JPS58117768A - 光プリンタ - Google Patents

光プリンタ

Info

Publication number
JPS58117768A
JPS58117768A JP56211531A JP21153181A JPS58117768A JP S58117768 A JPS58117768 A JP S58117768A JP 56211531 A JP56211531 A JP 56211531A JP 21153181 A JP21153181 A JP 21153181A JP S58117768 A JPS58117768 A JP S58117768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical
chips
photoreceptor
analyzer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56211531A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Shibakuchi
芝口 孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP56211531A priority Critical patent/JPS58117768A/ja
Publication of JPS58117768A publication Critical patent/JPS58117768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/032Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information reproduction
    • H04N1/036Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information reproduction for optical reproduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光の透過を許容するPLZT基板に複数の電
極を形成して成る複数個のPLZT光スイッチングアレ
イチップと、該チップに光を照射するための光源と、前
記光源とチップとの間に設けられに乍光子と、前言こチ
ップと感光体との間に設けられた検光子とを有する光プ
リンタに関する。
上記形式の光プリンタは従来より周知で6つ、この種プ
リンタにて用いられるPLZT光スイッチングアレイチ
ップ(以下、単にチップという)には、電極対によって
複数の光ゲート部が形成はれ、かかる光ゲート部が列状
π配列でれて光スイツチングアレイが構成でれている。
この場会、現在の製造技術では、通常のプリンタにて要
求される程の記録幅にまで、チップの長fi re長く
するこさはでさす、従ってjつのチップによって、全記
録幅をカバーするような記録をなすこさはできない。こ
のため、複数のチップを列状に配列し、これらを互いに
接続して、広幅な記録を為し得るようにした光プリンタ
が提案はれている。ところがこの構成による声、各チッ
プの接続部分に、光ゲート部の存在しない比較的広い領
域ができ、これに基因して解像度の低下を招く恐れがあ
っ1で。
不発明は上言e認識に基金なされkものであり、チップ
を複数個用い、従って広い言e録師に亘る記録が可能で
あり、且つ上述した従来の欠点を伴うことのない光プリ
ンタを提供することを目的とする0 以下、本発明の有利な実施例を図面に従って説明する。
第1図及び第2図に示す光プリンタにおいては、互いに
離間して配置でれ左2つの照明用光源1゜Iaが設けら
れ、これら光源としては例え/ずノ・ロゲンランプ又は
緑色螢光灯等が用いられる。光源1.1aの背後には、
該光源からの光を反射する反射鏡2,2aがそれぞれ設
けられ、他方、各光源1゜1aの正面側には、該光源に
対向して複数のチップ(即ちPJ、ZT光スイッチング
アレイチップ)3.3aが配設をれている。本例ではこ
れらチップ3.3aは互いに千鳥状に配列されているが
、後述するように、チップの配列状態・′ま実質的に自
由に定めるこさができる。
各チップ3,3aの光源1.Iai向いに側には、遮光
部材4.4a及び偏光子5,5aがそれぞれ各チップに
対向し゛て設けられ、遮光部$4,4a[は、後述する
位置に窓孔26(第3図参照)が穿設ばれている。各チ
ップ3,3aの反対側の面に対向しπ位置には、検光子
6,6aがそれぞれ設けられ、本例では、これら検光子
6,6aは既述の各偏光子5゜5aに対して直交位に配
置これでいる。
一方、7はドラム状に形成された感光体で、zn、この
感光体7と既述の検光子6,6aとの間には、検光子6
 、621f出射する光を感光体7へ案内する光案内手
段が設けられ、本例ではこの光案内手段声して、複数の
光フアイバシート9が用いられている。この光フアイバ
シード9は公知の如く、例えばガラス又はプラスチック
から成る多数の光ファイバを束ね、これを一体化し左も
のであり、該シート9は、コア部から成る多数の導波路
お、これらコア部を覆うクラッド部から構成づれる8か
く構成σれπ光フアイバシート9は、その一方の端部1
0、即ちコア部の光入射側端部が、各検光子6゜6aの
光出射側面に密着して位置していることが望でしい。一
方、ファイバシート9の・ζニジ方の端部11、即ちコ
ア部の光出射側端部は、感光体7f近接対向した状態で
一列状態に配列されている。この配列方向は、感光体7
のほぼ軸線方間(主走査方向)に平行な方向である。
先に説明しπチップ3,3aは、それ自体公知の構成を
有しているが、本発明の理解のたぬ、その概略を第3図
を参照して説明する。第3図に示し左チンプ3,3aは
、両表面を光学研磨ばれに1例えばほぼ300μ程度の
厚−gを有する透明PLZT基板(9/65/35 ”
l 12と、該基板J2の一方の表面13に形成され穴
共通電極14と、この共通電極の設けられた基板の面1
3と同一面であって該共通電極に対向しπ位置に配設こ
れに多数のスイッチング電極15ト2>=ら成る。スイ
ッチング電極J5は、列をなして配設でれ、各スイッチ
ング電極と共通電極とがそれぞツ土対をなしている。こ
の場合、それぞれ対をなしにスイッチ電極J5と共通電
極34との間には所足の間隔かめけられ、この間隔に対
応するPLZT基板部分が光ゲート部16さしての作用
をなす。かぐして、多数の光ゲート部J6が列をなして
配列これ、光スイツチングアレイが構成でれる。
電極14.15は、例えばN IOr −A u  か
ら構成され、各スイッチング電極15はリード線17を
介して駆動回路18に電気的に接続されている。ま大先
に説明した遮光部材4,4aの窓孔3は、第3図に鎖線
でその配置状態を示すように、各光ゲート部16にほぼ
対応して位置し、窓孔26ヲ連過した光が光ゲート部1
6を照射し得るようになっている一共通電極とスイッチ
ング電極とをチップ基板]2の他方の面】9(第1図)
VC形成してもよいし、或いは基板の両面】3,19に
設けてもよいことは当然である。
上述の如く構成これに光プリンタの作動態様を説明すれ
ば次の通りである。
感光体7は、例えば第1図における時計方向に回転駆動
され、その際図示していない帯電装置によってその表面
を帯電てれ、力・く帯電された部分が、感光体7の回転
に伴って元ファイバシート9の光出射側端部用に対向し
た位置にも穴らこれる。
一方、2つの光源1.laからの光は、各偏光子5.5
a及び遮光部材4,4aの窓孔26を通して基板】2の
各光ゲート部16に達する。この場合、光が窓孔26を
通して各ゲート部16に至るので、成る1つのゲート部
16へ入射すべき光が他のゲート部へ至ることは実質的
に防止され、これによってS/N比の低下を防止するこ
とができる。
上′述の如くチツカ2に光を入射でせるに先立ち、図示
していない制御部からの情報信号に従って、スイッチン
グ電極15と共通電極14との間に、駆動回路18を介
して電圧が、選択的に印加され、電圧の印加でれに電極
対間の光ゲート部には電界が生ぜしめられ、電圧の印加
これないゲート部には電界は生じない。この場合、偏光
子5,5aから出射する光は、光ゲート部16における
印加電界方間に対し45°偏光しに直線偏光となってお
り、かかる直線偏光が電界の印加でれに光ゲート部16
ニ入射すると、公知の如く、電気光学効果(2次電気光
学効果)によって、リタデーショ7(常光と異常光の位
相差)を生じ、かくリタデーションを受けた光はチップ
3,3aを=桝−avm後1、偏光子5,5aと直交位
にある検光子6,6aにて検光これ、光フアイバシート
′9に、その入射端】0から入射する。
その際、光フアイバーシート9を検光子6,6aに密着
させておけば、光の拡散により生ずる光の損失を防止で
き有利であ1゜ ところで検光子6.68を通過した後の光強度を工。、
チップ12の光ゲート部J6に入射した光の強度を工1
、そして上述したリタデーションをδとすると、公知の
ようにI。と■、は、次の関係を有しているO でめって、λはチップ3,3aに入射する光の波長、n
は電界を印加しないときのチップ基板12の屈折率、R
は二次電気光学常数、dはチップ基板】2の厚さ方向に
おける電界の及ぶ長a(PLZTの有効厚)でるる(第
4図参照)。光強度I6を最大にするには、電極対への
印加電圧を半波長電圧にすればより、シかも検光子6,
6aによって光が検光δ 即ち5llli\0さなるように、PLZT基板の光ゲ
ート部に電界を印加すべきことは(1)式からよく理解
できる。
検光子6,6aを通過し、光フアイバーシート90入射
端10[入射しπ光は、そのコア部(導波路)を通り、
出射端】Jから出射して、予め帯電された感光体70表
面を露光し、ここにドツト状の画素から成る静電潜像を
形成する。
一方、電界を印加これない光ゲート部J6においては電
界が零であり、従ってこのような光ゲート部を通して基
板12を通過する光は、PLZT基板12によってリタ
デーションを受けないため、偏光子5,5a、:直交位
[ある検光子6,6aで完全に遮断され・検光子6,6
aからの出力光は零となる。
上述の如く、複数の光ゲート部に、情報信号に従って選
択的電界を印加することによって、検光子6,6aから
選択的に光を出射させることができ、かかる動作を連続
的に行えば、回転する感光体表面に情報信号に対応した
二次元的な静電潜像を形成することができる。次いでこ
の潜像を図示していない現像装置にてトナーによって可
視像化し、これを転写紙(゛図示せず)に転写して、定
着すれば、最終的なハードコピーを得ることができる。
尚、感光体としては、ドラム状のものでなく、シート状
又はベルト状のものを用いてもよく、また感光体を最終
的なコピーとして用いるときには、上記転写工程は不要
であることは当然である。
上述した構成によれば、各検光子6168f出射した光
を、光フアイバーシート9のコア部によって案内しこれ
を該シート9の出射端月より出射させると共に、この出
射端を感光体に対間づせて一列状態に連続して配置し、
検光子からの光を一ラインに光学的に結付するようにし
ているーこのため、感光体7における有効な潜像形成幅
(記録幅)wK所足の情報を書込むことができるだけの
数のチップ3.3a%用いているが、各チップの接続部
4分に対応する感光体表面部分に、潜像を形成し得ない
領域(不連続部)が生ずることはなく、記録幅全体に亘
って連続した潜像、ひいては可視像を形成することがで
きる。従って、実質的に所望する太きざの記録幅(例え
ばA4幅)に記録をなすことができ、しかも従来のよう
に複゛数のチップを−列状態に接続することにより生ず
る解像度の低T、)防止することができる。
土述しに実施例では、複数のチップを千鳥状に2列に配
置したが、この配列状態は実質的に任意、・に選択でき
る。例えば従来と同じく、1つの光源に対向して、1列
にチップを配置してもよいし、極端な例ではチップを、
1又は複数の光源に対向はせに状態でランダムに配置す
ることも可能である。チップの配列状態がどうあれ、こ
れから出射する光を光案内手段によって、1つのライン
状態に光学的に結合し、これを感光体に照射できるので
、感光体上には所定の潜像を形成できるからである。1
爬上記説明からも判るように、光源は2つに限らず、“
1つを含む適数にすることができ、第5図は1つの光源
1に対向して、例えば互いに千鳥状をなして配列された
チップ3,3aを設け、これらチップに光源1からの光
を照射するようにした具体例を示す。このように光源を
1つにできれば、プリンタのコスト低減及び構造のコン
ノぐクト化を達成することができる。
まに図示した実施例では、光案内手段として、互いに結
@された多数の光ファイバ よ・り成る光フアイバシー
トを用いたが、これら元ファイバを単に束ねただけの光
ファイバ束を用いることもできる。或いは、プラスチッ
クシートに、選択的にiを当て、その部分にだけ光重合
によって屈折率の異った部分を生ぜしぬ、これによって
複数の導波路を形成したファイバシートを光案内手段き
して用いることもできる。更に、この光案内手段として
、結像機能を有するものを用い、感光体上に像を結ばせ
ることもできるが、結像機能を有していない光案内手段
を使用することも勿論可能である。図示した具体例では
、各チップにそれぞれ1つづつの偏光子、検光子、遮光
部材を付設しkが、適数のチップ或いは全てのチップに
共通の偏光子、検光子、遮光部材を用いることもできる
。さらに、遮光部材は必要に応じて省略することもでき
、またM光部材さ偏光子との位置を第1図に示す状態と
は逆にしてもよい(第5図)。
以上説明した実施例においては、偏光子と検光子とを直
交位に配置しkが、これら偏光子と検光子とを平行位に
配置した閉会にも不発明を適用できることは当然である
。これらを平行位に配置したときには、電圧の印加てれ
た光ゲートF!ASを通った光が検光子で遮断され、電
圧の印加されない光ゲート部からの光が検光子を出射す
るように作用することは周知の通9である。
以上の説明からも判るように本発明によれば簡単な構成
によってその所期の目的を達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光プリンタの一例を示す側面図、
第2図は感光体を鎖線で略示した第1図の部分斜視図、
第3図はチップの拡大説明図、第4図は第3図のTV−
IV線に沿う断面図でろって電界の印加状態を説明する
図、第5図は他の実施例を示す側面図である。 1.1a・・・光源     3,3a・・・チップ5
.5a・・・偏光子     6,6a・・・検光子1
0.11・・・端部  12・・・基板  14.15
・・・電極第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光の透過を許容するPLZT基板に複数の電極を形成し
    て成る複数個のP T、 Z T光スイッチングアレイ
    チップと、該チップに光を照射するための光源と、前記
    光源とチップ七の間に設けられ7rM光子と、前記チッ
    プと感光体さの間に設けられた検光子とを有する光プリ
    ンタにおいて、前記検光子と感光体との間に複数の導波
    路を有する光案内手段を設け、これら導波路の一方の端
    F!l15を前記検光子に対向をせ、他方の端部を感光
    体に対向ζせて一列状態に配置しkことを特徴とする前
    記光プリンタう
JP56211531A 1981-12-30 1981-12-30 光プリンタ Pending JPS58117768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56211531A JPS58117768A (ja) 1981-12-30 1981-12-30 光プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56211531A JPS58117768A (ja) 1981-12-30 1981-12-30 光プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58117768A true JPS58117768A (ja) 1983-07-13

Family

ID=16607415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56211531A Pending JPS58117768A (ja) 1981-12-30 1981-12-30 光プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58117768A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63119045U (ja) * 1987-01-27 1988-08-01
JPS63119046U (ja) * 1987-01-27 1988-08-01
JPS63280665A (ja) * 1987-05-14 1988-11-17 Nec Corp 液晶プリンタヘッド

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63119045U (ja) * 1987-01-27 1988-08-01
JPS63119046U (ja) * 1987-01-27 1988-08-01
JPS63280665A (ja) * 1987-05-14 1988-11-17 Nec Corp 液晶プリンタヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0272820B1 (en) Transient state liquid crystal image bar with contrast enhancement
JP3578824B2 (ja) 直視型背面照明付き液晶ディスプレイ装置
CA1171508A (en) Proximity coupled electro-optic devices
US4483596A (en) Interface suppression apparatus and method for a linear modulator
KR940010415B1 (ko) 광-광 변환 소자와 영상 표시 장치
US4538883A (en) Conformable electrodes for proximity coupled electro-optic devices
JPH07253575A (ja) カラー液晶表示装置
JPH11254752A (ja) 露光素子
JPS58117768A (ja) 光プリンタ
JPS58117521A (ja) Plzt光スイツチングアレイ
JPS58130321A (ja) 光スイツチングアレイ素子
US3997243A (en) Color image reproduction system
JPH1020310A (ja) 液晶表示装置
JP2562022B2 (ja) 光制御素子
JPS58121017A (ja) 光シヤツタ−アレイ
JPH05232425A (ja) 作像ユニット及びこの作像ユニットを備えた画像形成装置
US5999246A (en) Image recording apparatus with improved spatial light modulator
JPS6358379A (ja) プリンタ用時分割駆動液晶光スイツチアレイ
JPS63189265A (ja) 画像記録装置
JP2834844B2 (ja) 光スイッチアレイ
JPH04146427A (ja) 液晶露光装置
JP2001027768A (ja) 光シャッタ装置
JPS62111269A (ja) ライトバルブ式記録装置
JPS63189839A (ja) 光制御素子
JPS63189266A (ja) 画像記録装置