JPS58119879A - サ−マルヘツド - Google Patents

サ−マルヘツド

Info

Publication number
JPS58119879A
JPS58119879A JP57002686A JP268682A JPS58119879A JP S58119879 A JPS58119879 A JP S58119879A JP 57002686 A JP57002686 A JP 57002686A JP 268682 A JP268682 A JP 268682A JP S58119879 A JPS58119879 A JP S58119879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating resistor
shaped heating
group
rod
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57002686A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Moriguchi
晴彦 森口
Toshiji Inui
利治 乾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP57002686A priority Critical patent/JPS58119879A/ja
Priority to US06/455,711 priority patent/US4514736A/en
Publication of JPS58119879A publication Critical patent/JPS58119879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、感熱記録媒体を用いて感熱記録を行なう装置
に用いられるサーマルヘッドに関する。
特に、本発明は、簡単な構造でサイズの小さな記録ドツ
トが得られるようにし九サーマルヘッドに関するもので
ある。
第1図は、従来、一般的に使用されているサーマルヘッ
ドの一例を示す概略平面図である。
図において、la,lb,・旧・・は発熱gI素詳、2
a,2b,・・・・・・は前記発熱l!素鮮に対して一
方向側からほほ平行に配設されたリード電極群である。
このような構成のサーマルヘッドにおいて、例えば、発
熱要素1mで1碌を行なう場合には、リード電極2m,
2bに通電する。また、発熱要素1bで記録を行なう場
合には、リード電4ii2c。
2bに通電する。
[2図は、従来便用されていたサーマルヘッドの他の一
例を示す概略平面図である。
図において、3m,3b,・・・・・・は発熱III素
評、4m,4b,・・・・・・は前記発熱要素群3m,
31)。
・・・・・・から両側へ互い違いに引き出され、がっ、
ほぼ平行に配設され九す−ド′ll1c極群である。
前記のような構成のサーマルヘッドにおいて、例えば、
発熱要素3aで記録を行なう場合にはリード電極4m、
4bに通電する。を九、発熱素子3bで記録を行なう場
合には、リード電極4b。
4cに通電する。
しかしながら、前記のような構成の従来のサーマルヘッ
ドには、発熱要素をマトリクス状に形成しようとする場
合、構造が複雑になって一造上困難であるという欠点が
6り九。ま九、この九め記録ドツトのサイズを小さくす
ることが難しいという欠点もめった。
本発明の目的は、前記の欠点を除去して、簡単な構造で
、サイズの小さな記録ドツトが得られるようにしたサー
マルヘッドを提供することKある。
前記目的を達成する為に、本発明は、第1の平面内にほ
ぼ平行に1111棒状発熱抵抗体評を配設し、さらに、
前記第1平面と平行な第2の平面内に#tぼ平行に第2
棒状発熱抵抗体群を配設し、前記菖1棒状発熱抵抗体群
とlII*2棒状発熱抵抗体群とが立体的に交さするよ
うに設けて、この交さする点が発熱ドツト群を形成する
ようにサーマルヘッドを構成し九点に’lI像がある。
以下、添付図面を参照して、本発明の実施例について説
明する。ls3図は本発明の第1実施例の発熱抵抗体の
相互関係および電気的績続を示す説明図で6 D 、i
lJ図はその概略断rJ図である。
図にンいて、5は絶縁性基板、6a〜6dは前記絶縁性
基1[5の一表面上に、互いにはぼ平行に配設された下
側棒状発熱抵抗体群、7は前記絶縁性基板5および下側
棒状発熱抵抗体群6a〜6dを覆うように設けられた耐
摩耗層である。
を九、8m、8b、・・・・・・は前記耐摩耗層7中に
、−すなわち、前記下−棒状発熱抵抗体群のある面とは
ソ平行な他の面内で、前記下側棒状発熱抵抗体群6a〜
6dと立体交さするように、互いにはば平行に配設され
九上側棒状発熱抵抗体群である。
9 m 、 9b 、 −・・・” 、 10a 、 
10b 、 −、lla 。
11b、・・・・・・、 12m 、 12b 、・・
・・・・は、前記下側棒状発熱抵抗体群61〜6bと上
−棒状発熱抵抗体群8m、8b、・・・・・・とが立体
交さする点、すなわち発熱ドツト群である。
なお、前記下側棒状発熱抵抗体群61〜64には、用紙
の搬送に適合して順次通電するように、ま九上側棒状発
熱抵抗体群8m、8b、・旧・・には、画像信号の入力
に基づいて通電するように、それぞれスイッチが接続さ
れている。
前記のような構成のサーマルヘッドで記録をする場合に
は、次のようにして行なう。
例えば、1列目の発熱ドツトea、sb、・・・・・・
で記録する場合は、下側棒状発熱抵抗体6aK通電する
とともに、画像信号の入力に基づいて上側棒状発熱抵抗
体群8m、8bs・旧・・に選択的に通電してゆく。
この時、上下棒状発熱抵抗体群8m、8b、・・・・・
・、6a〜6dが立体交さする点(発熱ドツト群)の内
、上側発熱抵抗体群8a、8b、・・・・・・が過電さ
れているところでは、2本の棒状発熱抵抗体の発熱が重
畳される丸め、感熱記録が可能となる程11に高温にな
る。しかし、立体交さしない部分および発熱が重畳され
ない点では、記録を行なう柵の高温にならない。従って
、記録への影響はない。
また、2列目の発熱ドラ) 10m 、 10b 、・
・・・・・で記録する場合は、下側棒状発熱抵抗体6に
+に過電するとともに、画像信号の入力に基づいて上側
棒状発熱抵抗体群8m、8b、・・・・・・に選択的に
通電してゆく。
3列目、4列目の発熱ドツトIll lla 、 ll
b 、・・・・・・、 12m 、 12b 、・・・
・・・で記録を行なう場合も、前述した1列目、2列目
の動作と同様にして、記録を行なうことができる。
この時、記録されるドツトの大きさは、上下棒状発熱抵
抗体の幅によって決まるので、前記抵抗体の幅をlトさ
く選択することによって、サイズの小さな記録ドツトを
得ることが可能になる。
本発明者等の実験では、絶II&性基板5としてアル建
すを用い、上下棒状発熱抵抗体群8m、8b。
・・・・・・、6a〜6dとして酸化ルテニウムを用い
た。
また、耐摩耗層として硬質(鉛)ガラスを用い、電極と
しては音電Ikt用いた。
このような構成のサーマルヘッドに上述したような一作
で記録を行なり九ところ、記録ドラFの小さい、しかも
解像度の高い記録画像が得られた。
第5図は、本発明の1112実施HKおける発熱抵抗体
の相互関係および電気的接続を示す説@図である。図に
ンいて、5は絶縁性基板、13m 、 13bは前記絶
縁性基板6上に、互いにほぼ平行に配設され良下側棒状
発熱抵抗体、14m 、 14kl 、・・・・・・は
、それと前記下側棒状発熱抵抗体13m 、 13bと
が立体交さするととによりて形成される発熱ドツト群1
5m 、 15b 、 ・・・・・・、16m 、 1
6b 、−−が馳ピッチずれるように、前記下側棒状*
M抵抗体13a。
13bK対して斜めに、かつ、互いにほば平行に配設さ
れた上側棒状発熱抵抗体群である。
前記のよう愈構成のサーマルヘッドで斜め線等の記録を
する場合は次のようにして行なう。
例えば、発熱ドラ)15at−発熱する場合は、下側棒
状発熱抵抗体13mと上側棒状発熱抵抗体14&とに通
電する。を九、傭熱ドツ) 16bを発熱する場合線、
下側棒状発熱抵抗体13bと上側棒状発熱抵抗体14b
とに通電する。
本実施例は、酌述したように、上側棒状発熱抵抗体群1
4a 、 14b 、・・・・・・と下側棒状発熱抵抗
体13m 、 13bとを立体交ささせ、かつ斜めに交
さするように設け、発熱ドツトが主走査方向に弛ピッチ
ずれるように形成されているので、jI6図に示すよう
な記録ドツト17の段差の少ない嵐質な斜め−の記帰儂
が得られる。
本沸明は、前記のように、#11の平面内にほぼ平行K
JIII棒状発熱抵抗体群を配設し、さらに、前記第1
平面と平行な第2の平面内に、はぼ平行に第2棒状発熱
抵抗体群を配設し、前記第1棒状発熱抵抗体評と第2棒
状発熱抵抗体群とが立体的に交さするように設けて、こ
の交さする点が発熱ドツトを形成するようにサーマルヘ
ッドを構成するようにしたので、簡単な構造でサイズの
小さな記録ドツトが得られるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
gt、112図は従来のサーマルヘッドの発熱要素の概
略平面図、#I3図は本発明の第1実施例の発熱抵抗体
の相互関係および電気的接続を示す説明図、1114 
vlJはその概略断面図、第S園は本発明の第2実施例
の発熱抵抗体の相互関係および電気的接続を示す11!
明図、第6図は嬉5図の実施例のサーマルヘッドを用い
て記録し九場合の斜め−の状態を示す説明図である。 61〜6 d 、 13m 、 18b・・・下側棒状
発熱抵抗体群、8 m 、 8 b ・・・−・・、 
14a * 14b @ ””上側棒状発熱抵抗体群、
9 m 、 9 b 、−・−・、 10m 、 10
b。 ・・・・・・、11亀、llb、・・・・・・、12亀
、 12b 、−・・・・−915m、 15b、”・
・”、 16m、 16b、   、−−発熱ドツト群 代通人弁理士  平 木 道 人 外143

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の平面内にはは平行に配設され九第1棒状発
    熱抵抗体群と、前記第1千画と平行な1112の平面内
    にほぼ平行に配設され九纂2棒状発熱抵抗体詳とを具備
    し、前記第1棒状発熱抵抗体群と第2棒状発熱抵抗体騨
    とが立体的に交さするように殴打られ、この交さする点
    が発熱ドツト群を形成するように構成されたことを特徴
    とするサーマルヘッド。
  2. (2)前記発熱ドツトが主走査方向に複数列、かつ憾ピ
    ッチずらして形成されたことを特徴とする特許
JP57002686A 1982-01-13 1982-01-13 サ−マルヘツド Pending JPS58119879A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57002686A JPS58119879A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 サ−マルヘツド
US06/455,711 US4514736A (en) 1982-01-13 1983-01-05 Thermal head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57002686A JPS58119879A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 サ−マルヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58119879A true JPS58119879A (ja) 1983-07-16

Family

ID=11536166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57002686A Pending JPS58119879A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 サ−マルヘツド

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4514736A (ja)
JP (1) JPS58119879A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53143470U (ja) * 1977-04-18 1978-11-13
JPS6014942U (ja) * 1983-07-09 1985-01-31 ロ−ム株式会社 サ−マルプリントヘツド

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3524031A1 (de) * 1985-07-05 1987-01-15 Mannesmann Ag Verfahren und thermotransfer-matrixdrucker zum zeilenweisen matrixdrucken von schriftzeichen
KR910005515B1 (ko) * 1986-04-08 1991-07-31 오끼뎅끼 고오교오 가부시끼가이샤 플레이너 열헤드와 이를 삽입한 디스플레이장치
DE69030201T2 (de) * 1989-07-28 1997-08-07 Toshiba Kawasaki Kk Thermischer Kopf
JPH03268952A (ja) * 1990-03-19 1991-11-29 Toshiba Corp サーマルヘッド
US6229514B1 (en) * 1995-11-13 2001-05-08 Array Printers Publ. Ab Display device and method for visualizing computer generated image information
AUPP702498A0 (en) * 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART77)
US20070079911A1 (en) * 2005-10-12 2007-04-12 Browne Alan L Method for erasing stored data and restoring data

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3518406A (en) * 1967-06-19 1970-06-30 Ncr Co Thermal half-select printing matrix
US3577137A (en) * 1968-12-31 1971-05-04 Texas Instruments Inc Temperature compensated electronic display
US3596055A (en) * 1969-05-08 1971-07-27 Texas Instruments Inc Method and apparatus for producing displays utilizing an electronic display system
US4020465A (en) * 1973-12-26 1977-04-26 Texas Instruments Incorporated Thermal line printer
US4429318A (en) * 1981-04-10 1984-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Thermal transfer printer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53143470U (ja) * 1977-04-18 1978-11-13
JPS5739109Y2 (ja) * 1977-04-18 1982-08-27
JPS6014942U (ja) * 1983-07-09 1985-01-31 ロ−ム株式会社 サ−マルプリントヘツド

Also Published As

Publication number Publication date
US4514736A (en) 1985-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58119879A (ja) サ−マルヘツド
US4478504A (en) Electrostatic recording apparatus
JPS6010914B2 (ja) 感熱記録装置
JPS6160779B2 (ja)
JPS5931937B2 (ja) プリント棒
JPS6145546Y2 (ja)
JPS6145545Y2 (ja)
JPS6131268A (ja) ライン型サ−マルヘツド
JPS61262356A (ja) 密着型イメ−ジセンサ
JPS6123904B2 (ja)
JPS58211468A (ja) サ−マルヘツド
JPS58134765A (ja) 感熱記録ヘツド
JPS6168264A (ja) サ−マルヘツド
JPH0518146Y2 (ja)
JPS6042075A (ja) 感熱記録装置
JPH0324359Y2 (ja)
JPS63128955A (ja) サ−マルヘツド
JPS607810B2 (ja) 情報入力装置
JPS59191967A (ja) 中間調画像記録方法
JPS58177379A (ja) 感熱式記録装置
JPS61280952A (ja) サ−マルヘツド
JPS60162046U (ja) サ−マル記録ヘツド
JPS5818281A (ja) サ−マルヘツド
JPH02107456A (ja) 複合感熱ヘッド及び感熱転写装置
GB1562852A (en) Reproducing members for electrostatic reproduction