JPS58119595A - 巻上装置 - Google Patents

巻上装置

Info

Publication number
JPS58119595A
JPS58119595A JP206582A JP206582A JPS58119595A JP S58119595 A JPS58119595 A JP S58119595A JP 206582 A JP206582 A JP 206582A JP 206582 A JP206582 A JP 206582A JP S58119595 A JPS58119595 A JP S58119595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding drum
main body
welded
drum
boss
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP206582A
Other languages
English (en)
Inventor
憲一 広田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP206582A priority Critical patent/JPS58119595A/ja
Publication of JPS58119595A publication Critical patent/JPS58119595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は例えば電気ホイスト等の巻上装置の改良に関
するものである。
ず まI、第1図に従ってこの発明の一実施例の全体構成に
ついて説明する。図において、1は筒状の枠体、2は枠
体1の軸方向一端に着脱自在に装着された電磁ブレーキ
付′4L動機(以下単に電動機という)、8は枠体1の
軸方向他端に着脱自在1こ装着された歯車箱で、電動#
11の回転を減速する減速歯車機構(図示せず)を収納
するものである。4は枠体1内に配置された巻胴で、上
記減速歯車機構の出力軸(図示せず)との保合で回転駆
動されるものである。5は一端が枠体1に、他端が巻胴
4に夫々係合し該巻胴4に巻き取られたり巻き戻された
りするワイヤロープ、6はワイヤロープ5に吊持された
周知のフックブロック、7はブレーキ箱で1巻胴4に巻
回されたワイヤロープ5の巻き戻し速度、即ち巻ぎ下げ
速度が所定値以上tこ達するとブレーキ作用をする非常
ブレーキ[64を内蔵するものである。8は巻胴4の直
下に配tnされ、且つ一端が枠体lに枢支された渦巻リ
ミットレバーで、フックブロック6に持ち上げられ上記
拒支ぺを中心tこ回動することで渦巻リミットスイッチ
(図示せず)を作動させるものであって。
該作動によって巻上運転が停とされ渦巻運転が防1ヒさ
れるものである。9は枠体1を支持する一対の支持板9
A(片方のみ図示)等で構成される支持機構で、枠環1
を所定の位置に支持するためのものである。10は枠体
1に支持されたスイッチii1で、電磁接触器(図示せ
ず)等を内蔵するためのものである。11は運転用スイ
ッチである。
次に、第2図に従ってこの発明の一′#施例の要部とな
る巻胴4について詳細に説明する。図において、4Aは
ワイヤローブ5が巻回される鋼管製の巻胴本体、4.B
、40はそれらの中央部内側に形成された突起4Ba 
140aが巻胴本体4Aの軸方同両端に対応して印ろう
嵌合し溶接固着されワイcbがJT//成されると共に
、該貫通孔4Bb、4C!bに巻胴本体支持用ボス4D
、4Eが対応嵌入し溶接固1mされることで、巻胴本体
支持板としても兼用されるもので、突起4Ba 、40
aと対応する外側には凹所4Bo 、40oが形成され
てなるものである。
このように構成されたものについては動作は周支持する
ことができる。また凹所4Bo 、 40c gこ瞬接
部材を嵌入させることも可能である。
この発明は以上のように巻胴本体の両端に溶接固着され
る7ランジの内側中央に突起を形成し、該突起を上記巻
胴本体に印ろう嵌合させ且つ上記7ランジ外側には凹所
を形成すると共に、該7ランジの中心部に上記巻胴本体
支持用ボスを溶接固着し上記7ランジを上記巻胴本体支
持板兼用としたので、上記巻胴本体が上記印ろう部で確
実に支持され、従って上記巻胴本体と、上記7ランジと
の溶接が簡眼でよくなる。また、上記凹所に隣接部材を
嵌入させると小形化に有効である。また、7ランジと、
巻胴本体支持部材とが互いに別体のものに比して溶接長
が短かく生産性が優れたものとなる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は全体構
成図、第2図は要部詳細図である。図において、1は枠
体、2はブレーキ付電動機、8は歯嘔箱、4は巻胴、5
はワイヤロープ、6はフックブロック、7はブレーキ箱
、8は過巻リミットレバー、9は支持機構、10はスイ
ッチ箱、11は運転用スイッチ、4Aは巻胴本体、4B
140はフランジ、4Ba 140aは突起、4Bo 
、 40oは凹所、4D、4Eは巻月同本体支持用ボス
である。 なお、図中同一符号は同一、又は相当部分を示す。 代  理  人   葛  舒  信  −第1図 !

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)筒状の巻胴本体、この巻胴本体の両端に溶接され
    た7ランジ、上記巻胴本体の軸心部に同心eこ配設され
    た巻胴本体支持用ボス、及びこのボスとの接合部が該ボ
    スに溶接されると共に、上記巻胴本体との接合部が該巻
    胴本体に溶接された巻胴本体支持板を備えたものにおい
    て、上記7ランジを上記巻胴本体支持板兼用とすると共
    に、該7ランジの中央部を上記巻胴本体内に突出させ、
    該突出部を上記巻胴本体曇こ印ろう嵌合させたことを特
    徴とする巻上装置。
  2. (2)巻胴本体と、7ランジとの溶接は上記巻胴本体の
    内側のみとしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の巻上装置。
JP206582A 1982-01-09 1982-01-09 巻上装置 Pending JPS58119595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP206582A JPS58119595A (ja) 1982-01-09 1982-01-09 巻上装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP206582A JPS58119595A (ja) 1982-01-09 1982-01-09 巻上装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58119595A true JPS58119595A (ja) 1983-07-16

Family

ID=11518936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP206582A Pending JPS58119595A (ja) 1982-01-09 1982-01-09 巻上装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58119595A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62168094U (ja) * 1986-04-15 1987-10-24
WO2009113029A1 (en) * 2008-03-13 2009-09-17 Schlumberger Canada Limited Drum for a well access line

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5246896U (ja) * 1975-09-30 1977-04-02
JPS5329071B2 (ja) * 1971-02-05 1978-08-18

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5329071B2 (ja) * 1971-02-05 1978-08-18
JPS5246896U (ja) * 1975-09-30 1977-04-02

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62168094U (ja) * 1986-04-15 1987-10-24
US7644907B2 (en) 2006-12-28 2010-01-12 Schlumberger Technology Corporation Drum for a well access line
WO2009113029A1 (en) * 2008-03-13 2009-09-17 Schlumberger Canada Limited Drum for a well access line

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58119595A (ja) 巻上装置
JPS58119594A (ja) 電気ホイストの巻胴装置
JPS6364397B2 (ja)
JPH1179686A (ja) ホイスト
JPS6214076Y2 (ja)
JPS58166592U (ja) ホイスト
JPH0730283U (ja) 長揚程ホイスト
JPS59143516U (ja) 鋼ワイヤ用ボビン
JPH0881188A (ja) ホイスト
JPS58166593U (ja) ホイスト
JPS5989855A (ja) 遊星歯車機構の変速クラツチ装置
JPS5827289U (ja) ホイスト
JPS5834152Y2 (ja) ホイストのワイヤ−エンド止め装置
JPS63715Y2 (ja)
JPS5834892U (ja) ホイスト
SU1402560A1 (ru) Устройство дл изменени вылета стрелы крана
JPS58131292U (ja) ホイスト用外枠
JPS5950841U (ja) トラツク車の荷台傾斜装置
JPS5851192Y2 (ja) 電気ホイスト
JPS6019566U (ja) 巻胴式エレベ−タの非常運転装置
JPS6241035Y2 (ja)
JPH0724383Y2 (ja) クレーン吊フックの音響発生機構
JPS59195192U (ja) 捲上機
JPS58166594U (ja) ホイスト
JPS58151193U (ja) 微速装置付電気ホイスト