JPS58121566A - 水素燃料電池 - Google Patents

水素燃料電池

Info

Publication number
JPS58121566A
JPS58121566A JP57004590A JP459082A JPS58121566A JP S58121566 A JPS58121566 A JP S58121566A JP 57004590 A JP57004590 A JP 57004590A JP 459082 A JP459082 A JP 459082A JP S58121566 A JPS58121566 A JP S58121566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
fuel cell
valve
metal hydride
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57004590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6249703B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Yanagihara
伸行 柳原
Junji Niikura
順二 新倉
Tsutomu Iwaki
勉 岩城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57004590A priority Critical patent/JPS58121566A/ja
Publication of JPS58121566A publication Critical patent/JPS58121566A/ja
Publication of JPS6249703B2 publication Critical patent/JPS6249703B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/065Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants by dissolution of metals or alloys; by dehydriding metallic substances
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、水素吸蔵合金又は金属水素化物(以下これら
を金属水素化物と呼ぶ)の熱的作用(発熱)と精製作用
(水素の純化効果)に着目し、燃料電池に金属水素化物
の水素吸蔵によって生じる熱によって、他方の金属水素
化物力・ら放出する水素を加熱して燃料電池に供給する
と共に、金属水素化物力・ら出て来る高純度の水系を燃
料電池に供帖する水系燃料電池に関する。
金属水素化物から放出される水素を供給する燃料電池は
既に提案されている。この際、金属水素化物からの水系
の放出過程は吸熱反応であり、金属水素化物自体が4却
されるため、水素の放出圧力が低下して、炒8料電池元
電に必要な水素流量が不足する欠点をゼする。一方、炭
化水系類、たとえば天然ガス、メタノールなど全改質し
て水系リッチなガスとして使用する場合、水系ガス中に
一酸化炭素なとが含Mしている。このX累すッチガス全
用いて燃料電池の元岨を行うと電極触媒の抜書現象にエ
リ性曲が著しく低下する。したがって。
藺草な方法、装置で、水系の放出と水素の精製による燃
料′酸油が望1れていた。
本発明は、水素の供給が容易で、しかも純度の高い水系
によって兄篭ができる水系燃料電池を提供するものであ
る。
すなわち本発明は、金属水素化物を収容する容器を、各
独立した部屋をMする二重當徊造とし、各部屋を水素源
及び燃料電池と弁を介して連結し。
一方の部屋の金属水素化物に水素を吸蔵式せるときに、
他方の部屋の金属水素化物から水素を放出させて燃料電
池に供給するものである。
本発明によれば、二重管構造の容器に収容された金属水
素化物は、その水素吸蔵熱が容易に交換σれるので、一
方の部屋での水素吸蔵熱によって他方の部屋の水素放出
反応を円滑に行わせることができる。
以下、本発明を実施例によジ説明する。
第1図において、1は水素−酸素燃料電池で、素電池2
の積層体を保温材3で包囲しである。4は燃料水素の入
0.6は出口、6は酸素の入口、7は出口、8は酸素の
予熱器である。
9は二重管構i宜の容器で、断面が同心円状に形成され
、相互に独立した部屋10,10′にはそれぞれ金属水
素化物11,1.1’が収納されている。部屋10,1
0′の水素出口側は升12.13を有する管14.16
に連結され、さらに弁16を介して電池の水素人口4に
連結されている。また部屋10,10′の水素入口側1
は弁17.18を有する管19,201C連結され、σ
らに弁21を介して水素源に連結されている。
なお5部屋10,10′の水素の出入口側にフィルタ2
2.23が設けである。寸だ、第2図のように、部屋1
o内には軸方向に伸びた連結板24を設けて、部屋10
,10′間の熱交換を容易にしている。
才ず、弁18ケ開き、弁21全管21に開き、水へ 素源力・ら高圧水素または天然ガスを改質した水素を部
屋10′内へ導入し、金属水素化物11′に水素を吸蔵
させる。次に弁18を閉じるとともに弁17を開き、弁
21を管19倶1へ開いて、水素源力)ら部屋10内へ
水素を導入して金属水素化物11へ吸蔵Δせる。このと
き発生する吸蔵熱によって部屋10’内の金属水素化物
11′を加熱し、水素を放出きせる。こうして放出され
る加熱水素は弁13を開き、弁6を管16側に開くこと
によって燃料電池1へ供給てれる。一方、酸素又は空気
は予熱器8を通して電池1へ供給することによって電池
1は発電する。
なお、容器9から水素を電池へ供給するに先立って数回
パージすることにより、容器内の濃縮された不純物ガス
を除去することができる。
上記のように5一方の部屋へ水素を吸蔵σせるときの熱
により他方の部屋を加熱し、他方の部屋力・らの水素放
出を容易にして連続的に高純度の水素を燃料電池に供給
して発電きせることができる。
次に具体例について説明する。
ニッケル焼結基板に白金触媒を添加し5フツ素樹脂デイ
スパージヨンで防水処理した水素極と、同じくニッケル
焼結基板に銀触媒全添加し防水処理した酸素極とを用い
た素電池20個を積層して燃料電池を構成し、2OAの
電流(電流密度100mA/ca)で放電した。1セル
当たりの電圧は約07Vで、出力は約280Wである。
電解液としては力・性カリの30重量96水溶液104
を用いた。
金属水素化合物としてTiMnt、5・HXを各部屋に
10Kqずつ計20に9使用した。 TiMn 1.s
 ++ HXの水素含有量は1.6重量96である力・
ら、10Kp中に含有する水素量は150ノに相当し、
標準状態では168oβの水素ガス量となる。水素1y
−当たりの放電容量は理論的に26.8Ah に相当す
る。
この電池の1時間当たりの放電容量は400 Ahであ
る。したがって理論的には1回の水素吸蔵量で約10時
間の発電が可能であるが、この例では各部屋2時間毎に
水素の吸蔵・放出全自動的に切換えた。
上記した本発明の燃料電池では、一方の部屋における水
素吸蔵熱によって他方の部屋が加熱されるため、水素の
供給も安定してか9.電圧の変動は60時間連続動作に
おいて0.68〜0.72V(0,7±0.02V)で
あり、また電池寿命も6000時間において電圧低下の
度合は数%以下であった。また電圧の立」19時間も3
o分以内であった〇 これに対して、1個の金属水素化物容器に水素を吸蔵し
、その後に同じ金属水素化物力Sら水素を放出σぜる方
式の従来例では、金属水素化物の温度が低下し、必要な
水素量が放出せず性能が低下し、電圧の変動は0.4〜
072 V /セルと非常に大きくなった。また電池寿
命も燃料不足による性能低下刃・ら触媒効果を害して、
3000時間と短く、電圧の立上りには1時間を要した
捷た金属水素化物による水素の精製効果を行わない場合
、直接、天然ガスの改質水素を電池へ供給すると、−酸
化炭素の被毒作用で、電池特性はσらに低下し、電池寿
命も1o○○時間以下であった0 この様に、燃料用水素貯蔵容器を熱交換のできる二重管
構造として金属水素化物を内蔵することによって、燃料
電池の性能の向上が可能となり、金属水素化物による水
素の純化作用の効果もあって、より長寿命化が可能とな
った。
また、二重管容器の周囲を断熱材で包囲することによっ
て、熱を外部に放出させることなく、水素の放出に利用
することができ、より効果的に熱の利用が可能となる。
式らに、二重管容器の内側容器と外側容器とを熱伝導性
の部材で連結することにより、金属水素化物間の熱移動
をよりよくし、水素の放出速度を高めることができる。
なお、前記実施例におしへては二重管容器を1個用いた
が、複数個の二重管容器を用いることもできる。この場
合51回の水系貯蔵量が増加し、発電時間を延長するこ
とができる。をらには1回のザイクル時間全同じにする
と温度の立上りが速くなり、より発電可能時間を短縮す
ることができる0また発電時間を規定すれば水素ガスの
精製能力も向上し、燃料電池の長寿化が図れる。
捷た実施例においては電解質としてアルカリ性電解質を
用いたが、リン酸、硫酸のような酸性電解質を用いても
よい。さらに酸化剤として酸素を用いたが、空気を用い
てもよい。空気を用いる場合は、酸性電解質を用いる方
がよい。
以上のように、不発明によれば、水素ガスの吸蔵熱全有
効に利用して、燃料電池への水素ガスの供給を円滑にし
、発電の立上りを速やかにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は不発明の一実施例の水素−酸系燃料電池の構成
を示す図5第2図は第1図における水素貯蔵容器の横断
面図である。 1・・・・・・燃料電池、9・・・・・・水素貯蔵容器
、10゜10’・・・・・・部屋、11.11’・・・
・・・金属水素化物、12.13,16,17.18・
・・・・・弁。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水素吸蔵合金又は金属水素化物を各独立した部屋に有す
    る二重管からなる容器を少なくとも1個有し、前記各独
    立した部屋を水素源及び燃料電池と弁を介して水素配管
    で連結し、前記独立した部屋の1つに収納した水素吸蔵
    合金又は金属水素化物に水素源より水素を吸蔵1せる時
    に、前記独立した部屋の他の1つに収納した水素吸蔵合
    金又は金属水素化物から水素を燃料電池に供給するよう
    に構成した水素燃料電池。
JP57004590A 1982-01-13 1982-01-13 水素燃料電池 Granted JPS58121566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57004590A JPS58121566A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 水素燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57004590A JPS58121566A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 水素燃料電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58121566A true JPS58121566A (ja) 1983-07-19
JPS6249703B2 JPS6249703B2 (ja) 1987-10-21

Family

ID=11588250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57004590A Granted JPS58121566A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 水素燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58121566A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001241599A (ja) * 2000-02-25 2001-09-07 Japan Metals & Chem Co Ltd 水素回収・貯蔵容器
JP2001289397A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Japan Metals & Chem Co Ltd 水素吸蔵合金収納容器
JP2001289396A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Japan Metals & Chem Co Ltd 急速放出可能な水素吸蔵合金収納容器
JP2001291524A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Japan Metals & Chem Co Ltd 燃料電池用水素供給装置及び方法
JP2002227722A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Ihi Aerospace Co Ltd スラスタ
JP2009032630A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Hyundai Motor Co Ltd 燃料電池用水素供給装置
JP2016109265A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 ヤマト・H2Energy Japan株式会社 水素ガス充填装置および方法
US9930875B2 (en) 2014-09-30 2018-04-03 Globeride, Inc. Anti-reverse device for fishing spinning reel

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5112566A (en) * 1989-04-12 1992-05-12 General Electric Company Device for dimensionally characterizing elongate components
US5014439A (en) * 1990-02-09 1991-05-14 General Electric Company Quality assurance apparatus for dimensionally inspecting elongated components

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001241599A (ja) * 2000-02-25 2001-09-07 Japan Metals & Chem Co Ltd 水素回収・貯蔵容器
JP4663839B2 (ja) * 2000-02-25 2011-04-06 日本重化学工業株式会社 水素回収・貯蔵容器
JP2001289397A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Japan Metals & Chem Co Ltd 水素吸蔵合金収納容器
JP2001289396A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Japan Metals & Chem Co Ltd 急速放出可能な水素吸蔵合金収納容器
JP2001291524A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Japan Metals & Chem Co Ltd 燃料電池用水素供給装置及び方法
JP4644333B2 (ja) * 2000-04-10 2011-03-02 日本重化学工業株式会社 燃料電池用水素供給装置及び方法
JP4663845B2 (ja) * 2000-04-10 2011-04-06 日本重化学工業株式会社 急速放出可能な水素吸蔵合金収納容器
JP2002227722A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Ihi Aerospace Co Ltd スラスタ
JP2009032630A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Hyundai Motor Co Ltd 燃料電池用水素供給装置
US9930875B2 (en) 2014-09-30 2018-04-03 Globeride, Inc. Anti-reverse device for fishing spinning reel
JP2016109265A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 ヤマト・H2Energy Japan株式会社 水素ガス充填装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6249703B2 (ja) 1987-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW522602B (en) Catalytic hydrogen storage composite material and fuel cell employing same
US6821663B2 (en) Solid oxide regenerative fuel cell
US7781112B2 (en) Combined energy storage and fuel generation with reversible fuel cells
US8021793B2 (en) Hydrogen producing apparatus and fuel cell system using the same
US6613471B2 (en) Active material for fuel cell anodes incorporating an additive for precharging/activation thereof
US20050074657A1 (en) Hydrogen production and water recovery system for a fuel cell
CN101325263A (zh) 从燃料电池废气流中回收惰性气体
EP3208877B1 (en) Solid state hydrogen storage device
JP2007521619A (ja) 金属水素化物加熱部材
JP2746751B2 (ja) 電気エネルギーを充電及び放電するための方法、並びに、装置
JPS58121566A (ja) 水素燃料電池
CA2464966A1 (en) Method and apparatus for by-product removal in a hydrogen generation system
US7700214B1 (en) Metal hydride fuel cell cartridge and electrolyzer electrode
US20100261094A1 (en) Apparatus for containing metal-organic frameworks
JP7316309B2 (ja) 二酸化炭素処理装置、二酸化炭素処理方法及び炭素化合物の製造方法
JP7203876B2 (ja) 電気化学反応装置、二酸化炭素の還元方法、及び炭素化合物の製造方法
JP4663839B2 (ja) 水素回収・貯蔵容器
JP7203875B2 (ja) 電気化学反応装置、二酸化炭素の還元方法、及び炭素化合物の製造方法
JP4261918B2 (ja) 燃料電池用燃料カートリッジ及び燃料電池
JP2000327306A (ja) 高純度水素製造装置及び燃料電池システム
JP2007012319A (ja) 燃料電池システム
JP2004349029A (ja) 燃料電池システム
JP2000340242A (ja) 燃料電池の排熱利用ヒートポンプ式水素精製装置
JP6230988B2 (ja) 燃料電池システム
US11876269B2 (en) Passive flow battery