JPS58128875A - サ−マルヘツド - Google Patents

サ−マルヘツド

Info

Publication number
JPS58128875A
JPS58128875A JP57011138A JP1113882A JPS58128875A JP S58128875 A JPS58128875 A JP S58128875A JP 57011138 A JP57011138 A JP 57011138A JP 1113882 A JP1113882 A JP 1113882A JP S58128875 A JPS58128875 A JP S58128875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elements
voltage
thermal head
common electrodes
power source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57011138A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamio Saito
斎藤 民雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57011138A priority Critical patent/JPS58128875A/ja
Publication of JPS58128875A publication Critical patent/JPS58128875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、発熱素子列を通電駆動して記録を行なうサ
ーマルヘッドに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
この種の夛−マルヘッドの一つの回路方式として、11
1図に示す構成が知られている。図において、発熱素子
列Rは複数の発熱素子R1alL1%1−11を一列に
配列し、且つ直列に接続したもので、4麿番目と4m+
1s番、μ(但し、BwgO,1,2,・・・)の素子
R1,R,、’Ik、  。
m、a m、”’の各一端はダイオ−1”1*DasD
1−を介して第1の共通電極L1に共通接続専れ、4m
+2番目と4■+3番目の素子R8゜18 m l@ 
* lf e ”’はダイオ−1’ ”l  * D4
  * ”’を弁して第3の共通電極り、に共通接続さ
れている。第1mよびII2の共通電極LleLlはス
イッチ素子81e’lをそれぞれ介して駆動電#1mに
所定のタイミングで交互に接続される。
一方、尭熱素子列凡の相隣接する2個の発熱素子&亀と
置型% R1と鼠6、・・・の他端には駆動素子IFQ
t  −Q*  −・−がそれぞれ共通接続されている
。駆動素子群Qz  e Q*  # ”・は端子!1
efts−からスイッチ素子81.8ヨの動作に関連し
で例えば′″1”、@0 ”!値L/ベルの記録信号デ
ータが並列的に与えられることにより選択的にオン動作
し、対応する発熱素子を通電し尭熱専せる。これ(二よ
って1発熱素子列剋に対向して相対的に移動する感熱紙
に記録が行なわれる。
この方式のサーマルヘッドは駆動素子数が発熱素子数の
半分で済み、また1247分の記録を2回の通電サイク
ルで行なえるため、高速記録が可能である。
次1:、このサーマルヘッドの具体的な動作例を第2図
を用いて説明する。第2図は第1図(=おいて8.がオ
ン、S、がオフで%Qlがオン、Qヨがオフ%Qlがオ
ン%Q4がオンの場合の等価回路を示している。今、駆
動電源Bの電圧をTo、ダイオードD1  e D* 
 e ”’の順方向電圧降下なVd、 、Vd、、・・
・とすると、発熱すべき発熱素子、例えばR1(−はV
 o −V d 1  の電圧が印加され1発熱するべ
きでない発熱素子h8゜R,、R,には、全ての発熱素
子の抵抗値を等従って、h * R1e R4の消費電
力はR1の    1はぼ麺となるので、感熱紙の発色
スレッショルド温度を例えばこのときのRm  a k
La  a R4の温度の半分位に選んだとしても、こ
れらR冨 。
RIeR4によって記録が行なわれてしまうことはない
、一方、このとき発熱素子R・ IR?はメイオーFD
、がオフであるため、電流は全く流れない。
このように、ダイオードD1  eDM  e・・・は
所望とする俺熱素子のみを所望温度に発熱させ、且つ無
駄な電力消費をなくすための電流の回り込み防止用とし
て用いられている。しかしながら、111図の構成では
図に示すように発熱素子数の単数のダイオードが必要と
なり、コスト的に好ましくない。さらに、これらのダイ
オードDI  * p、  e ’−は実装上、発熱素
子列Hの一方の側に配設されるため、発熱素子列Rの他
方の側には駆動素子群Qz  e Q*  *・・・が
配設されることを考えると、必然的に発熱素子列Rは夛
−マルヘッド基板の中央部に近い位置に配設される線糸
となる。このため、感熱紙の送り機構を複雑化8蓄たり
、サーマルヘッドの配置上の制約が太き(なる等の欠点
がある。また、サーマルヘッド基板の小型化も困難とな
る。
〔発明の目的〕
この発明の目的は、使用素子数が少なく、且つ発熱素子
列を基板の端部に配設することが可能で、小型化をも図
ることができる夛−マルヘッドな提供することである。
〔発明の概要〕
この発明は、発熱素子列の4fi番目と4m+1番目の
素子の各一端および4n+2番目と4m+3番目の素子
の各一端にそれぞれ接続された第1および第2の共通電
極を、これら共通電極がスイッチ手段により駆動電源に
接続されない期間中この駆動電源の電圧より低い電圧に
フラングするフラング手段を第1および第2の共通電極
に接続したことを特徴としている。
〔発明の効果〕
この発明によれば、発熱すべきでない発熱素子のうちで
通電される素子の印加電圧がフラング手段によって十分
低く抑えられることによって、従来のサーマルヘッドに
おける電流回り込み防止用ダイオードを設けたのと同等
の結果が得られる。この場合、クランプ手段は!J1お
よび第2の共通電橋の電圧を規制するものであるから1
発熱素子の数に関係なく、少ない素子数で実現できる。
このため、サーマルヘッドの基板上に配設される能動素
子の個数が大幅に減少ことができ、これによって発熱素
子列を基板の端部に配設することが可能となり、同時に
基板ナイズを小さくすることがで入る。従って、記録装
置内におけるサーマルヘッドの配置の制約が少なくなり
、また感熱紙の送り機構等の単純化を図ることが可能と
なる。
〔発明の実施例〕
第3図はこの発明の一実施例を示すもので、発熱素子列
置の41番目および4n+1番目の素子翼8.翼、  
、IL、  、R,、R書 、・・・の各一端および4
n+2番目および4n+3番目の素子ハ、、Itm、翼
・ 、it、、・・・の各一端をダイオードを介さず第
1および第2の共通電4IAL、。
L、に直接共通接続し、モして第lおよび第2の共通電
極L1eLRと駆動電源Eより低い電圧の電圧源eとの
間に、第1およびR82のフラング用〆イオードCD、
、OD、を接続している。それ以外の点は$1図と同様
である。なお、この例ではわかり易くするため、電圧源
Cの電圧なVo/3としている。
次C:、第4図を用いてこの実施例の動作を説明する。
134図は第3図においてS、がオン、S、がオフでs
QI がオン、Q意がオフ%QsがオンIIQ4がオフ
の場合、即ち発熱素子列HのうちR1* R1e・・・
を発熱させる場合の等価回路を示している。この場合、
ダイオードCD。
がオフのため第1の共通電極り、の電圧はV。
と瀝り、またダイオードOD、がオンのため、第1の共
通電極り、の電圧はほぼVo7’31ニククングされる
。このため、このとき発熱すべき発熱素子)L、、)L
、4:は正規の電圧Voが印加されるが、他の発熱索子
it=  # )th # R4e )L、 #翼マ等
薯二はsVo/3の電圧が印加される。っまり、発熱素
子R,,R・ 、RマC二はs2の共通電極り、の電圧
V・/3がそのまま加わる。またRs、1L4(:は第
1の共通電橋L1と′W&2の共通電橋L8との間の電
圧2Vo/3が直列(二加わり、結局各々にはV6/3
が加わる、 この場合、”1elLlの各々とRI  * ”a  
mR4、Rvの各々との電力比は1:1であるがら、i
t、  a Km  e R4e Rv (−よッテ記
録カ行なわれてしまうことはなく、選択された発熱索子
R1allのみが所要温度で発熱すること4:よって、
感熱紙上(:正しい記録が行なわれる。
この実施例においては、クランプ手段は2個のダイオー
ドのみC二よって構成されており、しかもこれらのダイ
オードは共通電極と外部電圧源との間に接続され、発熱
素子C二直接(二は接続喜れるものではないので、その
占有ス(−スは極めて小さく、従って発熱素子列を基板
の一趨側4二十分寄せて配設することが可能となる。
また、上記実施例ではクランプ電圧を駆動電tめ電圧V
oの3/1(二頑定したため、選択されない発熱素子の
印加電圧を均等にでき好都合である。
なお、クランプ手段は図示のもの(二限定されないこと
は勿論であり、またクラングミ圧C二ついても適宜変更
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のサーマルヘッドの回路構成図、W&2図
はその一動作状態における等価回路図、wIs図はこの
発明の一実施例に係るサーマルヘッドの回路構成図、第
4図はその一動作状態における等価回路図であるO R(’1  m ”*  *・・・)・・・発熱素子列
、LIsL、・・・共通電極、Sl 、S、・・・スイ
ッチ素子、E・・・駆動電源、Q+eQ**・・・ ・
・・駆動素子群、CD、、OD、・・・フラング用ダイ
オード、C・・・電圧源。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  複数の発熱素子を一列に配列し且つ直列に接
    続してなる発熱素子列と、この発熱素子列の4期番目と
    4fi+1番目(但し、n=0゜1.2.・・・)の素
    子の各−趨および4n+j番目と4m+3番目の素子の
    各一端にそれぞれ共通接続された第1および第2の共通
    電極と、これら第1および第2の共通電極を交互に駆動
    電源に接続するためのスイッチ手段と、前記発熱素子列
    の相隣接する各2個の素子の他増にそれぞれ共通接続さ
    れ、前記スイッチ手段の動作に関連して発熱素子を選択
    的に通電し発熱させるための記録信号データが与えられ
    る駆動素子群とを有するサーマルヘッドにおいて、前記
    第1および第2の共通電極をこれら共通電極が前記スイ
    ッチ手段により前記駆動電源6二接続されない期間中こ
    の駆動電泳の電圧より低いiit比にククングするフラ
    ング手段をIJ&1および第2の共通電極に接続したこ
    とを特徴とするサーマルヘッド。
  2. (2)  フラング手段は、第1およびI82の共通電
    極と駆動電泳より低い電圧源との間にそれぞれ接続され
    たダイオードからなることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のサーマルヘッド。
  3. (3)  フラング手段(=よるククンf11圧は駆動
    電源の電圧のほぼ%の電圧であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項または第2項記載のサーマルヘッド。
JP57011138A 1982-01-27 1982-01-27 サ−マルヘツド Pending JPS58128875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57011138A JPS58128875A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 サ−マルヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57011138A JPS58128875A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 サ−マルヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58128875A true JPS58128875A (ja) 1983-08-01

Family

ID=11769655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57011138A Pending JPS58128875A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 サ−マルヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58128875A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0755796A1 (en) * 1995-07-18 1997-01-29 Graphtec Corp. Thermal head and head drive circuit therefor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0755796A1 (en) * 1995-07-18 1997-01-29 Graphtec Corp. Thermal head and head drive circuit therefor
US5702188A (en) * 1995-07-18 1997-12-30 Graphtec Corporation Thermal head and head drive circuit therefor
CN1092572C (zh) * 1995-07-18 2002-10-16 葛拉夫狄克株式会社 感热头驱动电路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4423424A (en) Thermal head for facsimile printer
US4518971A (en) Thermal head
JPS58128875A (ja) サ−マルヘツド
KR100598633B1 (ko) 메모리 장치
JP2630960B2 (ja) サーマルドットアレイを用いた波形記録装置
JP2953633B2 (ja) 論理ic試験機用テストベクタ発生器
JPH0383661A (ja) サーマルヘッド
JPS5878786A (ja) 感熱記録装置
US3510850A (en) Drive circuitry for negative resistance device matrix
SU639017A1 (ru) Устройство дл записи информации в блоки пам ти
SU796906A1 (ru) Запоминающий модуль
JPS63158264A (ja) 記録装置
JPS58158268A (ja) プリンタヘツド・ドライブ回路
JPS5842547B2 (ja) 磁気バブルメモリ装置
SU1241252A1 (ru) Устройство дл исследовани параметров графа
JPS6052367A (ja) サ−マルヘッドの駆動装置
JP3046985B2 (ja) サーマルヘッドアレイ
JPS6078767A (ja) 印写装置用記録ヘツド
JPH04197653A (ja) サーマルヘッド
JPH09150538A (ja) サーマルヘッド
JPH02178068A (ja) 光プリンタヘッド
JPH0985977A (ja) サーマルヘッド
JPS61125279A (ja) 感熱式記録装置
JPS62174166A (ja) 印字装置
JPS62259877A (ja) 感熱ヘツド