この共重合体の平均分子量はゲルパーミェーションク
ロマトグラフ法によれば、2100Gである。
実施例1m料の調合
製造例1および2で合成したトリブチル錫高分子化金物
の50%キシレン溶液を下記に示す量の他成分と配合し
、ボールミル分散で調合して標準試験塗料とじ九。
の50%キシレン溶液を下記に示す量の他成分と配合し
、ボールミル分散で調合して標準試験塗料とじ九。
(1)塗料ムの組成
製造例10化合物溶液 50短量%亜酸化銅
35弁柄
Sタルク
5キシレン 5(2)塗
料1の組成 製造例2の化合物溶液 sO重量%亜酸化銅
35弁柄
Sタルク
Sキシレン 5実施例ス
貯蔵安定性試験 実施例1の標準試験塗料ムおよび1と安定化剤り を一%添加し九塗料の試験結果をそれぞれIIIおよび
2表に示す。なお、加速試験を行うえめに塗料をS@@
dOガラスビンに入れて密閉し、sO℃の恒温室で貯蔵
して1ヶ月間の塗料の外観と粘度ヲ関ぺえ。粘度につい
てはB#M粘度計(ローターム4を使用)で測定し、−
金時の粘度を基準にして以下その倍率で増粘度を示し九
〇 −以下余白一 第1表(塗料ム) ・ 第2表(塗料B)
35弁柄
Sタルク
5キシレン 5(2)塗
料1の組成 製造例2の化合物溶液 sO重量%亜酸化銅
35弁柄
Sタルク
Sキシレン 5実施例ス
貯蔵安定性試験 実施例1の標準試験塗料ムおよび1と安定化剤り を一%添加し九塗料の試験結果をそれぞれIIIおよび
2表に示す。なお、加速試験を行うえめに塗料をS@@
dOガラスビンに入れて密閉し、sO℃の恒温室で貯蔵
して1ヶ月間の塗料の外観と粘度ヲ関ぺえ。粘度につい
てはB#M粘度計(ローターム4を使用)で測定し、−
金時の粘度を基準にして以下その倍率で増粘度を示し九
〇 −以下余白一 第1表(塗料ム) ・ 第2表(塗料B)
Claims (1)
- 有効成分として、トリグチル錫高分子化会物および亜酸
化鋼を、安定化剤として、トリアルキル錫スル7アメー
トを含有することを特徴とすゐ安定な水中防汚塗料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57013883A JPS58132055A (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | 安定な水中防汚塗料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57013883A JPS58132055A (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | 安定な水中防汚塗料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58132055A true JPS58132055A (ja) | 1983-08-06 |
Family
ID=11845595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57013883A Pending JPS58132055A (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | 安定な水中防汚塗料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58132055A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006076872A1 (en) * | 2005-01-21 | 2006-07-27 | Lifetech S.R.O | Preparation for eradicating algae and microorganisms in aqueous environment |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5626806A (en) * | 1979-08-10 | 1981-03-16 | Katayama Chem Works Co Ltd | Antifouling agent for fish net and its production |
JPS56133373A (en) * | 1980-03-22 | 1981-10-19 | Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd | Stable antifouling marine paint |
JPS56161476A (en) * | 1980-05-19 | 1981-12-11 | Sankyo Yuki Gosei Kk | Antifouling paint |
-
1982
- 1982-01-29 JP JP57013883A patent/JPS58132055A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5626806A (en) * | 1979-08-10 | 1981-03-16 | Katayama Chem Works Co Ltd | Antifouling agent for fish net and its production |
JPS56133373A (en) * | 1980-03-22 | 1981-10-19 | Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd | Stable antifouling marine paint |
JPS56161476A (en) * | 1980-05-19 | 1981-12-11 | Sankyo Yuki Gosei Kk | Antifouling paint |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006076872A1 (en) * | 2005-01-21 | 2006-07-27 | Lifetech S.R.O | Preparation for eradicating algae and microorganisms in aqueous environment |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60158211A (ja) | 船舶用塗料 | |
JPS6361989B2 (ja) | ||
JP2000063708A (ja) | 防汚塗料組成物 | |
US4174339A (en) | Anti-fouling paint composition | |
JPH09286933A (ja) | 防汚塗料組成物 | |
KR100215527B1 (ko) | 선박용 오염방지 페인트를 위한 신 (메트)아크릴 수지 조성물 및대응 페인트 조성물 | |
JPS6357676A (ja) | 防汚塗料 | |
JP2696188B2 (ja) | 防汚塗料組成物 | |
JPS58132055A (ja) | 安定な水中防汚塗料 | |
US4761439A (en) | Anti-fouling paint compositions | |
JPH0321581B2 (ja) | ||
JPS6231031B2 (ja) | ||
JPS6231032B2 (ja) | ||
JPS6092367A (ja) | セルフポリツシング塗料 | |
JPH032193B2 (ja) | ||
JPS5933367A (ja) | 安定な水中防汚塗料 | |
JPS6114267A (ja) | 撥水撥油性塗料 | |
JPH0299567A (ja) | 防汚性塗膜の形成方法 | |
JPS6324629B2 (ja) | ||
JPS5949271A (ja) | 安定な水中防汚塗料 | |
JPS5933366A (ja) | 安定な水中防汚塗料 | |
JPS58183761A (ja) | 防汚塗料 | |
JPS6042830B2 (ja) | 防汚塗料 | |
JPS6241631B2 (ja) | ||
JPS5856592B2 (ja) | 防汚塗料組成物 |