JPS58117941A - 熱交換,換気兼水蒸気除去装置 - Google Patents

熱交換,換気兼水蒸気除去装置

Info

Publication number
JPS58117941A
JPS58117941A JP56211575A JP21157581A JPS58117941A JP S58117941 A JPS58117941 A JP S58117941A JP 56211575 A JP56211575 A JP 56211575A JP 21157581 A JP21157581 A JP 21157581A JP S58117941 A JPS58117941 A JP S58117941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
port
heat exchange
case
plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56211575A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Emoto
央 江本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP56211575A priority Critical patent/JPS58117941A/ja
Publication of JPS58117941A publication Critical patent/JPS58117941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/147Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification with both heat and humidity transfer between supplied and exhausted air

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本願は新規な構成を有する熱交換、換気兼水蒸気除去装
置を提供しようとするものである。
以下図面を参照しながら1本発明の11!施例の祥細を
説明する。
1は第1発明の熱交換、換気兼水蒸気除去装置である。
そして、その構成は、平面方形のケース2の一方側壁2
λに屋外あるいは小屋裏からの人気をする人気口2Bと
屋外への排気をする排気口2Cを設けると共に、上記ケ
ース2の他方@壁2DKは室内への人気をする送気口2
Eと室内からの排気をする吸気口2Fを設け、上記ケー
ス2の中央には熱交換水蒸気除去部3を配設せしめると
共和、当該熱交換水蒸気除去部3はアル2ニウムなどを
素材とする適数枚の熱交換板3人と適数枚の水蒸気透出
板3Bを交互に配して空気通路30.3Dを設けて平行
に張設して構成され、かつ、この熱交換板3人と水蒸気
透出板3Bで形成さhた空気通路30,3Dぼ交互九−
友は人気口2Bと送気口2Ieに連通すると共に、他方
は吸気口21P、排気口20に連通せしめられている。
1゛は第2発明の熱交換、換気兼水蒸気除去装置である
。そして、その構成は、平面方形のケース2の一方伸壁
2AK屋外あるいは小屋裏からの人気をする人気口2B
と屋外への排気をする排気口20を設けると共に、上記
ケース2の他方側壁2I)Kは室内への人気をする送気
口2zと室内からの排気をする吸気口2Fを設け、上記
ケース2の中央には熱交換水蒸気除去部3を配設せしめ
ると共に、当該熱交換水蒸気除去部3は丁ルミニウムな
どを素材とし、上下方向へ小突起3人′を群設した適数
枚の熱交換板3人と適数枚の水蒸気透出板3Bを交互に
配し空気通路3C!、31:を設けて平行に張設して構
成さh、かつ、この熱交換板3人と水蒸気透出板3Bで
形成された空気通路30,3Dは交互に一方は人気口2
Bと送気口2]IKi!1通すると共に、他方は吸気口
2F、排気口2crc、I#通せしめられている。
図中、3Eは上記熱交換板3Aと水蒸気透出板3Bの周
囲に上記空気通路30+ 3Dを形成すべく配設された
バッキング材で、3Fはこ引ら熱交換板3人と水蒸気透
出板3Bなどを固定するボルト、36は人気口2B、送
気口2Eに連通する開口部、30′は吸気口2F、排気
口20に連通する開口部をそれぞh示す。4は上記人気
口2Bの内@に配設したシロッコ型式のファン、4Aは
フィルター、5は吸気口2Fの内側に配設したシロッコ
型式のファン、5八はフィルターである。なお、ケース
2は断熱処理さゎている、ついで、本願のものの使用方
法を効果と共に説明する。
たとえば、家fllVCおける小屋裏などIIc装曾1
を設置し1人気口2Bを小屋裏で開口せしめるか外気に
開口させる。一方、排気口20は外気(連通せしめ、吸
気口2yは家屋内の台所などと連通せしめ、送気口2]
!iは居間などに連通せしめる。そこで、上記ファン4
.5を作動させ空気通路3T)を通って送気口2xより
排出されると共に、上記吸気口2νからは暖かいが\汚
Φ わた空i【入り、空気通路3Cを通って排気口2Cより
外気へ排出される。この場合、上記通路3c、3vは熱
交換板3人と水蒸気透出板3BKよって形成されている
から、外気からの冷たい新鮮空気は熱交換し、暖かい新
鮮空気となって送気口2Eより室内に入る。このように
本発明のものによれば換気をしながら湯風を得ることが
できるものである。そして、かかる熱交換に際して汚・
れた空気■に含んでいる水蒸気6は上記水蒸気透出板3
Bを透出して新鮮空気に吸収され程好いyi度と温度を
もった新鮮空気となって室内に至る。この場合、小突起
3A′を群設した場合は通路30.SDを形成する際σ
)スペーサーの役割を果すと共に、渦流を起こし、層流
を破かいするからより確実な熱交換をすることができる
このよう九本願のものによれば、換気をしながら水蒸気
を除去でき、かつ、熱交換することのできる有用な発明
と言5べきものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の1%施例を示すもので、第1図は全体の
横断面図、餌2図は同上の人−A線断面図、第3因は第
1図のBB線断1図、第4図は作用を示す略図的断面図
、第5図は第2発明を示す縦断面図、算6図は作用を示
す略図的断面図である。 1.1°61.熱交換、換気兼水蒸気除去装置、208
.ケース、362.熱交換水蒸気除去部。 特許出願人  江本  央 II−I+’ 手続補正書 昭和5〒年 2月 2 日 l、事件の表示 昭和66年   特許II   第211S’26号2
、発明の名称 熱交換、換気兼水蒸気回収装置 3、補正をする者 事件との関係特許出1人茂 ′点 
  江  本     央 4、代理人 6、補正の対象 発明の名称の橢 特許請求の範囲の欄 発明の詳細な説
明の構 図面の簡単な説明の欄 図面纂番図 図面第6
図7 補正の内容 (1)  願書および明細書の発明の名称を「熱交換。 換気兼水蒸気回収装置」K補正する。 (2)  明細書1頁6行から3真フ行の特許請求の範
囲を下記の通り補正する。 r (1)  平面方形のケース2の一方側壁2人に屋
外あるいは小屋裏からの人気をする人気口2Bと屋外へ
の排気をする排気口2Cを設けると共に、上記ケース2
の他方側壁21)Kは室内への人気をする送気口21と
室内からの排気をする吸気口2pを設け、上記ケース2
の中央には熱素材とする適数枚の熱交換板3Aと適数枚
の水蒸気透出板3Bを交互に配して空気通路3c。 3Dを設けて千行く張設して構成され、かつ、この熱交
換板3人と水蒸気透出板3Bで形成された空気通路30
,3Dは交互に一方は人気口2Bと送気口2Kに連通す
ると共K、他方は吸気口2F、排気口20に連通せしめ
たことを特(2)  平面方形のケース2の一方側壁2
Aに屋外あるいは小屋裏からの人気をする人気02Bと
屋外への排気をする排気口20を設けると共に、上記ケ
ース2の他方側壁2Dには室内への人気をする送気口2
Eと室内からの排気をする吸気口2Fを設け、上記ケー
ス2の中央には熱素材とし、上下方向へ小突起3 Kを
群設した適数枚の熱交換板3Aと適数枚の水蒸気透出板
3Bを交互に配し空気通路30,3Dを設けて平行に張
設して構成され、かつ、この熱交換板3人と水蒸気透出
板3Bで形成された空気通路3o。 3Dは交互に、一方は人気口2Bと送気口2篤に連通す
ると共に、他方は吸気口2F、排気口2CVc連通せし
められていることを特徴とする(粉 明細書3頁10行
、3買13行、4頁5行、4頁6行、4頁15行、5頁
)行、5頁8行。 8頁12行、9頁6行、9頁1行の「除去」を「回収」
K補正する。 (4) 図面第4図、第6図を別紙の通り補正する。 以  上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平面方形のケース2の一方側壁2人に屋外あるい
    は小屋裏からの人気をする人気口2Bと屋外への排気を
    する排気口2Cを設けると共に、上記ケース2の他方側
    壁2Dには室内への人気をする送気口2鳶と室内からの
    排気をする吸気口2Fを設け、上記ケース2の中央には
    熱交換水蒸気除去部3を配役せしめると共に、当該熱交
    換水蒸気除去1lI3はアルfニウムなどを素材とする
    適数枚の熱交換板3人と適数枚の水蒸気透出板3Bを交
    互に配して空気通路3a。 3Dを設けて平行罠張設して構成され、かつ、この熱交
    換板3人と水蒸気透出板3Bで形成された空気通路30
    ,3Dは交互に一方は人気口2Bと送気口211iK達
    通すると共に、他方は吸気口27、排気口20に連通せ
    しめたことを特徴とする熱交換、換気兼水蒸気除去装置
  2. (2)  平面方形のケース2の一方側壁2人に屋外あ
    るいは小屋裏からの人気をする人気口2Bと屋外への排
    気をする排気口20を設けると共に、上記ケース2の他
    方側IIa2Dには室内への人気をする送気口2Eと室
    内からの排気をする吸気口2yを設け、上記ケース2の
    中央には熱交換水蒸気除去部3を配設せしめると共に、
    当該熱交換水蒸気除去部3はアル1ニウムなどを素材と
    し、上下方向へ小突起3Aを群設した適数枚の熱交換板
    3人と適数枚の水蒸気透出&3Bを交互に配し空気通路
    3 o e 3 nを設けて平行に張設して構成さね、
    かつ、この熱交換板3人と水蒸気透出板3Bで形成され
    た空気通路3o。 3Dは交互に一方は人気口2Bと送気口2鵞に連通する
    と共に、他方は吸気口2ν、排気口2゜(連通せしめら
    れていることを特徴とする熱交換、換気兼水蒸気除去装
    置。
JP56211575A 1981-12-29 1981-12-29 熱交換,換気兼水蒸気除去装置 Pending JPS58117941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56211575A JPS58117941A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 熱交換,換気兼水蒸気除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56211575A JPS58117941A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 熱交換,換気兼水蒸気除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58117941A true JPS58117941A (ja) 1983-07-13

Family

ID=16608034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56211575A Pending JPS58117941A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 熱交換,換気兼水蒸気除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58117941A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4027940A1 (de) * 1990-09-04 1993-03-04 Balcke Duerr Ag Plattenwaermetauscher
WO2014141059A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Water-Gen Ltd. Dehumidification apparatus
CN104833244B (zh) * 2015-05-02 2016-08-10 临安科泰通信科技有限公司 一种隔离型空气热能交换装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4027940A1 (de) * 1990-09-04 1993-03-04 Balcke Duerr Ag Plattenwaermetauscher
WO2014141059A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Water-Gen Ltd. Dehumidification apparatus
US9140396B2 (en) 2013-03-15 2015-09-22 Water-Gen Ltd. Dehumidification apparatus
US9976817B2 (en) 2013-03-15 2018-05-22 Water-Gen Ltd. Planar element for forming heat exchanger
US10006721B2 (en) 2013-03-15 2018-06-26 Water-Gen Ltd. Closed-cycle condenser dryer with heat regeneration
US10907297B2 (en) 2013-03-15 2021-02-02 Watergen Ltd. Closed cycle condenser dryer with heat regeneration
US11592194B2 (en) 2013-03-15 2023-02-28 Watergen Ltd. Planar element for forming heat exchanger
CN104833244B (zh) * 2015-05-02 2016-08-10 临安科泰通信科技有限公司 一种隔离型空气热能交换装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4235281A (en) Condenser/evaporator heat exchange apparatus and method of utilizing the same
US5913360A (en) Dual pass cooling plate type cross flow air to air heat exchanger with air flow damper controls
US4051898A (en) Static heat-and-moisture exchanger
JPH07504486A (ja) 成形されたバッフル熱交換器
US4216820A (en) Condenser/evaporator heat exchanger and method of using the same
JPH0313515B2 (ja)
US4874042A (en) Corrugated cardboard heat exchanger
JPS58117941A (ja) 熱交換,換気兼水蒸気除去装置
RU2539668C2 (ru) Приточно-вытяжная установка с рекуперацией теплоты вытяжного воздуха и косвенным адиабатическим охлаждением приточного воздуха
US2964298A (en) Air conditioning system
JP5191877B2 (ja) 全熱交換器
JPH0231298B2 (ja)
JPH0230440B2 (ja)
JPS58178188A (ja) 熱交換器
JPS5855337Y2 (ja) 温湿度交換器
JPH0248773Y2 (ja)
JPS6114438B2 (ja)
JPS62153643A (ja) 熱交換器付換気装置
JPH0333999B2 (ja)
JPS6365243A (ja) 熱交換換気装置
JP3453917B2 (ja) 積層型熱交換器の流体導通方法及び熱交換換気装置
JPH02219936A (ja) 空調換気扇
JPH074414Y2 (ja) 空気除湿装置
SU1721398A1 (ru) Установка дл косвенно-испарительного охлаждени воздуха
JPH074415Y2 (ja) 空気除湿装置