JPS58121125A - 磁気ヘツドの回転装置におけるヘツドの取付位置調整機構 - Google Patents

磁気ヘツドの回転装置におけるヘツドの取付位置調整機構

Info

Publication number
JPS58121125A
JPS58121125A JP418182A JP418182A JPS58121125A JP S58121125 A JPS58121125 A JP S58121125A JP 418182 A JP418182 A JP 418182A JP 418182 A JP418182 A JP 418182A JP S58121125 A JPS58121125 A JP S58121125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
mounting plate
magnetic head
screw member
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP418182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6334527B2 (ja
Inventor
Fumio Kobayashi
文男 小林
Yasuyuki Nakahara
中原 寧之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP418182A priority Critical patent/JPS58121125A/ja
Publication of JPS58121125A publication Critical patent/JPS58121125A/ja
Publication of JPS6334527B2 publication Critical patent/JPS6334527B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、オートリバース式テープレコーダのための磁
気ヘッド回転装置の特に磁気ヘッドの取付位置調整機構
の改良に関する。
述べる迄もなく、上記テープレコーダではフォワード鈴
音再生モードとリバース録も・再生モードでは録音再生
すべきテープのトラックが異なるため上記両モードの切
換えは磁気ヘッドを/1グ反転回動させることにより行
われる。
そして上記磁気ヘッドの反転同動手段としては、原理的
には17図の略図のように軸受(イ)に軸承した回転自
在の取付板(ロ)に磁気へ′ラド(ハ)を取付けるよう
になっておシ、従って当然のことながらフオワード特進
にリバース時にトラックズレを起さないために取付板の
回転センターにヘッドのセンターを正確に一致させて該
ヘッドを取付板に取付ける必要があるが、実際には部品
のバラツキなどがあるためこの芯合せは難しく、そのた
め、従来では図でヘッド(ハ)と取付板(ロ)との間部
分に)にスペーサを介在させ、もってセンター合せ、つ
マシヘッドの上下調整を行うような作業を余儀なくされ
ているが、この作業は極めて微妙且煩雑で簡単には行な
い得ない。
そこで、この発明では簡単な構成と操作によって容易に
調整できるように工夫し丸ものである。
先ず図面に就いて実施例の詳細を述べる。
12図で(1)はシャーシ、(2)は図示しない録音再
生釦などによって図で左右に移動する基台で、該基台(
2)にはヘッド取付板(3)が回動自在に軸承され、こ
の取付板(3)に磁気ヘッド(4)が装着さfl−る。
取付板(3)の細部(5)にはビニオン(6)が固定さ
れ、このビニオン(6)には基部を基台(2)K軸(7
)にて枢支した棚形歯車(8)が噛合され、この扇形歯
車(8)には図示せざる駆動源に連なる揺動レバー(9
)が連結される。
よって、図示しない録音再生釦操作によって基台(2)
が図で左方に移動し、それによってヘッド(4)がカセ
ット内の例えばフォワード方向に走査されるテープに接
する。テープが終端まで移送されると終端検知信号など
により基台(2)は一旦図の位置に戻されヘット責4)
はカセット内から離脱し、この離脱状態で揺動レバー(
9)が揺動して扇形歯車(8)を回動すると共に取付板
(3)を/lθ″回動させ、従ってヘッド(4)はリバ
ース録音再生モードに切換反転される。この反転状態で
再び基台が左方向に移動し、リバース方向に移動するテ
ープに接するようにしたこの種装置の一般的形態である
そこで本発明は、上記磁気ヘッド(4)の取付板(3)
への装着手段を以下のようにした。
即ち、取付板(3)の−側面上部中央にこの板による仇
曲部(3α)を設け、この折曲部(3α)にねじ部材G
Oを取付板(3)と平行に螺合突出させ、又取付板(3
)の−側面下部中央に先端に斜行部(//(りを有する
板状バネ部材aυを取付板(3)と直交するようにピン
αりにて固着し、このバネ部材(11)と上記ねじ部材
C1lとの間に上記ヘッド(4)を挿入してその上下を
挟合させると共に該ヘッドの上面に設けた斜面(IIα
)に上記ねじ部材αQの先端を当接させ、且ヘッド(4
)の下部に設けた顎部(lIりの前端縁部に上記バネ部
材aυの斜行部(//りの内偵[面を弾性的に当接した
ものである。
よってその作用は、ヘッド(4)をねじ部材(!0)と
バネ部材0υとの間に挿入し、ねじ部材OQを締付ける
とヘッド(4)はバネ部材aυに抗して取付板(3)と
平行に移動し、それによって振付板(3)に対するヘッ
ド(4)の上下位置を調整させ、又同時に上記ねじ部材
00)によるヘッドの斜面(ダα)の排除作用並にバネ
部材αυの斜行部(//α)によるヘッドの顎部(亭b
 )への抑圧作用でヘッド全体が上下均等に取付板(3
)の面、つまシ基準面に押しつけられることになる。尚
基準面は本例ではリング状の突堤にて形成されている。
このことは即ち、ヘッド(4)を取付板(3)に取付調
整する除、1個のねじ部材−の螺進操作で上下均等に確
実にヘッドのセンターと阜付板の回転センターとを最適
なテープトラック位置に調整一致させることができ、調
整の精確化と安易化を大巾に計ることができる。併せて
個々の部品の精度を追求する心数がないので、安価量産
に適し且小型化なるなど従来のこの種装置にては望み得
ない秀れた特長を有するものである。
而して、本例に云うヘッド(4)は、その外側を図のよ
うにホルダーにて一体包被したものを示し、よって上記
斜面(lIα)や顎部(ダh)はホルダーに形成されて
いる。
又本例では、上記ヘッド(4)にはその−倶に上下に傾
斜面(’IC) (ダd)を有する保合突起(lIg)
を設け、この突起(ダリの傾斜面($C)(4td)を
ヘッド(4)の両側に臨ませた基端を基台(2)に固定
し喪左右のバネ板Q3にヘッドの反転で交互に当接する
よう臨ませ、ヘッド(4)が矛コ図の状態から反転され
たとき、上記突起C’la)の一方の傾斜面(ダC)が
図で右方のバネ板α3に当接するようになっている。そ
してこの当接作用はヘッドの反転状態を圧力的に保定す
ること\、ヘッドを取付板(3)面側に押圧付勢するこ
とと、更にヘッド(4)を上方押圧付勢して取付板(3
)の−側上部に設けた突起部(3りをアジマス調整ねじ
α11接させるようになっている。尚この調整ねじ(1
41は基台(2)に設けた突片部(コリに螺合されてい
る。
更に又、取付板(3)に設けた折曲s <aanヘッド
(4)に設けた切欠状のガイド(4’f)内に介在され
、切欠C41f)の対向縁辺に上記折曲部(3a)の両
111i縁を当接させ、もってヘッドの左右の位置決め
を確保している。
更に又、バネ部材aυを止着しているピンQ21もヘッ
ドに設けた別の切欠状ガイド(4!g)内に介在されて
ヘッドの左右の位置決めを確保させている。父上記ガイ
ド(1)(4’ダ)の左右のガタはねじ部材−のセンタ
ーとガイド(匂)のセンター(a)を若干ズラスことに
より左右ガタが一方向へ寄せられるようにしである。
矛ダ図はねじ部材−の先端をテーパ状に形成し、このテ
ーパでヘッド(4)に設けた顎(4’A )を押し、ヘ
ッドを取付板(3)向側に押圧させるようにした一部の
変形例である。
矛j図並にオ6図はバネ部材aυの変形例を示し、この
例では取付板(3)に正面上向き3字状のバネ保持片(
11を取付け、この保持片(1!9のコ字状部に線ばね
(161を橋架し、この線ばねQ61をヘッド(4)の
下部に設けた傾斜状の顎αηに弾接するようにしたもの
である。尚この例でもねじ部材(10)とヘッド(4)
とは斜面状の尚接関係になるは勿論である。
【図面の簡単な説明】
矛1図は従来一般例の説明図、矛λ図は本発明の装部の
(I11断面図、牙3図は仝上正拘図、牙ダ図はねじ部
材部分の変形例を示す側面図e is図はバネ部材部分
の変形例の111面図、牙6図は仝上正百図である。 (2)・・・基台、(3)・・・ヘッド取付板、(4)
・・・磁気ヘッド、鵠中・・ねじ部材、(lυ・e・バ
ネ部材、(/lす(ダα)@@・押圧作用面。 第 3 図 第4図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基台に、テープ走行方向切換時に/1グ回転されるヘッ
    ド取付板を設け、この取付板に磁気ヘッドを装着する形
    式の磁気ヘッドの回転装置において、上記磁気ヘッドの
    取付板への装着手段が、磁気ヘッドの上下を取付板の一
    側面に設けたねじ部材とバネ部材との間に該ねじ部材の
    螺進操作によってヘッドをバネ部材に抗して取付板面に
    平行移動調整可能に挟合させ、且上記ねじ部材による螺
    進によってヘッドが取付板面に圧接されるように上記バ
    ネ部材並にねじ部材を該部材又はヘッドに設けた抑圧作
    用面に当接させたことを特徴とじて成る磁気ヘッドの回
    転装置におけるヘッドの取付位置調整機構。
JP418182A 1982-01-13 1982-01-13 磁気ヘツドの回転装置におけるヘツドの取付位置調整機構 Granted JPS58121125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP418182A JPS58121125A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 磁気ヘツドの回転装置におけるヘツドの取付位置調整機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP418182A JPS58121125A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 磁気ヘツドの回転装置におけるヘツドの取付位置調整機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58121125A true JPS58121125A (ja) 1983-07-19
JPS6334527B2 JPS6334527B2 (ja) 1988-07-11

Family

ID=11577532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP418182A Granted JPS58121125A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 磁気ヘツドの回転装置におけるヘツドの取付位置調整機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58121125A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5953531U (ja) * 1982-10-01 1984-04-07 日本ビクター株式会社 磁気ヘツド機構

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924412U (ja) * 1972-06-01 1974-03-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924412U (ja) * 1972-06-01 1974-03-01

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5953531U (ja) * 1982-10-01 1984-04-07 日本ビクター株式会社 磁気ヘツド機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6334527B2 (ja) 1988-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4342055A (en) Automatic reverse tape recorder
US3705270A (en) Mounting arrangement for a magnetic tape head including a spherical cam follower and an arcuately shaped tape head mounting bracket
JPS58121125A (ja) 磁気ヘツドの回転装置におけるヘツドの取付位置調整機構
JPH07114718A (ja) テープレコーダの回転ヘッド装置
US4309727A (en) Automatic reverse tape recorder with means for stopping the automatic reverse operation during recording
JPH0240569Y2 (ja)
US3702192A (en) Magnetic tape reproducing device
US5029025A (en) Magnetic tape recording and playback apparatus
JPS633019Y2 (ja)
JPH0355135Y2 (ja)
JPH0718053Y2 (ja) ヘッド支持装置
JPH0240570Y2 (ja)
JPH0240572Y2 (ja)
KR870000511Y1 (ko) 광학재생장치의 픽업용 렌즈 2방향동시 요동장치
JP2926868B2 (ja) 回転ヘッド装置
JP3030288B1 (ja) ディスク記録又は再生装置及び該装置の組立方法
JPH0341284Y2 (ja)
JPS6235138Y2 (ja)
KR790001284Y1 (ko) 레코드 플레이어의 연주상태 검출장치
JPH0466076B2 (ja)
JPH0240571Y2 (ja)
KR20030012246A (ko) 광 기록 및 재생기 디스크 드라이브의 틸트 조정장치
JPH0279688A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6396717A (ja) 回転ヘツド装置
JPH11260001A (ja) ディスク記録再生装置