JPS58117850A - 接触部品用アルミニウム合金 - Google Patents

接触部品用アルミニウム合金

Info

Publication number
JPS58117850A
JPS58117850A JP21138981A JP21138981A JPS58117850A JP S58117850 A JPS58117850 A JP S58117850A JP 21138981 A JP21138981 A JP 21138981A JP 21138981 A JP21138981 A JP 21138981A JP S58117850 A JPS58117850 A JP S58117850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
silicon
aluminum alloy
contact parts
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21138981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6138254B2 (ja
Inventor
Tsunehisa Sekiguchi
関口 常久
Shinji Fukuda
福田 伸二
Katsumi Yokoi
横井 克巳
Katsuhiko Nakagawa
中川 勝彦
Satoshi Hirawata
平綿 聡
Shoji Kikunaga
菊永 省治
Takayuki Takubo
田窪 孝之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Aluminum Industries KK
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Showa Keikinzoku KK
Original Assignee
Showa Aluminum Industries KK
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Showa Keikinzoku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Industries KK, Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK, Showa Keikinzoku KK filed Critical Showa Aluminum Industries KK
Priority to JP21138981A priority Critical patent/JPS58117850A/ja
Publication of JPS58117850A publication Critical patent/JPS58117850A/ja
Publication of JPS6138254B2 publication Critical patent/JPS6138254B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はアルミニウム合金に関するものであ1、さら
に詳しく述べるならはガイト゛ド〉ム等の磁気記録再生
装置(以下■1と略称する)用接触部品及び光学機器そ
の他のn9!機器の摺動、回転部品等(以下これらを接
触部品と総称する)として好適なアルミニウム合金に関
するものである。
以下、主として■1用磁気テープ接触部品全例にとって
アル建二゛ウム命金に要求される性質を説明する。
■1では磁気テープをドラム上を走行さ4−1kから、
映像及び音声信号0記銀働再生を行ってぃゐが、このド
ラムには一毅にアル1=りム会金を採用するall由は
非磁性、壕量が金属アル(a=りムO基本的性質であり
、且つ各種合金元素の添−によって耐摩耗性等が改良さ
れるからであ為、とこで上記ドラムは、磁気ヘッドを装
着して磁気テープと接触して回転すJ1回転磁気ヘッk
p部と、さらに磁気テープを安jiEKm行畜せる友め
に磁気テープIIc接触している11y&又は回転式の
テープ案内ドラムとから構成されている。これら0回転
磁気へ、ド部及びテープ案内ドラムが直接接触している
磁気テープ面は走行中にそのテープ閤を損なってI−i
ならず、かかる要求の応じゐためにアルずエクム合金の
性質が極めて重要であるとと#i東<g騰されておムそ
の性質はテープ走行性との概念で把握されている。4I
に、再生画像の鮮明度、色むら勢會向上する丸めに、チ
ーfj1行性をアルにクム合金の材質面とテープ走行面
の加工性の両面から改善することが強く賛望されている
。上記テープ走行性に影IItを与える磁気テープ接触
部品用アル1ニウム合金の性質として、要求されている
性質は次のとうシである。
(へ)テープによる摩耗が少ないこと。すなわち耐摩耗
性が棗好であること。上記ドラム等が摩耗すると、磁気
テープがド2ムのテープ案内面には〕つくという現象で
テープの送ルが円滑を欠くことになるから耐摩耗性が必
簀であることはいうまでもない。
(ロ)テープとの摩擦係数が小さいこと。これは磁気チ
ーft−無理なく安定に走行させるために要求される性
質である。
f→ 機械的性質、特に強度が良好であること。
これは■1のドラムが軽量lJS型部品として優れた機
械的性質を要求されるからである。
に)被切削性が良好であること。■玉のドラムは切削加
工によシ最終的に仕上けられ、その仕上面の平滑性が極
めて1賛であるから、いうまでもなく要求される性質で
参る。なお、アル1=ウム會金は通常熱J611011
1C)III応力によって、円筒度、真円度勢の寸法精
度が影W畜れ、加工仕上間の平滑性4影譬され為から、
熱旭層による残留応力の発生を小さくすることも重畳で
ある。
−層性加工性、と)わけ冷間鍛造性が優れていること。
これは要求される性能を有し良#品の生産性向上のえめ
Kll零され石性質である。
(へ)ms張係数が他のアル1=ウム合金と比較して小
さいこと。
従来、■1用ドツふとしてはl−Cm系会金例えはムC
8!I 、 AC8CilO鋳物、ムA−Cm−11系
会金例えば5ooo系押崗材が多用されて1九。しかし
ながら、これらの材料FCToっては、益々要求が可動
になる■1用としては不満足なもの造なるに至ル、上記
性質の幾つかtJL好にすることを目的としてアル?=
りム合金O組*1改良する特許出願がなされている。
例えは、特開昭53−93807号会報、特開昭54−
164110号公報及び特開’lB52−89SIR号
公報によると、ケイ素含有量をu−81系の過共晶域と
し、初晶Stをアルミニウム基地中に分散させることに
よシ耐摩耗性及び機械的強度を高め、これらの性質を損
なわないようにマグネシウムによって快削性を具備した
点で従来の技術水準を一歩越えるものであったが、硬質
の初晶Slがアルミニウム基地から剥離する傾向t−有
する点で耐摩耗性が不安定であることがこれらのアルミ
ニウム合金の一つの難点である。ま九、該)−1−81
−Cu−4合金の切削加工の際に工具の寿命が短かく、
加工I5!面粗さ本十分でなく、仕上寸法精度が良くな
い点も難点である。さらにこの合金は過共晶ケイ素含有
量からして鋳造合金であシ、塑性加工による特性改良あ
るいは欠陥減少全期し離い◇なお、上記%開1852−
89512号は金型等によりて■1用ドラムを鋳造する
ことを記載しているが、その組成及び金型鋳造を以って
しては共晶組織の創結晶の粒径が大きくなることはやむ
を得ず、マグネシウムの添加による快削性が粗大Sl結
晶によ〉損われてしまうであろう。
次に1特1111i8s4−tssyxsl会報Aび4
I開昭55−111111号公報は、上述の公報0如く
多量の硬質結晶(111結晶)をアル建エウ五基地中に
生成することによ〉耐摩耗性を向上させるのではなく、
主として被切削性に重点を置いて鋼を添加することを提
案している。この合金は鍛造、押出し等の塑性加工によ
りて■1用ドッムとして成形される。しかし、この#科
は被切削性が良好である反面、ケイ素富有会金と比較し
て耐摩耗性が低いことは忍べるとしても仕上面精度及び
撥水性に劣るのが難点で番る・ 本発明者等は、上記したような現状に鎌み、と<KVT
R等の磁気チーlと接触するドラムとして求められる多
面的特性を兼備し良実用性の高いアルミニウム合金を開
発することを技術的課題として種々研究の結果、本発明
に到達した40″1sある。
本発明者が、特に技術的課題としfI一点は、■1用ド
ラムとして高度且つ安定し九耐摩耗性を有するとともに
、金属材料では一般にこれと相互すゐとされる被切削性
も兼備させる継1点、摩耗され難い材料であって、しか
も動摩擦係数が小さいために磁気テープの走行が安定で
あるという性質を具備する12点、高ケイ素言有量でな
くとも撥水性を良好とする第3点、次に、従来のAt−
81−Cu−−系、Jd、 −Cu−両系の何れよりも
機械仕上間粗度(精度)が良好となる第4点、及び塑性
加工に適する程度にケイ素含有量を低く保つとともに、
一般にアルミニウム合金材料の分野ではケイ素富有量に
比例すると考えられている耐摩耗性をさらに良好に保つ
という第5点、を同時に満足するアルミニウム合金及び
これを可能にする合金製法を提供する点にある。
このような技術的課題は以下の構成により解決される。
すなわち、本願の第1発明は、1量で、ケイ素2、.0
〜6.0優、銅0,5〜4.0チ、マグネシウム(Ll
〜1.2%と、鉛、ビスマス、スズ及びアンチモンO鮮
から選択された少なくとも1種の元素を総量で0.5〜
2.0−と、を含有し、残部が不可避的不純物及びアル
ミニウムからなる接触部品用アルミニウム合金管提供す
るものである。
本願の幕2発明は、重量で、ケイ素10−叡0チ、銅0
.5〜4.0 %、 W/ネジ?A0.1−ml、!−
と、鉛、ビスマス、スズ及びアンチ七ンの評から選択さ
れえ少なくとも111の元素を総量で(L5〜2.0チ
と、を會有し、マンガン0.1−LO*、ニッケル0.
2〜2.0−1N釦0.1−LoLs、りa五〇、1〜
1.0 %、 %9〕f”10.05〜1.O1及びニ
オブ0.05〜1.0優の評から選択されえ少なくとも
1種の元素をさらに富有し、残部が不可避的不純物及び
アルミニウムからなる接触部品用アル建ニウム合金tI
l供するもO′eある。
本発8Aの実施態様拡、u−U共晶、晶輿物及び析出物
の大きさが15々クロンを越えず、且っプント2イト二
次アーム間隔(以下n1と略称する)が20ンクaンを
越えない微細組織を有することを特徴とするものである
以下、本発明Oアル1=ウム合金(以下合金と略称する
)を九とえば■1用ドツムとして用iる時蛋求されゐ性
質と関連させて、組成、錦及び製法なI!倒すゐ。
以下、本発明の合金の組成限定理由について説明する。
l)ケイ素 ケイ素はそれ自身が共晶組織の構成相として優れた性質
を奏する他、他の合金成分と結合した金属間化合物とし
て相剰作用【果し、主に合金に耐摩耗性を付与する。な
お、本発明においてはケイ素含有量−過共晶側にならな
いように定められておシ、このため合金の塑性加工性、
特に冷間加工性は極めて良好なものとなっている。従来
の高濃度ケイ素含有アルミニウム合金は冷間鍛造が可能
であっても、製品及び/又は素材の形状に制限が69、
複雑な加工はできなかったが、本発明によると、僅かな
取代でVTR用ドラムを製作できるようになシ、理想的
な冷間鍛造性が発揮される。
また、ケイ素は金属アルミニウムの熱膨張兆を低下させ
且つ撥水性を向上させる元素である。ケイ素の含有量が
2.0優未満では耐摩耗性が不満足であシ、を九6.0
慢を越えると塑性加工性、特に冷間鍛造性が極端に低下
する。好ましいケイ素含有量は4.、θ〜5.1!−で
番るΦ 2)銅 銅はアル建ニウム合金基地にm涛して含金O強度を高め
且つ被切帛at改良す↓元素てあ)、さらに合金に熱処
理性を付与すること(ようてもこれらの性質倉改襄する
。その含有量が09s−未満では強度及び被切削性が不
充分である他、熱処履性%lII著ではない、一方、鋼
の含有量が3.s饅會越えると、合金塊O鋳造性が劣化
し、III#に熱間割れを起し易い弊書がある。オ九銅
含有量がLl’lGを越えると合金og形加工時の塑性
加工性も劣化すb―好ましい銅の含有量は1.0〜λs
Isである。
3)マグネシウム マグネシウムは合金基地に固溶す為とともに、過剰のケ
イ素等と結合してMg、81等の析出物として合金中に
存在する。マグネシウムは合金の機械的強度、lll1
K耐力向上に寄与し、合金に熱旭履性を付与する他、鋼
とともに基地中に1iillしてiることによる相刹効
果によ)、合金の被切削性を一層向上させる。その41
Mg25ムを生成したことによ)、マグネシウムとケイ
素の相剰効来が現われ、合金の動摩擦係数【一層低下さ
せることによって磁気テープとのなじみ性が格段と良好
になる。マグネシウム含有量が0.1−未満ではこのよ
うな効果が少な(,1,2優を越えると合金溶湯の酸化
がマグネシウムのために促進され、te塑性加工性も劣
化するので好ましくない。好ましいマグネシウム含有量
は0.4〜1.0チである。
4)  鉛、ビスマス、スズ及ヒアンチモンこれらの元
素は低融点軟質金属であり、且つアルミニウム中への固
溶量が少なく単独又は化合物として存在し、それによっ
て合金の破切削性?著しく改善する。
被剛性の向上とは、切削抵抗の減少、切粉の分断微細化
と切削仕上面の精度向上を意味し、単独より、  2f
fi以上の方が効果的である。0.5−以下では、上記
特性に対して効果はな(,2,0−以上では塑性加工性
及び靭性が極端に低下する九め得策でない。
これらの元素の含有量(2種類以上の場合は合計量)が
0.sチ未清では上記特性に対して効果が少な(,2,
091越えると塑性加工性及び機械的強度、特に靭性が
極端に低下する。好ましい含有量は0.8〜1411で
ある・ 続いて、嬉2発嘴O添加元素にっiで説−す1゜5)マ
ンがン、二、ケル、 !鉛、 /■ム$412デン及び
ニ第1これらOq:/fン等の元素は、いずれもその下
記含有量範I!において、合金0@織を一層微細、化し
、411KムL−組共蟲を積極的に形成させる効果があ
plこの結果切削加工後のテープ接触曹0一層の緻密平
滑化がもたらされ、テープとO動摩擦係数、なじみ性の
向上に買献する。その含有量は、マンfy0.1−10
−1好t L (Id 0.3〜0.8 m −= y
 ケ80.2〜1 G−1好ましくは0.5〜L5引夏
鉛o、i〜1.01好11.<は0.3〜0.71G、
/aA0.1〜LOIG、好壇しくは0.4〜0.8*
sモリブデン0.05〜1.〇−1好壜しくは0.1〜
O0丁引ニオブO,OS〜1.O−S好鵞しくは0.1
〜O9γ−てあ暴。
これらの元素はその下限値未満で拡組繊黴細化0効果が
な(、上限値會越えると加工性(切削及び塑性加工性)
が有害な影響【受は為。
なお1本願合金KTl−ml総量で0.01〜6.1重
量Sを添加し、組織微細化を一層図るの4有効である。
不純物の含有量は合計で通常1G−以下てあゐ。
上述の如き組成tVする合金の加工形aについて述べる
本発明の合金は比較的多くのケイ素を含んでいるので、
鋳造性が良好であり、鋳造材を直接VTR用ドラドラム
用することができる。勿論、仕上加工として切PA倉行
なって所定の寸法及び表面精度に仕上げる。tた、・本
発明の合金は、いわゆる一般の展伸材料ではケイ素含有
倉は多い部類に属すが、合金元素の総量を適量に抑制し
ているので、熱間・冷間鍛造、圧延加工、引抜加工、ス
ェージ加工、伸線加工、押出加工等の一般の塑性加工に
よって所定の寸法の形状にしてVTR用ドラム等各種部
品に使用できる。なお、鋳造を特公昭54−42847
号公報記載の気体加圧ホウトド、f連続鋳造法を行なえ
ば、欠陥が少ないばかりでなく塑性加工性が良好な鋳造
合金棒が得られる。本発明合金でq#筆すべき塑性加工
性は冷間鍛造性が良好なことであり、かなりの複雑な加
工を高鍛錬比で加えても、割れが発生しないばかシでな
く、機械的性質も改善される。
111、イて1本発明の実施態様としての組織フントロ
ール九ついて説明する。すなわち、本発明の合金は上記
組成によってVTR用ドラムとして極めて優れたIlf
性を有していることは勿論であるが、その組織【コント
ロールするととによ)41I性がさらに向上される。
その第一は、鋳造材(as cast)てあ〕、またそ
の第2は鋳造材を塑性加工した素材であル、いずれの場
合に一組織的にはDム8121タ四ン【越えないように
コン)o−ルする必要がある。これによって、合金の耐
摩耗性及び低膨張性が一層向上される。
他のコントロールは、鋳造材又は塑性加工材のム1−C
u  −Mg−81a  ムL−Mm−F@  e  
ムL−F*−81。
ムt−Cu−Wig等の金属間化合物、共晶4t−L中
のS五粒子、二次S五粒子、等の晶出物及び析出物0大
きさ及び間隔を測定して、その値が最大寸法が10ミク
ロン以下、好tt、<は8建りay以下、そして粒子間
隔は1G4クロン以下、好tしくは8ミクロン以下、で
、均一分散させることにある。
而して、上記コントロールを実現するためには、DAB
及び初晶S1の寸法は鋳造時の冷却速度の影響が大きい
ので、合金素材鋳塊の製造方法としては、鋳塊内のどの
位置でも15℃/s@e以上の凝固速度で急速冷却鋳造
する事が有効である。なお、周知のように金型鋳造では
凝固速度は早いが、単純な金型鋳造では15℃/sse
以上の凝固速度を満足させることはできないので、特公
昭54−42847号公報記載の気体加圧式ホットトッ
プ連続鋳造法によシ、気体をホ、)ト、7’li下のオ
ーバハング部から凝固中の溶湯周囲に加えながら鋳造を
行なうことが好ましい。このような組織コントロールを
行なうことにより、At−81共晶、晶出物及び析出物
の分散が微細均一になシ、硬度及び耐摩耗性が向上し、
動摩擦係数が低下する。また、比較的高ケイ素含有量の
アルミニラ五合金では耐摩耗性醇を改良すると被切削性
は劣化するという相反する関係にあるが、上記の如(S
1粒子の粗大発達を抑制し、さらに1晶出物・析出物の
全体積−は主として合金組成によp決定され一定である
が、千  −の個数を多くシ、すなわち粒子間間隔を小
事(するという組織コントロールをII!施するコトに
よつて隻相反関係の拘束を打破してさら(良好な被切削
性耐摩耗性とと%Kl!現することがで論え、このため
に合金の機械仕上面がVTIll@ドラムとして極めて
良好にな−)九、また、使用時の硼境温度変化に対する
寸法安定性も組織コン)o−)hにょ〕改善され、総合
的効果としてテープの走行性が飛躍的に向上する。好オ
しくは3091以上の塑性加工によって粒子tさらに微
細分散させ為ことができる。
本発明合金は鋳造材又は塑性加工材をその内質状態でV
TRMK使用するか、あるいは物質化処理、T−処理等
の熱処mを行なって使用する。
以下、本発明を実施例に基づいて説明する。しかし、本
発明はII麹例によ)限定されるtのではない・ 実施例 第1表に組成を示す合金【鋳造によ)調製し友。
第1表の合金材41〜ム12及び雇15〜17は凝固速
[23℃/m@cK保持して気体加圧ホ、トド、f鋳造
により直径68箇の垂直連続鋳造棒に製造したものであ
シ、得られた鋳塊横断面の内部組織を観察したところ析
出物及び晶出物は微細均一に分散していることが認めら
れた。合金材A4の100倍の顕微鐘写真を第1図に示
す。なおこの写真においてDASの大きさは16ミクロ
ン、粒子寸法は最大7ミクロン、粒子間間隔は6ミクロ
ン以下であった。
次に、第1表の合金材A13及びA14は本発明の組成
の合金を金型鋳造によって円柱状に造形して得られたも
のであや、前述の合金材に比較して粗い組織を呈してい
友。合金材ム13の顕微鐘組織を鮪2図に示す。このD
ASの大きさは36ミクロン、粒子寸法は最大15ミク
ロン1.粒子間間隔は13ミクロン以下であった。
上記鋳塊は何れtl ピーリング機によって表面鋳肌を
皮削りした後、480℃X1hrの均質化熱処理を行な
りた。第1表の分析価はこの状態の製品分析籠會示す。
また、このように処理を施した合金材より、引張強さ、
伸びの強度特性試験片は直接切出しt行ない、切削性及
び孔あけ性、テープ走行性動摩擦試験片については冷間
鍛造後切削により成形した。なお、引張強度、耐力、伸
び、真空度及び被切削性試験は鋳塊を所定の形状とし九
後T・熱処理tmこしく500CX4kr加熱後、温水
冷焼入れし、170℃X9hrの人工時効処理X次に切
削によp試験片を作成し友、一方、装面粗さ、耐摩耗性
、−摩纏係歇O試験について冷間鍛造した時点の合金材
の形状tms図に示す、この合金材tさらに切削してD
−63諺、d−40,5wm e Hs =16m #
 111 ms−の寸法を与えVT1回転ドラムの形状
寸法とし、然る後上記と同一条件のT、熱処理【施こし
、ついでメイヤ毫ンド切削刃を有する切削土臭によりて
仕上切削して、第3図の形状全面を鐘面状態和し友、t
たか(して得られ九試験片はテープ走行性試験に%用い
た。
各試験法の概要は次のとおシであっ九・イ)表面粗さ 表面粗さ針によ1)IPイヤモンと切削工具加工面の粗
さt測定した。
a)耐摩耗性 大越式摩耗試験機によシ、相手材をFe12とし、摩一
連f3m/5ees荷重18.2に&、lf擦距離60
0m、無潤滑の状態で試験し、単位面積のゆ轟りの比摩
耗量全測定した。
ハ)テープ走行性 1500500時間VTR用磁気チーブさせた後、再生
画像の安定性をVTRKより試験し念。
二)動翠擦俤数 VTRと同様の走行方法で供試片の片方には50grの
逆張力(W、)?負荷し、18.03 /秒の速度で磁
気チーfk供試片上を走行させ、負荷と相対する片側で
作用荷重(Wア)を測定して、動犀*保数を測定した。
ホ)真円度 真円度測定機によシ沖]足した。
へ)冷間鍛造性 第4図に示すウェノ試験片1(L=150■。
t・−=15閣stl”3■、W=20閣)?@5図の
如く金敷2上に置き、輪トンハン−v −3Kより鍛伸
し、鍛伸後の試片4の割れによシ限界加工率t (ta
−ta7ta) Kより測定し友。
ト)切削性 コン・々、クスダイヤ毫ンドの切削工具で1切削速v2
00嘱/m1、切込み0.1S憾の条件で切削を示す。
i曳、1.5−の超硬ドリルを使用し亀450 rpn
+で連続ioo回、厚さ8−の試験片に孔明は加工し九
時のドリルの摩耗量で孔明は性を評価した・ 以上の説明から、本発明の合金が接触部品用として好適
な総合性能を有していることが明らかであり、また喪好
な諸性質は磁気記鍮再生装置、各種の光学機械、その他
の精密機器の摺動、回転部品勢として極めて適切である
ことも理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明合金の鋳造組織を顕微鏡写真
を示し、前者が気体加圧ホウトド、グ鋳造、後者が金型
鋳造であ〉、 第3図はV、TJL、用回転ドラム形状試験片の図面、 第4図及び第5図はそれぞれ冷間鍛造試験片及び試験片
の模式図である。 1・・・試験片、2・・・金敷、3・・・Aトンハンマ
ー、4・・・試験片。 第1図 第2図 第1頁の続き 0発 明 者 菊永省治 横浜市神奈川区守屋町3丁目12 番地日本ビクター株式会社内 0発 明 者 田窪孝之 横浜市神奈川区守屋町3丁目12 番地日本ビクター株式会社内 ■出 願 人 日本ビクター株式会社 横浜市神奈川区守屋町3丁目12 番地

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、重量で、ケイ素to〜s、os、鋼Q、s〜4.0
    チ、!ダネシクムO11〜1.2−と、鋤、ビスマス、
    スズ及びアンチ毫ンの群から選択堪れえ少なくとも1種
    の元素を重量’f (L S−10−と、含金有し、残
    IIが不可避約不純物及びアル建エクムからなる振触s
    i用アル(=りム会会・2、重量で、ケイ素朱O〜6.
    0−1鋼Q、l〜4.0fII、−f/”ネシクAi〜
    1.2−1、釦、Wスマス、スズ及びアンチ篭ン01l
    Fから選択されえ少なくとも1種の元索會繍量で0.5
    〜10チと、奮富有し、マンガン叡l〜i、ol、二、
    ケル張2〜2、os、m鋤0. l〜1.0−1p a
     A Q、 1〜L 01G、モリブデン龜O!S〜1
    .01!及びニオブQ、OI〜1.09IO群から選択
    され九少なくと4190元素會さらに富有し、amが不
    可避的不純物及びアルミニウムからな為接触sIi&用
    アルシエ9ム會会・龜 AA−1it共晶、晶出物及び
    析出物の大きさがlsンクσンを越えず、且つデンドラ
    イト二次アーム間隔が20ミクロンを越えない微細組織
    を有することt%黴とする特許請求の範8謔1項又は縞
    2項記載の接触部品用アル1ニウム合金。 4、倉金湊湯の凝固速度を20℃/−・e以上にして連
    続鋳造して得られた特許請求の範囲第1項から1111
    3項までのいずれかに記載の接触部品用アルミニウム合
    金。 5、連続鋳造鋳塊を301以上の加工度で塑性加工して
    得られた特許請求の範囲第4項記載の接触Wl&用アル
    アルミニウム合
JP21138981A 1981-12-29 1981-12-29 接触部品用アルミニウム合金 Granted JPS58117850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21138981A JPS58117850A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 接触部品用アルミニウム合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21138981A JPS58117850A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 接触部品用アルミニウム合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58117850A true JPS58117850A (ja) 1983-07-13
JPS6138254B2 JPS6138254B2 (ja) 1986-08-28

Family

ID=16605144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21138981A Granted JPS58117850A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 接触部品用アルミニウム合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58117850A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59104448A (ja) * 1982-12-01 1984-06-16 Showa Alum Corp 切削工具寿命に優れた耐摩耗性アルミニウム合金
JPS6092441A (ja) * 1983-10-25 1985-05-24 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 耐摩耗性にすぐれたvtrシリンダ−用アルミニウム合金材
JPS6164848A (ja) * 1984-09-06 1986-04-03 Kobe Steel Ltd 磁気テ−プ接触部品用アルミニウム合金
JPS61139635A (ja) * 1984-12-11 1986-06-26 Kobe Steel Ltd 切削性に優れ、かつ、摩擦特性の優れた磁気テ−プ接触部品用アルミニウム合金
JPS6286144A (ja) * 1985-09-30 1987-04-20 Kobe Steel Ltd 磁気テ−プ接触部品用アルミニウム合金材
EP0809715A1 (en) * 1995-02-14 1997-12-03 Caterpillar Inc. Aluminum alloy with improved tribological characteristics
JPH1096039A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 切削性および耐食性に優れた耐摩耗性アルミニウム合金材
US5925315A (en) * 1995-02-14 1999-07-20 Caterpillar Inc. Aluminum alloy with improved tribological characteristics
US6409966B1 (en) * 1998-05-19 2002-06-25 Reynolds Metals Company Free machining aluminum alloy containing bismuth or bismuth-tin for free machining and a method of use

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6320296B2 (ja) * 1982-12-01 1988-04-27 Showa Aluminium Co Ltd
JPS59104448A (ja) * 1982-12-01 1984-06-16 Showa Alum Corp 切削工具寿命に優れた耐摩耗性アルミニウム合金
JPS6092441A (ja) * 1983-10-25 1985-05-24 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 耐摩耗性にすぐれたvtrシリンダ−用アルミニウム合金材
JPS6213422B2 (ja) * 1983-10-25 1987-03-26 Sumitomo Light Metal Ind
JPS6164848A (ja) * 1984-09-06 1986-04-03 Kobe Steel Ltd 磁気テ−プ接触部品用アルミニウム合金
JPS6330389B2 (ja) * 1984-09-06 1988-06-17 Kobe Steel Ltd
JPS61139635A (ja) * 1984-12-11 1986-06-26 Kobe Steel Ltd 切削性に優れ、かつ、摩擦特性の優れた磁気テ−プ接触部品用アルミニウム合金
JPH0136543B2 (ja) * 1984-12-11 1989-08-01 Kobe Steel Ltd
JPS6286144A (ja) * 1985-09-30 1987-04-20 Kobe Steel Ltd 磁気テ−プ接触部品用アルミニウム合金材
EP0809715A1 (en) * 1995-02-14 1997-12-03 Caterpillar Inc. Aluminum alloy with improved tribological characteristics
EP0809715A4 (en) * 1995-02-14 1999-06-09 Caterpillar Inc ALUMINUM ALLOY HAVING IMPROVED TRIBOLOGICAL CHARACTERISTICS
US5925315A (en) * 1995-02-14 1999-07-20 Caterpillar Inc. Aluminum alloy with improved tribological characteristics
JPH1096039A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 切削性および耐食性に優れた耐摩耗性アルミニウム合金材
US6409966B1 (en) * 1998-05-19 2002-06-25 Reynolds Metals Company Free machining aluminum alloy containing bismuth or bismuth-tin for free machining and a method of use

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6138254B2 (ja) 1986-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100199362B1 (ko) 다이 캐스팅용 알루미늄 합금 및 그를 사용한 볼 조인트
JPH0122343B2 (ja)
JPS58117850A (ja) 接触部品用アルミニウム合金
JP2007186747A (ja) 高温高速成形用アルミニウム合金材及びその製造方法、並びにアルミニウム合金成形品の製造方法
JPH0239578B2 (ja)
US4740250A (en) Aluminium base-alloy for head drum of video cassette recorders
JPH0116901B2 (ja)
JPS5985349A (ja) 磁気テ−プ接触部品用アルミニウム合金
JPH083701A (ja) 強度と切削性にすぐれた耐摩耗性アルミニウム合金押出材の製造方法
JPH0297638A (ja) 磁気テープ接触部品用アルミニウム合金
JPH03223437A (ja) 耐摩耗性及び弾性率に優れた低熱膨張アルミニウム合金
JPS5836668B2 (ja) 高靭性被切削性加工用アルミニウム合金の製法
EP3903964A1 (en) Powdered aluminum material
JPS6069855A (ja) 磁気テ−プ走査装置用案内ドラムの製造法
KR910006019B1 (ko) 디지탈 오디오 테이프 레코드(dat) 헤드드럼용 알루미늄 합금
Meena et al. Machinability of Austempered Ductile Iron (ADI) Produced by Integrated Green Technology of Continuous Casting‐Heat Treatment Processes
JPH07195150A (ja) Hdd用アルミニウム合金の鋳造方法
JP2004269937A (ja) 切削性に優れた耐摩耗Al−Si系合金及びその鋳造方法
JPH07197170A (ja) 薄肉ディスク用アルミニウム合金板とその製造方法
JP2018075638A (ja) 圧延用複合ロール
JPH07331397A (ja) 磁気ディスク基板用アルミニウム合金板の製造方法
JPS62222039A (ja) 耐摩耗性および押出性にすぐれたアルミニウム合金
JPS6069853A (ja) 磁気テ−プ走査装置用静止ドラム
JPH0348257B2 (ja)
JPS635459B2 (ja)