JPS58130693A - ホ−ンスピ−カ - Google Patents

ホ−ンスピ−カ

Info

Publication number
JPS58130693A
JPS58130693A JP1238582A JP1238582A JPS58130693A JP S58130693 A JPS58130693 A JP S58130693A JP 1238582 A JP1238582 A JP 1238582A JP 1238582 A JP1238582 A JP 1238582A JP S58130693 A JPS58130693 A JP S58130693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
equalizer
slits
horn
cross
sectional area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1238582A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Mikami
三上 昇
Akihisa Kawamura
明久 川村
Katsumasa Sato
克昌 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1238582A priority Critical patent/JPS58130693A/ja
Publication of JPS58130693A publication Critical patent/JPS58130693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/30Combinations of transducers with horns, e.g. with mechanical matching means, i.e. front-loaded horns

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は同上・円状のスリットを形成したイコライザを
備えるホーンスピーカに関するものであり、その目的と
するところはイコライザの入口側からμだ音響放射イン
ピーダンスの内、特に低域カットオフ周波数付近の実数
部を増大させることにより、伝送特性の広帯域化、能率
の向Fを図ることができるホーンスピーカを提供するこ
とにある。
一般に、ホー/スピーカには第1図および第2図に示す
ような同心円状の複数のスリットを形成したイコライザ
が使用されていた。第1図において、1はイコライザ本
体2a、2b・・・・・・は上記イコライザ本体1の入
口側1aから出口側1bに向けて同心円状に設けたスリ
ットである。上記スリッ)2a 、2b・・・・・・は
放射方向に直線的に伸びそれぞれの入口および出口がイ
コライザ本体1の入口および出口に一致しており、中心
部におけるスリット長さが外周部におけるスリット長さ
に比べて長くなるように構成されている。また、第2図
において、3はイコライザ本体、4a 、4b・・・・
・・は上記イコライザ本体3の入口側3aから出口側3
bに向けて同心円状に設けたスリットである。上記スリ
ッ)4a、4b・・・・・・は放射方向に直線的に伸び
それぞれの入口が上記イコライザ本体3の入口に一致す
るもそれぞれの出口が上記イコライザ本体3の出口に不
一致となっており、それぞれのスリット長さが等しくな
るように構成されている。そして、これらイコライザの
内部のスリット断面積のホーン接合方向に向けての変化
3 rJ、第3図に示すようにイコライザ本体の入口側部で
の変化勾配が大きく、イコライザ本体の出力側部に向か
って除々に小さく変化するように構成していた。しかし
ながら、上述したイコライザを備えるホーンスピーカで
はイコライザ自体が第4図の曲線Aに示すようにイコラ
イザ入口S。からイコライザ開口51−1でのスリット
断面積変化を示し、その勾配が指数関数ホーンの断面積
変化曲線Bと異なるため、音響負荷として理想的々指数
関数ホーンを接合しても、イコライザ入口側部から見だ
音響放射インピーダンスの低域カットオフ周波数付近の
実数部が不足し、伝送特性の帯域を狭くしたり、能率を
悪化せしめるという問題があった。
本発明はこのような従来の欠点を解消するものであり、
同心円状の複数のスリットの断面積がホーン接合方向に
向ってそれぞれ指数変化し、かつその開き定数がそれぞ
れ等しくなるように構成したイコライザを設けたもので
ある。
以下、本発明のホーンスピーカについて実施例の図面と
共に説明する。第6図は本発明のホーンスピーカの一実
施例を示しており、第6図において、11はドーム振動
板、12は上記ドーム振動板11の外周部に設けたボビ
ン部の外周に巻装したボイスコイル、13は上記ドーム
振動板11の外周部に設けたエツジ部を固定するだめの
固定リングである。14はトッププレート、16はセン
ターポール付きのプレート、16はマグネットであり、
上記プレート15のセンターポールの外周面と上記トッ
ププレート14の内周面との間に所定の磁気ギャップを
有し、この磁気ギャップ内に上記ボイスフィル12がピ
ストン運動可能なように支持されている。17は上記プ
レート16のセンターボール部分に設けた中央孔に固定
されたイコライザであり、上記ドーム振動板12の直前
に配置されている。18は上記プレート16に固定され
、上記センターぜ−ル部分に設けた中央孔と連続しで音
孔を形成するホーンである。上記イコライザ17はドー
ム振動板11の直前に対向する球表面を入口側1了aと
し、ホーン18の接合方向を出口側17bとする時、第
6図に示すように1記イコライザ入[]側17aから出
口側17bに向けて同tU内状の複数のスリット19a
、19b・・・・・・を有している。これらスリッ)1
9a、19b・・・・・・は放射方向に略直線的に伸び
ており、そfqぞれの人[〕が入[1側17aである球
表面と一致する<1それぞれの出口が出口イ則17bで
あるホーン接合平面に不一致となっており、それぞれの
スリット長さが等しくなるように構成されている。
そして、上記イコライザ17の内部のスリット断面積の
ホーン接合方向に向けての変化は第7図に示すように入
口側17aである球表面での変化勾配が小さく、出口側
17bであるホーン接合平面に向って除々に大きく変化
するようになりている。
つ捷り、」二記イコライザ17のスリット19a。
19b・・・・・・の各断面積変化は第4図の曲線Cに
7Jeすようにスリット入口側から出口開口に向けて指
数関数で変化するようになっている。このような構成の
イコライザを備えるホーンスピーカにおいて、ホーンと
して標準的なホーンを結合した場合の音圧周波数特性を
第8図の曲線Aに示す。
以」二のように本発明によれば、複数の同心円状スリッ
トを有するイコライザのスリット内部断面積変化をスロ
ット入口部から出口開口に向けて指数変化としたので、
イコライザを音響負荷ホーンの一部として捉え、イコラ
イザ入口部から見た音響放射インピーダンスの内、特に
低域遮断周波数近傍の音響放射抵抗を増大させることが
でき、もりて伝送特性の帯域拡大、および能率向上を図
ることができる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来のホーンスピーカのイコライザの
半断面図、第3図は同イコライザのスリット断面形状を
示す図、第4図は従来のイコライザの断面変化曲線図、
第6図は本発明のホーンスピーカの一実施例を示す断面
図、第6図は同ホーンスピーカのイコライザを示し、(
a)は上面図、(b)はA−B、断面図、(C)は背面
図、第7図は同イコライザのスリット断面形状を示す図
、第8図は同ホーンスピーカの音圧周波数特性図である
。 1100000.ドーム状振動板、12 @1111@
1111ボイスコイル、13・・・・・・振動板固定リ
ング、14・・・・11@トツププレー1、j、5−1
lΦ壷0センターポール付ブレー1・、16Φ・・lI
0マグネット、17o・・・・イコライザ、18・11
011*ホーン、19a、19ha轡Φ・・・スリ、ト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ドーム振動板の直前に対向する球表面を入口側とし、ホ
    ーンの接合部側を出口側として、上記人[]側から出口
    側に向けて同心円状に複数のスリットを設け、これらス
    リット内断面積がホーン接合力向に向ってそれぞれ指数
    関数変化し、且つ、その開き定数がそれぞれ等しくなる
    ように形成したイコライザを備えてなるホーンスピーカ
JP1238582A 1982-01-28 1982-01-28 ホ−ンスピ−カ Pending JPS58130693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1238582A JPS58130693A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 ホ−ンスピ−カ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1238582A JPS58130693A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 ホ−ンスピ−カ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58130693A true JPS58130693A (ja) 1983-08-04

Family

ID=11803793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1238582A Pending JPS58130693A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 ホ−ンスピ−カ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58130693A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8718310B2 (en) 2001-10-19 2014-05-06 Qsc Holdings, Inc. Multiple aperture speaker assembly
US8824717B2 (en) 2001-10-19 2014-09-02 Qsc Holdings, Inc. Multiple aperture diffraction device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55166396A (en) * 1979-06-13 1980-12-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Horn speaker

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55166396A (en) * 1979-06-13 1980-12-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Horn speaker

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8718310B2 (en) 2001-10-19 2014-05-06 Qsc Holdings, Inc. Multiple aperture speaker assembly
US8824717B2 (en) 2001-10-19 2014-09-02 Qsc Holdings, Inc. Multiple aperture diffraction device
US9204212B2 (en) 2001-10-19 2015-12-01 Qsc Holdings, Inc. Multiple aperture speaker assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3665124A (en) Loudspeaker having annular diaphragm with double voice coil
US4050541A (en) Acoustical transformer for horn-type loudspeaker
US20080192972A1 (en) Phasing plug for acoustic compression drivers
US2302178A (en) Acoustic diaphragm
US4132872A (en) Ribbed conical-central dome diaphragm with tapered thickness components
US6064745A (en) Compression driver phase plug
JP2000232699A (ja) 蝶ダンパおよびそれを使用した電磁変換装置
TWM524028U (zh) 具有集流管之耳機裝置
CN209659588U (zh) 发声装置以及电子设备
US20210368275A1 (en) Speaker Assembly and Speaker
US1930915A (en) Acoustic device
JP2020048007A (ja) スピーカ用振動板
JPS58130693A (ja) ホ−ンスピ−カ
WO2015198454A1 (ja) スピーカユニット及びそのスピーカユニットを備えるスピーカー
EP2952011B1 (en) Acoustic phase-plug
JPH08331684A (ja) 音響レンズ装置
US6477257B1 (en) Directional microphone
US2544536A (en) Microphone
US2957054A (en) Transducer
CN218124899U (zh) 耳机驱动器
JPS60171900A (ja) スピ−カ
JPS5846625Y2 (ja) ホ−ンスピ−カ
US20210266659A1 (en) Miniature moving coil loudspeaker with ferrofluid
JPS5819904Y2 (ja) ホ−ンスピ−カ
JPH0123040B2 (ja)