JPS58129137A - 貯湯式電気温水器 - Google Patents

貯湯式電気温水器

Info

Publication number
JPS58129137A
JPS58129137A JP57012228A JP1222882A JPS58129137A JP S58129137 A JPS58129137 A JP S58129137A JP 57012228 A JP57012228 A JP 57012228A JP 1222882 A JP1222882 A JP 1222882A JP S58129137 A JPS58129137 A JP S58129137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
calorific value
residual
heat
calculated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57012228A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Kubota
窪田 秀治
Kazuo Hara
原 和夫
Yoshikazu Ito
美和 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57012228A priority Critical patent/JPS58129137A/ja
Publication of JPS58129137A publication Critical patent/JPS58129137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1919Control of temperature characterised by the use of electric means characterised by the type of controller
    • G05D23/1923Control of temperature characterised by the use of electric means characterised by the type of controller using thermal energy, the cost of which varies in function of time

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は貯湯式電気温水器に関するもので使用湯量及
び貯湯タンク内の5!3cfIkの状態から適正な発熱
体容tを算出して常に一定の時間で海上げるようにす小
ものである。
従来の貯湯式電気温水器の土要−気回路は第1図のよう
になっている。図において、山は電源、121はζ熱体
’、 +31は自動温it調節器である。
次に一般に行われている深夜電力を利用した場合を例に
その作用動作を説明すると9発熱体(21は深夜電力通
電時間内に冬期の水rMに相当する8℃前恢の水を約8
5℃ に那上げるようにその発熱体容置が設定されてい
る。1だ自動温度嗣Ii′l器(31は密閉の接点を有
しており、貯湯タンク内の水が85℃になると接点を構
成して発熱体(21への通電を停止させるように構成さ
れており。
貯湯タンク内Kに毎朝85℃の湯が繊たされている。
しかし、@の便用i1は常に同じとは限らず。
日々、大きくは季mによって異なっている。特に入浴の
有無は湯の使用illを大きく5右する要素となり、入
浴しない日は貯装置の半分以上のIllを残すことにも
なる。
従って残湯がある場合VCは床夜篭力通篭時間になると
−斉に通電が始ま〕短時間で郷土がってしまう、このた
め、電力負荷の集中が起こり深夜電力の本来の目的であ
る′電力負荷の均一化が図れず、送電効率も黴い結末を
招くとともに。
郷土げられた高温湯を長時間使用に供さないで放置する
ことになり、貯湯夕7りからの自然放熱及び配管内Wc
R留した温水の放熱等による熱ロスが大きくなるという
欠点含有していた。
この発明はこれら従来の欠点を解罰しようとするもので
、予め設定された翌日の使用1jIJ量。
及び貯湯タンク円の残湯の状態から適正な発熱体容量を
算出し、深夜電力通電時間全体を使用して一定電力で郷
土けるようにしたものである。
以下この発明を第2図に示す通電制御ブロック図に基づ
いて説明する。第2図において、<41は貯湯タンクに
貯える翌日の使用湯mt−予め設定する友めの湯量設定
装置、(51は前記装置設定装置(41で設定された設
定値等から貯湯タンクに貯えておくべき湯の熱カロリー
を算出する演算器Aである。
(6)は貯湯タンク内の跣湯熱カロリーを検出する!!
4fIIIJIIph量検出手段、(71は前6ピ演算
器べ5りで求めた貯湯タンクに貯えておくべき講の熱カ
ロリーと残湯熱電検出2手段(6)で求め皮′A湯熱カ
ロリーとの差から所要発熱体弁−を算出する之めの演算
器Bであり、(8jはこの医4器Bで算出した所要発熱
体容量が得られるよう発熱体(91への通電f:@御す
る電力制御装置である。
次に上記の構成についてその動作汐りを記号と算式を使
って説明する。まず貯湯タンクに貯える翌日の使用湯璽
をVvットル(湯IMT1tl:Jとし。
これを湯量設定装置+41 ticインプットし、深夜
篭力通’g#I!!f間借突入直俊の予定給水温度、谷
地方の年間最低温度等のf出旧温度合t℃例えば5℃と
すると、ms器Al5)U (’l’J −t) XV
 0m4t−行うもので、宋夜′−カの迎′一時間終了
QAllまでに貯湯タンク内に貯えておくべ@熱力口9
−Kl(K1=(Tt−言)×v)を算出する。
そして演JI器s (7)は、前記演算器べ5厘算出し
たに1と残湯熱電検出手段+61 [で検出されたに2
貯湯タンク内に残湯として残されている熱カロリー)と
を基[(Kl−Kz)÷860 (2)演JEを行うも
ので、貯湯タンク内に貯えておくべき熱力口9 ++ 
Klから残湯分熱カロリーKzを除い友正疎の印加すべ
き熱カロリーから所要発熱体容量(KW)を算111ス
ル4(2)テ#ル(lKWH=860Kcal)。次に
演算器B(7)によって所要発熱体容量(KWJが算出
されると電力制御装置(81によって発熱体への通電電
が制御され、深夜電力通電時間帯全体にわたって所定の
電力Iilか付加され、深夜電力通電時間の終了と同時
に郷土けが終Tするように′@備される。従って発熱体
は貯湯タンク内の浅I装置が多いほど、またその残湯温
度が^いほどFfrJ&電力置が少装くて済み、常に深
夜−力通蒐時間帯全体にわたって付加するように平均化
されるので、1カ負荷の集中か緩和されるとともに貯湯
タンク内に萬温#kt−長時間放置することもないので
放熱ロスを少なくできるものである。
なお残湯熱電検出手段+61として、第3図〜第5図に
示すようqものがある。
即ち、第3凶に貯一式帽湯機の購逍断囲図。
第4図、5g5凶は貯湯槽内部の温度分布図である。
第3図において、(lOlは貯1%m、  (102)
は貯湯4w(10り内の湯@全測定すべく貯湯槽(1(
Jりの下部VC設けられた温度検出器、  (HJ3)
Fi給水管。
(104)は給湯管、  (i05)は給湯管の先端部
[設は之蛇口である。(106)は循坤ポンプで、−@
を貯湯槽(10り下部に、他端を給湯管(104)の途
中[接続された遵通肯(107)の途中に設けられ。
貯湯槽(101)下部から18湯管(1(14)  と
の接続部へ水を廻す。
次に動作を説明する。最初trCの湯が貯湯槽(10り
に満たされている(第3図)。この状態で蛇口(105
)から5h(t)の湯を使用した後の貯湯槽(10すの
温度分布を示したのが44図である。
貯湯槽下部(Iota)には1史用した身重v1(4分
だけ給水管(1(13)から12 (qの水が流入し、
貯湯上部(101b)[は重l(匂の湯がv2(4跣っ
ている。この状、11において、蛇口(105)を閉じ
たまま循環ポンプ(106) i運転すると貯湯槽下m
 (101a)の水が貯湯槽上部(101b)から流入
し貯fjhN上部(IOlb)の湯/11を乱す九め1
次第に平均湯温化する。
平均#h湯温した貯湯槽(101)の温度分布を示し次
のが@5図でt  ”(Clの平均温度となってい4次
に残湯熱量の求め方を説明する。貯湯槽(10りの全容
1tv3(t)(fAll有値vs=Vj+Vz)トす
ると、貯湯槽下部(101a) VC設は几温度検出器
(102)による循環ポンプ(106)運転前の測定温
度はtz(Q、循轡ボン1運転後の1lIl定諷度は雷
3(ト)なので、残湯熱量Kz(Kcal)は次の通り
演算器で算出できる。
Kz=−Vsx(ts−12)     (Kcal)
残湯熱IIl検出手段(61としては、PL上説明した
ようなものがある。
また、上記動作例ではM夜電力利用の場合について説明
したが、一般亀力用として環上がり希望時刻を入力でき
るタイマー機構を設けても同様の効果を得ることができ
る。
以上のように、この発明によれば、貯湯タンクに貯える
使用#hIlliを予め設定するための湯皺設定手段と
、この湯w設定手段で設定され皮膜定値から叶えでおく
べき揚暮の熱カロリーを算出する第lの演算手段と、貯
湯タンク内の浅湯熱カロリーを検出する残湯熱量検出手
段と、前記第1o演味手段にて算出された熱カロリーと
残湯熱電咲出手段にて膚出されたへ湯熱カロリーとの差
からPjr要発熱体谷璽を算出する第2の演算手段と、
この第2の演算手段で犀出し友所要発熱答電が付加され
るよう帖熱体への通電を制御する電力′@一手段とt儂
えてなり1通電時間枠に平均化して通′1を行い、しか
も関用湯−に具合う熱カロリー分しか印加しないよう[
@成し友ものであるから9紙力貝何の平準化が可能とな
り、送電効率が向上する。ま7′c毎日の浅装置が減少
するとともに高温湯で長時開放&されることがなくなる
ので、 /?!r&の放熱ロスが減少し、維持費も安く
なるという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の貯湯式電気温水![おける主要電気回路
図9w、2図はこの発明による通電制御ブロック図、第
3図〜第5図は残湯熱量検出手段の一例を説明するため
の図で、第3図は貯湯式給湯機の構造衛面図、第4図、
第5図は攪籟・ 件、後の貯湯槽内部の温度分布図である。 14)は1kl設定装瀘、(51は演算器A、 +61
は残湯熱量検出手段、(7)は演算器B、+81は電力
制御装置、(9)扛発熱体である。 代理人  葛 野 信 − 第1図 、? 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 貯湯タンクに貯える使用湯量を予め設定するための湯量
    設定手段と、この湯量設定手段で設定された設定値から
    貯えておくべき湯量の熱カロリーを算出する41の演算
    手段と、貯湯債内の残湯熱カロリーを検出する1Afl
    !J熱置検出手設置検出記第1の演算手段にて算出され
    た熱カロリーと洩湯熱11m出手段にて検出された浅湯
    熱カロリーとの差から所要発熱体容Wを算出するM2の
    演算手段と、この第2の演算手段で算出?t し7tFfr要発熱済電が付加されるよう発熱体への通
    tIKを制御する電力制御手段とを備えてなる貯湯式電
    気温水器。
JP57012228A 1982-01-28 1982-01-28 貯湯式電気温水器 Pending JPS58129137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57012228A JPS58129137A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 貯湯式電気温水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57012228A JPS58129137A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 貯湯式電気温水器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58129137A true JPS58129137A (ja) 1983-08-02

Family

ID=11799508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57012228A Pending JPS58129137A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 貯湯式電気温水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58129137A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58129137A (ja) 貯湯式電気温水器
JPS58130942A (ja) 貯湯式電気温水器の制御装置
JPS58133552A (ja) 貯湯式電気温水器の制御装置
JPH0213222B2 (ja)
JPS58124143A (ja) 貯湯式電気温水器の制御装置
JPS58129141A (ja) 貯湯式電気温水器
JPS6316660B2 (ja)
JPS6316665B2 (ja)
JPS58130932A (ja) 貯湯式温水器
JPS6310342B2 (ja)
JPS6365865B2 (ja)
JPH028224B2 (ja)
JPS58129138A (ja) 貯湯式電気温水器
JPS58130941A (ja) 貯湯式電気温水器の制御装置
JPS647299B2 (ja)
JPS6125061B2 (ja)
JPS6310343B2 (ja)
JPS58130940A (ja) 貯湯式電気温水器の制御装置
JPS58130930A (ja) 貯湯式温水器
JPS6030940A (ja) 貯湯式電気温水器の制御装置
JPS6030938A (ja) 貯湯式電気温水器の制御装置
JPS5875658A (ja) 貯湯式電気温水器
JPS58124145A (ja) 貯湯式電気温水器の制御装置
JPS6030941A (ja) 貯湯式電気温水器の制御装置
JPS6321098B2 (ja)