JPS58131608A - 絶縁電線の製造方法 - Google Patents
絶縁電線の製造方法Info
- Publication number
- JPS58131608A JPS58131608A JP1369682A JP1369682A JPS58131608A JP S58131608 A JPS58131608 A JP S58131608A JP 1369682 A JP1369682 A JP 1369682A JP 1369682 A JP1369682 A JP 1369682A JP S58131608 A JPS58131608 A JP S58131608A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal conductor
- synthetic resin
- coating
- resin powder
- exhaust
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 39
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 37
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 28
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 27
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 24
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 3
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野]
本発明は静電流動浸漬法による絶縁電線の製造方法に関
する。
する。
[発明の技術的背景およびその問題点]粉体塗装方法に
よる絶縁電線の製法は有機溶剤をまったく使用しないこ
とから無公害、省資源、省エネルギーの観点より近年注
目されている。
よる絶縁電線の製法は有機溶剤をまったく使用しないこ
とから無公害、省資源、省エネルギーの観点より近年注
目されている。
従来から粉体塗装方法としては、例えば被塗装物を加熱
しておき、これを乾燥空気により流動化させた合成樹脂
粉体流と対向させ、非塗装物表面に合成樹脂粉体を付着
させて被膜を形成させる合成樹脂粉体吹付は法が知られ
ている。
しておき、これを乾燥空気により流動化させた合成樹脂
粉体流と対向させ、非塗装物表面に合成樹脂粉体を付着
させて被膜を形成させる合成樹脂粉体吹付は法が知られ
ている。
しかるに、この吹付は法では被膜厚さの制御が困難なた
め、特に電気的性質、コイル占積率向上の見地から、均
一な被膜の要求される絶縁電線には応用することができ
なかった。
め、特に電気的性質、コイル占積率向上の見地から、均
一な被膜の要求される絶縁電線には応用することができ
なかった。
一方、近年上述した方法に代り、均一な被膜を形成させ
る粉体塗装による絶縁電線の製造方法として、静電流動
浸漬法が用いられるようになってきている。
る粉体塗装による絶縁電線の製造方法として、静電流動
浸漬法が用いられるようになってきている。
この静電流動浸漬法は、直流の^電圧を印加した電極間
を通過した乾燥空気により合成樹脂粉体に電荷を与えつ
つ流動化させて合成樹脂粉体言を形成する工程と、この
合成樹脂粉体言の充満された交編のコーティングゾーン
内に金属導体を通過させてその表面に静電気的に合成樹
脂粉体を付着させる工程と、金属導体上に付着した合成
樹脂粉体を加熱溶融させる工程よりなっている。
を通過した乾燥空気により合成樹脂粉体に電荷を与えつ
つ流動化させて合成樹脂粉体言を形成する工程と、この
合成樹脂粉体言の充満された交編のコーティングゾーン
内に金属導体を通過させてその表面に静電気的に合成樹
脂粉体を付着させる工程と、金属導体上に付着した合成
樹脂粉体を加熱溶融させる工程よりなっている。
このような静電流動浸漬法による塗1i装置には、第1
図に示すように、合成樹脂粉体の流動層1と帯電した合
成樹脂粉体言を充満させたコーティングゾーン2と、排
気口3が形成されており、排気口3からの排気が塗@装
置内の合成樹脂粉体濃度に与える影響をできるだけ小さ
くするため、コーティングゾーン2と排気口3との闇に
は通気を妨げないように設置した仕切板4が設けられて
いる。
図に示すように、合成樹脂粉体の流動層1と帯電した合
成樹脂粉体言を充満させたコーティングゾーン2と、排
気口3が形成されており、排気口3からの排気が塗@装
置内の合成樹脂粉体濃度に与える影響をできるだけ小さ
くするため、コーティングゾーン2と排気口3との闇に
は通気を妨げないように設置した仕切板4が設けられて
いる。
しかして上記の塗装装置においては、コーティングゾー
ン2の合成樹脂粉体言の濃度は、流動層1の底板を構成
する多孔板5の均一性や塗装装置の取付は状態あるいは
粉体供給口6の取付は位置などにより濃度分布に差が生
じてしまう。
ン2の合成樹脂粉体言の濃度は、流動層1の底板を構成
する多孔板5の均一性や塗装装置の取付は状態あるいは
粉体供給口6の取付は位置などにより濃度分布に差が生
じてしまう。
このためコーティングゾーン2を通る金属導体、特に平
角の金属導体7に被膜を形成させる場合には、対向する
巾広面に付着する合成樹脂粉体の暑に差が生じて被膜厚
が不均一になるという欠点があった。
角の金属導体7に被膜を形成させる場合には、対向する
巾広面に付着する合成樹脂粉体の暑に差が生じて被膜厚
が不均一になるという欠点があった。
〔発明の目的1
本発明は合成樹脂粉体の付着量を均一にして、被膜厚の
均一な絶縁電線を製造し得るようにした、静電流動浸漬
法による絶縁電線の製造方法を提供することを目的とす
る。
均一な絶縁電線を製造し得るようにした、静電流動浸漬
法による絶縁電線の製造方法を提供することを目的とす
る。
[発明の概要]
本発明の静電流動浸漬法による絶縁電線の製造方法は、
金属導体を、帯電した合成樹脂粉体言から成るコーティ
ングゾーンを通過させてこの金属導体表面に合成樹脂粉
体を付着させ、金属導体表面に付着した合成樹脂粉体を
加熱によりi!@させて被膜を形成させるにあたり、前
記コーティングゾーンの上方に多数の小孔を穿設した隔
壁で形成された複数の排気室を金属導体の通路をはさん
で配置し、これらの排気室からの排気量を調Wすること
により、前記金属導体上に均一な厚さの皮膜を形成させ
ることを特徴としている。
金属導体を、帯電した合成樹脂粉体言から成るコーティ
ングゾーンを通過させてこの金属導体表面に合成樹脂粉
体を付着させ、金属導体表面に付着した合成樹脂粉体を
加熱によりi!@させて被膜を形成させるにあたり、前
記コーティングゾーンの上方に多数の小孔を穿設した隔
壁で形成された複数の排気室を金属導体の通路をはさん
で配置し、これらの排気室からの排気量を調Wすること
により、前記金属導体上に均一な厚さの皮膜を形成させ
ることを特徴としている。
〔発明の実施例]
以下第2図ないし第3図を参照して本発明の詳細な説明
する。
する。
第2図は本発明に使用する合成樹脂粉体塗装装置の一例
を概略的に示す図である。なお、以下の図において第1
図と共通する部分には同一符号が付しである。
を概略的に示す図である。なお、以下の図において第1
図と共通する部分には同一符号が付しである。
この実施例においては、コーティングゾーン2の上部に
多数の小孔を穿設した隔壁により構成された排気室8が
配置されている。この排気室8は平角状の金属導体7の
通路を囲む円筒状をなし、かつ金属導体7の巾広面と平
行する無孔の隔壁(図示を省略)により金属導体7の中
央部で2つに区分されている。この装置においては無孔
の隔壁で区分された各排気室の排気量を調節することに
より金属導体の各巾広面に付着する合成樹脂粉体の−を
別個に調節することができる。
多数の小孔を穿設した隔壁により構成された排気室8が
配置されている。この排気室8は平角状の金属導体7の
通路を囲む円筒状をなし、かつ金属導体7の巾広面と平
行する無孔の隔壁(図示を省略)により金属導体7の中
央部で2つに区分されている。この装置においては無孔
の隔壁で区分された各排気室の排気量を調節することに
より金属導体の各巾広面に付着する合成樹脂粉体の−を
別個に調節することができる。
また第3図は本発明の別の実施例に使用する装置の要部
を概略的に示す図であって、この実施例においては排気
室8が多数の小孔の穿設されたパイプで形成されており
、平角状の金属導体7の中広面と平行に、かつ金属導体
7をはさんでよTに位置をずらせてコーティングゾーン
の上方に起重されている。
を概略的に示す図であって、この実施例においては排気
室8が多数の小孔の穿設されたパイプで形成されており
、平角状の金属導体7の中広面と平行に、かつ金属導体
7をはさんでよTに位置をずらせてコーティングゾーン
の上方に起重されている。
第4図は横型の塗1装置に本発明を適用した実施例を示
すものであって、排気室8は塗装置iirの上部に複数
個長手方向に平行に設置されている。
すものであって、排気室8は塗装置iirの上部に複数
個長手方向に平行に設置されている。
第3図および第4図に示した実施例においても左右の排
気室8の排気量を調節することにより金属導体7の左右
の面に付着する合成樹脂粉体の付着量を調節することが
できる。
気室8の排気量を調節することにより金属導体7の左右
の面に付着する合成樹脂粉体の付着量を調節することが
できる。
従って得られる絶縁電線の被膜厚は均一なものとなり、
特性の良好な絶縁電線を得ることができる。
特性の良好な絶縁電線を得ることができる。
次に本発明の実施例について説明する。
実施例
第2図に示した装置を使用して、1.5111X2゜5
mの平角銅線上に下記の条件でエポキシ系樹脂合成樹脂
粉体(米国スリーエム社製)を被覆した。
mの平角銅線上に下記の条件でエポキシ系樹脂合成樹脂
粉体(米国スリーエム社製)を被覆した。
粉体塗装装置 :米国エレクトロスタティック社製モデ
ル300 印 加 電 圧:40kv−DC流動化用空気量
:40J2/分 排 気 曇 :次表の通り 流動層の高さ :30 線 速 ; 41/分 焼 付 炉 ;電熱炉[炉長7璽、 炉m2”00℃(下)→280 ℃→300℃(上)] 第2図に示した塗装装置の区分された排気室をそれぞれ
No1、No2としてそれぞれ排気量を次表のように調
節して塗装を行なった。得られた絶縁電線のNoI側の
被膜厚とNo2側の被膜厚および絶縁破壊電圧を次表に
示す。
ル300 印 加 電 圧:40kv−DC流動化用空気量
:40J2/分 排 気 曇 :次表の通り 流動層の高さ :30 線 速 ; 41/分 焼 付 炉 ;電熱炉[炉長7璽、 炉m2”00℃(下)→280 ℃→300℃(上)] 第2図に示した塗装装置の区分された排気室をそれぞれ
No1、No2としてそれぞれ排気量を次表のように調
節して塗装を行なった。得られた絶縁電線のNoI側の
被膜厚とNo2側の被膜厚および絶縁破壊電圧を次表に
示す。
この表からも明らかなように排気量をNOlの排気室で
30127分、NO2の排気室で50fl1分に設定し
た場合は、絶縁電線の被膜厚の差がほとんどなくなり、
排気量を同じにした場合と比べてはるかに厚さの均一な
被膜を得ることができた。
30127分、NO2の排気室で50fl1分に設定し
た場合は、絶縁電線の被膜厚の差がほとんどなくなり、
排気量を同じにした場合と比べてはるかに厚さの均一な
被膜を得ることができた。
[発明の効果]
以上の実施例からも明らかなように本発明においては、
合成樹脂コーティングゾーンの上方に多数の小孔を穿設
した隔壁で形成された複数の排気室を金属導体の通路を
はさんで配冒し、これらの2排気室からの排気量を調節
することにより、前記金属導体上に均一な厚さの皮膜を
形成させるようにしたから、均一な被膜厚の絶縁電線を
得ることができる。
合成樹脂コーティングゾーンの上方に多数の小孔を穿設
した隔壁で形成された複数の排気室を金属導体の通路を
はさんで配冒し、これらの2排気室からの排気量を調節
することにより、前記金属導体上に均一な厚さの皮膜を
形成させるようにしたから、均一な被膜厚の絶縁電線を
得ることができる。
第1図は従来の塗装装置を概略的に示す断面図、第2図
は本発明の実施例に使用する塗装装置を概略的に示す断
面図、第3図は本発明の他の実施例に使用する装置の要
部を示す斜視図、第4図は本発明のさらに他の実施例に
使用する塗装装置を概略的に示す断面図である。 1・・・・・・・・・・・・流動層 2・・・・・・・・・・・・コーティングゾーン3・・
・・・・・・・・・・排気口 4・・・・・・・・・・・・仕切板 5・・・・・・・・・・・・多孔板 7・・・・・・・・・・・・金属導体 8・・・・・・・・・・・・排気室 代理人弁理士 須 山 佐 − (ほか1名) 第3図 第4― 第1図 ↑ 第2図
は本発明の実施例に使用する塗装装置を概略的に示す断
面図、第3図は本発明の他の実施例に使用する装置の要
部を示す斜視図、第4図は本発明のさらに他の実施例に
使用する塗装装置を概略的に示す断面図である。 1・・・・・・・・・・・・流動層 2・・・・・・・・・・・・コーティングゾーン3・・
・・・・・・・・・・排気口 4・・・・・・・・・・・・仕切板 5・・・・・・・・・・・・多孔板 7・・・・・・・・・・・・金属導体 8・・・・・・・・・・・・排気室 代理人弁理士 須 山 佐 − (ほか1名) 第3図 第4― 第1図 ↑ 第2図
Claims (2)
- (1)金属導体を、帯電した合成樹脂粉体雲から成るコ
ーティングゾーンを通過させてこの金属導体表面に合成
樹脂粉体を付着させ、金属導体表面に付着した合成樹脂
粉体を加熱により融着させて被膜を形成させるにあたり
、前記コーティングゾーンの上方に多数の小孔を穿設し
た隔壁で形成された複数の排気室を金属導体の通路をは
さんで配置し、これらの排気室からの排気量を調節する
ことにより、前記金属導体上に均一な厚さの皮膜を形成
させることを特徴とする絶縁電線の製造方法。 - (2)金属導体が平角金属導体であり、かつ排気室がこ
の平角金属導体の巾広面をはさんで配置されていること
を特徴とする特許請求範囲第1項記載の絶縁電線の製造
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57013696A JPH0719490B2 (ja) | 1982-01-30 | 1982-01-30 | 絶縁電線の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57013696A JPH0719490B2 (ja) | 1982-01-30 | 1982-01-30 | 絶縁電線の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58131608A true JPS58131608A (ja) | 1983-08-05 |
JPH0719490B2 JPH0719490B2 (ja) | 1995-03-06 |
Family
ID=11840353
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57013696A Expired - Lifetime JPH0719490B2 (ja) | 1982-01-30 | 1982-01-30 | 絶縁電線の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0719490B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011177706A (ja) * | 2010-02-05 | 2011-09-15 | Asahi Sunac Corp | 粉体塗装装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5342387A (en) * | 1976-09-30 | 1978-04-17 | Toyoo Yamamoto | Method of manufacturing heattresistant insulated wire |
-
1982
- 1982-01-30 JP JP57013696A patent/JPH0719490B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5342387A (en) * | 1976-09-30 | 1978-04-17 | Toyoo Yamamoto | Method of manufacturing heattresistant insulated wire |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011177706A (ja) * | 2010-02-05 | 2011-09-15 | Asahi Sunac Corp | 粉体塗装装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0719490B2 (ja) | 1995-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3396699A (en) | Continuous coating apparatus | |
GB1487195A (en) | Electrostatic coating method and apparatus | |
US4247383A (en) | Cathodic system with target, for vacuum sputtering apparatus for the application of dielectric or nonmagnetic coatings to substrates | |
US3057795A (en) | Method and device for improving the coatability of synthetic plastics | |
US3662088A (en) | Electostatically coated laminated bus bar assembly | |
US2535696A (en) | Electrostatic precipitator | |
US2386634A (en) | Flexible electrical insulating layer | |
GB1558924A (en) | Electrostatic coating grid and method | |
JPS58131608A (ja) | 絶縁電線の製造方法 | |
JPS58150218A (ja) | 静電粉体塗装法による絶縁電線の製造方法 | |
JPS58123611A (ja) | 絶縁電線の製造方法 | |
US4332835A (en) | Plenum mounted grid for electrostatic fluidized bed | |
JPH063696B2 (ja) | 絶縁電線の製造方法 | |
GB1142197A (en) | Insulating copper strip conductors with a resinous composition using a powder coatingtechnique | |
JPS6050817A (ja) | 静電粉体塗装法による絶縁電線の製造方法 | |
JPS62213014A (ja) | 絶縁電線の製造方法 | |
JPS6050816A (ja) | 静電粉体塗装法による絶縁電線の製造方法 | |
JPH0677309A (ja) | 静電チャック | |
JPS5920915A (ja) | 絶縁電線とその製造方法 | |
JPS61131308A (ja) | 平角線の製造方法 | |
JPS58150217A (ja) | 静電粉体塗装法による絶縁電線の製造方法 | |
JPH057803B2 (ja) | ||
JPH01220305A (ja) | 絶縁電線 | |
SU647013A1 (ru) | Устройство дл нанесени электроизол ционных покрытий из аэродисперсий полимеров | |
JPH057804B2 (ja) |