JPS58112937A - ラベル貼り機 - Google Patents

ラベル貼り機

Info

Publication number
JPS58112937A
JPS58112937A JP57219375A JP21937582A JPS58112937A JP S58112937 A JPS58112937 A JP S58112937A JP 57219375 A JP57219375 A JP 57219375A JP 21937582 A JP21937582 A JP 21937582A JP S58112937 A JPS58112937 A JP S58112937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
marking
station
label
labeling
coloring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57219375A
Other languages
English (en)
Inventor
ウイルヘルム・ケルゲス
ルドルフ・ツオドロウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jagenberg Werke AG
Original Assignee
Jagenberg Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jagenberg Werke AG filed Critical Jagenberg Werke AG
Publication of JPS58112937A publication Critical patent/JPS58112937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/08Label feeding
    • B65C9/12Removing separate labels from stacks
    • B65C9/16Removing separate labels from stacks by wetting devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/46Applying date marks, code marks, or the like, to the label during labelling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1768Means simultaneously conveying plural articles from a single source and serially presenting them to an assembly station
    • Y10T156/1771Turret or rotary drum-type conveyor
    • Y10T156/1773For flexible sheets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1776Means separating articles from bulk source
    • Y10T156/1778Stacked sheet source
    • Y10T156/178Rotary or pivoted picker

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、特許請求の範囲1)の上位概念に記載した
種類の、びんのような物体にラベルを貼付するだめの機
械に関する。
この種の公知のラベル貼りステーション(ドイツ連邦共
和国出願公告第2701808号)の場合にはマーキン
グ部材と取出部材の間の必要な運動学と幾何学の実際の
実施には問題がない。従って取出部材上のラベルのマー
キングすべき領域上のマーキング活字領域の最善の転勤
運動が保証されている。しかし従来のように特に高性能
ラベル貼機で困難なのは、着色帯又は着色ロールによる
活字の着色の実際の実施である。回転方向のマーキング
活字領域が長ければ長いだけ、それだけ着色も問題であ
る。
活字領域と共に回転し且つ同期する帯部材での着色も同
期して回転する着色ローラでの着色も費用のか\る構造
を必要とする。成る帯状部材の場合には、回転中に活字
領域の半径方向の異なる間隔を平均することができるよ
うに、帯状部材が支持体の半径方向に撓む必要がある。
この目的で着色帯の自由な弦の上でばねの力を受けてい
る顔料着色ローラが回転する。マーキング部材の着色が
着色ロールによって行なわれる限り、マーキング活字領
域の一定の長さの所から二本又はときには三本の、マー
キング部材の回転方向に相前後する着色ロールを設けな
ければならない。これらの着色ロールは断片的にマーキ
ング活字領域に着色する。何本かの着色ロールはそれぞ
れ個有の塗布ローラを一本宛必要とする。そのような着
色ローラではマーキング活字領域の半径方向のそれぞれ
異なる制御が着色ローラの弾性ジャケットの可撓性によ
って相殺される。両方の場合の何れでも、高い費用がか
\る割には活字領域全体に及ぶ一様な着色は不可能であ
る。
特許出願筒31 18775.7号ではこの欠点は次の
ようにして解決されている。即ち着色ローラ或いは着色
帯の走行方向をマーキング部材の走行方向と交叉させ且
つ、活字領域が回動或いは旋回の際に外側ジャケット上
を転動するように外側ジャケット上で凹になるように形
成しである。
技術水準では、着色をマーキング活字領域と着色ロール
又は着色帯との間の同期によって行なうことが試みられ
たのに対して、この発明によれば転勤が専らマーキング
部材の回転方向に固定された着色ローラ或いは着色帯の
幾何学によって且つマーキング部材の回転又は旋回f1
MIIによって達成される。このような着色の仕方は比
較的簡単な構造によって実現することができる。
両方のラベル貼υ機で欠点なのは、ラベル上に塗布され
た印刷顔料の乾燥に成る程度の時間がか5ることである
。この時間の経過中に、ラベル引渡しステーションから
びんに引渡されるラベルをびんに当てがう当接部材によ
って着色顔料が拭われる危険がある。従って乾燥時間は
能力を落す働きをする。
この発明の基本課題は、マーキングの印刷顔料の乾燥時
間を短縮して、ラベル貼り機をより犬き”な能力をもっ
て駆動することができるようにすることにある。
この課題は特許請求の範囲1)の特徴によって解決され
る。特許請求の範囲2〕以下にこの発明のいくつかの有
利な構成を記載しである。
照射源からマーキングに向けられた放射によって乾燥時
間は短縮される。ラベルを貼った容器がマーキングの領
域でもラベルに作用する当接ステーションに到達する場
合には、印刷像が拭い落される危険は長くは続かない。
より大きな機械能力を得るために、容器の搬送行程を長
くする必要はない。マーキングは通常ラベルの全長に及
ばずに、比較的短い長さにしか及ばないので、容器個有
の旋回なしではマーキングへの放射の作用時間は容器の
軌道速度によってのみ異なり、従って、この発明の一態
様によって回転皿の回転制御がマーキングに関して容器
を供給方向に逆らって回転させない場合にはマーキング
の通過する間の時間しか続かないことになる。このよう
にしてマーキングへの放射の作用時間は長くなる。
装置が紫外線放射によって乾燥される印刷顔料を用いて
運転されるのが特に有利である。何となればこの印刷顔
料は放射の作用を受けて急速に乾燥するからである。
一実施例を示しだ図をもとに更に詳しく説明する。
ラベル貼シ機は一個の搬送装置と二個のはy同じ構成の
ラベル貼シスチージョン101゜102から構成される
。たソラペル貼りステーション101にはマーキングス
テーション103がついている。搬送装置は回転テーブ
ルの形の円運動部材から構成される。円運動部材の外側
の領域に、回転制御された回転皿と頭部から成る収容場
所105が相前後している。びんは搬送の際に回転皿と
頭部の間に置かれ、従ってびん個有の軸を中心に回転す
ることができる。
搬送装置には更に走入星形部材106と走出9# 10
7とがついている。びんは搬送帯108と分類ウオーム
109とを介して走入星形部材106の領域に入る。走
入星形部材はびんを回転テーブル104の収容場所10
5に引渡す。
ラベル貼りの後びんは走出星形部材107カ・らこれに
接続している供給帯110に引渡されるラベル貼りステ
ーションは矢印P、  の方向ぐこ回転する支持体1と
その周辺に相前後して設けられたステーション、即ち矢
印P2  の方向に1司転する接着剤ローラ2、固定し
ていてラベル貯めを収容するラベル貯めステーション3
、矢印P3  の方向に回転する捕捉シリンダ4とから
構成される。接着剤ローラ2と捕捉シリンダ4は同期回
転するために支持部材1と歯車によつ−C結合している
支持部材1は三個の同種の取出部材5,6゜7を支持し
ている。取出部材は支持部材1の中心点Ml  に対し
て偏心して同じ円の上に配分されて因る。各取出部材5
,6.7は円筒状に彎曲した収容面8..9.10を有
し、これらの収容面8,9.10とこれに属する彎曲中
心点に+、  K2. K3との間で支持部材1に回転
可能に支承されている。駆動部材として遊星歯車11゜
12.13が役立つ。この遊星歯車は位置固定された太
陽歯車14と係合する。支持部材1の旋回均一の場合に
遊星歯車装置11〜14から生じる取出部材5〜7の均
一の回転運動を、各種ステーション2−4に沿う収容面
8〜1oの転勤のために必要な不均一な回転運動に変化
させるために、各取出部材の歯車列中にカム制御式不均
一歯車装置を設ける。これはたとえばドイツ連邦共和国
出願公開第2325244号に記載されている。そのよ
うな駆動装置の代りに取出部材の個有回転中の不均一性
を保証する他のすべての駆動装置を設けることもできる
のは熱論である。たとえばドイツ出願公開第28436
02号に記載の駆動軸駆動装置である。
各取出部材5−7にはマーキング部材15−17が併設
されている。マーキング部材は隣接の取出部材5−7の
間の自由空間中の支持部材1の上に回転可能又は本例の
場合には旋回可能に配設されている。各マーキング部材
15−17の駆動装置として双腕レバー18,19゜2
0によって支持されたセグメント歯車21゜22.25
が役立てられる。このセグメント歯車はマーキング部材
15〜17のビニオン24゜25.26と係合する。各
レバーアームはロール27,28,29で位置固定カム
5oを走査する。カム50によって、マーキング部材1
5−17は支持部材1の回転に際して不均一に゛駆動さ
れる。
各マーキング部材15−17は周縁方向に相前後するい
くつかのマーキング型を支持している。これらのマーキ
ング型は外側へ円筒形に彎曲したマーキング型領域31
,32.33を形成している。第8図及び第10図から
明らかなように、マーキング型領域の曲率半径R,はマ
ーキング型領域等の回転路34の半径R2より小さく、
マーキング部材の回転中心点り、  が、彎曲中心点に
4 に関して、直径上でマーキング型領域と向い合って
いる。取出部材ではこの幾何学的関係は丁度この逆で、
回転中1心点D2  が彎曲した収容面10と彎曲中心
点に3  の間にある。これらの幾何学的関係を考慮し
て各取出部材5−7の収容面8−10に交換可能な対設
保持部材35を設けである。この保持部材に沿ってマー
キング型領域が転動する。
びんもなく、ラベルもなしに機械が無負荷運転される場
合、マーキング型領域31−53と着色ステーション5
1全体が接着剤で汚れないように、対設保持部材35の
外側が取出部材7の収容面10に対して引込んでいる。
同じ効果は、対設保持部材35に切欠部37を設けても
得られる。対設保持部材としては取出部材の収容面も弾
性材料〔たとえばプルコラン(Vulko−1an )
 ]から成る、マーキング型としての扁平印刷活字の場
合には役立つ。この場合には収容面10に切欠部を設け
である。これらの何れの場合にもマーキング活字自体は
接着剤と接触しないので、活字自体或いはそのうちの一
着色スチージョンも接着剤で汚れることはない。
各マーキング活字領域31−35は既に記載したように
、周縁方向に相前後して設けられたいくつかの活字によ
って形成される。第9図が示すように、各活字はいくつ
かの円錐状又はピラミッド型の尖端部36から構成され
ている。
これらの尖端部36には対設保持部材35中に切欠部5
7が次のように併設されている。即ちマーキング活字領
域が対設保持部材35に沿って転動するとき尖端部36
が進入してラベル38に穴をあける。切欠部67の大へ
さは、その場合ラベル38の折返し小片が尖端部36と
切欠部37の縁部の間に挟まれないような大きさである
。第9図の実施例の場合各尖端部36のだめに個有の切
欠部37を設けであるのに対して、第10〜12図の例
の場合には一つの活字の全尖端部に対して一つの共通の
切欠部39を設けである。何れの場合もラベルが切欠部
57.39にか\るので、ラベルはたソ切り込まれるだ
けであり、ラベルのいろいろな部分は挟み込まれず、切
り裂かれる。
切欠部37は、第9図の実施例の場合のように、クッシ
ョンとして構成された対設保持部材35に設けておくこ
とができる。切欠部は特に可撓性のクッション40の上
に載置されたマスク41の窓によって構成される。何れ
の場合も支持部材42上のクッションは収容面8−10
の切欠部中に交換可能に配設しておくことができる。
マーキング活字領域31−33に着色するために、ラベ
ル貯ぞうステーション3と捕捉シリンダ4との間で支持
体1の外周縁に着色ステーション51を設けである。着
色ステーション51は、第5図と第4図に詳しく示した
ように、本質的に、顔料の収容及び放出に適した弾性材
料(ショア硬さ25〜40のヴルコラン)でできた凹形
のローラジャケット55を有する回転着色ローラ52と
、その上の、スポンジゴムのような特に多孔性の材料で
作られた波型付ジャケット55を有するころがり顔料塗
布ローラ54と、このころがり顔料塗布ローラ54が一
部分浸漬する顔料容器56とから構成される。
容器56の前線部に設けられた配量へら57によってジ
ャケット55から過剰量の顔料が除去される。両方のロ
ーラ52,54は歯車58゜59を介して相互に駆動結
合されている。相互に平行な二本の軸60.61はラベ
ル貼りステーションの残りの回転部分の回転軸又は回動
軸に対して、特にマーキング部材15−17の回転軸に
対して垂直になっており、マーキング活字領域31−3
5は凹形に形成された外周縁部に沿って滑らないように
転動することができる。
着色ステーション51の駆動は支持部材1の主駆動装置
によって派生する。この歯車式結合によって、マーキン
グ部材16と特に歩進的にのみ更に旋回させられた着色
ローラ55との間の同期が容易になる。既に前記したよ
うに、着色段階の全体を通じてそれぞれの相対運動を回
避するために着色ローラ53は静止させなければならな
い。実際にこの歩進的回転は駆動切換装置によって実現
することができる。この駆動切替装置は連続的に支持部
材1の主駆動装置迄駆動されるスライダクランク連鎖と
、切換爪と切換歯車とから構成されておシ、軸62に作
用するので、この軸は歩進的に回転させられる。
軸62は歯1Fブリッジ63.64を介して歯車65を
駆動する。歯車65は着色52.53の駆動軸60上に
ある歯車66と係合する。
取出部材7の収容面10に対する対設保持部材35の外
側面の引込みと交互に或いはまた追加してマーキング活
字31の汚れは次のようにして防上することができる。
即ちラベルを貼るべき物体がなく、ラベルがない運転の
場合にラベル貯えステーション5のような着色ステーシ
ョンがもどし制御される。この制御の仕方は長時間ラベ
ルなしで用いられる場合に利用されるラベル貼リスチー
ジョン101は捕捉シリンダ4によってマーキングした
ラベル111を容器112の上へ運ぶ。狭い領域でのみ
接着剤の力によって保持されたこのラベル111がその
後の搬送に際して落下しないように、容器は回転皿の回
転制御によって、ラベルが容器の搬送方向の前方にくる
ように先づ90°回転させられる。この位置で容器11
2は搬送路の両側に設けられたプラン113に沿って移
動し、このブラシはマーキングされてない、ラベル11
1の領域にのみ作用し、ラベルにその後の搬送の際に落
下する危険が最早なくなる迄接触する。
その後の搬送に際して容器は回転皿の回転制御によって
再び290°もどし回転させられて、マーキングを有す
るラベル111はその後の搬送路の外側に配設された、
紫外線ランプ114と反射鏡115とから成る放射源に
もどされる。
マーキングは通常ラベル全長の短い区分にわたってのみ
延長しているので、且つ容器個有の回転なしにマーキン
グへの放射の作用時間はそれに対応して短いので、この
発明では、マーキングされた領域上の放射の作用時間を
次のようにして延長するようにしである。即ち回転テー
ブル104の時計方向回転に際して容器112は反対方
向に回転する。容器112が紫外線放射源114,11
5の領域から出るや否や、容器は更に回転して、搬送に
設けられた別の当接部材116によってラベル111の
当接を完成することができ・る。
捕捉ンリンダによって容器の上にラベル111を移すと
きに既にラベルをたとえば噴出ノズルによってその後の
搬送の際に落下しないように接触させる場合にはブラシ
113を省略することができる。この場合には回転制御
が放射源114.115に向う途中の容器を回転させな
いことは熱論である。
ラベル貼リスチーシコンの、第14図に示シた実施例の
場合には、マーキング部材は取出部材205. 206
. 207の支持部材101の上にはなく、他のステー
ション2’02,203゜204のように支持部材の外
側に配設されている。マーキングステーション251は
いくつかの同種のマーキング部材252から構成されて
いる。これらのマーキング部材の活字領域は図面平面に
対して垂直方向にある。マーキング部材252は、回転
する支持部材101の場合に歩進式に移動させられる一
個の車輪を構成する。
この場合活字領域は顔料塗布ローラ254に沿って転動
する。取出部材205〜207の1個の収容面によって
支持されるラベルの印刷の瞬間に車輪253は静止する
。取出部材205〜207はその制御された回転又は回
動運動のせいで各種彎曲面に沿って滑らないで転動する
ことができるので、活字領域の長面は任意に形成するこ
とができる。たソ重要なのは、活字領域が取出部材20
5〜207の転勤平面にあることである。
着色の際に支持部材253が連続して回転するようにす
ることもできる。この場合、接着剤ローラでのような転
勤比が生じる。
【図面の簡単な説明】
第1図はラベル貼り機の平面図、第2図は、第1図のラ
ベル貼り機のラベル貼)ステーションの平面図、第3図
は、第4図の1−1線に沿うマーキングステーションの
断面図、第4図は第3図の■−■線に沿うマーキングス
テーションの断面図、第5−7図はマーキング部材と各
転勤段階の着色ローラの一部分を示す図、第8図はマー
キング部材と共に示した第2図のラベル貼りステーショ
ンの取出部材の拡大寸法図、第9図は、第8図の取出部
材の収容面にある対設保持部材の併設部分を有するマー
キング部材の一つの活字を示す図、第10図は、第8図
と異なる態様のマーキング部材を有する、第11図のラ
ベル貼りステーションの取出部材の拡大寸法図、第11
図は一つの取出部材の交換可能な対設保持部材の平面図
、第12図は、第11図の対設保持部材の正面図、第1
5図は、第10図の■−■線に沿う断面を示した第11
図の対設保持部材の図、第14図は、変形マーキングス
テーションを有する、第2図の変形ラベル貼りステーシ
ョンの平面図である。 図中符号 4.204・・・ラベル引渡シスチージョン112・・
・物体 113・・・当接部材 114.115・・・放射源 代理人  江 崎 光 好口〕 代理人  江 崎 光 史門 ・ 281− 282− 283−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)−個のラベル貼シスチージョンと物体搬送装置、特
    に回転テーブルと特に外側へ彎曲した領域の後方に設け
    られたマーキング活字を少くとも一個有するラベルマー
    キングステーションとから成り、搬送装置は制御された
    回転岨上で物体をしてラベル貼りステーションに沿って
    通過させ1つ物体上に引渡すべきラベルのための当接部
    材を有し、ラベル貼りステーションは、外側へ彎曲した
    収容面を有し且つ、支持部材軸から確実に離れて特に収
    容面とその彎曲中心との間に設けられた回転軸によって
    回転する支持部材上に次のように回転1つ旋回可能に支
    承され且つ駆動されるラベル取出部材を少くとも一個有
    し、接着剤塗布装置、ラベル貯えステーション、ラベル
    引渡ステーション、顔料塗布ステーションのような相前
    後するいくつかのステーションに沿つて通過する際、収
    容面を有する支持部材が回転する度にラベル貯えステー
    ションのその都度最上位にくる特に平らなラベルと他の
    ステーションに沿って取出部材が転動し、マーキングス
    テーションは印刷顔料を有する顔料塗布ステーションの
    着色面に着色可能で且つこのマーキングステーションに
    沿って一枚のラベルをもつ収容面を有する各取出部材が
    支持部材の回転に際して転動する、びんのような物体の
    ラベル貼り機において、ラベル引渡しステーション(4
    ,204)の引渡し領域中又は引渡し領域の直後に、引
    渡されたラベルに作用する当接部材を設けてあり、これ
    らの当接部材は印刷された領域の接触なしに、その後の
    搬送に際して物体(112)に付着したま\になるよう
    にラベルを当接し、当接部材(113)を有する搬送路
    の区分に接続して物体の搬送路と並べて、物体に向けら
    れる放射を出す放射源(114、115)を設けてあり
    、回転皿の回転制御によって、印刷された部分のある物
    体(N2)を放射源(114、N5)  の放射の方に
    向けられた回転位置に保持するか或いはそのような回転
    位置に回転させるように構成したことを特徴とする、ラ
    ベル貼り機。 2)各取出部材(5,6,7)に、支持部材(1,10
    1)上に回転又は回動可能に支承されたマーキング部材
    (15,16,17)  が併設されておシ、すべての
    マーキング部材(15゜16.17)に−個の共通の着
    色ステーション(51)カラヘル取出ステーション(3
    )、!:伝達ステーション(4)との間に設けられてい
    る、特許請求の範囲1)に記載のラベル貼り機。 3)取出シスチージョン(203)と引渡しステーショ
    ン(204)の間にすべての取出部材(205,。 206 、207)に共通の一個のマーキングステーシ
    ョン(251)を設けである、特許請求の範囲1)に記
    載のラベル貼り機。 4〕 物体(112)が放射源(114、115)  
    の領域内で搬送される場合個有の軸を中心とする回転制
    御によって回転させられる、特許請求の範囲1)〜3)
    の何れか−に記載のラベル貼り機。 5)電磁波、特に紫外線の作用を受けて乾燥する印刷顔
    料を塗布するだめの顔料塗布ステーショア (51、2
    51)が整えてあり、放射源(114、115)  は
    紫外線放射源である、特許請求の範囲1)〜4〕の何れ
    か−に記載のラベル貼シ機。 6〕 紫外線ランプ(114)に反射値(11S)を併
    設しである、特許請求の範囲5)記載のラベル貼り機。 7)支持部材(1)上に支承されたマーキング部材(1
    5−17)の回転軸が、彎曲した面の彎曲中心に関して
    彎曲したマーキング活字領域(!1l−33)に対して
    特に直径上で向い合っておす、顔料塗布ステーション(
    51)ijママ−ング部材(15−17) のだめの回
    転着色ローラ(52)又は回転着色帯であり、前ローラ
    又は帯の走行方向がマーキング部材(15−17)の走
    行方向と交叉していて、そのローラ又は帯が外側ジャケ
    ット(53)上で次のように凹形に穴がおいていること
    、即ち活字領域(31−33〕  がマーキング部材(
    15−17)の回動又は回転の際に外側ジャケラ) (
    53)上を特徴する特許請求の範囲2)記載のラベル貼
    り機。
JP57219375A 1981-12-16 1982-12-16 ラベル貼り機 Pending JPS58112937A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3149886A DE3149886C2 (de) 1981-12-16 1981-12-16 Etikettiermaschine für Gegenstände, wie Flaschen
DE31498868 1981-12-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58112937A true JPS58112937A (ja) 1983-07-05

Family

ID=6148916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57219375A Pending JPS58112937A (ja) 1981-12-16 1982-12-16 ラベル貼り機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4443289A (ja)
JP (1) JPS58112937A (ja)
BR (1) BR8205297A (ja)
DE (1) DE3149886C2 (ja)
ES (1) ES518201A0 (ja)
FR (1) FR2518056A1 (ja)
IT (1) IT1156143B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008213940A (ja) * 2001-09-14 2008-09-18 Krones Ag 物品の装備用機械

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1224754A (en) * 1983-07-05 1987-07-28 Robert J. Burmeister Method of applying plastic labels on glass containers
US4594123A (en) * 1984-12-24 1986-06-10 Krones Ag Hermann Kronseder Maschinenfabrik Labeling machine for containers
DE69921447T2 (de) 1999-04-02 2005-11-24 Sorin Biomedica Crm S.R.L., Saluggia Ankerstruktur für implantierbare Elektroden
US7059491B1 (en) * 2000-08-23 2006-06-13 Micron Technology, Inc. Apparatus and method for observing chemical substances
DE102004029788A1 (de) * 2004-06-19 2006-01-12 Khs Maschinen- Und Anlagenbau Ag Vorrichtung zum Etikettieren von Gefäßen
US7014895B1 (en) * 2004-11-17 2006-03-21 Illinois Tool Works, Inc. Ultraviolet (UV) post cure heat transfer label, method of making and using same
JP6277887B2 (ja) * 2013-12-20 2018-02-14 カシオ計算機株式会社 描画装置
DE202017105318U1 (de) * 2017-09-04 2018-12-06 Krones Ag Behandlungsmaschine für Behälter

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7238360U (de) * 1973-04-12 Wiederhold H Trockner, insbesondere Durchlauftrockner
GB954121A (en) * 1962-01-30 1964-04-02 Morgan Fairest Ltd Improvements in or relating to labelling machines
US3893388A (en) * 1971-02-20 1975-07-08 Hermann Kronseder Labeling device with an installation for marking labels
DE2517442C3 (de) * 1975-04-19 1984-09-06 Jagenberg-Werke AG, 4000 Düsseldorf Etikettiermaschine
DE2558312C3 (de) * 1975-12-23 1981-07-16 Reinhard Mohn GmbH, 4830 Gütersloh Aufdruck auf Flaschen, Verfahren zu dessen Herstellung und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE2724145A1 (de) * 1976-06-02 1977-12-08 Fritz Dipl Ing Wittwer Vorrichtung zum trocknen von aufdrucken auf zylindrischen koerpern
DE2701808C3 (de) * 1977-01-18 1983-11-03 Jagenberg-Werke AG, 4000 Düsseldorf Etikettierstation einer Etikettiermaschine für Gegenstände, wie Flaschen
DE2843602C2 (de) * 1978-10-06 1982-12-09 Jagenberg-Werke AG, 4000 Düsseldorf Etikettierstation einer Etikettiermaschine für Gegenstände, insbesondere Flaschen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008213940A (ja) * 2001-09-14 2008-09-18 Krones Ag 物品の装備用機械

Also Published As

Publication number Publication date
IT8224735A0 (it) 1982-12-14
ES8400324A1 (es) 1983-10-16
DE3149886C2 (de) 1984-11-08
BR8205297A (pt) 1983-08-16
FR2518056A1 (fr) 1983-06-17
FR2518056B3 (ja) 1985-02-22
DE3149886A1 (de) 1983-06-23
ES518201A0 (es) 1983-10-16
US4443289A (en) 1984-04-17
IT1156143B (it) 1987-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5045140A (en) Ultra high speed labeling apparatus and method
US5160570A (en) Ultra high speed labeling apparatus
CA2674863C (en) Device for forming sleeve-like foil envelopes from a continuous flat strip of foil material
US3064714A (en) Apparatus for applying indicia to articles
US4612079A (en) Label applicator with pivotable labeling head
US5421948A (en) Box corner labeler having a force reducer
US3871943A (en) Bottle labeling machine
US4300974A (en) Cable drive turret for decoration of articles
CN101827711A (zh) 用于在容器的外表面上对瓶子或类似的容器进行印刷的装置
JPS58112937A (ja) ラベル貼り機
ES2210765T3 (es) Maquina etiquetadora con torreta de movimiento radial.
US3736213A (en) Label extractor in a labeling machine
US6514373B1 (en) Labeling method employing radiation curable adhesive
GB2175823A (en) Labelling machine
JPS62117656A (ja) 溶剤をプラスチツクラベルに塗布するための方法と装置
JPH0253297B2 (ja)
US5356508A (en) Apparatus for continuously applying labels to articles
CA1044656A (en) Labelling station in a labelling machine
US3861986A (en) Decorating apparatus
US4830701A (en) Labeling system
US4040887A (en) Labelling machine
US5192392A (en) Container labeler
US4592276A (en) Printing machine with curing system
US2620609A (en) Machine for wrapping and labeling newspapers, magazines, and the like
US3634175A (en) Label-feeding device for bottle-labelling installation