JPS58116632A - 食肉別添用油脂 - Google Patents
食肉別添用油脂Info
- Publication number
- JPS58116632A JPS58116632A JP56210700A JP21070081A JPS58116632A JP S58116632 A JPS58116632 A JP S58116632A JP 56210700 A JP56210700 A JP 56210700A JP 21070081 A JP21070081 A JP 21070081A JP S58116632 A JPS58116632 A JP S58116632A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fat
- edible
- oil
- meat
- deodorized
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Edible Oils And Fats (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
この発明は食肉を710熱する際、その食肉のこげつき
を防止するのに用いられる食肉別添用油脂に関するもの
である。
を防止するのに用いられる食肉別添用油脂に関するもの
である。
従来及術
従来、食肉別添用油脂として、牛の脂肉から採取さnた
牛脂専の動物脂が広く用いられている。
牛脂専の動物脂が広く用いられている。
この牛脂等は脂肪組織が破壊されていないため保型性に
優れている。しかしながら、加熱した場合次の様な問題
点があった。
優れている。しかしながら、加熱した場合次の様な問題
点があった。
;■)脂肪組織が破壊されていないため脂肪の溶解に時
間を要する。
間を要する。
(2)精製m1処理がなされていないため、特有の臭い
を発生する。
を発生する。
(3)脂肪組織中に含まれる水分により、加熱さnた脂
肪が飛散することがある。
肪が飛散することがある。
目的
この発明の1的は、前記の様な問題点を解消して、保型
性にII&れるとともに、加熱した場合、早く脂肪が溶
解し、特有の臭いが発生せず、1だ脂肪が飛散すること
がない食肉別添用油脂を提供することにある。
性にII&れるとともに、加熱した場合、早く脂肪が溶
解し、特有の臭いが発生せず、1だ脂肪が飛散すること
がない食肉別添用油脂を提供することにある。
笑施例
以下、この発明を具体化した食肉別添用油脂の一実施例
を説明する。
を説明する。
新鮮な午の脂肪組織を細切れにして加熱するとる。この
ようにして得られた牛脂肪には遊離脂肪酸、たんばく質
、水分等の不純物が含まれている。
ようにして得られた牛脂肪には遊離脂肪酸、たんばく質
、水分等の不純物が含まれている。
これらの不純物を除去する為に脱酸、脱水、脱色処理し
たのち固体脂指数を調製する為に水素添加ケおこなった
。固体脂指数を調製する方法としては分別処理も有効で
ある。このようにして得られた20゛Cに寂ける固体脂
指数41の牛脂硬化油を脱臭処理して水分0.04%の
脱臭牛、帽硬化油ケ得た。以上のことは一般の油脂製品
でなされている公知の加工技術によって達成することが
できる。
たのち固体脂指数を調製する為に水素添加ケおこなった
。固体脂指数を調製する方法としては分別処理も有効で
ある。このようにして得られた20゛Cに寂ける固体脂
指数41の牛脂硬化油を脱臭処理して水分0.04%の
脱臭牛、帽硬化油ケ得た。以上のことは一般の油脂製品
でなされている公知の加工技術によって達成することが
できる。
この脱臭牛脂硬化油を60゛Cにて溶解後、7gを型枠
に注入し、8°CKで50分間冷却固形化して型枠から
剥離するとこの実施例の食肉別添用油脂が得られる。な
お、一般的に食肉を直径30mの鍋を用いてガスレンジ
にて加熱循環する際、食肉のこけつき1辺止に必要な脂
肪の溶解量は3g〜2Qpである。
に注入し、8°CKで50分間冷却固形化して型枠から
剥離するとこの実施例の食肉別添用油脂が得られる。な
お、一般的に食肉を直径30mの鍋を用いてガスレンジ
にて加熱循環する際、食肉のこけつき1辺止に必要な脂
肪の溶解量は3g〜2Qpである。
この成型された7gの食肉別添用油脂を直径3or’r
nの鍋を用いてガスレンジにて強火で加熱した結果、約
25秒で全部溶解するとともに、臭いの発生も少なく、
脂肪が飛散することもな刀)つた。
nの鍋を用いてガスレンジにて強火で加熱した結果、約
25秒で全部溶解するとともに、臭いの発生も少なく、
脂肪が飛散することもな刀)つた。
″また、この食肉別添用油脂を室温15゛Cにて48時
間保管した結果、形状が変化することがないとともに脂
肪がしみ出ることもないことを確認した。
間保管した結果、形状が変化することがないとともに脂
肪がしみ出ることもないことを確認した。
すなわ′ら、20°Cにお7する固体脂指数が40以」
−の食用脱臭油は食肉別添用油脂として極めて有効に使
用できることが確認できたのである。
−の食用脱臭油は食肉別添用油脂として極めて有効に使
用できることが確認できたのである。
次に、別の実施例を説明すると、20’Cにおける固体
脂指数67の牛r¥3硬化油を脱臭処理して水分0.0
3%の脱臭牛8W硬化油を得、この脱臭牛脂硬化油を6
0”Cにて溶解後、7g紫半型枠注入し、8℃にて40
分間冷却固形化し、型枠から剥離して食肉別添用油脂を
得る。
脂指数67の牛r¥3硬化油を脱臭処理して水分0.0
3%の脱臭牛8W硬化油を得、この脱臭牛脂硬化油を6
0”Cにて溶解後、7g紫半型枠注入し、8℃にて40
分間冷却固形化し、型枠から剥離して食肉別添用油脂を
得る。
この食肉別添用油脂を直径30crnの鍋を用いてガス
レンジにて強火で加熱した結果、約30秒で溶解すると
ともに、臭いの発生も少なく、脂肪が飛散することもな
かった。また、この食肉別添用油脂を室温25°Cにて
48時間保管した結果、形状が変化することがないとと
もに脂肪がしみ出ることもないということを確認した。
レンジにて強火で加熱した結果、約30秒で溶解すると
ともに、臭いの発生も少なく、脂肪が飛散することもな
かった。また、この食肉別添用油脂を室温25°Cにて
48時間保管した結果、形状が変化することがないとと
もに脂肪がしみ出ることもないということを確認した。
効果
以上詳述したように、この発明は20”Cにおける固体
脂指数が40以上の倉用脱臭油を所定の形状に成8!!
加工して食肉別添用油脂としたことにより、保型性に優
れるとともに、加熱した場合、早く脂肪が溶解し、特有
の臭いが発生せず、また脂肪が飛散することがないとい
う優れた効果を奏する。
脂指数が40以上の倉用脱臭油を所定の形状に成8!!
加工して食肉別添用油脂としたことにより、保型性に優
れるとともに、加熱した場合、早く脂肪が溶解し、特有
の臭いが発生せず、また脂肪が飛散することがないとい
う優れた効果を奏する。
特許出願人 岐阜製油協業組合
Claims (1)
- 120’cにおける固体、指宿数が40以上の食用説臭
油を所定の形状に成型加工したことを特徴とする食肉別
添用油脂。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56210700A JPS58116632A (ja) | 1981-12-30 | 1981-12-30 | 食肉別添用油脂 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56210700A JPS58116632A (ja) | 1981-12-30 | 1981-12-30 | 食肉別添用油脂 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58116632A true JPS58116632A (ja) | 1983-07-11 |
Family
ID=16593642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56210700A Pending JPS58116632A (ja) | 1981-12-30 | 1981-12-30 | 食肉別添用油脂 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58116632A (ja) |
-
1981
- 1981-12-30 JP JP56210700A patent/JPS58116632A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6023493A (ja) | 精製魚油の製法 | |
US4871558A (en) | Oil or fat coated substance and method of making the same | |
US6090915A (en) | Collagen or gelatin crumble composition and uses | |
JPS58116632A (ja) | 食肉別添用油脂 | |
US1503864A (en) | Meat product and method of making the same | |
JPS5951763A (ja) | 食用天然抗酸化物質の製造法 | |
ATE225390T1 (de) | Verfahren zur herstellung von glyceridöl mit geringem gehalt an nicht-hydratisierbaren phosphatiden | |
JPS6231898B2 (ja) | ||
JP2004043580A (ja) | コラーゲンの製造方法 | |
JPS59132865A (ja) | 豆乳の製造法 | |
JP2006288233A (ja) | 低トランス・ルー用油脂組成物 | |
JPS6017000B2 (ja) | 油脂の溶剤分別結晶法 | |
RU2333940C2 (ru) | Способ получения жира из покровного сала каспийского тюленя | |
JP7147415B2 (ja) | 生鮮魚肉加工食品用の油脂組成物及び生鮮魚肉加工食品 | |
JPS63160548A (ja) | 乾燥チ−ズ類の製造法 | |
SU1371682A1 (ru) | Способ производства варено-копченых колбасных изделий | |
US2401320A (en) | Method of treating cheese | |
JPS62181741A (ja) | 豚皮コラ−ゲンパウダ−の製造方法 | |
SU61253A1 (ru) | Способ приготовлени заменител масла какао | |
US811466A (en) | Food compound and method of preparing the same. | |
CN113632955A (zh) | 一种浓香脂香产物及其制备方法 | |
SU1289441A1 (ru) | Способ подготовки парных туш к производству соленых м сных продуктов | |
JPS5856637A (ja) | バタ−様スプレツドの製造法 | |
TR2022000352A2 (tr) | Ilik pi̇şi̇rme yöntemi̇ i̇le melastan mamul kati blok yem üreti̇m metodu | |
US4489060A (en) | Method of solidifying bile |